ジェラードとかいうサッカー選手www

記事サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 02:54:40.189 ID:bU.HeRiGV
Youtubeでシュート集見たけどエグすぎて草
2 : 2025/03/02(日) 02:54:54.213 ID:bU.HeRiGV
日本もこういう選手出てこないかな
3 : 2025/03/02(日) 02:55:02.056 ID:zpccGxDmd
草生やすなゴミ
4 : 2025/03/02(日) 02:55:45.833 ID:jBvByzh19
リヴァプールのレジェンドやぞ
遠藤のパイセンや
5 : 2025/03/02(日) 02:56:06.308 ID:rLDJpoeEM
珍グランドじゃん
6 : 2025/03/02(日) 02:56:28.499 ID:CRJs7Qdui
クラブワールドカップの神ボレー見てから海外サッカーに興味持ってリバプール応援するようになった
7 : 2025/03/02(日) 02:56:45.900 ID:q0NjYUuLc
スリップていき
9 : 2025/03/02(日) 02:57:00.182 ID:KqpgG7eg.
めちゃくちゃ活躍したのにあのズッコケで全てを無に帰してしまった事にされてる悲劇のキャプテン
10 : 2025/03/02(日) 02:57:12.979 ID:wFdNtgePu
ウイイレで強かった
11 : 2025/03/02(日) 02:57:31.022 ID:veocgELnb
いい時代やったな
12 : 2025/03/02(日) 02:57:48.155 ID:capT0TPlL
今でも通用するやろうな
理不尽ミドルは
14 : 2025/03/02(日) 02:59:51.106 ID:k7gp0LMg/
ジェマラード、アロンソがいた頃のリバプールほんとすき
15 : 2025/03/02(日) 03:00:01.838 ID:FMjVqBk1a
トップ下ジェラード
ボランチシャビアロンソマスケラーノでお笑いサッカーしてたチームがあるらしい
26 : 2025/03/02(日) 03:10:57.279 ID:9nAds.Wx0
>>15
その3人がいた頃はお笑いサッカーなんてしてなかったが
16 : 2025/03/02(日) 03:02:00.836 ID:m3qexFHc6
外れてるシュートでも余裕でめちゃくちゃかっこいいの凄い
17 : 2025/03/02(日) 03:02:24.439 ID:nrCafoiCA
今は通用せんやろ
守備ボール保持キャリー全部せなあかんし
遠藤も一つか二つ足りないだけでベンチやし
18 : 2025/03/02(日) 03:02:44.259 ID:TccVU0W95
一世代前の名MFって今のサッカーに対応できるの?いまって90分間走り続けられなきゃ話にならんのやろ?
19 : 2025/03/02(日) 03:03:41.327 ID:.mcoYxJO1
人類のキャプテン ←他にこういう呼び名ある?
20 : 2025/03/02(日) 03:04:25.291 ID:ZktaVNUDc
スリップと即退場の方が有名になっちゃったからね
21 : 2025/03/02(日) 03:04:30.408 ID:BCkbTFnm.
box to boxとか言われてた頃のほうが無駄に走ってそうやけど
22 : 2025/03/02(日) 03:06:26.352 ID:MY8JSQ3HD
08/09から見始めたからミドルよりロングパスとPKの印象が強い
ゲームやとシュートパワーすごかったけど
23 : 2025/03/02(日) 03:08:16.636 ID:VqhPzNH4U
なお13-14
27 : 2025/03/02(日) 03:14:33.549 ID:MY8JSQ3HD
暗黒期にリーグカップの決勝で2部相手に死闘やってPK戦でジェラード外したと思ったら最後相手のジェラードの従兄弟が外して優勝したり懐かしい
28 : 2025/03/02(日) 03:14:55.400 ID:aeY3FMSVe
この時代ウイイレハマっててめっちゃ好きだった
29 : 2025/03/02(日) 03:16:12.415 ID:VqhPzNH4U
プレミア開始以降30年近くリーグ優勝できてなかったのにCLは優勝する謎のクラブ
30 : 2025/03/02(日) 03:16:53.060 ID:eG2KgLpQ.
>>29
チェルシーも異様にCLだけは強い
なぜか
31 : 2025/03/02(日) 03:17:56.690 ID:nrCafoiCA
>>30
単に一発勝負だからやろ
大会は運要素高いってだけ
リーグで優勝するのはガチで強くないと無理
35 : 2025/03/02(日) 03:22:10.538 ID:zBdsTMtrI
>>30
だけはってチェルシーはここ数年は上手くいってないだけでリーグでも普通に複数回優勝してるし強かったやろ
40 : 2025/03/02(日) 03:28:26.818 ID:xERGfDpap
>>29
ベニテスがリーグとCLで使い分けしてたんよ
特に中盤
シャビ・アロンソの戦術理解が高いからこそできたのもある
32 : 2025/03/02(日) 03:18:00.890 ID:MY8JSQ3HD
例のチェルシー戦スリップも悲しかったけどその後露骨に焦って質の低いミドル撃ちまくってたのが辛かった
33 : 2025/03/02(日) 03:18:37.918 ID:KqpgG7eg.
プレー意外でもリバプール訛りで何言ってるか分からん扱いされるキャラもかわいい
34 : 2025/03/02(日) 03:21:21.837 ID:FTCkpNaTA
なおこける模様
36 : 2025/03/02(日) 03:23:49.342 ID:bSMd0Egv8
名前を聞くとあの世紀のズッコケとデンバ・バを思い出す
38 : 2025/03/02(日) 03:25:18.687 ID:MY8JSQ3HD
アンカージェラードの介護のために走りまくってたヘンダーソンとジョー・アレンも懐かしい
39 : 2025/03/02(日) 03:25:56.932 ID:xERGfDpap
ジェラード、ランパードよりスコットパーカーのが好きやったわ
ジェラード、ランパード居なかったらもっと早く代表になれてただろうに
まあ代表になれて良かったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました