スキンケアって意味あんの?

記事サムネイル
1 : 25/04/07(月) 15:44:28 ID:CP6f
何のためにやってるんや
2 : 25/04/07(月) 15:44:44 ID:KuN8
金玉がすべすべになるで
3 : 25/04/07(月) 15:44:55 ID:CP6f
>>2
つまらんよ
4 : 25/04/07(月) 15:45:27 ID:7ctW
女とカマホモしかしてないやろ
8 : 25/04/07(月) 15:47:43 ID:CP6f
>>4
ならよかった
12 : 25/04/07(月) 15:48:27 ID:gmfm
>>4
今時こんなこと言うのガチでキモいのとしかつるむことないキモカスだけやで
16 : 25/04/07(月) 15:50:01 ID:7ctW
>>12
男のくせに化粧水(笑)とか顔に塗ってそう
21 : 25/04/07(月) 16:06:36 ID:gmfm
>>16
今時普通のことやで
もしかしてガチでキモいのとしか関わりないとか真性のぼっちか?
かわいそうやなキミ
5 : 25/04/07(月) 15:45:53 ID:7ztW
普通に綺麗な方がええやろ
9 : 25/04/07(月) 15:47:51 ID:CP6f
>>5
変わらんくね
11 : 25/04/07(月) 15:48:24 ID:7ztW
>>9
変わらんくねってのはスキンケアしてきた人をみてきたってことか?
26 : 25/04/07(月) 16:11:17 ID:CP6f
>>11
まあね
28 : 25/04/07(月) 16:12:12 ID:7ztW
>>26
その経験があるとまあやらなくてもいいって考えになるのも仕方ないと思うし間違いではないと思う
10 : 25/04/07(月) 15:48:09 ID:oKko
きたない人も居るから変わるんと違うの
13 : 25/04/07(月) 15:48:41 ID:dISw
きれいになったり恰好よくなったりはしないけど
年取ったときに如実に差が出るんだと
14 : 25/04/07(月) 15:49:41 ID:Ddgr
シンプルに顔の皮べりべりしてきたから最近始めたわ
15 : 25/04/07(月) 15:49:53 ID:nxSk
日焼け止めは塗ったほうがいいし
化粧水は塗るの割と気持ちええよなよく忘れるけど
17 : 25/04/07(月) 15:50:48 ID:YWpo
風呂上がりの顔の突っ張りが嫌だからやってるだけやな
18 : 25/04/07(月) 15:52:02 ID:voHh
まあ本当に肌をいたわるなら化粧なんてしない方が良いしな
19 : 25/04/07(月) 16:02:32 ID:7ztW
>>18
化粧って言っても保湿なんて別に肌に悪くないやろ
20 : 25/04/07(月) 16:05:14 ID:2sPe
この季節からは1日中外にいる日は痛くならないように日焼け止め塗る
冬とか黄砂の時期は顔とか唇がざらざらするので塗るかな
22 : 25/04/07(月) 16:07:06 ID:gmfm
これで彼女いるとか言われたらめちゃくちゃ面白いからそんな返しに期待するわ
23 : 25/04/07(月) 16:08:39 ID:Pu3K
皮膚がんにもなるし日焼け止めは塗った方がいいね
24 : 25/04/07(月) 16:08:39 ID:0Jni
しなくていい人はしなくてもいいけど保湿くらいはしといた方がええで
27 : 25/04/07(月) 16:11:30 ID:CP6f
>>24
理由は?
29 : 25/04/07(月) 16:12:53 ID:0Jni
>>27
年齢重ねるほど保湿力失われてくからかな
30 : 25/04/07(月) 16:13:22 ID:CP6f
>>29
別に誰でも歳はとるんやし年相応に老けたらよくない?
32 : 25/04/07(月) 16:16:54 ID:0Jni
>>30
それでええならええと思うけど
それなりに見れた顔で産んでもらったし自然な範囲内でなるべく恩恵受けれたほうが得やな
とはいえ化粧男子とかやたらオシャレに気合い入れるほど頑張る感覚はよくわからないけどもね
34 : 25/04/07(月) 16:17:50 ID:CP6f
>>32
ニキはイケメンさんか〜
ええやん
25 : 25/04/07(月) 16:09:16 ID:0Jni
女の人は圧倒的に化粧が悪いと思う
毎日毎日してたらそりゃあ肌も荒れる
31 : 25/04/07(月) 16:13:46 ID:CP6f
加齢に対して無理に抗おうとするのもしんどいやろ
どうせ加齢には勝てないんやし
33 : 25/04/07(月) 16:17:43 ID:0Jni
>>31
運動とかしていつまでも元気に過ごしたいってのも自然ちゃ自然やん?
35 : 25/04/07(月) 16:18:29 ID:CP6f
>>33
頑張っても衰えを感じる時が来るわけやん?
そうなるくらいなら頑張らなくてええかな理論や
38 : 25/04/07(月) 16:21:07 ID:0Jni
>>35
拡大解釈というか大袈裟にいうとそれが生きるみたいなことかなと思う
若い頃よりエネルギーないはずのおっさんが培った経験でワイより仕事できるみたいなのもそれはそれで面白いらしい
学生の頃やってた部活も今思えばもっとスマートは方法あったなーって感じでまた何かやり始めようとかね
結局死ぬって止まることで、子供作るでも後世に名を残すでもなんでも、人ってただ黙って止まるまでの期間を過ごすなんてつまんないのかもね
まあ、だからって化粧水つけるつけないはどっちでもええけどw
36 : 25/04/07(月) 16:18:36 ID:JySw
何としても外に出なければ勝ち
37 : 25/04/07(月) 16:18:48 ID:CP6f
>>36
紫外線はあかんらしいわな
39 : 25/04/07(月) 16:21:57 ID:0Jni
>>36
うつ病リスク上がるらしいからな〜
さすがに肌と健康なら健康選ぶ
40 : 25/04/07(月) 16:26:02 ID:JySw
日光に全く当たらないとセロトニンが分泌されなくなって鬱になるからな
実際はワイも時間決めて当たってるよ
41 : 25/04/07(月) 16:28:02 ID:0Jni
>>40
朝日浴びなきゃアカン!みたいに精神科が言ってるけど日光って朝晩で変化せんやろし人体的に朝がいいとかあるんかな
昼夜逆転してて夕方日光浴びるのじゃダメとかあるんかな?
42 : 25/04/07(月) 16:30:41 ID:JySw
>>41
ホルモンバランスを整えるから朝が望ましい
スイッチが入る
そういうふうに動物はできている

コメント

タイトルとURLをコピーしました