
コロナが招いた支出、食費が急上昇!エンゲル係数もとんでもない高水準に

- 1
警視庁20代女性巡査長が自身の事故を通報せず立ち去り疑いで書類送検 事故車両を他人名義に“偽装”…停職3ヶ月1 : 2025/03/29(土) 13:23:04.12 ID:xAaYgdx69 警視庁の女性巡査長が自身が起こした事故を通報せず立ち去った疑いで書類送検されました。 警視庁の20代の女性巡査長...
- 2
中学校「清掃を子どもにさせるのは意味ない!清掃業者に依頼してやってもらいます」1 : 2025/03/29(土) 13:01:14.91 ID:HjL9Exew0NIKU s://news.yahoo.co.jp/articles/cc6ffbbb14c75108d238c6...
- 3
YouTuberもつまんないけど、芸人もクソつまらんよ1 : 2025/03/29(土) 12:38:51.24 ID:6H+IADjR0 ■「YouTuber、おもんない」と 粗品はもともとYouTuberを目の敵にしていて、なにかにつけて「You...
- 4
トランプ大統領「関税引き上げを理由に値上げをする事は絶対に許さん」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 12:46:35.25 ID:Hfsg65HJ0NIKU 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は28日までに、ト...
- 5
【画像】日本の苗字ランキングがおもしろすぎるwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 12:28:13.51 ID:CPgD9Wn00NIKU 地域ごとに特色ですぎやろ https://greta.5ch.n...
- 6
アメリカ兵「100発中1発当たればいいや」日本軍「天皇の物だから1発必ず当てろ」これじゃ勝てねぇ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 12:49:05.66 ID:6H+IADjR0 多くの日本人が知らない、「開戦・敗戦の原因」を明らかにしようとした「未完...
- 7
社内恋愛の経験率50.3%!意外とみんなやってた 1 : 2025/03/29(土) 12:24:39.42 ID:9M/UaaB+0NIKU 「社内恋愛」経験者は半数 – 最も多いきっかけは? | マイナビニュース – https://news....
- 8
立憲・野田佳彦代表「石破首相が、空気のわかっていない動きをすることに驚いている。本当に何をやりたいのか、よく見えない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 07:52:45.37 ID:6Cjmjzuc0 立憲・野田代表「空気のわかっていない動きに驚いている」石破政権発足から半...
- 9
石破自民「外国人に対する生活保護を廃止するつもりはない、人道的に背くことはできない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 11:23:09.98 ID:CnDNGI1C0 https://www.sankei.com/article/20250...
- 10
岩田光央と愛河里花子が離婚を発表 日本中に衝撃が走る1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 12:11:20.82 ID:NcGbCsCO0 声優の岩田光央、愛河里花子との離婚発表 「頭文字D」武内樹役で知られる...
- 11
バイトのくせに声張り上げて頑張ってる人なんなの?バイトのくせに声張り上げて頑張ってる人なんなの? 住所不定名無し
- 12
惣流アスカさんの水着姿、TV版とゲームで違いすぎてしまうwww惣流アスカさんの水着姿、TV版とゲームで違いすぎてしまうwww 暇つぶしニュース
- 13
【悲報】ちいかわ「安倍晋三は不快な名前」【悲報】ちいかわ「安倍晋三は不快な名前」 なんJワールド
- 14
【画像】22歳OLのオフ会、下手なAVよりエロすぎる【画像】22歳OLのオフ会、下手なAVよりエロすぎる キニ速
- 15
自殺はダメとかいうけどさ自殺はダメとかいうけどさ 病める現代まとめ
- 16
【日本列島】外国人がとんでもない勢いで増えまくるwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 11:18:01.23 ID:CPgD9Wn00 うおおおおお https://greta.5ch.net/poverty...
- 17
駐英日本大使、英国民から愛される1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 10:42:40.26 ID:mWXMERL50 2024年11月1日から駐英国日本国大使を務めている鈴木浩氏(63)。着...
- 18
【悲報】ちいかわのナガノ、意味深な一枚絵を投稿してしまう…【悲報】ちいかわのナガノ、意味深な一枚絵を投稿してしまう… 暇人\(^o^)/速報
- 19
米国株、為替、金、仮想通貨、全部逝く米国株、為替、金、仮想通貨、全部逝く ネギ速
- 20
【画像】高校生アイドル、卒業した瞬間に脱がされてしまうwww【画像】高校生アイドル、卒業した瞬間に脱がされてしまうwww BIPブログ
- 21
【画像】女さんによる『銭湯あるある』が10万いいねwww【画像】女さんによる『銭湯あるある』が10万いいねwww BIPブログ
- 22
16歳と10歳が付き合う→「ロリコン!キモい!犯罪者!!!」1 : 2025/03/29(土) 11:20:33.26 ID:t7w0Zlmv0 26歳と20歳が付き合う ↓ 「お似合いのカップルだね^_^」 これ冷静に考えたら頭おかしいよな 2 : 202...
- 23
昨日、回転寿司チェーンで店員からクレームつけられた昨日、回転寿司チェーンで店員からクレームつけられた V速ニュップ
- 24
ヤマワケエステート「スマホアプリから不動産にクラウドファンディング!利回り20%超えも可能!」 償還延期で投資家パニック1 : 2025/03/29(土) 11:12:44.54 ID:xlznUanD0 【徹底調査】償還延期で注目のヤマワケエステート、関係会社の「優待廃止」も…今何が起きている? https://w...
- 1 : 2020/05/04(月) 15:28:04.66 ID:975h8MMDd
コロナが招く食費上昇 エンゲル係数、34年ぶり高水準
都内で在宅勤務中の女性会社員は夫へのいらだちを募らせている。同じく在宅勤務の夫は頻繁に冷蔵庫を開けては「小腹がすいた」とモグモグ。
3月あたまの子どもの休校開始以来、かさむ食費に「大きな子ども」の分が加わった。「3日に1度」と言い聞かせつつ、足はついつい近所のスーパーに向かいがち。外食費の減少が心の支えだが「4月の食費が恐怖です」。新型コロナウイルス対策のための休校やリモートワークが家計の姿を大きく変えている。
光熱費、水道料金、トイレットペーパー代……家族の在宅時間増でかさむコストは少なくないが、筆頭格は食費だろう。
4月7日発表の2月の家計調査で食費は約7万5000円と1年前から4.2%も増えた。4%強の伸びは7年ぶりの大きさだ。こうなると注目されるのがおなじみ「エンゲル係数」。消費に占める食費の比率で算出され、貧しい家計は同比率が高いが、豊かになるにつれ低下するという「エンゲルの法則」が有名だ。
生命維持に欠かせない食費は収入にかかわらず必要で、その比率が高いということは他の支出に回す余裕がない状態を示す。世帯構成や生活習慣でも変化するため、単純な国際比較などにはなじまない面もあるが方向性はおおむね正しい。日本が経済大国になる軌跡でもほぼ法則通り。
戦後間もない頃、60%台だったエンゲル係数はその後の経済成長と共に右肩下がりに。2000年代前半には20%台前半まで下落した。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58515880W0A420C2I00000?s=0- 2 : 2020/05/04(月) 15:28:37.08 ID:TJsZMbA70
コロナ前から高い定期- 3 : 2020/05/04(月) 15:28:50.54 ID:sLK4eX/D0
- 天使係数ってなんだよ
頭の中お花畑の度合い? - 4 : 2020/05/04(月) 15:29:14.89 ID:FYhNwQCQ0
- こんな記事でも隙有らば対立煽り
- 5 : 2020/05/04(月) 15:29:34.14 ID:8apJMDXYd
- エン下痢定数
- 7 : 2020/05/04(月) 15:30:01.06 ID:bFAKv+Lb0
- 何言ってんだ。 これから10万円が家族分振り込まれるんだろ
今もリモートワークとかで収入がほとんど減ってないサラリーマンは
普段より収入あがるだろ - 8 : 2020/05/04(月) 15:30:14.79 ID:eK8OUSox0
- 夏の光熱費が怖い
- 9 : 2020/05/04(月) 15:30:36.39 ID:8apJMDXYd
- ゴキブリネトウヨがウィキ改竄してたなぁ
懐かしい
- 10 : 2020/05/04(月) 15:35:17.20 ID:MrOL1BA00
- 食糧危機が来るから備えとけ
- 11 : 2020/05/04(月) 15:35:45.73 ID:UaUGECk2d
- 新エンゲル係数とかあったねそういえば
- 12 : 2020/05/04(月) 15:36:39.46 ID:97KPyB9R0
- NHK「食のレジャー化!」
- 17 : 2020/05/04(月) 15:42:14.46 ID:YutF8JvN0
- >>12
食うことくらいしか楽しみがない - 13 : 2020/05/04(月) 15:38:40.92 ID:W5F36yEI0
- そうか?
ガッツリ自炊してると給食費すら高いと思えるレベルだぞ - 14 : 2020/05/04(月) 15:40:29.43 ID:RywgIIuM0
- 安倍が勝手に作ったアベゲリ係数のほう?
オリジナルの係数のほう?
- 15 : 2020/05/04(月) 15:41:05.32 ID:Y9CUJIKaa
- 家で食べる量が増えた分交通費や給食費なんかは減ってるはずだが
- 16 : 2020/05/04(月) 15:41:52.58 ID:jNX+TgaX0
- そりゃ当たり前だろwww
- 18 : 2020/05/04(月) 15:42:55.50 ID:eTOpEdot0
- 隙あらば
モグモグタイム - 19 : 2020/05/04(月) 15:42:57.38 ID:Y9CUJIKaa
- あと、家系に大きな割合を占める遊興費が大きく減ってるはず
食費が増えてもそれ以外の支出が減ってるからトータルではプラスでは? - 28 : 2020/05/04(月) 15:52:29.21 ID:euj66UB40
- >>19
実際ガチでプラスだ
ぜんぜん金使わなくなったわ - 38 : 2020/05/04(月) 15:59:43.71 ID:Re8kDFv+0
- >>19
収入が減ってるんだろ - 20 : 2020/05/04(月) 15:43:11.89 ID:MD89dMvt0
- アベノミクス の唯一の成果の修正エンゲル係数があるぞ
- 21 : 2020/05/04(月) 15:43:23.49 ID:lVL281Ng0
- 外食が減ってるんだから仕方ない
- 25 : 2020/05/04(月) 15:48:05.09 ID:So9Xdx1Ca
- >>21
去年は外食が増えたからエンゲル係数が上がったって言ってなかった? - 22 : 2020/05/04(月) 15:43:57.39 ID:KmgM4/b90
- どういうこと?
飯食う回数が増えたのか? - 23 : 2020/05/04(月) 15:45:30.82 ID:3rcTlOgt0
- wikiで頑張ってたやつか
- 24 : 2020/05/04(月) 15:47:35.84 ID:SiUHeimj0
- 食のレジャー化って偉い人が言ってただろ
- 26 : 2020/05/04(月) 15:48:48.47 ID:dK8zTWyd0
- アホはなぜかカップ麺やスパゲティの買い溜めに走ったからな
- 27 : 2020/05/04(月) 15:51:16.24 ID:9VGG9N0I0
- 外食は食費には計上されていなかったか
- 29 : 2020/05/04(月) 15:53:13.88 ID:UaUGECk2d
- >>27
社食や給食より高くつくのはあるかもしれん - 30 : 2020/05/04(月) 15:53:14.38 ID:guLSbPhq0
- 食のレジャー化が深刻
- 31 : 2020/05/04(月) 15:55:19.21 ID:zSFSfBVd0
- 食費ガーとか言ってるやつらは家事能力が低いんだろwww
どうせ家で有り合わせで飯作るんじゃなくて、出来合いとかファストフードばっかり食わせてんだろwww - 34 : 2020/05/04(月) 15:57:48.85 ID:UaUGECk2d
- >>31
うるせぇ!パスタ茹でてろ! - 41 : 2020/05/04(月) 16:03:32.11 ID:zSFSfBVd0
- >>34
ごめんwww図星だったかwww - 32 : 2020/05/04(月) 15:55:44.18 ID:SgH749sNr
- 社食は補助出てるとこなら慣れない弁当作りより
安いはある - 33 : 2020/05/04(月) 15:57:30.37 ID:ETMESrsj0
- 食費も上がってるんだろうけどそれ以上に給料だろ。
大企業である程度の給与保証があってめ残業代が全くなしだから、体感で3割くらい収入減だわ - 35 : 2020/05/04(月) 15:58:32.45 ID:lQ6SbySL0
- コロナ太りで肥満化でっか
- 36 : 2020/05/04(月) 15:59:05.68 ID:evLYldEx0
- 外食が減って食費自体は下がるんじゃない?
他の支出の方がより下がってるから結果としてエンゲル係数は上がるだろうけど
俺も家賃電気ガス水道通信料の他には食費しか使わなくなってるし - 37 : 2020/05/04(月) 15:59:16.34 ID:zBROv0Rn0
- 備蓄を考えて多めに買い込んでるのもあるしな
- 39 : 2020/05/04(月) 16:01:11.13 ID:dK8zTWyd0
- 自炊が下手くそなんだろ
- 40 : 2020/05/04(月) 16:03:07.01 ID:SgH749sNr
- 長引くと冷房の費用は嵩みそう
こっちも夏季休暇無し働かされるパターンはあるかもな
コメント