ハンバーグ作るの面倒くさすぎワロタ

1 : 2025/04/10(木) 07:41:48.343 ID:r/etwpVv0
この時点でやる気が削がれる

レス1番の画像1
2 : 2025/04/10(木) 07:42:41.566 ID:i0kIwrEw0
まずスーパーで売っているハンバーグを買います
3 : 2025/04/10(木) 07:43:57.947 ID:+whe4VD40
スーパーのシャカシャカ袋に全部ぶち込んで作るといいゾ
4 : 2025/04/10(木) 07:44:11.658 ID:4/qs7H040
ひき肉をトレーからフライパンへドーンでいいんでないの
24 : 2025/04/10(木) 07:58:26.514 ID:sD39TqYf0
>>4
最近こういう簡単に出来るレシピあったよな
5 : 2025/04/10(木) 07:44:31.414 ID:xdG13DSo0
Bはソースだろ
塩胡椒なんてただの調味料で一瞬の流れ作業
6 : 2025/04/10(木) 07:44:49.258 ID:PJrQAYGg0
材料入れて捏ねるのなんて10分も掛からんぞ
焼くのはもっと簡単だし
7 : 2025/04/10(木) 07:45:32.930 ID:Z+h4lVd2a
ひき肉丸めて焼けばおk
それ以外は趣味の領域だろ
8 : 2025/04/10(木) 07:45:34.232 ID:QA9F1xzb0
牛乳とかにんにくとか砂糖は省け
9 : 2025/04/10(木) 07:45:51.143 ID:9hswUGL20
ニンニク?もうそいつの好みじゃん
10 : 2025/04/10(木) 07:46:34.598 ID:r/etwpVv0
もしかしてひき肉とパン粉と玉ねぎだけでいける感じ…?
13 : 2025/04/10(木) 07:47:50.053 ID:PJrQAYGg0
>>10
調味料揃ってるならあとは卵あればいい
11 : 2025/04/10(木) 07:46:37.246 ID:OGf9IxhGr
デリッシュキッチンとかいうやつの動画みたらすげえ簡単そうに作るよな
12 : 2025/04/10(木) 07:46:42.890 ID:K48RFleG0
業スーのレンチンので十分です
14 : 2025/04/10(木) 07:49:59.906 ID:Blmm/A7bd
調味料も味塩コショウだけでいける
15 : 2025/04/10(木) 07:50:56.876 ID:Rk9olhKv0
なんならひき肉と塩だけでいける
16 : 2025/04/10(木) 07:51:56.743 ID:6l3x9D180
>>15
それはハンバーグとは呼ばない
焼き挽肉
22 : 2025/04/10(木) 07:55:15.560 ID:Rk9olhKv0
>>16
アメリカではこの作り方ってどっかで見た気がするもん!!
25 : 2025/04/10(木) 08:02:23.238 ID:Nv25r3XIr
>>22
パッサパサになるで
ハンバーグに色々入れるのはつなぎの役目と肉の脂を閉じ込めてジューシーにする為
33 : 2025/04/10(木) 08:19:57.762 ID:l/1HbNiL0
>>25
こねればならないしジューシーよ
37 : 2025/04/10(木) 08:22:16.833 ID:7i4UZKI00
>>33
料理した事無さそう…
40 : 2025/04/10(木) 08:22:37.066 ID:l/1HbNiL0
>>37
毎日してるぞ
17 : 2025/04/10(木) 07:52:14.686 ID:Kn8wUEz80
まぜて焼くだけじゃん
18 : 2025/04/10(木) 07:52:42.142 ID:r/etwpVv0
たまご…?
20 : 2025/04/10(木) 07:53:25.477 ID:dX50K1OTr
>>18
入れると美味しい
19 : 2025/04/10(木) 07:53:00.152 ID:c/ppYWRt0
まあお前には無理だよな
23 : 2025/04/10(木) 07:55:31.160 ID:WBGc9oKf0
とりあえずチーズ被せとけばうまいから
26 : 2025/04/10(木) 08:03:55.709 ID:u0b43dgXd
スーパーで焼くだけで終わるやつ買ってる
行程がめんどくさすぎて自分で作ったことない
27 : 2025/04/10(木) 08:05:11.084 ID:r/etwpVv0
なんかいかるきがしてきた
28 : 2025/04/10(木) 08:06:24.579 ID:7z7ZCcQuH
コロッケ、ハンバーグあたりは
料理した感を味わうための料理
29 : 2025/04/10(木) 08:06:53.598 ID:LAU6lTjj0
食べたらハンバーグ丼
30 : 2025/04/10(木) 08:18:51.757 ID:mdg9n8rXr
玉ねぎ入れて混ぜるだけじゃん
31 : 2025/04/10(木) 08:19:11.516 ID:l/1HbNiL0
ひき肉と玉ねぎだけで捏ねるだけでも美味いよ
それをたこ焼き器で少しずつ焼いてすぐ食うとめちゃくちゃ美味いよ
32 : 2025/04/10(木) 08:19:56.460 ID:6JbfHmrzd
冷凍とかレトルトのやつでいい
34 : 2025/04/10(木) 08:21:31.495 ID:FxMUUAv50
牛乳を生クリームにするとさらに旨くなるぞ
35 : 2025/04/10(木) 08:21:57.636 ID:9tLjU3s30
ブンブンチョッパー買え。みじん切りは一瞬で終わる
36 : 2025/04/10(木) 08:22:15.849 ID:l/1HbNiL0
牛乳なんか入れたことねーな
38 : 2025/04/10(木) 08:22:28.700 ID:16k33UWB0
元はクズ肉を集めて美味しいものを作るためだったから手間はかかる
39 : 2025/04/10(木) 08:22:30.910 ID:mwfdD+Lo0
お母さんが作ってくれるから自分で作ってことないわ
41 : 2025/04/10(木) 08:24:58.806 ID:qGN83fXn0
こんな面倒なのにステーキ>ハンバーグって位置づけだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました