
ガチで「半額の食材」ばっか買うようになった。つらい。

- 1
2部ジョセフというお前らが嫌いそうなウザい陽キャなのに一番人気のやつ1 : 2025/04/29(火) 02:19:38.35 ID:z/MtSmpB0 なんでなんだぜ? 2 : 2025/04/29(火) 02:20:06.44 ID:T2v/63z70 顔がいい...
- 2
新宿駅で大量殺人を決行する1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/29(火) 02:39:51.97 ID:NhETIG/n0 なんか頭に来たから明日の正午に闇バイト使って新宿駅で大量殺人を決行するわ...
- 3
糖尿病って若くてもなるもん?糖尿病って若くてもなるもん? 病める現代まとめ
- 4
ディズニーランド食物の持ち込みを禁止の理由は『非日常』を楽しむためだったディズニーランド食物の持ち込みを禁止の理由は『非日常』を楽しむためだった ゴリちゃん
- 5
「違法な捜査で得られた証拠は証拠能力が否定される」←これおかしくないか?「違法な捜査で得られた証拠は証拠能力が否定される」←これおかしくないか? ネラーボイス
- 6
ワイモテるために努力したもモテないワイモテるために努力したもモテない 思考ちゃんねる
- 7
36歳未経験から土日祝休みの事務職に就く方法急募36歳未経験から土日祝休みの事務職に就く方法急募 思考ちゃんねる
- 8
【悲報】令和最新イヤホン、限界突破【悲報】令和最新イヤホン、限界突破 思考ちゃんねる
- 9
老後までに2000万貯められるのは、たったの1割。老後までに2000万貯められるのは、たったの1割。 VIPワイドガイド
- 10
中国で「ネズミ人間」が増殖中・・・その驚きの正体とは?中国で「ネズミ人間」が増殖中・・・その驚きの正体とは? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
- 11
【画像】梅田駅、謎のメスガキに占領されるwww【画像】梅田駅、謎のメスガキに占領されるwww ネギ速
- 12
【画像】大物芸人「ジャンポケ斉藤に会ってきた、間違いなく復活するであろう面白空気出てました。」【画像】大物芸人「ジャンポケ斉藤に会ってきた、間違いなく復活するであろう面白空気出てました。」 ネギ速
- 13
【悲報】私、ハメ撮りをミスって男友達に送ってしまう【悲報】私、ハメ撮りをミスって男友達に送ってしまう BIPブログ
- 14
PSP『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』が発売された日 これガチで神ゲーだったよな PSPでここまで作ったのはすげーわPSP『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』が発売された日 これガチで神ゲーだったよな PSPでここまで作ったのはすげーわ 翡翠速報
- 15
【画像】昭和のチアリーダー、今見てもイケ…【画像】昭和のチアリーダー、今見てもイケ… 2chまとめたぁぁぁぁ
- 16
就職氷河期ってやばかったんか?就職氷河期ってやばかったんか? V速ニュップ
- 17
毎月の携帯料金いくら払ってるの?????????????毎月の携帯料金いくら払ってるの????????????? V速ニュップ
- 18
結局、自民党って円安にしたいの?円高にしたいの?結局、自民党って円安にしたいの?円高にしたいの? 上級まとめサイト
- 19
爆笑&驚愕!笑える&スゴい面白画像を貼っていくスレwww爆笑&驚愕!笑える&スゴい面白画像を貼っていくスレwww 哲学ニュースnwk
- 20
トランプ「カナダよ。米国51番目の州になれ!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/29(火) 00:11:22.44 ID:JNTGYq6v0 https://truthsocial.com/@realDonaldT...
- 21
タクシードライバー「東京から広島まで35万円稼いだ!」 安すぎると海外でバズる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/29(火) 00:44:07.13 ID:CRV8ld8z0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/...
- 22
結局、自民党って円安にしたいの?円高にしたいの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/29(火) 00:48:40.34 ID:WV7iD8p00 どっちなんだ? 態度をはっきりしろよ 取るべき行動が変わるんだよ htt...
- 23
パキスタン国防相「突然ですが、インドがもうすぐ軍事侵攻してきます」ガチのマジで第三次世界大戦かパキスタン国防相「突然ですが、インドがもうすぐ軍事侵攻してきます」ガチのマジで第三次世界大戦か プロトタイプ5ちゃんねる

- 1 : 2024/05/21(火) 15:01:28.24 ID:hUFB3CVM0
食品値上げ コーヒー チョコレート オリーブオイルなど 家計への影響は 世界的「食料インフレ」第2波か
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240520a.html- 2 : 2024/05/21(火) 15:01:52.84 ID:y6UiiOSq0
- 当たり前の値段では買えないですね
- 3 : 2024/05/21(火) 15:02:09.42 ID:h8UFSG0U0
- 最近は半額すら売ってない定期
- 4 : 2024/05/21(火) 15:02:26.09 ID:ke2jnc/m0
- 割引以外は買えない
- 5 : 2024/05/21(火) 15:02:27.63 ID:OHdQHiOX0
- 殆どの人が同じだよ☝
- 6 : 2024/05/21(火) 15:02:31.19 ID:4bpgutjz0
- 半額だからって普段の倍買ってたら一緒やぞ
- 7 : 2024/05/21(火) 15:02:40.39 ID:xNgA6vlW0
- 半額も一瞬で飛んでいくから
手に取れなくなるぞ - 8 : 2024/05/21(火) 15:03:14.21 ID:PWVdcM7/M
- そのうち万引きするようになるんだよ
そして万引きしないやつらは上乗せされた商品を買うことになるんだよ - 9 : 2024/05/21(火) 15:03:30.35 ID:6mKldkX/0
- みんな奪い合ってほぼないという事態
- 10 : 2024/05/21(火) 15:04:12.47 ID:jsDifNz20
- 半額弁当じゃなくて半額食材て何時頃行くといいの
- 18 : 2024/05/21(火) 15:05:26.37 ID:A7xTXR7x0
- >>10
半額食材てタイミング難しいよな - 38 : 2024/05/21(火) 15:11:06.54 ID:/fuduWRK0
- >>10
平日の5時30分前後と8時前後
あと土曜日の午前中とかやね - 70 : 2024/05/21(火) 15:19:01.75 ID:OTps93LK0
- >>10
店によるね
食材は割と早くて15-19時には半額出揃ってるから遅い時間には残らない当日1割しか引かないで翌午前中に3-5割引するとこもある
割引も特売みたいな客寄せになると気づいてしまったみたいだ - 11 : 2024/05/21(火) 15:04:12.72 ID:xK6sm6zt0
- 閉店後にゴミ捨て場行けば無料
- 12 : 2024/05/21(火) 15:04:29.19 ID:V/WEvdNI0
- 半額の食材なんてもう売ってないよ
- 13 : 2024/05/21(火) 15:04:30.57 ID:3AU3jccq0
- 半分捨てるから実質75%オフ
- 14 : 2024/05/21(火) 15:04:30.84 ID:voj8bECk0
- そのうち廃棄品を漁るようになると思う
- 15 : 2024/05/21(火) 15:04:32.70 ID:i6vRcssG0
- 半額なんかあればいい方。マッハでなくなるぞ。
2割、3割がゲットできればいいレヴェル。 - 16 : 2024/05/21(火) 15:04:36.19 ID:h8UFSG0U0
- 参入者が増え過ぎた
- 17 : 2024/05/21(火) 15:05:17.62 ID:vVR+nnOqa
- もう本当そういうハンターになってるわすっかりw
- 19 : 2024/05/21(火) 15:05:56.25 ID:Om0ZnNYK0
- 最近半額にしないところばかりじゃね
イオンもチルドに力入れてるからなあ - 56 : 2024/05/21(火) 15:15:31.68 ID:vVR+nnOqa
- >>19
近所のフードスタイル、すぐ近くにもう一軒スーパーあって競争激しいせいか割りと値引きシール多いな
なんか精肉はいつ行ってもなんか半額があるイメージだ - 62 : 2024/05/21(火) 15:16:53.14 ID:Om0ZnNYK0
- >>56
うちの近所は露骨に仕入れ減らしてるわ
定価でもいいから買いたいけどそういうものないもん - 20 : 2024/05/21(火) 15:06:10.77 ID:G/i7DzVv0
- 生活残業すれば
フルプライスでもプラマイゼロやぞ☺ - 21 : 2024/05/21(火) 15:06:11.70 ID:i6vRcssG0
- 刺すか刺されるかのバトルになるねもう。
- 22 : 2024/05/21(火) 15:07:01.87 ID:IHFHg7N30
- 近くの青果店がレタス100円で売ってるからそればっかり買ってるわ
- 23 : 2024/05/21(火) 15:07:19.92 ID:A7xTXR7x0
- いま残業規制なんだよじいさん
- 24 : 2024/05/21(火) 15:07:32.57 ID:4KWj1BmX0
- ジャップは虫でも食ってろ
- 25 : 2024/05/21(火) 15:07:54.19 ID:9EN58lujH
- レジのおっさんがでかい声で「半額にいたしますね」って周りに聞こえるように言うから多くても3品くらしか買わない
- 41 : 2024/05/21(火) 15:11:46.45 ID:Gxr5RLAUa
- >>25
近所はフルセルフになって半活が捗る
ただ半額をめったに見なくなったwww - 26 : 2024/05/21(火) 15:08:40.06 ID:lO+8iXUs0
- いつも行くスーパーは半額シールがほぼなくなって2割ばかりになった
- 27 : 2024/05/21(火) 15:08:45.10 ID:0V02XAML
- 半額はないにせよ、値下げ品があると見るようにはなったなあ…これで何が作れるか、とか考えちゃう
- 28 : 2024/05/21(火) 15:09:02.76 ID:P/h5M6vTM
- 企業側も最高益なのにキャンペーン渋いし余計なの買う気無くなる
- 29 : 2024/05/21(火) 15:09:25.05 ID:A7xTXR7x0
- 売れ残って廃棄するくらいなら割引するわの「売れ残って」がまれになってる気がする
食品すべてにおいて
オリーブの実とかマニアックな食い物はべつ、な - 31 : 2024/05/21(火) 15:09:45.90 ID:icXZoIbJ0
- 今日は半額で買えて嬉しい
- 32 : 2024/05/21(火) 15:09:50.43 ID:RWGY5DcA0
- 節約より収入増やすとこ考えろよ
そのままだとどっかで詰むぞ - 42 : 2024/05/21(火) 15:11:51.45 ID:IHFHg7N30
- >>32
心壊れて何も出来んくなったわ
地味に貯金あるから生活保護も受けれんし詰んでる元々鬱気味で何とか働いてたはいたけどついに頭が動かなくなった
- 34 : 2024/05/21(火) 15:10:08.13 ID:oiIrxsFgM
- 半額でもお金払ってるとかどんだけアタマ無いのよ
普通スーパー何軒も回って試食コーナーで食いつなぐよね - 35 : 2024/05/21(火) 15:10:22.38 ID:FLMyEtiJM
- 岸田のせいよな
- 37 : 2024/05/21(火) 15:10:53.09 ID:cowPWQga0
- 根こそぎ半額商品を攫っていくのはマナー違反だろ
- 69 : 2024/05/21(火) 15:18:55.68 ID:vVR+nnOqa
- >>37
夕方の角上には値引きシール根こそぎおじさんが多い。そういや - 39 : 2024/05/21(火) 15:11:12.25 ID:ZRhwf+gs0
- 半額パンが山盛りになってたから5個くらい買うかと思って一通り回ってからパン売り場に戻ったら片付けられててショック
- 40 : 2024/05/21(火) 15:11:45.97 ID:CNIxUHfy0
- 半額バトルロワイヤル好き
- 43 : 2024/05/21(火) 15:11:59.86 ID:xibCWC2Xd
- 家族をあちこちのスーパーに派遣してるのか、そっちのが安いねとかやり取りしてるの増えてる
- 59 : 2024/05/21(火) 15:16:07.66 ID:i6vRcssG0
- >>43
それじゃもう一人暮らしでは勝てないなあ - 44 : 2024/05/21(火) 15:12:01.92 ID:Kqz/xf7/M
- >>1
半額でさえ高くて躊躇して結局買わない定期 - 45 : 2024/05/21(火) 15:12:10.74 ID:TSPVFyb+0
- 最近だとその半額をしない店舗もドンドン増え始めてるな
3割引きとか4割引きが最大になってる - 46 : 2024/05/21(火) 15:12:33.57 ID:wqNyBb880
- フードロス防止に協力しててええやん。
- 47 : 2024/05/21(火) 15:12:50.59 ID:xOxaHmoz0
- 嫌なら日本から出てけばいいし
- 48 : 2024/05/21(火) 15:12:52.53 ID:8FZl/18l0
- 半額ってもう自分みたいに薄汚いおっさんやジジババだけでなく
普通の小綺麗な家族連れやカップルとかまで参戦してきている
どんどんヤバくなってきている - 49 : 2024/05/21(火) 15:12:56.98 ID:V0kGWsM30
- 昔から半額ばかり買ってるぞ
- 50 : 2024/05/21(火) 15:13:05.94 ID:IHFHg7N30
- 28歳残りの人生1000万で生きて行けないかな
無理だろうな - 51 : 2024/05/21(火) 15:13:53.66 ID:icXZoIbJ0
- 昔アニメで半額弁当をテーマにしたやつあったな
当時は笑ってたけど今それが現実になるとは思わなかった - 52 : 2024/05/21(火) 15:14:29.73 ID:6mKldkX/0
- 一億総中流の頃は、割引シールが貼ってあるものなんか恥ずかしくて見向きもしないってな感じだったのになw
- 61 : 2024/05/21(火) 15:16:53.01 ID:vVR+nnOqa
- >>52
俺も今や恥ずかしいとかなんも感じないようになっちゃったな
回りも無表情で取ってくからもうなんか当たり前の光景になってしまった - 53 : 2024/05/21(火) 15:14:31.52 ID:MPS54y470
- 前よりシール狙いのやつが増えたなと思う
前はシールを恥ずかしがるやつが多かったのになスーパーが休業する前日なんてシール狙いの客が大量にいて
老若男女、商品取り合っててマジで怖かった
スマホで撮らんかったけど本当に争奪戦だった - 54 : 2024/05/21(火) 15:14:45.36 ID:A7xTXR7x0
- 30%オフを発見したらラッキー
10%オフでもまいいかって買うわ
総菜じゃなくて肉とか餃子とかの食材ならね - 57 : 2024/05/21(火) 15:15:50.73 ID:V0kGWsM30
- 夕方しか買い物行かないから値引きばかり
- 58 : 2024/05/21(火) 15:15:55.33 ID:WKRG3l/2M
- シール貼りの店員にべったりくっついてるばーさん増えた
- 65 : 2024/05/21(火) 15:17:57.18 ID:MPS54y470
- >>58
じーさんもだぞ
おっさんとじーちゃんが半額シールのついたシュークリーム奪い合ってるの見た時は目ん玉飛び出た
あんなアニメみたいに横からシュバって取り合うことあるんだな中国笑えん
- 60 : 2024/05/21(火) 15:16:50.24 ID:RCQL8MYr0
- パッケージ変更(容量減らし)前の旧パッケージ品をワゴンで買っとくのがよかった。
半額魚焼くか煮付けにすればパターンは増やせるが、安い肉買った方が調理楽なんだよな - 63 : 2024/05/21(火) 15:17:54.96 ID:GDWGlLP00
- いいなあ
ねっとしーぱp-だから半額惣菜ねらえないぜ - 64 : 2024/05/21(火) 15:17:56.34 ID:JGpSNFBS0
- やむを得ず値上げならわかるけど例えば日清なんてクソみたいに値上げして連結で3割とか利益を増やしてんじゃん
個人消費が増えるまで少しは控えろよクソメーカー - 66 : 2024/05/21(火) 15:18:14.09 ID:JTjzaoEd0
- 最近半額はしないね 40%割引だから計算機で計算してる
- 67 : 2024/05/21(火) 15:18:33.83 ID:1Xb30Vh+0
- 争奪戦に10分遅れると致命傷
コメント