- 1 : 2020/10/27(火) 12:20:59.588 ID:rhz14L1Fa
- 何も考えずに汲んでコーヒーや氷に使ってきたんだけど腹壊したことない
- 2 : 2020/10/27(火) 12:21:25.090 ID:b0QAVFov0
- 場所によるとしか
- 3 : 2020/10/27(火) 12:21:46.935 ID:MTDTvSyk0
- ピロリ菌とかエキノコックスって時間差で来るらしいね
- 4 : 2020/10/27(火) 12:21:54.321 ID:04ryXcBpM
- 長野や岐阜 富山辺りの湧水飲んだ事あるわ
- 7 : 2020/10/27(火) 12:23:02.854 ID:rhz14L1Fa
- >>4
冷たくてうまいし氷でウィスキーとか最高なんだけどちょっと不安になってきた - 5 : 2020/10/27(火) 12:22:13.606 ID:rhz14L1Fa
- エキノコックスって北海道だけの話かと思ってたんだが
- 9 : 2020/10/27(火) 12:23:45.203 ID:MTDTvSyk0
- >>5
5~6年前に本州でも感染拡大懸念されてるみたいなニュースス見たよ - 12 : 2020/10/27(火) 12:25:31.561 ID:rhz14L1Fa
- >>9
まあ本州にきつねいないわけないもんな
>>10
湧いてるとこか
山の中からジャージャー出て来てるのはどうなんだろう - 6 : 2020/10/27(火) 12:22:49.490 ID:b9O60XpHM
- 置いとくと雑菌増えるのでだめ
- 8 : 2020/10/27(火) 12:23:27.021 ID:rhz14L1Fa
- >>6
煮沸したらどんなもんいいんだろうかね - 10 : 2020/10/27(火) 12:23:52.999 ID:epTjDhMP0
- 湧いてるとこが見えるような場所ならセーフってベアグリルスが言ってた
- 11 : 2020/10/27(火) 12:25:25.942 ID:hOmfd+Qbd
- ヒルが気管に住み着いたりするらしいな
- 13 : 2020/10/27(火) 12:27:13.722 ID:F71qtko70
- キツネがエキノコックスをって思われがちだけど持ってくるのってネズミなんだよな
- 14 : 2020/10/27(火) 12:27:35.450 ID:rhz14L1Fa
- ヒルはそういう湧き水のとこで見た事ないなあ
川とか滝とかの沢にいる感じ - 15 : 2020/10/27(火) 12:29:19.907 ID:rhz14L1Fa
- 調べたら大概の寄生虫は67℃
氷ならマイナス20℃以下を48時間ということみたい
家電の氷って何度になるんだ?
腹壊したことないってことはまあ腹壊すほどの寄生虫に出会ってないということかたまたまなのか - 16 : 2020/10/27(火) 12:31:17.709 ID:0QH6Vbgk0
- >>15
冷凍庫はマイナス10 - 17 : 2020/10/27(火) 12:31:54.044 ID:rhz14L1Fa
- >>16
というとオーバーキルの逆やな - 18 : 2020/10/27(火) 12:32:04.402 ID:ZO6nkSMD0
- 飲んでも大丈夫ってとこ以外は自己責任なんでなんとも
- 19 : 2020/10/27(火) 12:33:38.954 ID:MTDTvSyk0
- いたずらに菌とか言って不安煽ったけど自治体が検査してて飲めるって言ってるところは大丈夫だと思う
- 20 : 2020/10/27(火) 12:34:36.806 ID:rhz14L1Fa
- >>19
>>18
その名水と言われて看板出てるだけってとこ多くない?水質調査で検索してもそのへんちゃんとした結果出てこないのばっかり - 21 : 2020/10/27(火) 12:34:37.554 ID:Op5+jBd8a
- 検疫とかしてて名水みたいになってる有名なところならだいたい大丈夫
ただ水道水と違って殺菌はされていないから1週間も置いておくと劣化(腐り)し始める
煮沸も悪くはないけど結局は滅菌ボトリングなんて出来ないので味は損ねる
昔から「流れる水は腐らない」「淀む水に芥たまる」という諺があるくらい - 22 : 2020/10/27(火) 12:36:11.063 ID:rhz14L1Fa
- >>21
わかるんだけど汲みに来る人と話をすると
「どれくらいもちます?」の答えに半年~2年くらいと幅広い
たぶんみんな腹壊したことないんだと思われる - 23 : 2020/10/27(火) 12:36:47.345 ID:18pa9HRw0
- 富士山の伏流水うまいぞ
- 24 : 2020/10/27(火) 12:37:05.926 ID:xNEPj1zKa
- 家に井戸水が流れてる俺、高みの見物w
- 36 : 2020/10/27(火) 12:43:22.909 ID:F71qtko70
- >>24
祖父母の家に井戸あったけど全員ピロリ菌居たから検査受けた方がいいよ
今なら薬飲むだけで居なくなる - 25 : 2020/10/27(火) 12:37:58.786 ID:rhz14L1Fa
- というのもこないだ藤岡弘。が川の水飲もうとした奴にめっちゃ怒ってて
おれ?俺の飲んでる水ってともすれば川も経由してねーか?ってなったんだよね
どこから湧いてるのかもよくわからんというか - 29 : 2020/10/27(火) 12:40:32.976 ID:epTjDhMP0
- >>25
藤岡弘、じゃなかったっけ - 31 : 2020/10/27(火) 12:41:36.621 ID:rhz14L1Fa
- >>29
まあ字画同じだからよくね?笑 - 26 : 2020/10/27(火) 12:39:29.208 ID:jQzOMZdva
- 山梨の旅館に36年間腐らない水がガラス瓶で展示してあるな
- 28 : 2020/10/27(火) 12:40:04.367 ID:rhz14L1Fa
- >>26
へー旅館が潰れそう - 27 : 2020/10/27(火) 12:39:59.182 ID:Q756lTV3a
- 湧き水って呼ばれてるものなら地面の土や砂で濾過された水だろ
上流で何が混ざったか解らない川の水とは違う - 30 : 2020/10/27(火) 12:41:13.028 ID:rhz14L1Fa
- >>27
まあそうだけど
実際目の前の池から湧いてきてるみたいな忍野八海みたいなとこは少ないような気がする
山の壁から水がタラタラ出てきてると言うか - 32 : 2020/10/27(火) 12:41:37.694 ID:KZDjJ+n0a
- 井戸の方がやばい速攻で腹下した
- 33 : 2020/10/27(火) 12:41:54.850 ID:epTjDhMP0
- 山の壁から出てるのは
濾過されてるから大丈夫かもしれんな - 34 : 2020/10/27(火) 12:43:13.713 ID:rhz14L1Fa
- そうか
やっぱ大丈夫かも! - 35 : 2020/10/27(火) 12:43:14.453 ID:n+51/ZPm0
- まあ大抵は大丈夫らしいけどね
- 37 : 2020/10/27(火) 12:43:52.493 ID:9BxsQ7BUr
- 今はコロナ心配しろ
- 38 : 2020/10/27(火) 12:44:02.216 ID:rhz14L1Fa
- 10年くらいコーヒーと氷に使ってきてるけど腹壊したことない気がするけど
気づかず腹壊して吐いてたのか?ってちょっとおもったんだよね - 39 : 2020/10/27(火) 12:45:20.637 ID:GKFOoG47p
- 駒門PAの湧水はみんなポリタンクで大量に持ち帰って使ってるんだから大丈夫なんだろう
- 40 : 2020/10/27(火) 12:45:43.094 ID:3cFMuzfOd
- 怪しい湧水セシウムさん
- 41 : 2020/10/27(火) 12:47:51.984 ID:ZO6nkSMD0
- ずっと飲んでるなら菌いても大丈夫か耐性ついてそう
- 42 : 2020/10/27(火) 12:48:32.154 ID:rhz14L1Fa
-
ちなみにこんなん - 43 : 2020/10/27(火) 12:48:38.838 ID:xNEPj1zKa
- 井戸水はうまいとかいうけど水道水と変わらないわ
ちな深井戸
コメント