
セブンのカルビ弁当、限界突破www

- 1
日本人さん嘆く …「隣国が露中韓北とか本当に運が悪い。隣国ガチャ爆死してる 」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 19:45:40.38 ID:DHqqXThc0 https://greta.5ch.net/poverty/ 日本人さん...
- 2
共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針1 : 2025/04/16(水) 20:14:20.63 ID:Ctlosh/r9 共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針 – 産経ニュース https:/...
- 3
お前らの嫁や彼女との馴れ初め聞かせてよ1 : 2025/04/16(水) 20:04:07.94 ID:XpJhX8Yw0 http://chimpo.sex ケチケチすんなよ 2 : 2025/04/16(水) 20:04:52.03...
- 4
【システムフォント】Windows 10/11のパッチをあてたら、Webページのフォントが変わった? 戻し方はこれ【やじうまの杜】1 : 2025/04/14(月) 15:42:21.37 ID:4njuTfw4 Windows 10/11に「Noto」フォントが標準搭載され、「Meiryo」などの代わりにWebブラウザーのテ...
- 5
おっさん「my new gear…」 これキツいよな。買ったモノ自慢することでしかSNSで承認欲求満たせない悲しき存在1 : 2025/04/16(水) 19:16:10.04 ID:LE/MIWr6H LINEヤフー 「レビューAI要約」機能を提供。商品レビューを生成AIが要約 https://aismiley....
- 6
サンリオ総選挙、速報順位の8位に謎の異物ランクインwwwサンリオ総選挙、速報順位の8位に謎の異物ランクインwww 病める現代まとめ
- 7
1番最近見たアニメの主人公があなたを殺しにきます。2番目に最近見たアニメの主人公があなたを守ります。1番最近見たアニメの主人公があなたを殺しにきます。2番目に最近見たアニメの主人公があなたを守ります。 カオスちゃんねる
- 8
【動画あり】母ちゃん、息子の死刑判決を速報テロップで知り発狂・・・【動画あり】母ちゃん、息子の死刑判決を速報テロップで知り発狂・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 9
ワイ「万博なんか失敗しちまえばいい、税金返せ」←どんなイメージ?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 19:19:11.25 ID:UKNCqSjw0 忖度抜きで 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/0...
- 10
ウクライナの新レーザー兵器(波動砲)、電源にマイクロ原発を採用か、他国のと比べ極端に小型で高性能1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 16:59:50.97 ID:XC/ugLAA0 レーザー兵器は、発電と冷却インフラを必要とするため、かなりかさばる。世界...
- 11
産経新聞「万博の粗探しをするのはやめよう」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 19:47:35.50 ID:ULRVw7Bn0 2025年大阪・関西万博が開幕した。パビリオンの建設遅れが危ぶまれたが、...
- 12
【悲報】アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる【悲報】アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる 暇人\(^o^)/速報
- 13
【画像】美人女さん、『フ■ラ』を希望しただけで逮捕されてしまう【画像】美人女さん、『フ■ラ』を希望しただけで逮捕されてしまう BIPブログ
- 14
Switch2の龍が如く0ディレクターズカットは死だはずのキャラが4人も生きてる事が確定してるらしいSwitch2の龍が如く0ディレクターズカットは死だはずのキャラが4人も生きてる事が確定してるらしい 翡翠速報
- 15
中野区在住の男性(42)「夜22時に銭湯に行ったら露天風呂でアナルセクロスしてる人が…私はノンケです」1 : 2025/04/16(水) 19:28:49.88 ID:cQDmOd/v0 [[サウナ性犯罪]の実情] 関連する書籍やドラマが続々と製作されるなど、空前のブームとなっている銭湯・サウナ。...
- 16
えなこ交際宣言でファン悲鳴「えなこ……嘘だろ……」「ガッキーより絶望してる」えなこ交際宣言でファン悲鳴「えなこ……嘘だろ……」「ガッキーより絶望してる」 V速ニュップ
- 17
離婚したシングルマザー、tiktokで励ましを求める。お前らはこんな親のもとに生まれなくて良かったな。1 : 2025/04/16(水) 18:11:38.92 ID:60zUMkk60 動画は2 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2aa08cfbf2465e3c...
- 18
「私の代わりにってお願いしたのに、なんであんたのタイムカードに労働記録がついてるのよ!」「私の代わりにってお願いしたのに、なんであんたのタイムカードに労働記録がついてるのよ!」 いきぬき2ちゃんねる
- 19
NVIDIAが特損7900億円1 : 2025/04/16(水) 18:27:30.45 ID:ym0RH+UT0 米半導体大手エヌビディアは15日、中国向けに設計した人工知能(AI)半導体が米政府による輸出規制の対象となり、...
- 20
【緊急】石破政権、ついに国民にブチギレwww【緊急】石破政権、ついに国民にブチギレwww 暇つぶしニュース
- 21
天龍村「人口8300人いたのにいつの間にか1000人以下になってる…お願い戻ってきて!!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 18:16:08.62 ID:zPgcjXmA0 長野県天龍村の住民基本台帳に基づく人口が3月末、1956(昭和31)年の...
- 22
【現地ルポ】大阪万博の「異常な大行列」「泣き叫ぶ子どもたち」「開かないパビリオン」がヤバすぎる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 18:50:04.42 ID:suEByFzR0 4月13日、大阪・関西万博がスタートした。前日には、天皇皇后両陛下、秋篠...
- 23
【画像】大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなるww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 19:16:15.55 ID:1961R+IBM http://5ch.net 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投...
- 1 : 2024/07/03(水) 00:14:59.044 ID:AzOjxhsQj
- 3 : 2024/07/03(水) 00:15:44.515 ID:VIsTcDZLO
- 吉野家いくわ
- 5 : 2024/07/03(水) 00:15:55.157 ID:V74A2I./1
- 牛丼屋行くわ
- 6 : 2024/07/03(水) 00:16:11.792 ID:CyjXi3J7q
- これ750円とか頭おかしくなりますよ
- 7 : 2024/07/03(水) 00:16:37.870 ID:kvv2O/Oef
- お前らが上げ底すんなって言うから値段上げたんやんけ
- 8 : 2024/07/03(水) 00:16:45.682 ID:LE.P6XlKf
- そら唐揚げ弁当がとっくに600円超えてる時代やからな
- 9 : 2024/07/03(水) 00:17:14.462 ID:VioGLzEmx
- お値段増量キャンペーン助かるわ
- 10 : 2024/07/03(水) 00:17:18.432 ID:TIn3Qan1a
- 昔は500円で腹が満腹になるレベルで山盛りだったんだ
- 11 : 2024/07/03(水) 00:17:19.451 ID:mP4rtpDgq
- 豚カルビも何気に値上がりしてた
- 12 : 2024/07/03(水) 00:17:38.689 ID:FTWdpLX9F
- 貧乏人がセブン来んなよ
- 13 : 2024/07/03(水) 00:17:49.326 ID:nSsvtKa.n
- 昔は弁当の容器が正方形で550円くらいだったのに
- 14 : 2024/07/03(水) 00:18:03.518 ID:ijsfG9O8r
- いくらなんでも高すぎやろ
- 16 : 2024/07/03(水) 00:18:27.977 ID:OLYZMZwen
- 誰が買うねん
- 17 : 2024/07/03(水) 00:19:38.337 ID:s3C5PkFsr
- 上げてきたな
- 19 : 2024/07/03(水) 00:19:38.343 ID:85uoO/Ecd
- いつまで上げてんねん
- 20 : 2024/07/03(水) 00:19:38.336 ID:6XGGX5r8C
- もうちょいでのり弁2つ買えるやん
- 21 : 2024/07/03(水) 00:19:38.337 ID:KT/X/qEsf
- 吉野家の牛焼肉丼食べます
- 22 : 2024/07/03(水) 00:19:43.107 ID:LE.P6XlKf
- 値段で他のコンビニに逃げられるレベルやろ
- 23 : 2024/07/03(水) 00:19:45.035 ID:PODEjNPnN
- 終わりだよこの国
- 24 : 2024/07/03(水) 00:19:45.658 ID:048lIUoRn
- 98円値上げはヤバいやろ
- 25 : 2024/07/03(水) 00:19:50.595 ID:fFLgVzjdA
- これに限らずセブンで弁当買うのやめたわ
- 26 : 2024/07/03(水) 00:20:10.927 ID:YlVWq/FlU
- ※は信じてええんか…?
- 27 : 2024/07/03(水) 00:20:14.523 ID:97Bt6SiVB
- 誰が買うんだよ草
- 29 : 2024/07/03(水) 00:20:23.276 ID:T.FKA6nG0
- 税抜きはやーばいでしょ
- 30 : 2024/07/03(水) 00:20:34.275 ID:WTbtLSWYO
- お前ら本当に貧乏なんやね
社会人何年目からなメシで金額気にしなくなったわ - 44 : 2024/07/03(水) 00:22:13.124 ID:I9h/fjGTy
- >>30
会社の昼飯に金かける意義がないんやが - 77 : 2024/07/03(水) 00:25:47.928 ID:WTbtLSWYO
- >>44
ワイも金なんかかけないで
コンビニ行って食いたいものを買うだけや
値段は気にしないってことよ - 58 : 2024/07/03(水) 00:23:37.494 ID:4zmSfBSqv
- >>30
陽キャがデートや結婚や家や子供に金を費やし続ける中、金を貯め続けてドヤるチー牛みたいなコピペあったよな - 107 : 2024/07/03(水) 00:29:02.765 ID:c2U/xLbBZ
- >>30
わかる - 31 : 2024/07/03(水) 00:20:46.506 ID:OuyXim0et
- セブンの値上げについてこれないのは時代の落伍者
- 32 : 2024/07/03(水) 00:20:51.229 ID:PCoENiRVC
- ステルスで量減らすくらいなら値上げしろって言ってたやつらがこれも叩いてそう
- 33 : 2024/07/03(水) 00:21:01.196 ID:iMDtEMCFT
- なんでセブンだけこんな高くなってるんや
- 34 : 2024/07/03(水) 00:21:06.465 ID:1ep7lDJ.z
- もう500円超えた時点で買ってねーわ
買う奴バカやろ - 43 : 2024/07/03(水) 00:22:11.614 ID:PCoENiRVC
- >>34
数百円の値上げで買えなくなるやつが馬鹿やろ
稼ぎ悪いってことなんやから - 35 : 2024/07/03(水) 00:21:19.097 ID:ia1KX3gFj
- これもう廃棄をバイトが食うだけだろ
- 37 : 2024/07/03(水) 00:21:30.996 ID:II/GnCTPj
- 380円くらいのイメージやわ
もうほんまにコンビニで物買うことなくなったわ
どんだけ煽られようがほんまに割高で困る - 38 : 2024/07/03(水) 00:21:42.481 ID:pveCI2Gb3
- こういうのって高騰が収まっても絶対に値下げしないのなんで?
- 46 : 2024/07/03(水) 00:22:20.262 ID:1ep7lDJ.z
- >>38
新鋭が登場して安値で脅かされないから - 39 : 2024/07/03(水) 00:21:46.268 ID:g5f8p5OWx
- ワイが作ったゴミみてえなノリ弁のがマシまである
- 40 : 2024/07/03(水) 00:21:54.143 ID:wRAjYRHno
- ※のとこ信用できねえ…
- 41 : 2024/07/03(水) 00:22:02.532 ID:QxXh0sgaJ
- 牛丼屋って良心的だったんだな
- 42 : 2024/07/03(水) 00:22:02.868 ID:PODEjNPnN
- セブンで買うのは冷凍うどんだけや
- 47 : 2024/07/03(水) 00:22:33.841 ID:Kfb3iL2x3
- 原材料高騰ていうけどこの弁当の原材料ほんまに100円分も値上がりしてるんか?米?
- 60 : 2024/07/03(水) 00:23:47.583 ID:OuyXim0et
- >>47
肉米包材輸送費保管費人件費あたりちゃう
上がってないコストはなさそうというか - 49 : 2024/07/03(水) 00:22:41.244 ID:quv0erG7m
- 買う奴がガイやろ
普通ならドロリッチみたいに淘汰される - 50 : 2024/07/03(水) 00:22:44.918 ID:oQsKJkkYZ
- いつまでデフレ脳なんだよお前ら
- 51 : 2024/07/03(水) 00:22:46.864 ID:xxPv5hRG3
- 何をどう考えてもホモ弁ホカ弁食ったほうがいい
- 52 : 2024/07/03(水) 00:23:03.926 ID:VIsTcDZLO
- 謎のマウント取り出すやつゲェジなん?
- 61 : 2024/07/03(水) 00:23:50.865 ID:1ep7lDJ.z
- >>52
そら知的障がい者やろ
知的障がい者には優しくしような - 54 : 2024/07/03(水) 00:23:09.684 ID:RqNBfTcVp
- 量減らさなくてえらい
- 83 : 2024/07/03(水) 00:26:19.497 ID:PODEjNPnN
- >>54
量はもう減らし切ったからな - 55 : 2024/07/03(水) 00:23:18.070 ID:FtE68cRbU
- 悪法レジ袋有料化以降セブンでは一回も買い物してないわ
- 57 : 2024/07/03(水) 00:23:23.394 ID:c.GvNF5X/
- すき家のカルビ丼買うわ
- 59 : 2024/07/03(水) 00:23:44.571 ID:inkZ8VrZO
- たまに食いたくなって買うと量の少なさにほんまビビる
- 62 : 2024/07/03(水) 00:23:55.395 ID:pveCI2Gb3
- 近所のローソンは半額弁当たまに売ってるけどセブンは見た事ない
セブンはNGなんか? - 64 : 2024/07/03(水) 00:24:02.991 ID:I800qaEgi
- セブンで食べ物は中本しか買わねーわ
- 65 : 2024/07/03(水) 00:24:03.839 ID:1U2/h2iG7
- 蒲焼さん太郎に見えた
- 66 : 2024/07/03(水) 00:24:12.932 ID:PyZq7kxUJ
- オリジン弁当使おうよ!ガキじゃないんだからさあ!
- 69 : 2024/07/03(水) 00:24:39.772 ID:ddWxp0eZ4
- これしょっちゅう仕様とか名前変わってる印象あるわ
- 70 : 2024/07/03(水) 00:24:45.023 ID:pveCI2Gb3
- 社食も高くなったけどコンビニに比べればかなり良心的や
- 71 : 2024/07/03(水) 00:24:50.212 ID:dygUQr322
- 600円だったの!?元からたっか
- 72 : 2024/07/03(水) 00:24:58.631 ID:WlGSF7TVg
- クソペラい弁当の画像貼って
- 74 : 2024/07/03(水) 00:25:06.519 ID:VIsTcDZLO
- 悪夢の民主党政権の時のが弁当は豪華だったのか
- 75 : 2024/07/03(水) 00:25:08.886 ID:1ep7lDJ.z
- こんなもん食うなら外食で1000円使うわアホなん
飲み物と合わせて850円とか大して量も無いのに - 90 : 2024/07/03(水) 00:27:01.871 ID:OuyXim0et
- >>75
外食1000円て言うて昨今じゃ大したもん食えんやろ
首都圏大阪愛知の都市部ランチ外食平均で1300円とかやで - 93 : 2024/07/03(水) 00:27:27.521 ID:dygUQr322
- >>75
ほんっこれ
ピッチャーの水がぶ飲みするわ - 76 : 2024/07/03(水) 00:25:12.673 ID:gfgnyc9kP
- セブンイレブンって利益上げようとしてないかこれ
- 78 : 2024/07/03(水) 00:25:48.701 ID:c//.eHy2v
- 観光客向けに容量1.5倍にして値段倍にするべき
- 80 : 2024/07/03(水) 00:25:59.152 ID:Mgq8PSfGx
- 気付けよ日本人
- 81 : 2024/07/03(水) 00:26:11.813 ID:LREw9.r2p
- マジで生きていくのがしんどいんやが
- 82 : 2024/07/03(水) 00:26:15.004 ID:AXdpXO/QW
- これでデフレってガチなのん?インフレかスタグフレやないの?😰
- 84 : 2024/07/03(水) 00:26:22.477 ID:XF1my.zAs
- 黒い容器時代から肉はまぁまぁペラかったよね
- 85 : 2024/07/03(水) 00:26:25.889 ID:lySx6CQ3t
- セブンで弁当買ってる人全員馬鹿です
- 86 : 2024/07/03(水) 00:26:28.017 ID:mXp/cwCu2
- コンビニメシって食わなくなったなぁ
朝パン買うくらいだわ - 87 : 2024/07/03(水) 00:26:29.343 ID:05IxqS3ji
- 1人で昼飯とる時はほぼこれやったのにこの値段はあかん許せん
- 88 : 2024/07/03(水) 00:26:37.012 ID:lxx9wpxrq
- セブン毎日食ってるけど最近衝撃受けたのはつくねサラダとか440円のサラダのサラダがまじでびっくりするくらい少なくなってた
誰か興味本位で買ってみてくれ - 89 : 2024/07/03(水) 00:26:50.949 ID:6DlIxm6lu
- でもやっぱ美味いよな
- 94 : 2024/07/03(水) 00:27:38.158 ID:PCoENiRVC
- >>89
コンビニ各社の中では普通にいちばん美味しいからなセブン
まそりゃ人気よな - 91 : 2024/07/03(水) 00:27:09.108 ID:PCoENiRVC
- ここで文句言ってるような奴らはそもそも相手してないってことやろ今でも成り立ってるんやから
すっぱい葡萄にも程があるやろ - 96 : 2024/07/03(水) 00:27:54.323 ID:1is5uQuU0
- お前ら量減らすより素直に値上げしろって散々言ってたのにいざそうすると文句ばっかりやな
- 120 : 2024/07/03(水) 00:30:41.194 ID:/g.eqUsWG
- >>96
もう既にした上にこれたけど… - 97 : 2024/07/03(水) 00:27:56.206 ID:AFx/QJKap
- コンビニの弁当の値段見るとマジでびびるよな
- 98 : 2024/07/03(水) 00:28:01.230 ID:Bidjqrdwm
- おにぎり2つとカップ麺とお茶だけで余裕で千円超えるもんな 外食したほうがマシや
- 99 : 2024/07/03(水) 00:28:10.817 ID:pYRabdzPK
- ありがとう自民党
- 101 : 2024/07/03(水) 00:28:27.792 ID:XDwI2k29G
- おにぎりいつの間にか138円くらいがデフォになってるよな
- 103 : 2024/07/03(水) 00:28:39.271 ID:A18O8z2LL
- 吉野家行くわとか言うやつは今更すぎるしズレてる
自分で作ったほうが安い、みたいなレベル
- 115 : 2024/07/03(水) 00:29:50.752 ID:AFx/QJKap
- >>103
実際セブンの弁当とか底辺飲食チェーンすら行く時間がないみたいなよほどの事情がない限りは買わないもんなあ
より不味くてより高いんだから - 104 : 2024/07/03(水) 00:28:44.748 ID:/DCldp/f/
- このくっそペラペラの肉でこの値段かよ
- 105 : 2024/07/03(水) 00:28:56.414 ID:nhkFNvOUN
- 牛丼屋で牛丼食った方がマシ
- 106 : 2024/07/03(水) 00:29:02.389 ID:pveCI2Gb3
- コンビニで定期的に買うのはセブンの中卒カップ麺とローソンのオーザックと各種100円のペットボトルくらいやな
- 108 : 2024/07/03(水) 00:29:04.982 ID:jczpPqd1W
- 金ないのにコンビニで飯買ってる奴とか知的障がい者やろ
- 114 : 2024/07/03(水) 00:29:49.267 ID:pveCI2Gb3
- >>108
全く使うなとは言わんけど毎日のようにコンビニで買い物して金ない金ない言うのはね
知り合いにそんな人いた - 118 : 2024/07/03(水) 00:30:15.971 ID:PODEjNPnN
- >>108
金ないやつは米5kgが買えなくてパックご飯を買うんや
ソースはワイ - 109 : 2024/07/03(水) 00:29:10.326 ID:k3oeE0vKn
- 一食には多すぎるという意見があったので内容量を減らしました!😄
お値段は据え置きです🤗 - 110 : 2024/07/03(水) 00:29:13.789 ID:ET1vlgLSL
- 松屋行くンゴ
- 112 : 2024/07/03(水) 00:29:25.126 ID:gXj0jGlaI
- これ490円ぐらいのイメージなんやが?
そんなもんじゃなかった? - 113 : 2024/07/03(水) 00:29:37.365 ID:G74oKL5nu
- クリームパンがリニューアル()しててクソ萎えた
- 116 : 2024/07/03(水) 00:29:59.813 ID:/g.eqUsWG
- だからセブンはとっくにいってない
- 117 : 2024/07/03(水) 00:30:15.700 ID:gfgnyc9kP
- 高いとは思うが、吉野家行くわって言ってる奴は今の牛丼並の値段上がってるの知らなそう
- 121 : 2024/07/03(水) 00:30:44.794 ID:nhkFNvOUN
- 今はもう上底すぎてご飯と薄い肉の比率ほぼ一緒だもんな
あれクレープ食ってるようなもんだよ - 122 : 2024/07/03(水) 00:30:48.954 ID:S9LLNPFdT
- 大好評につきお値段安くしました!
お客様に喜んでもらうため今後増量します!売上上がって給料もアップ!
こういう世の中になるにはどうすればええん?
コメント