ココイチのカツカレー食べたら1000円した

記事サムネイル
1 : 2025/04/02(水) 15:59:34.681 ID:Q5mOb/Jp0
貴族の食べ物になっちまったな
3 : 2025/04/02(水) 16:00:41.551 ID:E/VROFX50
わりとそんなもんじゃね…?
4 : 2025/04/02(水) 16:01:03.154 ID:p9UPriR/0
いくらだと思ってたんだよ
5 : 2025/04/02(水) 16:01:20.442 ID:kytj5vG/0
この前1500円したぞ
6 : 2025/04/02(水) 16:01:24.811 ID:jSlDpobX0
野菜も喰ってカレールーをビーフにしたら1560もしてしまった
7 : 2025/04/02(水) 16:03:50.186 ID:7wZHTMDL0
パリチキほうれん草5辛600g
8 : 2025/04/02(水) 16:04:26.204 ID:b0KkyVNJ0
俺は大体1300円
9 : 2025/04/02(水) 16:05:24.736 ID:S+jUNvDvd
エビカツカレー返して😢
10 : 2025/04/02(水) 16:05:45.304 ID:J9Q+0n1a0
昔はその辺の店で300円も出せばデカ盛りのカツカレーを腹一杯食えたのに
12 : 2025/04/02(水) 16:06:55.645 ID:NsinJotO0
漫画喫茶でカレー食うのが一番よ
13 : 2025/04/02(水) 16:07:34.485 ID:IS091laY0
カレーに金かけたくないならレトルトでも食ってろ
牛丼屋でも1000円前後する時代やで
14 : 2025/04/02(水) 16:08:07.089 ID:yFapw0C60
ココイチって高くて不味いチェーン店だろ
マクドナルドやスシローと比べても下位の下位だろ
15 : 2025/04/02(水) 16:08:21.219 ID:lOv7zmNYF
マイカリー派
16 : 2025/04/02(水) 16:08:32.844 ID:KZp2X5IU0
CoCo壱は美味しくないからまだ蕎麦屋のカレーの方がいいな
17 : 2025/04/02(水) 16:08:40.711 ID:b3QgcBBt0
貧乏人はほんと惨めだな
18 : 2025/04/02(水) 16:11:26.929 ID:Pt7dkfN30
1400円だぞ
19 : 2025/04/02(水) 16:12:15.303 ID:tbgkx9qR0
値段より味だよね
美味ければ高くてもよし
でもCoCo壱不味いよね
20 : 2025/04/02(水) 16:12:52.839 ID:y3Jc8HwLH
お値段が安い
=労働者の賃金が低く抑えられていたから低価格が実現していた

ここから日本は脱却しようとしてんだわ
足引っ張んなよ底辺

22 : 2025/04/02(水) 16:14:20.340 ID:QFm6iOzp0
そんなもんだろ
23 : 2025/04/02(水) 16:16:32.398 ID:s2yel/0P0
俺は貴族だった?
24 : 2025/04/02(水) 16:21:02.101 ID:AAyi4+Am0
ココイチで野菜と肉乗せるくらいなら
パキスタン人の営むちょっと美味しいインドカレー屋で大きなふわふわナンと2種類くらいのカレーのセット食える
29 : 2025/04/02(水) 16:32:23.426 ID:QFm6iOzp0
>>24
それはまた別物
インドカレー食べたい時と
ココイチのカレー食べたい時とある
25 : 2025/04/02(水) 16:21:22.720 ID:y3Jc8HwLH
どうして底辺が望む低価格を実現するために
労働者が低賃金で働かされる社会を受け入れないとダメなのか
底辺は外食しなくていいんだよ
26 : 2025/04/02(水) 16:24:44.328 ID:AAyi4+Am0
>>25
その労働者か低賃金だから消費が冷え込む
消費が冷え込むから賃金を上げられない
これがアレ、なんかネジネジみたいなやつ
竜巻とかドリルとかそんな名前のやつ
こないだ見た
28 : 2025/04/02(水) 16:30:42.045 ID:IS091laY0
>>26
底辺職だけど物価連動給料だから気にならんよ
昇給がない職場が悪い
27 : 2025/04/02(水) 16:29:39.532 ID:IS091laY0
自炊でも普通に材料買ったら1000円いかない?
野菜に肉で行くだろ
まあ数回食えるけどそういう面倒が無いから外食なんや
高いと感じるなら自分の収入が上がる努力をすればいい
30 : 2025/04/02(水) 16:33:55.764 ID:dK9NBvTC0
レトルト買って食ったほうがマシ
31 : 2025/04/02(水) 16:35:34.389 ID:zZ+svz4C0
最近辛さに挑戦してるけど2と3の辛さの違いがイマイチ判らなかった
32 : 2025/04/02(水) 16:39:58.544 ID:vl7JuUK80
ボッタクリやろ!
33 : 2025/04/02(水) 16:41:12.706 ID:CLtKCJEU0
ラムーなら300円なのにね
34 : 2025/04/02(水) 16:44:08.613 ID:pArCeTBh0
ココイチ近くに欲しいわ
すき家の骨付きチキンカレー好きだったのに休業しちまったし悲しい
35 : 2025/04/02(水) 17:17:05.846 ID:PYeHsJ9Q0
ゴーゴーカレー食ったことない奴かわいそう
36 : 2025/04/02(水) 17:19:51.559 ID:IS091laY0
>>35
金沢にはまだ行ったこと無いわ
ガストで出てるあれは別物なの?
37 : 2025/04/02(水) 17:21:48.944 ID:uoU8DMzZ0
デフォが300gって多いよな
38 : 2025/04/02(水) 17:23:36.044 ID:W2mf4goN0
スーパーのカツカレーなら398円で済む
39 : 2025/04/02(水) 17:25:55.369 ID:mIVRHVO3d
デジコミとんかつカレーハーフチーズ600g1辛
40 : 2025/04/02(水) 17:29:34.362 ID:bybXY77I0
ココイチは普通のカレーに温玉のせて食うのが至福

コメント

タイトルとURLをコピーしました