サラダのドレッシングtier表、出来上がるwww

1 : 2025/04/09(水) 23:48:01.264 ID:YjPoWCBk3
S シーザー
A フレンチ
B ごま

D 青じそ
2 : 2025/04/09(水) 23:48:13.463 ID:kDs1qqXrM
やっつけで草
4 : 2025/04/09(水) 23:48:33.377 ID:sKNec68Ws
タマネギは?
5 : 2025/04/09(水) 23:48:38.403 ID:FHy5pwsVM
ピエトロは何味か答えてみい!!
8 : 2025/04/09(水) 23:48:50.594 ID:yOxTtzDtO
和風ドレッシングは?
9 : 2025/04/09(水) 23:49:22.634 ID:qtB1KiokF
SS 塩ダレ
10 : 2025/04/09(水) 23:49:39.180 ID:4AmZLLPDm
中華が入ってないで
13 : 2025/04/09(水) 23:50:24.788 ID:V3GkWC7hT
シーザー嫌いワイ絶望
15 : 2025/04/09(水) 23:50:53.665 ID:buEKTnTWJ
オリーブオイルに塩とレモンが一番美味い
16 : 2025/04/09(水) 23:51:15.563 ID:VH/zH8lrW
ゆずポン酢で食ってるわ
17 : 2025/04/09(水) 23:51:16.951 ID:aB.yDO9.i
アイランドドレッシングうまい
19 : 2025/04/09(水) 23:51:34.656 ID:KJL2C0NRE
シーザーはたまに食うと美味いけどゲロが出るほど臭いことある
20 : 2025/04/09(水) 23:51:35.974 ID:NvMdW8fKh
青じそDとかガキかよママのおぱーい飲んでさっさと寝とけボケお前56すからな
21 : 2025/04/09(水) 23:51:42.428 ID:ZqOTybLb3
ピエトロで終わりなんだよね
23 : 2025/04/09(水) 23:51:59.971 ID:JkB4czDAs
うまい安い量多いのコスパ最強教えてくれ
25 : 2025/04/09(水) 23:52:40.510 ID:NvMdW8fKh
つうかドレッシングなんか使うまでもないわポン酢とマヨネーズがあればいい
26 : 2025/04/09(水) 23:52:47.125 ID:M3c0WvJMW
レモンと梅な?
27 : 2025/04/09(水) 23:52:53.605 ID:/v7jj3XOU
ピエトロ使うとなんかいいもの食ってる気分になるよね
28 : 2025/04/09(水) 23:52:56.844 ID:hhW7Io15.
インドカレー屋さんの謎ドレッシングうまい!!!!
252 : 2025/04/10(木) 00:51:30.390 ID:5wC.dJOsw
>>28
これガチ
29 : 2025/04/09(水) 23:53:08.231 ID:YEi6BJT3d
サウザンドアイランドドレッシングやろ
112 : 2025/04/10(木) 00:07:40.747 ID:6tiR..JKg
>>29
喫茶店とかにあるのこれらしいって聞いて買ってみたけど
味は同じでもお店で食べたやつの方が美味しくて家じゃアレ食えないんかってガッカリした
30 : 2025/04/09(水) 23:53:17.695 ID:a6V0mk.cU
塩とオリーブオイルでええかってなってるわ
31 : 2025/04/09(水) 23:53:37.027 ID:AGQdarpzj
キューピーのごま油&ガーリックが無い
無能
32 : 2025/04/09(水) 23:53:44.694 ID:KJL2C0NRE
リケンのノンオイルのうま塩がガチで美味い
33 : 2025/04/09(水) 23:53:46.538 ID:4AmZLLPDm
フンドーキンもええよな
34 : 2025/04/09(水) 23:53:49.782 ID:/6xTR8x71
塩昆布を混ぜるとうまいの知ってからドレッシング使わなくなったわ
35 : 2025/04/09(水) 23:53:58.549 ID:7/d5GYhEr
ピエトロって関東のほうのスーパーでも普通にあるん?
103 : 2025/04/10(木) 00:05:42.149 ID:oCP701fjK
>>35
あるで
38 : 2025/04/09(水) 23:54:28.467 ID:1iiaUH8TE
ワイはキャベツに人参ドレッシングかけるために松のや通ってるわ
39 : 2025/04/09(水) 23:54:29.801 ID:BxaBgoh5M
ニンニク系は外れ多い気がする
40 : 2025/04/09(水) 23:54:30.882 ID:kDs1qqXrM
すき家の牛丼にフレンチドレッシングドバドバかけるとクソうまいわ
チー牛やなくてこれやってる奴の蔑称もあってええぐらいきしょいけど
42 : 2025/04/09(水) 23:55:07.756 ID:qIPB0LPl4
イッチは小学生か何か?
43 : 2025/04/09(水) 23:55:23.882 ID:77x0kjHll
梅ドレッシングが美味しかった
でもとんかつ屋のオリジナルで詳細が不明
44 : 2025/04/09(水) 23:55:28.960 ID:FsCtig9UK
インドカレー屋の謎ドレッシング
45 : 2025/04/09(水) 23:55:37.141 ID:2r8/3cpEf
青しそは脂質無いからダイエット向きの神ドレッシングだぞ
48 : 2025/04/09(水) 23:56:11.183 ID:puonF2TCf
サウザンドアイズドレッシングは?
50 : 2025/04/09(水) 23:56:31.724 ID:AGQdarpzj
昔通ってたインドカレー屋のマスタードシードの入ったレモン風味の謎ドレッシング美味かったのに
インドに修行に行くとかで店畳んじゃったのかなC
52 : 2025/04/09(水) 23:56:54.201 ID:OATjGht9m
青じそが一番やろ
53 : 2025/04/09(水) 23:57:21.399 ID:bpkdXr.lY
バルサミコだけかかってるサラダ4ね
55 : 2025/04/09(水) 23:57:38.635 ID:SwW4pyvSR
もへじサラダの旨たれが至高やぞ
58 : 2025/04/09(水) 23:57:58.545 ID:yH1ad8c6/
S和風 玉ねぎ 青紫蘇
Aゴマ
Bシーザー フレンチ
これやろ
59 : 2025/04/09(水) 23:58:05.711 ID:yAvUAiMB3
ピーナッツ入りのごまドレッシング飛び抜けて美味すぎるんや
たまにあれだけ舐める時ある ワイは獣
60 : 2025/04/09(水) 23:58:12.447 ID:8GH42dskO
店で食べるシーザーサラダって何であんなに旨いんやろか
66 : 2025/04/09(水) 23:59:06.487 ID:M3c0WvJMW
>>60
粉チーズふりかけてあるからちゃうか?
61 : 2025/04/09(水) 23:58:49.190 ID:kRhIZ3Bat
和風
チョレギ
玉ねぎ
人参
62 : 2025/04/09(水) 23:58:50.443 ID:TbsbOV2VO
自分で作るドレッシングってまずいよな
63 : 2025/04/09(水) 23:58:55.173 ID:RoJLIYItk
博多の焼き鳥屋のやつはなんて名前やっけ?
73 : 2025/04/10(木) 00:00:37.049 ID:2d0LzUL/X
>>63
キャベツのうまタレ
81 : 2025/04/10(木) 00:01:47.627 ID:kJJ1mvpso
>>63
知らんけど酢と醤油と出汁じゃない?
あのキャベツに絡まない感じがとてもいい
64 : 2025/04/09(水) 23:58:56.420 ID:7/d5GYhEr
コブサラダは特定の野菜の時にとんでも無い威力発揮するわ
そのサラダ作るのが面倒なんやけど
レタスとトマトと卵とアボカドとドリトス
これをコブサラダて食うのがもうやばい
67 : 2025/04/09(水) 23:59:11.541 ID:bYDn6WU1p
ココイチのシーザーサラダ美味すぎるよな
69 : 2025/04/09(水) 23:59:52.773 ID:gu5VrEzjH
かんたん酢かけてるわ
70 : 2025/04/10(木) 00:00:10.925 ID:KQbSdkD5L
シーザー好き
次点で中華ドレ
71 : 2025/04/10(木) 00:00:34.387 ID:BznBYgqg.
お前らのポン酢の評価おしえてくれ
72 : 2025/04/10(木) 00:00:36.948 ID:MXSX99CWT
コールスローやろ
74 : 2025/04/10(木) 00:01:03.897 ID:XUbx3/o/b
結局はキャベツの千切りをいかに美味く食えるかなんよ
76 : 2025/04/10(木) 00:01:19.162 ID:9i7uxTrOV
キューピーのコールスローがないのはニワカすぎる
79 : 2025/04/10(木) 00:01:46.709 ID:xTXAAkss0
マヨネーズで事足りるだろ
ちなデブ
83 : 2025/04/10(木) 00:02:16.944 ID:BznBYgqg.
>>79
何キロなん?
80 : 2025/04/10(木) 00:01:47.568 ID:YgsleXCrL
びっくりドンキーのマヨネーズっぽいやつ
211 : 2025/04/10(木) 00:41:57.037 ID:K3cout3fQ
>>80
ワイあれ嫌いや…
青じその対局にあるやろかけるのやめて欲しいわね
82 : 2025/04/10(木) 00:01:54.898 ID:OxNdii6x7
不二家レストランのコブサラダがまーーじで美味い
バイトしてる時これかうどんしか食ってなかった
85 : 2025/04/10(木) 00:02:56.698 ID:uqEHbbkAP
アマニ油が入った奴にしとるわ
86 : 2025/04/10(木) 00:03:08.489 ID:kJJ1mvpso
コールスロードレッシングってマヨネーズと酢でよくない?って気持になる
87 : 2025/04/10(木) 00:03:17.517 ID:D9FcS93zL
醤油マヨで食うのが一番うまい
88 : 2025/04/10(木) 00:03:33.808 ID:UF1qsagGq
一時期サイゼのドレッシングにハマってボトル買いしてたわ
89 : 2025/04/10(木) 00:03:42.808 ID:Kcv9W8uNx
和風が攻守最強やろ
90 : 2025/04/10(木) 00:03:50.475 ID:sY0PWQf8M
トマトのうまたれ←これほんまうまい最強
91 : 2025/04/10(木) 00:03:51.335 ID:Dn8JnDpAL
野菜って加熱した方が絶対うまいのになんてわざわざサラダなんて食うんや
106 : 2025/04/10(木) 00:06:24.240 ID:sY0PWQf8M
>>91
サラダは味覚障がい者が食うものやねん食材の味がわかるような人間ならドレッシングかけて食わん
109 : 2025/04/10(木) 00:07:06.565 ID:o4cBM9GQG
>>91
加熱したレタスとかきゅうりは不味くね?
113 : 2025/04/10(木) 00:07:44.104 ID:kJJ1mvpso
>>109
加熱レタスの美味さを知らんのはもったいなさすぎる
レタスチャーハン、レタス鍋、ロールレタス
92 : 2025/04/10(木) 00:03:52.139 ID:WGceLWAz7
塩とオリーブオイルまぜてくってるわ
市販のドレッシングまずいのしかない
96 : 2025/04/10(木) 00:04:53.059 ID:IpJcxslrr
>>92
クッソコレイトン
ドレッシングとかいらんねん
99 : 2025/04/10(木) 00:05:07.318 ID:xTXAAkss0
>>92
こういうやつが一番きしょい
93 : 2025/04/10(木) 00:04:00.670 ID:kt8Hy73wA
カレー屋の謎ドレッシングすこ
102 : 2025/04/10(木) 00:05:37.973 ID:VCQ7vxfGX
>>93
めちゃくちゃ不味くてびっくりしたわ
半額で2本買って持て余してる
216 : 2025/04/10(木) 00:42:26.959 ID:ab6I6OTb1
>>102
本物はうまいぞ
94 : 2025/04/10(木) 00:04:22.158 ID:ec2rNarI6
青じそ美味しいのにノンオイルのせいで野菜硬いのがウンチ
95 : 2025/04/10(木) 00:04:47.462 ID:Xnhc42P5g
ワイ貧民業スーの金のごまドレ
104 : 2025/04/10(木) 00:05:45.907 ID:RjFNxKHaj
>>95
高いやつやん
97 : 2025/04/10(木) 00:04:57.268 ID:AW7n0I/3N
まつのやにあるにんじんソースみたいなのうまい
98 : 2025/04/10(木) 00:05:06.799 ID:Zrn7anBQH
ビエトロ高いだけある
100 : 2025/04/10(木) 00:05:08.816 ID:o4cBM9GQG
脳死でドレッシングかけてたけど塩とオリーブオイルとバルサミコ酢あれば十分なことに気づいた
101 : 2025/04/10(木) 00:05:29.927 ID:kJJ1mvpso
オリーブオイル民はオリーブオイル何使ってんだよ
105 : 2025/04/10(木) 00:06:10.770 ID:c2EYe6fs2
市販のチョレギサラダドレッシングって何で甘いのばっかりなんやろ
ファミマのチョレギサラダに付いてるドレッシングみたいなやつが欲しいのに
107 : 2025/04/10(木) 00:06:54.398 ID:O/oWSQmYL
ガーリックの奴が最強や
108 : 2025/04/10(木) 00:06:57.459 ID:kJJ1mvpso
ドレッシングは値段と比例しないのが面白いよな
野菜すりおろしドロドロの高級そうなドレッシングはいうほど美味しくない

そりゃ野菜に野菜かけたところで野菜に野菜加えた味にしかならんもんね

110 : 2025/04/10(木) 00:07:19.003 ID:Kcb5pMYNm
ドレッシングって量あって失敗したくなくていつもごましか買えない
挑戦できねえ
128 : 2025/04/10(木) 00:12:19.439 ID:A26FFg9LW
>>110
ちょっと冒険した味で期待はずれだった時絶望する
111 : 2025/04/10(木) 00:07:23.439 ID:/3S0hsLNU
キューピーのドレッシングって有能すぎるよな
どんな味でも他のメーカーのやつ買う気にならん
115 : 2025/04/10(木) 00:08:15.303 ID:c2EYe6fs2
>>111
値段も安いしええよな
114 : 2025/04/10(木) 00:07:44.212 ID:Dn8JnDpAL
ピエトロが元はローカル店って知った時衝撃やったわ
116 : 2025/04/10(木) 00:08:33.950 ID:5GL8OqWcD
叙々苑のやつ美味いで
ただスーパーで他ドレの倍〜3倍位の値段
221 : 2025/04/10(木) 00:42:58.609 ID:NVTsoxSl/
>>116,190
これ数年前になんJで教えてくれた奴マジで感謝してる
粘度高いタレタイプだから高いけど消耗がそんなに無いんよな
コスパはめちゃくちゃ高い
117 : 2025/04/10(木) 00:09:14.527 ID:Dn8JnDpAL
ドレッシングをサラダ以外に活用してる奴おるか?
119 : 2025/04/10(木) 00:10:20.539 ID:67wrLqwon
サイゼのやつ
120 : 2025/04/10(木) 00:10:30.726 ID:m8O6LJp4u
マヨネーズ嫌いだから大体のドレッシングダメや🥺
134 : 2025/04/10(木) 00:13:48.849 ID:c2EYe6fs2
>>120
和風ドレとか中華ドレとかはアカンのか?
219 : 2025/04/10(木) 00:42:47.720 ID:K3cout3fQ
>>120
ワイはクリーミーなタイプならごまドレならいける
それ以外はアカンわね
121 : 2025/04/10(木) 00:10:58.290 ID:bWD0NBgmq
ブロッコリーにマヨネーズで食べるの飽きたんだけど合うのある?
123 : 2025/04/10(木) 00:11:12.765 ID:EBo1RLnxp
青じそは茹でダコ食う時に真価を発揮するんやで
124 : 2025/04/10(木) 00:11:20.662 ID:BznBYgqg.
なんだかんだごまだれが一番やな
125 : 2025/04/10(木) 00:11:50.519 ID:VCQ7vxfGX
松屋のフレンチドレッシングがめちゃくちゃ美味い
いつも大量にお持ち帰りする
258 : 2025/04/10(木) 00:54:05.609 ID:emxwLNbFL
>>125
最近1個だけにしろって張り紙されてたわ
126 : 2025/04/10(木) 00:12:01.958 ID:gHIHODPuS
シーザーとかマンカス味やん
127 : 2025/04/10(木) 00:12:14.480 ID:kJJ1mvpso
海外に行った日本人の8割が言うセリフ
大体のものは慣れたけどマヨネーズだけは慣れない

日本人にとってマヨネーズ=キューピーや
あれは真似できない

155 : 2025/04/10(木) 00:17:40.383 ID:oCP701fjK
>>127
知らんけど卵とビネガーと塩、油ちゃうの?
170 : 2025/04/10(木) 00:24:17.258 ID:3sqVmjD4R
>>155
海外のマヨは全卵使っとるがキューピーのは卵黄だけ使ってるから味が濃くて美味しいんや
222 : 2025/04/10(木) 00:43:02.249 ID:W6jZ0UCgs
>>127
いうて海外もほぼキューピーやぞ
129 : 2025/04/10(木) 00:12:31.610 ID:gHIHODPuS
青じそかうま塩でええよな
130 : 2025/04/10(木) 00:12:36.468 ID:JEZp8uO8.
じゃあ逆にTier Gくらいのドレッシングはなんだよ
135 : 2025/04/10(木) 00:13:57.068 ID:Zrn7anBQH
>>130
ラ・ムーのやつ
136 : 2025/04/10(木) 00:14:12.410 ID:VCQ7vxfGX
>>130
地方で全く知られてない賞を取ったドレッシング
138 : 2025/04/10(木) 00:14:16.507 ID:0URwLmTaM
>>130
コーン🌽
131 : 2025/04/10(木) 00:12:39.490 ID:spVO77xAE
和風とフレンチ以外いらん
132 : 2025/04/10(木) 00:12:53.815 ID:xC7stwEQR
ノンオイルだとかかってるのか分からなくてかけすぎちゃうから粘度がないとな
133 : 2025/04/10(木) 00:13:10.044 ID:kJJ1mvpso
>>132
油入れればいい
137 : 2025/04/10(木) 00:14:16.229 ID:FexS7JS6G
色々出てるけどキャベツに1番合うのはキューピーの和風玉ねぎのやつでええよな?
140 : 2025/04/10(木) 00:14:21.959 ID:a.hC0MlQ6
やっぱマコーミックの中華ドレッシングよなー
141 : 2025/04/10(木) 00:14:25.532 ID:aEtHQI04c
最近はアマニ油のシリーズしか使ってないわ
なお健康診断
142 : 2025/04/10(木) 00:14:44.181 ID:GTBs5vDGo
チョーコーのかけぽんすき
九州限定のほう使ったことないから本場の人には怒られるかもしれないけど
143 : 2025/04/10(木) 00:14:57.553 ID:A26FFg9LW
MCTオイルとかいうとりあえずデブ予防になりそうなの買ってるヤツワイ以外にもおるやろ
144 : 2025/04/10(木) 00:15:19.302 ID:0wU9RVDGU
シーザーは足の爪の垢の臭いがするからCや
145 : 2025/04/10(木) 00:15:32.401 ID:htSjDkK22
すき家の和風ドレッシング
146 : 2025/04/10(木) 00:15:38.976 ID:5pgMDeG0W
サラダって結局クルトンあるかどうかだからな
クルトンあればドレッシングなんでもいい
147 : 2025/04/10(木) 00:15:51.315 ID:tIFiXTuq4
飽き性でひと瓶買ったら味飽きるからサラダ食うたび色々自作するようになった
自作ゴマドレ美味い
162 : 2025/04/10(木) 00:19:43.895 ID:zaxoaToWE
>>147
自作ならキャンティ風ドレッシングおすすめや
レシピはネットで研究してる奴が何人かおる
174 : 2025/04/10(木) 00:26:53.143 ID:tIFiXTuq4
>>162
キャンティ風ドレッシング作ってみたいけど材料多くて面倒なんよな
手元の調味料パッと混ぜて作るくらいでワイは十分や
193 : 2025/04/10(木) 00:32:38.408 ID:zaxoaToWE
>>174
コクとか濃厚な味が好きなら絶対ハマるで
あっさり青じそとかが好みやったらわからん
ただドレッシングなんて自作する気皆無やったワイを自作させる気にさせるほどの美味さや
226 : 2025/04/10(木) 00:44:08.198 ID:tIFiXTuq4
>>193
はえーそんな美味いなら作ってみるか
サンガツ
148 : 2025/04/10(木) 00:16:12.062 ID:.sov9Of3M
ダイショー ちぎりレタスドレッシング
149 : 2025/04/10(木) 00:16:13.846 ID:HtOOXXlUW
柑橘系のドレッシング嫌い🤮
151 : 2025/04/10(木) 00:16:22.987 ID:lnvENedE3
安いシーザーはゴミ
152 : 2025/04/10(木) 00:16:26.155 ID:Ck5NquUaz
賞味期限短いから一気に使って飽きるんよ
153 : 2025/04/10(木) 00:16:27.504 ID:gMGyq8WbA
松のやのニンジン劣化したよな?
久しぶりに行ったら甘みが無くなってて驚いたわ
154 : 2025/04/10(木) 00:16:52.410 ID:/wL6hA6jO
シーザーとかいう肉肉肉野菜ときに魚介ぐらいの割合でしか食わないような乳製品好きのチンケな輩が好んでそうなガキ舌向けドレッシング
156 : 2025/04/10(木) 00:17:49.041 ID:zaxoaToWE
キャンティドレッシング激うまや
160 : 2025/04/10(木) 00:19:30.900 ID:0vPFb.2hU
この前トリュフドレッシングがワゴンセールで安売りしてたから買ってみたらめっちゃ不味かった
161 : 2025/04/10(木) 00:19:39.917 ID:A26FFg9LW
カルディーしか売ってないドレッシングって定期的に推されてる印象
163 : 2025/04/10(木) 00:19:53.443 ID:phJDFeqz8
見た事無いメーカーのベーコン黒胡椒っての買ったらめちゃくちゃ美味かった
追加で買ってきたわ
165 : 2025/04/10(木) 00:22:27.039 ID:c2EYe6fs2
ごま系好きな人多いんやな
ワイは塩系が好きやな
166 : 2025/04/10(木) 00:23:11.919 ID:J5bzfaicd
塩コショウとごま油かければそれだけでドレッシングやわ
167 : 2025/04/10(木) 00:23:36.531 ID:obMt5UvbQ
シーザーは主張強過ぎるわ
168 : 2025/04/10(木) 00:23:48.336 ID:oKCkvX1bB
リケンの青じそ1Lのやつでええやろ
169 : 2025/04/10(木) 00:23:55.790 ID:zaxoaToWE
海外のマヨネーズほんまゲロ不味だよなぁ…
キューピーに慣れてるとほんまビビるレベルの不味さや
ワイはからしマヨしか使わなくなったけど
171 : 2025/04/10(木) 00:26:06.179 ID:obMt5UvbQ
酸味少なめのマヨネーズでおすすめ教えて欲しいわ
キューピーは酸味が強くてもうちょいマイルドなんがええんやけど
172 : 2025/04/10(木) 00:26:23.658 ID:rL4HSUQqP
ドレッシングでどれが最高とかなくね
ハマる→ちょっと飽きて次みたいにどんどんローテしていく感じ
175 : 2025/04/10(木) 00:27:03.746 ID:kJJ1mvpso
>>172
ピエトロは飽きないぞ
185 : 2025/04/10(木) 00:30:16.069 ID:obMt5UvbQ
>>172
使い切る前に賞味期限切れてるとかあるよな
186 : 2025/04/10(木) 00:30:41.868 ID:ZEW8yredN
>>185
開けたら賞味期限意味ないぞ
173 : 2025/04/10(木) 00:26:40.612 ID:Kcb5pMYNm
キューピーよりちょっと安かったからピュアセレクトにしたらなんか美味しくないわ
コクが足りない
176 : 2025/04/10(木) 00:27:05.123 ID:LWq.dT.cx
シーザーうまいのは同意するけど青じそもうまいよ
177 : 2025/04/10(木) 00:27:16.150 ID:kpCh3DEaS
シーザードレッシングとかただの上品なゲロだろ
178 : 2025/04/10(木) 00:27:31.181 ID:l2xZQIvbQ
ピエトロとかいう最強ドレッシング
180 : 2025/04/10(木) 00:28:53.287 ID:cdlNNzzzu
ダイエット中なんやがヘルシーなドレッシング教えてくれ🥺
青じそはやーやーなの🥺
188 : 2025/04/10(木) 00:31:39.501 ID:oCP701fjK
>>180
MCTオイルか亜麻仁油使ってるやつかな
181 : 2025/04/10(木) 00:29:20.426 ID:xvLcsrwRG
ここまでイタリアン無し😱
182 : 2025/04/10(木) 00:29:27.615 ID:xdbQs83A6
イタリアンやろ
183 : 2025/04/10(木) 00:29:48.253 ID:ZEW8yredN
一周回ってシーザーなんよな
184 : 2025/04/10(木) 00:30:02.971 ID:aBQCdqGCH
ドレッシングとか調味料って冒険したら大体まずいのなんで
187 : 2025/04/10(木) 00:31:32.863 ID:TOefsEil4
ケンコーマヨネーズのドレッシングシリーズが好きだわ
あとピエトロプレミアムのフレンチはうまい
189 : 2025/04/10(木) 00:32:03.954 ID:xdbQs83A6
中華は春雨サラダ専用
190 : 2025/04/10(木) 00:32:09.642 ID:ubbnDZiJs
叙々苑のドレッシングはガチ
値段にさえ目を潰れば
191 : 2025/04/10(木) 00:32:11.884 ID:x3j9pRQDQ
サラダ美味しい←いや、ドレッシングが美味いだけだよねw
192 : 2025/04/10(木) 00:32:17.059 ID:TOefsEil4
あとファミマのPBのプレミアムの方のシーザーとにんじんドレッシングもうまあ
195 : 2025/04/10(木) 00:33:12.925 ID:MiZV/Cvg4
旨塩ドレッシング買ってみたけど味が濃すぎた
197 : 2025/04/10(木) 00:34:53.061 ID:kJJ1mvpso
>>195
あれはどちらかというとタレに近い
196 : 2025/04/10(木) 00:33:31.486 ID:YeR17picD
ごまって白飯に合うのズルいよな
もう野菜、サラダの上手さじゃなくて「ごま」が美味いだけになってもうてるやんそれ
198 : 2025/04/10(木) 00:34:55.690 ID:aszH08AAc
インドの謎ドレやろ
199 : 2025/04/10(木) 00:35:16.494 ID:UcOZwKZG1
なんだかんだごまドレッシングに落ち着くでも商品ごとの違いがあまり出ないのが難点
200 : 2025/04/10(木) 00:36:04.708 ID:I77Ocy9lu
インドカレー屋の名前わからないドレッシングほんと好き
201 : 2025/04/10(木) 00:36:28.947 ID:4rDuo90jc
オリーブオイルとレモンと塩とブラックペッパーが一番美味いんだよ
202 : 2025/04/10(木) 00:36:40.086 ID:0URwLmTaM
オーロラソースみたいなオレンジ色のヤツうま過ぎ
203 : 2025/04/10(木) 00:37:40.720 ID:fb/iPsbAe
オタクが野菜とか食わねえだろ
204 : 2025/04/10(木) 00:38:29.064 ID:zaxoaToWE
インドの謎ドレは業スーにあるよな
馬鹿デカサイズやけど
205 : 2025/04/10(木) 00:38:56.365 ID:OxQ8BnwZD
ちょれぎが1番好きです
206 : 2025/04/10(木) 00:39:22.162 ID:1IjPzyVZV
冒険して不味いと丸々余るのがつらい
207 : 2025/04/10(木) 00:39:46.014 ID:4WdSoUSLm
インドレはマツモトキヨシで見かけたな
まんまインドカレー屋の謎ドレッシングとかいう名前やった気がする
結局なんやねん
213 : 2025/04/10(木) 00:42:18.599 ID:cdlNNzzzu
>>207
にんじんやろ
208 : 2025/04/10(木) 00:39:53.642 ID:AtiTcc9mR
ドレッシングって色々試したくなるよな
209 : 2025/04/10(木) 00:40:12.265 ID:K3cout3fQ
うせやろ
ワイ青じそ大好きや
225 : 2025/04/10(木) 00:43:40.512 ID:0vPFb.2hU
>>209
ワイも1番好きやから不人気なのにびっくりした
ゴマとかマヨ系のこってりしたドレッシングは苦手
230 : 2025/04/10(木) 00:45:16.308 ID:uBR/I6XTD
>>209
>>225
青じそは酸っぱすぎる
212 : 2025/04/10(木) 00:42:17.175 ID:VRuCDJZ7b
カルディのやつ好き
215 : 2025/04/10(木) 00:42:25.028 ID:W6jZ0UCgs
何もつけんでエエ
218 : 2025/04/10(木) 00:42:35.680 ID:xC7stwEQR
KALDI行って目に付いた変なの買ってる
224 : 2025/04/10(木) 00:43:34.256 ID:0sbxODua/
ここまでわさびドレッシング無しとか嘘だろ
229 : 2025/04/10(木) 00:45:13.367 ID:6egBPPsO.
胡麻はサラダ以外にもなんでも使える汎用性がね
身体にもええやろ胡麻は
235 : 2025/04/10(木) 00:46:54.262 ID:ZEW8yredN
>>229
確かに汎用性はごまの横に並ぶやつはいないな
238 : 2025/04/10(木) 00:47:42.961 ID:oCP701fjK
>>229
太白胡麻油で揚げた天ぷらうめえわ
232 : 2025/04/10(木) 00:46:19.868 ID:xM3FXOke3
この表のSABどれも好きじゃないワイ死亡
233 : 2025/04/10(木) 00:46:34.286 ID:uBR/I6XTD
サウザンドアイランドドレッシングって何がサウザンドなんや
239 : 2025/04/10(木) 00:48:04.218 ID:W3uirLqix
>>233
サウザンド諸島や
243 : 2025/04/10(木) 00:48:36.240 ID:zaxoaToWE
>>233
由来は、アメリカとカナダの国境にある五大湖の一 つ、オンタリオ湖に注ぐセントローレンス川や。
小さな島々 が点在し「サウザンアイランド(千の島)」と呼ばれてい て、細かく刻んだ具材がドレッシングの中で、この千の 島のように見えることから命名されたそうなんやで。
246 : 2025/04/10(木) 00:49:26.860 ID:kJJ1mvpso
>>233
見ろ!野菜が千の島のようだ!ってこと
234 : 2025/04/10(木) 00:46:41.962 ID:tIFiXTuq4
市販のインド謎ドレッシングってインドカレー屋の謎ドレッシングと全然違う味せん?
ワイの舌が変なんか?
236 : 2025/04/10(木) 00:47:04.695 ID:qv3GlL4Li
和風と中華の醤油ドレッシングって何が違うん?🥺
242 : 2025/04/10(木) 00:48:25.423 ID:0vPFb.2hU
>>236
普通の油かごま油か
237 : 2025/04/10(木) 00:47:14.046 ID:SpStjht84
とんかつ屋で出てくる人参の旨さは異常
240 : 2025/04/10(木) 00:48:08.947 ID:UShLXuGCw
ごまドレサラダ→美味すぎる🥰
カロリーオフごまドレサラダ→なんかちゃうな……🤔
241 : 2025/04/10(木) 00:48:23.341 ID:BVJLnaI.Z
塩コショウと酢とオリーブオイル混ぜただけのやつ好き
244 : 2025/04/10(木) 00:49:09.244 ID:qfERkKeKQ
叙々苑が出てて安堵
245 : 2025/04/10(木) 00:49:22.501 ID:zf7oRNFPO
インドのニンジンドレッシングって市販してないの?
253 : 2025/04/10(木) 00:51:53.239 ID:5wC.dJOsw
>>245
普通にスーパーで売ってるよ
247 : 2025/04/10(木) 00:50:03.022 ID:HMQ2747Yg
ロイヤルホストのグリーンゴッデスが好きやったなぁ
248 : 2025/04/10(木) 00:50:08.627 ID:kJJ1mvpso
ごまドレって家では食うけど外では食わないよな
249 : 2025/04/10(木) 00:50:42.303 ID:OnywqEgPj
キューピー軍の打率かなりええわ
250 : 2025/04/10(木) 00:51:22.799 ID:c2EYe6fs2
迷ったらキューピーなのは確かやな
リケンも結構良いけど
251 : 2025/04/10(木) 00:51:24.108 ID:6egBPPsO.
なんやかんやホリエモンの言う通りなんだよね
野菜は美味しい食べ物だからノンオイルみたいなゲロマズドレッシングで台無しにしたくないんよねホント
ブロッコリーにヘタにドレッシングかけるくらいならマヨッコリーとか神やん?
254 : 2025/04/10(木) 00:52:19.605 ID:zaxoaToWE
ブロッコリーは醤油マヨが最強や
255 : 2025/04/10(木) 00:52:31.531 ID:qZSwBGaDl
叙々苑とキューピーごまは常備してある
ごまは豚しゃぶくサラダにしか使わんが
256 : 2025/04/10(木) 00:52:40.180 ID:3/tLMAbhr
和風チョレギコブ
257 : 2025/04/10(木) 00:53:39.381 ID:A26FFg9LW
でも健康志向でサラダ食べるのにドレッシングべちゃべちゃかけまくるのって本末転倒やない?
ワイはほんのり味つく程度に薄らかけるくらいや
260 : 2025/04/10(木) 00:54:56.108 ID:UShLXuGCw
>>257
かけすぎはあかんね
ごまとかカロリーエグいし
263 : 2025/04/10(木) 00:55:37.044 ID:kJJ1mvpso
>>257
野菜を健康のために食べてんの?
259 : 2025/04/10(木) 00:54:21.812 ID:dnTyIMbN0
最近ハーブソルトで食べてるわ
261 : 2025/04/10(木) 00:54:59.953 ID:vv7laCdlR
サイゼのドレッシングが1番うまい🥺
262 : 2025/04/10(木) 00:55:27.343 ID:zaxoaToWE
食に健康なんて求めてないんや
美味いかそうじゃないか
それだけだ😤
264 : 2025/04/10(木) 00:56:19.051 ID:AR2irVm2Q
店で食うシーザー美味いけどキューピーのシーザードレッシングは臭みあって美味くない
265 : 2025/04/10(木) 00:56:44.542 ID:6egBPPsO.
美味しい炒飯を食べたいとかほざいてる癖にカロリー気にしてる糞みたいな奴だソレ
266 : 2025/04/10(木) 00:57:14.817 ID:SpStjht84
ビシャ掛けでも野菜を摂取しないよりはマシやろで行け
268 : 2025/04/10(木) 00:57:26.618 ID:A/vJ/JyMB
ここまで誰も言及してないけどランチドレッシングは?
結構美味いぞ
269 : 2025/04/10(木) 00:57:27.503 ID:hoxilnYo7
バジルとか混じったハーブ塩コショウを振って
その上からオリーブオイルもどきかけてる
270 : 2025/04/10(木) 00:58:35.025 ID:UMxULkaoR
ごまぽんが最強
271 : 2025/04/10(木) 00:58:55.637 ID:ObhxSFVn7
シーザーは貧困家庭で育って初めて大学の飲み会でサラダ頼んだ大学生くらいしかウケんやろ
272 : 2025/04/10(木) 00:59:51.619 ID:MVescs1L7
ブロンコビリーの明太子ドレシングより上手いの食ったことない
あれ販売して欲しいガチで
273 : 2025/04/10(木) 00:59:55.957 ID:xGOsg4Pn.
ぶっちゃけしょっぱければ何でもいい定期

コメント

タイトルとURLをコピーしました