チャーハン、結局たまごかけご飯から作るのが一番うまい

記事サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 20:08:38.736 ID:3s.VSEoSx
パラッパラになる模様
2 : 2025/02/20(木) 20:08:55.903 ID:xBDCHz4cc
あっそ
じゃあそれで
3 : 2025/02/20(木) 20:09:09.930 ID:3s.VSEoSx
たまごかけご飯じゃないとどうしても限界がある
4 : 2025/02/20(木) 20:09:14.860 ID:Vrg8bDtHG
パラパラってかパサパサになるだけ
5 : 2025/02/20(木) 20:09:24.006 ID:gtX.1P9wC
いや違うね🌚
6 : 2025/02/20(木) 20:09:24.325 ID:jKNMNW0vg
それはないってYouTubeで見たわ
7 : 2025/02/20(木) 20:09:41.896 ID:K2XcvuIBe
パラパラとボソボソの違いもわからないのか
8 : 2025/02/20(木) 20:09:49.168 ID:SS2srmR7.
べちゃべちゃやけどそれがなんか好きなんよな
9 : 2025/02/20(木) 20:09:50.024 ID:xBDCHz4cc
いやもう決まったから終わりでいいよ
10 : 2025/02/20(木) 20:09:55.531 ID:XWKPidXxx
ボソボソ定期
12 : 2025/02/20(木) 20:10:51.577 ID:3s.VSEoSx
色々作ってきたけど結局たまごかけご飯に戻ってくる
13 : 2025/02/20(木) 20:11:06.080 ID:r2GgZ4/08
そのまま卵かけご飯食べた方がおいしくね
14 : 2025/02/20(木) 20:11:20.011 ID:KVumh/ONW
家のはべちゃべちゃでええよ
外食は外食、家は家の良さがあるやん
28 : 2025/02/20(木) 20:15:10.127 ID:dduGt5YBz
>>14
これ
15 : 2025/02/20(木) 20:11:31.132 ID:jFpYm414w
ラード使うとそれっぽくなる
16 : 2025/02/20(木) 20:11:59.780 ID:gtX.1P9wC
ラードを使え😡
17 : 2025/02/20(木) 20:12:18.091 ID:CzFnpVsPw
何が悲報なの?
18 : 2025/02/20(木) 20:12:40.065 ID:uZbpsxtgP
シャンタン入れる
19 : 2025/02/20(木) 20:12:40.329 ID:qZNjzstdg
入れる肉をミンチ肉にしたらパラパラになった
21 : 2025/02/20(木) 20:13:42.346 ID:gtX.1P9wC
動物性油がパラパラのコツや😡
23 : 2025/02/20(木) 20:14:16.464 ID:HyQRK1m7B
火力の問題で家庭でパラパラ炒飯作るの無理なんやろ
24 : 2025/02/20(木) 20:14:17.448 ID:oTRY77gjv
ラード使ってもお店みたいにテカテカにならないんやが
25 : 2025/02/20(木) 20:14:22.848 ID:GPKepaL/c
油多めに入れときゃパラパラになる
26 : 2025/02/20(木) 20:14:56.925 ID:ql030Kw.s
油いっぱい使えば本格的っぽくなる
27 : 2025/02/20(木) 20:15:02.252 ID:pjPqsttML
丸源式やけど
卵は最初じゃなくて最後に入れるのが美味い
29 : 2025/02/20(木) 20:15:10.730 ID:IQL12ajUd
フライパンちゃんと温めてやれば家庭用でも作れる
30 : 2025/02/20(木) 20:15:39.514 ID:FMxYJIY76
邪道やけどマヨネーズ絡めて作るのが1番美味しい
ちょっとした酸味で味が締まる
31 : 2025/02/20(木) 20:16:31.814 ID:ZLSdlqTAd
ラードは常温に戻さんといけんのがちょい面倒よな
32 : 2025/02/20(木) 20:16:35.454 ID:Cmu.vpTIT
ボソボソになるぞ
33 : 2025/02/20(木) 20:17:03.502 ID:hjcNzfVOK
玉子かけご飯じゃ駄目だと久しぶりにテレビでやってた
何を隠そうそれが〜ってやつ
34 : 2025/02/20(木) 20:17:06.674 ID:gtX.1P9wC
まあお前らには無理やろうな🌚
35 : 2025/02/20(木) 20:17:17.224 ID:9lmfs9mLO
中国は大概インディカ米なんやろ?
米を本場にすれば苦心しなくてもパラパラにできるんちゃう
36 : 2025/02/20(木) 20:17:20.700 ID:ItlToz/dJ
冷食が1番美味い
37 : 2025/02/20(木) 20:18:02.058 ID:icxbcHDRm
冷凍チャーハン買えば良くない?
38 : 2025/02/20(木) 20:18:47.288 ID:VMJxVVn..
しっとりした炒飯の方が好き
39 : 2025/02/20(木) 20:18:58.226 ID:fHZZEuQ2d
冷凍には勝てんと悟った…😔
41 : 2025/02/20(木) 20:19:22.515 ID:4OLmv6.sd
目玉焼きから作る派は?
42 : 2025/02/20(木) 20:19:53.989 ID:8XCS0ViDz
>>41
消えなさい
43 : 2025/02/20(木) 20:20:31.860 ID:VJs8SDlq9
ラードってリュウジしか使ってないだろ
44 : 2025/02/20(木) 20:21:47.525 ID:p44Qfs9Wd
>>43
リュウジなんかより前からラード派多かったぞ
45 : 2025/02/20(木) 20:22:17.831 ID:8XCS0ViDz
>>43
男はみんなチャーハンにこだわる時期に業務スーパーで使い切れないやつ買うやろ
46 : 2025/02/20(木) 20:22:54.548 ID:hjcNzfVOK
スーパーから大量に牛脂パクってチャーハン作ったら想像以上に店みたいな味になったから油でも大分変わってるんやろな
47 : 2025/02/20(木) 20:23:39.001 ID:a5Rqd/ItO
100%無い
48 : 2025/02/20(木) 20:24:29.767 ID:EFQzurI14
全卵を卵かけご飯にするんやなくて黄身だけを卵かけご飯にするといいらしいで
米は炊きたてで
49 : 2025/02/20(木) 20:27:37.173 ID:kuAKkPEoo
冷凍チャーハンのクオリティにしたいんやったら白米から味覇や具を入れて炊き込みチャーハンにする一択や
炊き上がったあとにスクランブルエッグを混ぜれば完成
50 : 2025/02/20(木) 20:28:15.776 ID:arDwUvJPj
ワイは料理として好きや
チャーハンとか言い出すからややこしくなる
51 : 2025/02/20(木) 20:29:12.022 ID:u/pY0Mybu
卵かけご飯を炒めたら米粒が大きなって食感ふわふわになるから美味しくないんよな
52 : 2025/02/20(木) 20:29:28.882 ID:4a9e48sX5
これはガチ
あとオイスターソースあれば言うことなし
54 : 2025/02/20(木) 20:30:18.955 ID:tqkv4BQ5r
金万福もやってた
55 : 2025/02/20(木) 20:31:35.260 ID:8HLfJevIV
冷飯とか言い出す奴は何も分かっていない
56 : 2025/02/20(木) 20:32:02.080 ID:6QigZGjDW
玉子の質感ないとやーやーなの🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました