まん「ポン酢買ってきて」夫「はい、ポン酢買ってきたよ」まん「なんでポン酢買ってきたのよ!」

1 : 2020/10/25(日) 12:25:11.72 ID:7lNWPxOvd
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/10/25(日) 12:26:30.80 ID:OHYFo0SS0
これはキッコーマンが悪いわ
3 : 2020/10/25(日) 12:26:33.12 ID:6sd6QbpD0
現実はこんなのある?って笑い合った後案外ポン酢でもイケるね!みたいになる
4 : 2020/10/25(日) 12:26:59.35 ID:fko41omo0
醤油入れたらええやん
5 : 2020/10/25(日) 12:27:17.61 ID:+34taiqOd
これはまあしかないわ
6 : 2020/10/25(日) 12:27:32.10 ID:dbKI5Dkaa
馬路村のポン酢はうまい
7 : 2020/10/25(日) 12:27:35.49 ID:OehBmsKy0
これがまんさんの知能だ、人のせい
8 : 2020/10/25(日) 12:28:15.63 ID:z5JUijY6a
普段何使ってるのかさえわからないのかって疑問が湧くんだけど
13 : 2020/10/25(日) 12:30:39.84 ID:Kf0xljKDa
>>8
ならいつも使ってるやつと一言言えばいい
ポン酢と念押しされたら料理で使うから必要なのかと思われても仕方ないやん
9 : 2020/10/25(日) 12:28:16.09 ID:91GFdmV00
普通買う前に連絡とるよね
種類も色々あるし
16 : 2020/10/25(日) 12:30:54.12 ID:lCmSewVla
>>9
ポン酢はポン酢だから種類もくそもない
10 : 2020/10/25(日) 12:28:54.72 ID:h+f3VDwk0
マジかよ!キッコーマン最低だな!
11 : 2020/10/25(日) 12:29:56.67 ID:pSZ2rZHua
マンさんってホント頭悪いよな
調味料くらい分かれというがお前も旦那の仕事分からんやろ、マジで女脳は頭悪すぎてキツい
12 : 2020/10/25(日) 12:30:35.14 ID:TStMP4+3a
あじぽん
14 : 2020/10/25(日) 12:30:41.88 ID:9dccrBvpa
このタイプのほとんど売ってないし売ってても売り場の片隅に1種類だけとかなのにわざわざ買ってきたんか?
15 : 2020/10/25(日) 12:30:48.92 ID:NG+a0xq2r
お前が味ぽん買ってこいって言えや
そんな配慮もできひんのかよ
17 : 2020/10/25(日) 12:30:56.56 ID:1iJFB/ng0
左のポン酢なんだこれ?レモンエキスか?
25 : 2020/10/25(日) 12:32:37.34 ID:jEr6VijlM
>>17
これが正真正銘のポン酢やで
26 : 2020/10/25(日) 12:32:49.13 ID:vtSyljYN0
>>17
これが本来のポン酢や
右は厳密にはポン酢醤油やな
30 : 2020/10/25(日) 12:33:33.07 ID:1iJFB/ng0
>>26
みたことないけどどんな味すんの?
37 : 2020/10/25(日) 12:34:18.86 ID:vtSyljYN0
>>30
塩分はないんやないか
純粋に柑橘の搾り汁やね
28 : 2020/10/25(日) 12:33:31.11 ID:Kf0xljKDa
>>17
みたいなもんや
柑橘類のエキスやしな

味ポンはこれに醤油混ぜたもの
自分で醤油を調整したいやつやポン酢を調味料として使いたいやつが左を買う

40 : 2020/10/25(日) 12:34:30.55 ID:1iJFB/ng0
>>28
どこの地域で使われてんだろケンミンショーで扱われそうな商品っぽい
58 : 2020/10/25(日) 12:35:53.23 ID:Kf0xljKDa
>>40
別に全国であるはずやし珍しいもんでもないやろ
ポン酢醤油使わない地域とか今時あるんか?無いやろたぶん
なら別にポン酢もイチ地方のもんやないってことや
82 : 2020/10/25(日) 12:37:53.05 ID:lvNTPdO90
>>40
全国で売ってるはずやで影薄いけど
142 : 2020/10/25(日) 12:44:58.82 ID:gVhlowy+r
>>40
なんJに狂人がまた一人
18 : 2020/10/25(日) 12:31:31.22 ID:mTs1L3ChF
味ぽんすっぱくて嫌い
19 : 2020/10/25(日) 12:31:44.38 ID:+1xe0Dnxp
「味ぽん」って書いてあるやん

ま●こは字読めへんの?

20 : 2020/10/25(日) 12:31:57.60 ID:X6RL9qzfM
あさひポン酢だけあればいい
21 : 2020/10/25(日) 12:32:07.10 ID:sgu1lbgV0
マイルドポン酢うまいわ
22 : 2020/10/25(日) 12:32:10.41 ID:7rSHHQkEr
旦那「うちでいつも使ってるのは味ぽんやけどポン酢って
念押されたからこっちやろな」

妻「味ぽんの事やろガ●ジかよ4ね」

旦那「…」

23 : 2020/10/25(日) 12:32:18.16 ID:2zuZGBkxa
旭ポン酢買ってたらもっとキレられてそう
24 : 2020/10/25(日) 12:32:34.78 ID:HkGOF45k0
ポン酢って透明なんや
目からうろこ落ちたわ
27 : 2020/10/25(日) 12:33:07.91 ID:oL27IaQ0a
湯どうふはすこれない😓
29 : 2020/10/25(日) 12:33:31.80 ID:Fo0GwAdY0
まあ男女問わず言葉足らずな人間は一定数おるからな
行間を読めない夫サイドにも責任はある
38 : 2020/10/25(日) 12:34:23.01 ID:Kf0xljKDa
>>29
行間?
31 : 2020/10/25(日) 12:33:37.43 ID:jEr6VijlM
味ポンが欲しいなら醤油まぜればええだけやで
32 : 2020/10/25(日) 12:33:37.77 ID:2v+0NuOU0
左のポン酢見たことないわ
ポン酢=茶色のヤツって思ってたけど、ほんまは黄色いのが正解なんか?
33 : 2020/10/25(日) 12:33:49.03 ID:UBRnGU01d
ポン酢=味ぽんだわ
34 : 2020/10/25(日) 12:33:51.09 ID:PVk1/mem0
念押しされたら味ポンと間違えないでって解釈するわ
51 : 2020/10/25(日) 12:35:27.21 ID:4bflaXfjr
>>34
これな
味ぽんと間違えないで、欲しいのはポン酢だからって普通は思うやろ
35 : 2020/10/25(日) 12:34:03.06 ID:X1xyGKznM
味ポンとポン酢ってちがうのか
45 : 2020/10/25(日) 12:35:08.24 ID:jEr6VijlM
>>35
味ポンは味付けポン酢を略したやつや
46 : 2020/10/25(日) 12:35:11.18 ID:ONiK3iKWd
>>35
ポン酢醤油が味ぽん
36 : 2020/10/25(日) 12:34:09.40 ID:iMI8c55Sr
田舎の農家でソース買ってきてって言ったらブルドックの中濃を指すぞ
ウスターとか存在も知らない。ソースと言ったらそれしか知らないんだ
39 : 2020/10/25(日) 12:34:28.08 ID:Osi+sV94M
では聞こう
ポン酢のポンとはな~んだ?
42 : 2020/10/25(日) 12:34:46.18 ID:2v+0NuOU0
>>39
ポンジュースのポン!
48 : 2020/10/25(日) 12:35:16.87 ID:2zG5CpS+0
>>39
pornhubのポン
56 : 2020/10/25(日) 12:35:42.65 ID:4OZj4IOT0
>>39
ヒロポン
63 : 2020/10/25(日) 12:36:23.96 ID:vtSyljYN0
>>56
疲労が吹っ飛びそうやね
71 : 2020/10/25(日) 12:37:06.81 ID:yvRFyBjU0
>>63
栄養剤だからね
57 : 2020/10/25(日) 12:35:47.78 ID:jEr6VijlM
>>39
海原雄山先生によるとポンカンのポンやで
59 : 2020/10/25(日) 12:35:53.70 ID:rLc+6XXy0
>>39
ポンタ
74 : 2020/10/25(日) 12:37:31.84 ID:PCHArkY40
>>39
シャッキリポン
85 : 2020/10/25(日) 12:38:28.56 ID:lQK0LPEf0
>>39
これマジレスするとポルトガル語かどっかの柑橘類って意味の単語らしいな
98 : 2020/10/25(日) 12:39:33.16 ID:vtSyljYN0
>>85
ほ~んこれっぽいな
ポンカンのポンもこれ由来なんやろか
107 : 2020/10/25(日) 12:40:30.78 ID:Cl0S6DXDa
>>39
蓋をとる時のポンって音と知らんやつ意外とおるよな
41 : 2020/10/25(日) 12:34:32.93 ID:kVic21K00
日本には女の管理職や政治家が少ない理由ってこれやろ
43 : 2020/10/25(日) 12:34:57.15 ID:C24H8eJy0
夫婦のコミュニケーションが足りないのでは?
44 : 2020/10/25(日) 12:35:01.76 ID:Nmuekk6r0
普通にポン酢って言われたら味ぽん買うわ
この言われ方だと左買うかも知れん
47 : 2020/10/25(日) 12:35:11.47 ID:KTvapoEra
塩とアジシオみたいなもんやろ
違うもんなんやからちゃんと味ぽんって言えや
49 : 2020/10/25(日) 12:35:17.56 ID:z85ih7AX0
ガ●ジと結婚するのが悪いよね
50 : 2020/10/25(日) 12:35:22.36 ID:6wK48EEF0
ここまで強調されたら←の買っちゃうな
52 : 2020/10/25(日) 12:35:27.79 ID:4rVXOTXF0
普通に味ポン買ってきてって言えば良かったのでは??
53 : 2020/10/25(日) 12:35:32.64 ID:RomWB5Gx0
ではポン酢のポンとは何のことか?
60 : 2020/10/25(日) 12:36:06.29 ID:KTvapoEra
>>53
おは海原雄山
54 : 2020/10/25(日) 12:35:34.71 ID:yvRFyBjU0
なんかレスにネタなのかマジなのか分からん奴らおるな
ニートってこええな
55 : 2020/10/25(日) 12:35:35.58 ID:m7olHm4C0
こんなことまで女性叩きの棒にしてるちんさんの脳大丈夫?
旦那が仕事できないせいだよね、これ?
61 : 2020/10/25(日) 12:36:08.21 ID:NyI5iMlL0
いやでもこんな白色のポン酢買う発想はねえわ
さすがに常識知らなすぎだろこの旦那
69 : 2020/10/25(日) 12:36:51.23 ID:fbwJ2cXPp
>>61
いやワイなら買うわ
77 : 2020/10/25(日) 12:37:44.70 ID:Kf0xljKDa
>>61
ワイの家みたいに味ポン使わない家庭もあるからね
自分の当たり前が常識と思い込むのは愚か者がすることだよ
106 : 2020/10/25(日) 12:40:18.92 ID:Nmuekk6r0
>>61
この言われ方だったら「こんなものが必要な特殊な料理するんだ」って思うやろ
前にも旦那が変な間違い方してたのかもしれんけど
62 : 2020/10/25(日) 12:36:18.27 ID:OehBmsKy0
これのクソポイントって女の支持が間違ってたのに女が逆ギレしてるところだよな
ちゃんとしたコミュニケーションで防げた事案ではあるけど妻がガ●ジ
64 : 2020/10/25(日) 12:36:24.04 ID:2zG5CpS+0
わいの嫁は必ずわいに何か頼むときは空き瓶や空き容器もしくは最低でも画像用意してくれるわ
138 : 2020/10/25(日) 12:44:42.68 ID:MxQvhfVS0
>>64
うちもこれ
146 : 2020/10/25(日) 12:45:53.91 ID:sgu1lbgV0
>>64
洗剤とか似たやつ多すぎて画像必須やな
65 : 2020/10/25(日) 12:36:30.67 ID:A/36Iady0
狂ったように他人のせいにする
66 : 2020/10/25(日) 12:36:46.94 ID:cnSSbZ1Cd
むしろワイは味ぽん以外のポン酢知らんかった
こんなのあるんか
67 : 2020/10/25(日) 12:36:48.56 ID:koz8zwWp0
あさひポン酢がうまい
68 : 2020/10/25(日) 12:36:50.49 ID:5tUF4sOv0
これ夫がラインで「味ぽんじゃなくてポン酢ね?」って確認しても「味ぽんに決まってるでしょ!」とか言って切れてそう
76 : 2020/10/25(日) 12:37:44.52 ID:vtSyljYN0
>>68
これは間違いない
どうあがいても先行有利や
70 : 2020/10/25(日) 12:36:51.68 ID:rbbhZJNQ0
こういうの見ると結婚したくないなーってほんま思う
まぁそもそも出来ないんやが
72 : 2020/10/25(日) 12:37:18.81 ID:lvNTPdO90
間違えないでねは何と間違えるかもしれないと思って言ったのか気になる
73 : 2020/10/25(日) 12:37:23.67 ID:kl80r9td0
こんなガ●ジと妥協して結婚した旦那はアホ
75 : 2020/10/25(日) 12:37:37.54 ID:rw/jbq6j0
これって醤油混ぜたら味ぽんになんの?
90 : 2020/10/25(日) 12:38:58.07 ID:lvNTPdO90
>>75
味ぽんは出汁とか砂糖とか入ってるからならない
102 : 2020/10/25(日) 12:39:57.47 ID:jEr6VijlM
>>90
出汁醤油と九州醤油まぜればええんや
78 : 2020/10/25(日) 12:37:45.12 ID:LYvxFdsIp
女が男のせいにする時は必ず女が悪い
79 : 2020/10/25(日) 12:37:49.43 ID:G5+0TaXP0
普通なら味ぽん選ぶけど
間違えんでねと念押されるとそっち選んでまうわ
80 : 2020/10/25(日) 12:37:51.01 ID:DIObDNDfx
これに醤油混ぜたら味ぽんになるなら別にいいんじゃないの?
86 : 2020/10/25(日) 12:38:36.57 ID:Kf0xljKDa
>>80
せやで
99 : 2020/10/25(日) 12:39:33.36 ID:q7gQZR/1a
>>80
多分その知識はない
味ぽんは味ぽんでメーカーにしか作れんものだと思ってる
105 : 2020/10/25(日) 12:40:18.34 ID:lvNTPdO90
>>80
醤油以外にも色々入っとるから近いものにはなるけどそのものにはならん
81 : 2020/10/25(日) 12:37:52.26 ID:fbMwexxM0
普通に「味ぽん買ってきて」と言えばよかっただけでは?🤔
88 : 2020/10/25(日) 12:38:45.57 ID:yvRFyBjU0
>>81
なんでポン酢って言ったんやろな
味ぽんて言えばいいし
83 : 2020/10/25(日) 12:38:16.45 ID:QoncjobL0
これうまいん?
101 : 2020/10/25(日) 12:39:56.20 ID:NHvnlG1Ip
>>83
ワイは好きやで
餃子につけるとサッパリして美味い
84 : 2020/10/25(日) 12:38:19.27 ID:VFUR6Nfh0
普通旭ポン酢だよね
87 : 2020/10/25(日) 12:38:45.22 ID:BikL0m9aa
念を押すからポン酢買ってきたんやろ
89 : 2020/10/25(日) 12:38:45.79 ID:35Pu2qGz0
こんなん買ってくるほうが悪いやろ
今までどうやって生きてきたんや
91 : 2020/10/25(日) 12:39:00.40 ID:drhVxcjR0
もしこれが仕事なら悪いのま●この方やけどな
そうじゃなくて良かったな
92 : 2020/10/25(日) 12:39:02.38 ID:PVS64dGDr
どっちも悪くないパターン
93 : 2020/10/25(日) 12:39:09.67 ID:yOMCodH70
酢kaポンtanで草
94 : 2020/10/25(日) 12:39:10.26 ID:I5ZgeQ3U0
左使うことあるか?
115 : 2020/10/25(日) 12:42:03.01 ID:lvNTPdO90
>>94
一回だけ買ったことあるけどぶっちゃけレモン汁でいい気もする
95 : 2020/10/25(日) 12:39:11.04 ID:HhTrj6GJ0
気を利かせて味ぽん買ってきたらあれだけポン酢って言ったよね?って怒られるんやろ?詰んどるで
96 : 2020/10/25(日) 12:39:20.71 ID:iMKFzHh90
酢が多いか醤油が多いかの違いちゃうのこれ
97 : 2020/10/25(日) 12:39:25.49 ID:z85ih7AX0
お互い一緒にいてしんどくないんか
さっさと離婚しろよ
100 : 2020/10/25(日) 12:39:50.80 ID:auOboExV0
ばばあがわるい
103 : 2020/10/25(日) 12:40:10.64 ID:iMI8c55Sr
発注の仕方が悪い
109 : 2020/10/25(日) 12:41:21.95 ID:jym5JvTHp
醤油お酢レモン汁
これでポン酢になるからポン酢買わないわ 1人だと使いきれない
110 : 2020/10/25(日) 12:41:23.83 ID:Mf/mvAxM0
気圧民だらけのなんJ民が流されてアホなこと言ってるけど
これは旦那がガ●ジ
132 : 2020/10/25(日) 12:44:01.70 ID:LYvxFdsIp
>>110
じゃあなんで「味ぽん」ってちゃんとした名前があるのに「ポン酢」なんて言い方したん?
150 : 2020/10/25(日) 12:46:25.91 ID:Mf/mvAxM0
>>132
誤用で味ポンの通称がポン酢でまかり通ってるから
迷うなら確認取ればええだけやけど確認することもなく左買うのは常識の欠如で馬鹿にされてもしゃーないで
111 : 2020/10/25(日) 12:41:34.17 ID:zZ3ZlJUZ0
味ぽん買ったらブチ切れるくせに
112 : 2020/10/25(日) 12:41:40.22 ID:P5IBWwIpa
塩買ってきてって言われてアジシオ買ってきたら怒るくせに
122 : 2020/10/25(日) 12:42:42.04 ID:NHvnlG1Ip
>>112
これは違いが分からずに
平気で塩として使いそうやな
131 : 2020/10/25(日) 12:43:58.14 ID:NyI5iMlL0
>>112
いやそれは当たり前だろ
アジシオとシオって全然違うぞ
139 : 2020/10/25(日) 12:44:48.88 ID:P5IBWwIpa
>>131
ポン酢と味ぽんも全然違うし本来のポン酢は左やろがい😡
157 : 2020/10/25(日) 12:47:18.66 ID:NyI5iMlL0
>>139
どっちもポン酢だし普通ポン酢って言ったら右側やろ
本来とかそんなとこまで遡ること求めてないねん
113 : 2020/10/25(日) 12:41:50.23 ID:SxHGOhuE0
こんなん普通間違えるわ
普通味ぽんではなくて白い方ねくらい言うやろ
114 : 2020/10/25(日) 12:41:57.95 ID:YyTtybrF0
実家は黄色いポン酢に醤油やら鰹節やら入れて使ってたな
116 : 2020/10/25(日) 12:42:05.20 ID:lQ1OOb/Wd
これは夫がガ●ジやろ
117 : 2020/10/25(日) 12:42:12.50 ID:8FcaiSxnd
取引先にこんな女がいたら
118 : 2020/10/25(日) 12:42:12.70 ID:eCftuK890
念押しが無い方が味ぽん買ってきたかもな
念押しされたら「ポン酢って言ってるんだからポン酢だな」って思ってしまう
119 : 2020/10/25(日) 12:42:33.71 ID:OsOGXpft0
絶対ポン酢と念押されたらさすがに普通のポン酢買いにいくわ
普通にポン酢買ってきて言われたら迷うけど味ぽんにする
120 : 2020/10/25(日) 12:42:37.39 ID:4gc9vKnV0
こんなポン酢食卓で使ったことねぇわ
121 : 2020/10/25(日) 12:42:39.20 ID:QCs3bptB0
左の見た事ねえよ
うまいかもしれないじゃん
123 : 2020/10/25(日) 12:42:55.29 ID:Bk2KGihg0
さすがにこれはmanさんアスペ
家事とか一切やらんのやろなあ
124 : 2020/10/25(日) 12:43:03.85 ID:vtSyljYN0
本みりんとみりん風調味料も違うから気を付けた方がええ
125 : 2020/10/25(日) 12:43:05.29 ID:imWyMQZ70
そりゃポン酢って言ったら味ポンだろうが
126 : 2020/10/25(日) 12:43:12.95 ID:z4dZoyrs0
こんな気持ち悪い嘘松に同調してるオスきもすぎぃ
127 : 2020/10/25(日) 12:43:18.14 ID:geHLm5SU0
でもわかるわ
左のポン酢なんて言うほど買わへんし
128 : 2020/10/25(日) 12:43:24.46 ID:ZxJe7/8h0
間違えないでねって言うなら正しく味ぽんと言え
129 : 2020/10/25(日) 12:43:36.69 ID:3NySReAQa
電話しなさいよ手に持ってるのは箱か?
135 : 2020/10/25(日) 12:44:27.00 ID:aVHXJ4TNp
>>129
そんなこともわからないのいちいち電話してこないで
これじゃ私が行ったほうがよかったわ
145 : 2020/10/25(日) 12:45:42.49 ID:iT+co2ms0
>>129
わざわざ念押ししたのに聞いてくるんじゃねぇってキレるだけだぞバカま●こは
130 : 2020/10/25(日) 12:43:54.87 ID:+dwj+F9T0
なんで味ポンをポン酢っていうんや?
133 : 2020/10/25(日) 12:44:03.17 ID:jym5JvTHp
普通普段家で使ってるやつと同じもの買うでしょ
いつも味ぽんなら味ぽん買ってくるやろ
147 : 2020/10/25(日) 12:46:09.02 ID:eCftuK890
>>133
普通はそうだけど指示が「ポン酢を買ってきてね。間違えないでね、ポン酢ね」だからな
「ポン酢買ってきて」でとどめておけば普通にいつもの奴買ってくるかもしれないけど
こんなに念押しされたら「ポン酢」を買わないといけないと思うのはおかしくないと思う
148 : 2020/10/25(日) 12:46:20.63 ID:vtSyljYN0
>>133
念押しされた=いつもとは違う
とは思いそうってのがこれの肝やな
134 : 2020/10/25(日) 12:44:26.76 ID:fbMwexxM0
念押しまでしといて味ぽん買ってきたら痴呆疑うわ
136 : 2020/10/25(日) 12:44:34.24 ID:J9fITgcua
ちょっとかわいそう
137 : 2020/10/25(日) 12:44:36.71 ID:eM3bU8ys0
これは本当松
こんなまんさんゴロゴロおるやろ
140 : 2020/10/25(日) 12:44:49.87 ID:Aj6CeW1p0
ま●こは他人を自分の思考が読める超能力者だと思って喋るバカ
141 : 2020/10/25(日) 12:44:56.53 ID:TkJT+Q6n0
だから旭のポン酢
143 : 2020/10/25(日) 12:45:14.39 ID:CWXafT/T0
でもポン酢って言われたら味ぽん買わない?
149 : 2020/10/25(日) 12:46:24.49 ID:UAlItvLza
>>143
念押しされたらポン酢買うわ
151 : 2020/10/25(日) 12:46:26.45 ID:+kfG5IeJ0
一時期酒やめよう思って酢飲んでた
153 : 2020/10/25(日) 12:46:56.50 ID:UROdPEAd0
>>151
アル中になると酢酸が甘く感じるらしいね
163 : 2020/10/25(日) 12:48:03.44 ID:+kfG5IeJ0
>>153
そういう怖い情報はしまっといてくれ
152 : 2020/10/25(日) 12:46:48.96 ID:nhlhyuD+0
ポン酢は関西では色々と売ってるイメージ
154 : 2020/10/25(日) 12:46:58.93 ID:LYvxFdsIp
心の底から間違えて欲しくなかったら「味ぽん」って言うし画像もつけるし商品番号も記載すべきだよね?

それを怠った女が悪い

155 : 2020/10/25(日) 12:46:59.18 ID:TqpaVMpvM
右は味ポンやろ
ポン酢いうたら左やんけ
156 : 2020/10/25(日) 12:47:03.47 ID:e6j1DW8iM
鬼詰買ってきてね、間違いないでね鬼詰ね

どっちを買って帰る?

158 : 2020/10/25(日) 12:47:27.75 ID:1TlQCIB6a
板前ポン酢しらんのか…
カツオフロートにして飲めるポン酢はあれだけやのに
159 : 2020/10/25(日) 12:47:38.45 ID:khAJY8fD0
ポン酢?味ぽんじゃなくて?のやりとりをしないのが悪い
妻も悪いけど
160 : 2020/10/25(日) 12:47:55.03 ID:b6hqGiOA0
味ポンクソまずくない?
ポン酢で不味くて食えないって思ったの今まで味ポンだけだわ
やっぱ馬路村のポン酢やね
161 : 2020/10/25(日) 12:47:55.23 ID:qif8dGuZ0
醤油と出汁入れたら一緒やろ
162 : 2020/10/25(日) 12:47:59.94 ID:6tUsIJZFd
売り場着いたら連絡しろや
この旦那会社でも窓際だろ
164 : 2020/10/25(日) 12:48:06.43 ID:Rhrpv+KP0
幸せって何だっけ何だっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました