
もう24時間営業のファミレスほとんど無くなってて寂しいおじさんいるでしょ

- 1
(ヽ’ん`)「同棲してる恋人の朝食にすごく弱い毒を混ぜる。夕食にその毒を消す薬を混ぜる」1 : 2025/04/30(水) 08:18:19.22 ID:ht2plqEN0 https://mainichi.jp/articles/20250430/k00/00m/020/003000...
- 2
理由不明の不起訴←日本おかしい、凶悪犯が犯りたい放題 トイレで10代女性強姦男が不起訴釈放1 : 2025/04/30(水) 07:36:11.27 ID:b04X3+2M0 性的暴行…トイレで女性が乱暴される 「トイレどこ」と聞いた男性逮捕、手をつかんで引き込んだ疑い 恐怖の10分間、...
- 3
【画像】一夜限りの女「うちの部屋汚いけどくる‥?」→結果www【画像】一夜限りの女「うちの部屋汚いけどくる‥?」→結果www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 4
【画像】顔15点、体120点の女さんが発見されてしまうwww【画像】顔15点、体120点の女さんが発見されてしまうwww BIPブログ
- 5
【画像】歴史上最も可愛かった女子アナwww【画像】歴史上最も可愛かった女子アナwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 6
米、車関税に負担軽減措置 部品で還付、日本メーカーも対象1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/30(水) 06:19:06.98 ID:OOUZd5Ez9 【ワシントン共同】米政府は29日、自動車や部品に対する25%の追加関税の...
- 7
【悲報】財務省解体デモ、ガチのマジで人が集まりだすwww【悲報】財務省解体デモ、ガチのマジで人が集まりだすwww ついんてーる速報
- 8
【画像】ワイ女さん、生理中にお風呂入って大惨事【画像】ワイ女さん、生理中にお風呂入って大惨事 いたしん!
- 9
【怒報】タッチパネルで注文も出来ない老害www【怒報】タッチパネルで注文も出来ない老害www NEWSぽけまとめーる
- 10
【衝撃】生徒の欠席に悩むアメリカの学校、校内に「コレ」を設置した結果www【衝撃】生徒の欠席に悩むアメリカの学校、校内に「コレ」を設置した結果www ずっと日曜日のターン
- 11
【悲報】TBS、視聴率軒並みダウンで2月に視聴率10%を超えた番組は『プレバト』のみ・・・【悲報】TBS、視聴率軒並みダウンで2月に視聴率10%を超えた番組は『プレバト』のみ・・・ 思考ちゃんねる
- 12
ゼレンスキーさん「日本よ共闘してロシアから北方領土を取り返すぞ!!!!」ゼレンスキーさん「日本よ共闘してロシアから北方領土を取り返すぞ!!!!」 思考ちゃんねる
- 13
【悲報】女「電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マヂ無理!!」【悲報】女「電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マヂ無理!!」 キニ速
- 14
【朗報】チリの最南端からの景色がこちら【朗報】チリの最南端からの景色がこちら キニ速
- 15
【画像】机にお胸置くの、リアルだと違和感しかないwww【画像】机にお胸置くの、リアルだと違和感しかないwww ラビット速報
- 16
俺「オッケーAI、馬鹿デカいお胸のランドセル背負った□リの画像生成して」AI「またそれ?」 (※画像あり)俺「オッケーAI、馬鹿デカいお胸のランドセル背負った□リの画像生成して」AI「またそれ?」 (※画像あり) ラビット速報
- 17
【画像】この『ハンバーガー』が嫌いな男、ガチで0人説www【画像】この『ハンバーガー』が嫌いな男、ガチで0人説www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 18
【悲報】アメリカ人女性、山頂のトイレでこの世の地獄を経験してしまうw【悲報】アメリカ人女性、山頂のトイレでこの世の地獄を経験してしまうw 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 19
【訃報】超少子高齢化、人口激減、地方過疎化の日本、未知のフェーズ…地味にかなりやばい【訃報】超少子高齢化、人口激減、地方過疎化の日本、未知のフェーズ…地味にかなりやばい 炎の5chまとめ
- 20
【画像】佐々木朗希、復活の切り札「ドジャースタジアムにウオッシュレット」導入に【画像】佐々木朗希、復活の切り札「ドジャースタジアムにウオッシュレット」導入に ネギ速
- 21
【朗報】最近のグラビア、普通に手コキしてて草【動画あり】【朗報】最近のグラビア、普通に手コキしてて草【動画あり】 BIPブログ
- 22
【画像】底辺家族さん、PAエリアで『これ』をして炎上www【画像】底辺家族さん、PAエリアで『これ』をして炎上www ぶる速-VIP
- 23
結婚して子供いる人に相談したい結婚して子供いる人に相談したい V速ニュップ

- 1 : 2024/10/26(土) 00:47:06.03 ID:/OwZTNR40
日本の衰退を感じる
- 2 : 2024/10/26(土) 00:47:43.74 ID:3DXDOoL30
- 山岡家なら24時間やってんだろメソメソすんな雑魚が
- 3 : 2024/10/26(土) 00:48:07.56 ID:gHRhF/Rx0
- 俺のフリーフレンドが働いてるファミレスは24時間やっててありがたい
- 4 : 2024/10/26(土) 00:49:16.15 ID:GQ7q07ts0
- TSUTAYAや万台書店
マック、カラオケ、ゲーセン
ちょっと前まで24時間やってたな
この辺りの店もすっかり営業時間短くなった - 5 : 2024/10/26(土) 00:49:58.17 ID:109mj9jE0
- 最近深夜に大きな街道を走ると真っ暗でびっくりしたな
前は深夜営業の店がたくさんあって若者がたくさんいたのに今はコンビニしかない
日本はもう終わったんだな - 9 : 2024/10/26(土) 00:53:08.34 ID:aHmAonzb0
- >>5
若者の数が半減したから当然では - 37 : 2024/10/26(土) 01:04:31.09 ID:yhMirpkSd
- >>5
つーか深夜に国道走るといかにコンビニが日本のインフラになっているかがわかる - 6 : 2024/10/26(土) 00:52:14.52 ID:nYdoGtkS0
- それぼく
- 7 : 2024/10/26(土) 00:52:30.18 ID:ZDSYHH7v0
- まだ都市部は結構ない?
- 10 : 2024/10/26(土) 00:53:30.72 ID:d6a/d0UN0
- >>7
都心部ですらほとんどない
むしろ少し郊外あたりの方があったりする - 13 : 2024/10/26(土) 00:54:42.38 ID:GQ7q07ts0
- >>7
元々都市部の方が少なくね - 8 : 2024/10/26(土) 00:53:02.21 ID:kGO1nA6Z0
- 今の若者はどこで深夜過ごすの
- 14 : 2024/10/26(土) 00:54:59.99 ID:GQ7q07ts0
- >>8
ネカフェ
と思ったけど値上げしてるから路上なんじゃね - 52 : 2024/10/26(土) 01:13:08.34 ID:7n+BB3qid
- >>8
新宿渋谷みたいな繁華街除けば
もう郊外で若者が深夜に集まる文化なんて無いんじゃないのかな
昔はコンビニだのドンキだの集まってたけどさ - 11 : 2024/10/26(土) 00:54:02.28 ID:/7ipy8yK0
- 牛丼屋すらやってない
夜勤民には厳しい😭 - 12 : 2024/10/26(土) 00:54:34.36 ID:JsRI2NKj0
- 夜はテレホタイムだから
- 15 : 2024/10/26(土) 00:55:13.39 ID:+T4DYNV20
- 金も人もねンだわ
- 16 : 2024/10/26(土) 00:56:08.74 ID:RtNGYzW60
- 深夜出歩いてる独身中年マジで不気味
- 17 : 2024/10/26(土) 00:56:18.43 ID:nYdoGtkS0
- デニーズも悪くないがジョナサンが好きだった
ドリンクバー、ポテト、ブルーベリーソフト
まだツイッターはおろかLINEもなかった、言わずもがなスマホも
本を1冊2冊持って夜明けまで
もちろんあの頃はまだ相手してくれる友達もいた
意味もなくクルマで高速入って1区間だけとか - 21 : 2024/10/26(土) 00:57:12.01 ID:GQ7q07ts0
- >>17
ジョナサンのポテト懐かしいな
久々に行ったらなんかあんまり美味く感じなかった - 18 : 2024/10/26(土) 00:56:28.60 ID:KbEgNGgr0
- まあ、カイカツクラプだら?
- 19 : 2024/10/26(土) 00:56:38.66 ID:zSy185LD0
- 日本はもう24時間の店消えるよ
したくてもできなくなる - 24 : 2024/10/26(土) 00:58:20.62 ID:GQ7q07ts0
- >>19
コンビニすら外国人に働いてもらってなんとか維持できてる状況だもんね
深夜帯は大半の店が外国人店員で回してるイメージ
移民や外国人には感謝しかないよ - 26 : 2024/10/26(土) 00:59:27.54 ID:1Nk2Cnst0
- >>24
低賃金だから来ないだけだろ・・・・ - 28 : 2024/10/26(土) 01:00:07.09 ID:GQ7q07ts0
- >>26
どちらにしろ外国人に頼ってるのは事実だからね
いつも感謝してるよ - 31 : 2024/10/26(土) 01:01:17.20 ID:1Nk2Cnst0
- >>24
日本人の職場が減ってるから怒りしかないんだけど???老人と現役で考えが違うだろうな・・・
外人邪魔だとしか思えん。職場が減るだろ・・・賃金下がるし・・・賃金上がらなくなるから敵だよ。見方ではない・・・ア、ホかwww何歳何??
- 20 : 2024/10/26(土) 00:57:07.52 ID:7JexkgNz0
- 車の中でおにぎりでも食えよ
- 22 : 2024/10/26(土) 00:58:11.68 ID:hAos0waFM
- マック24時間だがホームレス排除で深夜店内で食えない
- 25 : 2024/10/26(土) 00:58:51.91 ID:1Nk2Cnst0
- >>22
東京だけかな?他は深夜やって無いよ。 - 29 : 2024/10/26(土) 01:01:08.25 ID:aW0inPU00
- >>25
群馬だけどマック24時間やってるよ - 33 : 2024/10/26(土) 01:03:01.28 ID:1Nk2Cnst0
- >>29
愛知のほうが糞って事か・・・・あれ??人口が・・・てか首都圏だからでしょ???
多分そっちのが売り上げが高いんだろ。 - 23 : 2024/10/26(土) 00:58:12.59 ID:1Nk2Cnst0
- どっちにしろ行かないから関係なし・・・そもそもいら無くね???24時間って何それ???
海外でどこもやってねぇよ・・・・深夜は無駄でしょ・・・・日中だけで十分。
- 27 : 2024/10/26(土) 00:59:32.34 ID:GQ7q07ts0
- >>23
ケンモメンたちはそういう青春を過ごしたから懐かしいんだよ
働く側としては最悪だしな24時間営業
ただ深夜時給で稼ぎたいって人もいた - 32 : 2024/10/26(土) 01:02:39.59 ID:aW0inPU00
- >>23
トロント住んでたけど24時間営業のスーパー、マックあったよ
住んでたコンドミニアムのすぐ近くだったから夜中によく行ったわ - 35 : 2024/10/26(土) 01:03:53.05 ID:1Nk2Cnst0
- >>32
全部が無いとは言ってないぞ・・・ほとんどの海外だと24時間やって無いよ。
そういう極論は話してない・・・ - 30 : 2024/10/26(土) 01:01:15.70 ID:lIPb1Lak0
- コントのTHE3名様とか、今の若者から見たら不思議な光景でしょうがないだろうなw
- 34 : 2024/10/26(土) 01:03:04.77 ID:u4iJkmq70
- 夜中にふらふら出歩いてるジジイなんなの
- 40 : 2024/10/26(土) 01:05:47.98 ID:1Nk2Cnst0
- >>34
バブルチンピラ爺だろ・・・・昔と同じ感じなんだろ・・・こいつら金あるからな・・・
ムカつくことに・・・自分たちだけ金儲けしまくって、若者は低賃金で働けって奴ら・・・おかげさまで今の経済がボロボロだよ。そう言う奴らが低賃金にしたんだよ。非正規とかな。
非正規無かったら今頃年収1000万になってたはず。海外と同じだったらな・・・・ - 36 : 2024/10/26(土) 01:04:07.60 ID:hAos0waFM
- 愛知県内に24時間マックある
- 38 : 2024/10/26(土) 01:04:48.37 ID:yhMirpkSd
- >>36
名古屋市な - 45 : 2024/10/26(土) 01:08:10.10 ID:1Nk2Cnst0
- >>38
あるのか??でも遠いわ・・・ - 39 : 2024/10/26(土) 01:05:23.18 ID:M05lTIW30
- それアタシ
- 41 : 2024/10/26(土) 01:06:49.03 ID:1Nk2Cnst0
- 平均で言うとここにはあるよって言うマウントしてくるけど、そういうのはいらないだろ・・・
誰もそういう駄文は求めてないよ(´・ω・`)・・・ - 42 : 2024/10/26(土) 01:07:30.36 ID:1Nk2Cnst0
- ワイは人口トップクラスの都市に居るが、コンビニ以外はやってないね。
- 43 : 2024/10/26(土) 01:07:35.80 ID:8iYGIrFF0
- >>1
24時間コンビニは不要だの無い方がいいだの喚いてたのはおまえらネラーじゃんと言いたいけど
あれを5ちゃんで喚いてた連中って、全国の馬鹿なコンビニオーナーだったのかもな - 44 : 2024/10/26(土) 01:07:49.80 ID:pcRM4wK00
- サイゼがいつの間にか深夜すらやめててビビったわ
- 46 : 2024/10/26(土) 01:08:54.99 ID:DjigP5Md0
- コンビニも深夜営業やめたらいいのに
- 49 : 2024/10/26(土) 01:11:37.71 ID:1Nk2Cnst0
- >>46
奴隷契約で辞めれないのが実情・・・問題になってるよ
あれって直営じゃなくてフランチャイズね。経営者が個人なのよ。大企業ではない。 - 54 : 2024/10/26(土) 01:13:28.66 ID:GQ7q07ts0
- >>46
夜は閉めるコンビニじわじわと増えてるぞ - 47 : 2024/10/26(土) 01:10:21.52 ID:hY/0o+qb0
- 深夜料金取るとこも増えてきたし深夜はダメっすね
- 50 : 2024/10/26(土) 01:12:55.52 ID:1Nk2Cnst0
- むかしコンビニフランチャイズを検討したけど、酷すぎたから止めたwww
奴隷契約過ぎるよあれwwwよくやるなーって思う・・・・サラリーマンのがマシだろ・・・
- 51 : 2024/10/26(土) 01:12:55.77 ID:zSy185LD0
- 昔は24時間いつでもラーメンとかなんでも食えたよな
令和になってからは深夜に出歩くことはなくなったわ
治安もよくないしな - 53 : 2024/10/26(土) 01:13:21.75 ID:7Q0UlDpN0
- 氷河期世代があくせく働いたお陰で出来てたようなもの
- 55 : 2024/10/26(土) 01:13:57.43 ID:1Nk2Cnst0
- 適当に自分で仕入れして店作ったほうがマシだと思うよ。コンビニはヤバい。
看板のためにロイヤリティが高すぎ。
コメント