
オタク用フィギュア販売イベント「ワンフェス」が死亡。これにはオタキング岡田斗司夫も落胆ですわ……。

- 1
ほいきた、日本経済終焉!1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/31(月) 00:34:50.19 ID:2WtJyyte0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b7...
- 2
今のオープンワールドゲームって全体的に規模小さすぎじゃね?つまんないわ今のオープンワールドゲームって全体的に規模小さすぎじゃね?つまんないわ たびたび失礼します
- 3
【画像】X民、チャーハンをひとつ頼んだら、爆盛りチャーハンとスープという名のフルサイズのチャーシューメンが出てくる→8.7万いいね1 : 2025/03/31(月) 01:45:24.32 ID:lkZsHORV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/120010c39acbf769099080...
- 4
【朗報】女工口漫画家さん、とんでもない体を披露してしまう【朗報】女工口漫画家さん、とんでもない体を披露してしまう もみあげチャ~シュ~
- 5
【画像】女版チー牛、完全に再現されてしまうwww【画像】女版チー牛、完全に再現されてしまうwww BIPブログ
- 6
ドラクエ1&2、サマル王女仲間で使えそうで一気に購入派が増えるドラクエ1&2、サマル王女仲間で使えそうで一気に購入派が増える 翡翠速報
- 7
【衝撃】TikTok、1本バズると『こんだけの収益』があるらしいwww【衝撃】TikTok、1本バズると『こんだけの収益』があるらしいwww ぶる速-VIP
- 8
【悲報】日本、あの病気の増加がガチで止まらないwww【悲報】日本、あの病気の増加がガチで止まらないwww ぶる速-VIP
- 9
この画像で笑ったら寝ていいよこの画像で笑ったら寝ていいよ 哲学ニュースnwk
- 10
【悲報】「オールスター感謝祭」TVerでエガちゃん出演部分全カット【悲報】「オールスター感謝祭」TVerでエガちゃん出演部分全カット コノユビニュース
- 11
【速報】さいたま市の住宅メーカーが販売した戸建て住宅・数百棟が施行不備かwww【速報】さいたま市の住宅メーカーが販売した戸建て住宅・数百棟が施行不備かwww 暇つぶしニュース
- 12
【悲報】大谷「俺ツエーwまたホームランw」ワイ「ほーいw(なんG民100人を引き連れて現れる」【悲報】大谷「俺ツエーwまたホームランw」ワイ「ほーいw(なんG民100人を引き連れて現れる」 ゴールデンタイムズ
- 13
ワイの兄貴、人生初彼女と結婚してしまうwwwワイの兄貴、人生初彼女と結婚してしまうwww 思考ちゃんねる
- 14
やばい 大阪万博がおもしろくなさそうやばい 大阪万博がおもしろくなさそう 思考ちゃんねる
- 15
車庫証明書取りたくて警察署に電話したらクソみたいな対応された車庫証明書取りたくて警察署に電話したらクソみたいな対応された 思考ちゃんねる
- 16
【悲報】イオン、マジで独身男性には用事がない【悲報】イオン、マジで独身男性には用事がない 思考ちゃんねる
- 17
【悲報】8時間睡眠「無料です。頭も身体も良くなります。何もかも改善します」が流行らない原因www【悲報】8時間睡眠「無料です。頭も身体も良くなります。何もかも改善します」が流行らない原因www キニ速
- 18
幼馴染女さん「幼馴染のこいつ、結局私とくっついて結婚するんだろうな~♪」→結果幼馴染女さん「幼馴染のこいつ、結局私とくっついて結婚するんだろうな~♪」→結果 キニ速
- 19
日本、やはり台湾有事が起きればやるしかない模様1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/31(月) 00:00:04.83 ID:vRPJAt8yM 「有事なら日本は前線に立つ」 米国防長官、初会談で増額要求なし http...
- 20
トランプ、ついにロシアにブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/31(月) 00:59:02.37 ID:iwpSCSAC0 始まったな https://itest.5ch.net/ 2 名前:一般...
- 21
BLEACHとか言うルキア奪還編でピークを迎えた漫画BLEACHとか言うルキア奪還編でピークを迎えた漫画 漫画だってばよ
- 22
【画像】駅のホームに『ガチで超ヤベーミニスカ女子高生がいた!!』・・・・パシャ!!【画像】駅のホームに『ガチで超ヤベーミニスカ女子高生がいた!!』・・・・パシャ!! 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 23
【悲報】ごちそうさまを言う言わない論争、勃発www【悲報】ごちそうさまを言う言わない論争、勃発www 暇人\(^o^)/速報
- 1 : 2020/05/11(月) 13:58:57.64 ID:GHdBWyV30
○ワンダーフェスティバル2020[秋]について
現状では、ご出展者様、ご来場者様の安全を確保する事が困難であると判断し、開催中止とさせていただきます。
■ワンダーフェスティバル2020[秋]へのお申込みについて
誠に申し訳ございませんが、お申込みいただきました内容は、すべて無効とさせていただきます。
マイページにつきましては、当座、閲覧可能とし、以後、予め時期をお知らせさせていただいたのち、閲覧できなくなります。
申請内容のご確認などは上記期日までにお願いいたします。○ワンダーフェスティバル2021[冬]について
イベントスケジュールを再設定し、改めて参加申込の受付をさせていただきます。
既にお申込みいただきました参加および当日版権申請の内容につきましては、維持し、受付再開時に再利用・ご修正いただけるようにいたします。
詳細は、後日、公式WEBサイトにて公開いたしますWF2021[冬]参加マニュアルをご確認ください。
WF2021[冬]の開催可否の判断につきましては、改めてお知らせさせていただきます。
https://wonfes.jp/info/3681/- 2 : 2020/05/11(月) 13:59:53.34 ID:MpXvjmNa0
- 3dプリンタに駆逐されそうな業界だよね
- 4 : 2020/05/11(月) 14:01:59.72 ID:flhHHEgkr
- >>2
絵画が写真で駆逐されたりはしなかった - 5 : 2020/05/11(月) 14:02:09.64 ID:IXB6kyoa0
- >>2
仕上げと量産は手作業だし - 8 : 2020/05/11(月) 14:04:34.92 ID:UktFvNPjM
- >>2
むしろ逆だぞ
3DCGで原型作って3Dプリンタで出力下フィギュア売る人が現れた - 11 : 2020/05/11(月) 14:07:43.55 ID:10hnTLMdM
- >>2
原型作る人が使うから駆逐はされないけど
日本はアナログ原型がまだまだ多くてデジタル化は世界から遅れてるらしい - 12 : 2020/05/11(月) 14:09:07.46 ID:JpDOFjKc0
- >>2
そう思ってる馬鹿がやってみたら表面処理やら何やらで詰んだよ - 15 : 2020/05/11(月) 14:24:35.11 ID:dCjpxzVF0
- >>2
ガレキのパーツ組んで色塗らなあかん昔ながらの世界やし、
3Dプリンター普及して色も自動塗りしてくれるものが現れて普及したら、手軽にフィギュア楽しめるようになって、経済的に同人誌までが限界で、ガレキのパーツごときに万札叩けなかった層が大量に流入してきて逆に活性化しそう。 - 20 : 2020/05/11(月) 14:30:41.19 ID:jru1SOBnd
- >>2
馬鹿って3Dプリンターでなんで出来ると思っているんだな - 24 : 2020/05/11(月) 14:33:07.76 ID:RRi1lCkQM
- >>2
バカって手動かしたことなさそうw - 3 : 2020/05/11(月) 14:00:30.42 ID:HJfj/TpL0
- 通販はあかんのか
会場こなくても通販できる賞のようなやつあったろ - 6 : 2020/05/11(月) 14:03:47.58 ID:flhHHEgkr
- >>3
ワンダーショーケースだけで何千個も売れはしないし、
ほとんどの版権キャラは企業から1日だけの版権許可で売ってるから、ムリ - 19 : 2020/05/11(月) 14:30:13.73 ID:HJfj/TpL0
- >>6
商業利用じゃなければ何でもありの版元なんて東方くらいだもんな - 7 : 2020/05/11(月) 14:04:23.42 ID:q3kdSZ0+0
- 11月のイベントも中止発表か
今年はありとあらゆるイベントが駄目だな - 9 : 2020/05/11(月) 14:05:11.98 ID:zAFuVKxx0
- コミケなんてもう一生無理だろ
- 10 : 2020/05/11(月) 14:05:27.81 ID:j+46X9lo0
- 当日版権とかいうけど
フィギュアだとその許可が必要でワンフェスでしか販売できなくて
アクリルキーホルダーとか抱き枕カバーとかの同人グッズだと許可要らない風潮がわからない
イベントだけじゃなく通販とかで売ってるよね?
後者も取り締まれよ - 28 : 2020/05/11(月) 14:52:07.51 ID:flhHHEgkr
- >>10
正直、海賊的に同人フィギュア売っても目くじらたてる版権者はいないと思うけどね - 29 : 2020/05/11(月) 15:04:51.06 ID:GHdBWyV30
- >>28
グッズの場合は分からんぞ
大抵がお目こぼしがあったとしても、1カ所がもし裁判沙汰になったら
イベントそのものの存在意義に波及するからな
保険だろう - 13 : 2020/05/11(月) 14:10:02.23 ID:oXWAAjSOp
- 泥とかパーツ設計から3DCGやろ
- 14 : 2020/05/11(月) 14:19:08.22 ID:QSQCrU9q0
- >>1
女と金にしか興味がないブタキングの
名前をいちいち出すな岡田の80年代以降オタク知識は
全部付け焼き刃だろ、ボケが - 16 : 2020/05/11(月) 14:26:00.49 ID:GHdBWyV30
- >>14
むしろワンフェスこそ岡田斗司夫の名前を出して良いやつじゃね?
あいつが作ったんだし - 17 : 2020/05/11(月) 14:27:33.64 ID:pc5x36Le0
- 特例で期間限定で通販で売ったらええやん
協力してくれる版権元も多いと思うけど - 18 : 2020/05/11(月) 14:29:38.71 ID:JpDOFjKc0
- はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 22 : 2020/05/11(月) 14:31:38.37 ID:UX8ZqKhc0
- 冬の会場にコロナ持ってきてた武漢人がいただろ
あれ結局どうなったんだよ - 23 : 2020/05/11(月) 14:32:29.25 ID:BxTtV/wEr
- ざまああああああwwwww
- 25 : 2020/05/11(月) 14:38:56.08 ID:MVmWVA3B0
- もう売れないだろコロナベタベタ人形なんて
- 26 : 2020/05/11(月) 14:45:58.08 ID:aCS8IntN0
- このままなくなってしまうかもな
グッスマとか秋葉で独自に自社イベントやってるんだし - 27 : 2020/05/11(月) 14:50:45.80 ID:EA3T2eW70
- コミケとワンフェスは海外からも来るし人混みがハンパないからな
全世界でもうコロナ対応しなくていいってならない限り再開出来ないだろね - 30 : 2020/05/11(月) 15:05:52.31 ID:XHR4kJlN0
- 参加者の年齢層が高いからヤバい
- 31 : 2020/05/11(月) 15:08:39.98 ID:vFItCPim0
- フィギュア自体斜陽もいいとこなのに新規メーカーがわいてくんのが謎
コメント