だしパックを煮てる奴!煮過ぎると死ぬぞ!10分を45分。保育園で食中毒。メーカー「所定の用法守って」

1 : 2020/11/17(火) 09:55:32.22 ID:utrNt2tR0


だしパックの煮すぎが原因? 保育園の給食で食中毒 東京
14時間前   
https://www.sankei.com/affairs/amp/201116/afr2011160029-a.html

社会 事件・疑惑
 東京都は16日、墨田区内の保育園で給食を食べた1~6歳の園児28人に、一時的に腕や顔に発疹などの症状が出たと発表した。都によると、墨田区保健所は、きつねうどんのスープから検出された化学物質「ヒスタミン」が原因の食中毒と断定。給食の調理業者が、ヒスタミンが入っていた市販のだしパックをメーカーによって定められた調理法よりも長く煮て、抽出された可能性があるとみている。

2 : 2020/11/17(火) 09:57:38.83 ID:gYlpyiEfO
デラウェア!
そんなバカな話があるか!
3 : 2020/11/17(火) 09:57:49.93 ID:6qzGSRCq0
顆粒派セーフ!
4 : 2020/11/17(火) 09:58:28.35 ID:6JufCdSs0
てか何で出汁にヒスタミン入ってんの
13 : 2020/11/17(火) 10:02:10.38 ID:U6K+KEVj0
>>4
ソウダガツオにはもともと多いだろ
36 : 2020/11/17(火) 10:15:46.07 ID:36cg5Osl0
>>13
つまりソウダガツオは食べちゃダメってこと?
軽く出汁をとるためだけの魚なの?
5 : 2020/11/17(火) 09:58:45.64 ID:BhhK+kM10
ヒスタミンなんか入ってるの?
6 : 2020/11/17(火) 09:59:13.16 ID:AhUZc8Ro0
2日目のカレー現象だな
7 : 2020/11/17(火) 09:59:21.46 ID:YsjmdzEg0
そもそも鰹節をぐつぐつ長時間煮るとか
日本料理の基本中の基本である出汁の取り方も知らんのかと
8 : 2020/11/17(火) 10:00:42.84 ID:pJJtJJwO0
いっぱい熱すれば大丈夫って思っちゃうよなぁ
9 : 2020/11/17(火) 10:00:49.43 ID:gnrWGfKL0
なんでヒスタミンが入ってるんだよ
どこのメーカーだ
10 : 2020/11/17(火) 10:01:14.66 ID:W4t6dERT0
紅茶のTパクーを干してつかう奴www
11 : 2020/11/17(火) 10:01:36.83 ID:RkicwkWG0
ダシを作る時の魚の管理っぽいね
12 : 2020/11/17(火) 10:02:09.30 ID:9+s6N1Ds0
ほんだしでいいじゃん
14 : 2020/11/17(火) 10:02:29.04 ID:/090DcNX0
シマヤかヒガシマルか
15 : 2020/11/17(火) 10:02:40.61 ID:kXq6r9580
保管中にだしを大量のダニに食われてその死骸を食べたんじゃね?
16 : 2020/11/17(火) 10:02:45.93 ID:81/X8dmT0
ひらめいた
18 : 2020/11/17(火) 10:04:40.63 ID:gYlpyiEfO
>>16
ひらめは使用しておりません(´・ω・`)
17 : 2020/11/17(火) 10:02:55.62 ID:m00Gx+GZ0
単純に長く煮過ぎたのか
ケチって使い回しをしていたのか
19 : 2020/11/17(火) 10:04:48.33 ID:fHC90XbB0
朝、ステンレスボトルに入れてるお茶バックを
昼まで放置してるけど大丈夫かな?
20 : 2020/11/17(火) 10:04:53.33 ID:SLxG7vPS0
うちのカアちゃんよく煮出しの麦茶を煮立てすぎるんだけどヤバい?
21 : 2020/11/17(火) 10:06:19.45 ID:y1U6zSvx0
アゴダシ旨いよね
23 : 2020/11/17(火) 10:07:06.97 ID:YsjmdzEg0
鰹節ってカビ付けて熟成させて燻製で乾燥させてを繰り返して作ってるんだぞ
そら長時間ぐつぐつ煮たらヒスタミンぐらい出てくるし、大人は大丈夫な量でも
1~6歳だと食中毒症状出ても不思議じゃないわ
47 : 2020/11/17(火) 10:25:26.03 ID:M8JBactP0
>>23
なんだこういうことか

乾かしてオカカにして食べるのもダメなのかと焦ったわ

25 : 2020/11/17(火) 10:08:10.00 ID:8cpGrGFP0
煮れば煮るほど出汁が出る感じで中身も食べたくなる
26 : 2020/11/17(火) 10:08:50.68 ID:3sR5FKOE0
鰹節そのまま具としてつかう場合は温め直しだけでもアウト?
27 : 2020/11/17(火) 10:09:30.70 ID:8VpUgTZH0
ほんだし派の俺に死角はなかった。
28 : 2020/11/17(火) 10:09:53.72 ID:MFPnc/rp0
ヒスタミンは熱で分解されないんだよね
29 : 2020/11/17(火) 10:09:58.65 ID:4LtMBxKX0
俺が出汁を取る時に鰹節を大量に使って嫁に怒られるのは
道場六三郎のせいだ
道場六三郎が悪い
30 : 2020/11/17(火) 10:11:28.55 ID:H7nVZXPi0
引き出し昆布の技法で出汁を取れよ
31 : 2020/11/17(火) 10:12:09.17 ID:9+s6N1Ds0
こぶ出汁一日寝かせたあとのカツオの一番だしで炊く米で作るおにぎりは確かに最高
32 : 2020/11/17(火) 10:14:05.78 ID:oRw/fbVL0
袋に「取り出さずに煮ても大丈夫」って書いてあるから普通に煮てたわ
ちょっと蕁麻疹出たくらいの話だからそんな食中毒と大騒ぎする程のもんでもないけど
33 : 2020/11/17(火) 10:14:49.63 ID:EZxhP2+o0
ヒスタミンが発生している原魚を使った節類が入っていたって事?
鮮度の良い魚からは検出されないと思う。
少なくともメーカー名と商品名は公表すべき。
34 : 2020/11/17(火) 10:15:22.34 ID:1/7ltMwg0
普通かつおぶしそんなに煮ないだろ
どんな教育受けたんだよ
35 : 2020/11/17(火) 10:15:24.32 ID:c0iQ47HK0
おでんとか作る時は、具がが無くなるまで2日でも3日でもずっと入れっぱなしだわ
37 : 2020/11/17(火) 10:17:16.86 ID:asP7jVgI0
>>35
おでんは麺つゆで作ったほうが早いぞ
38 : 2020/11/17(火) 10:17:37.54 ID:sTdfotMT0
おじゃる丸にそんなキャラ居なかった?
39 : 2020/11/17(火) 10:17:58.72 ID:m00Gx+GZ0
ハルク・ホーガン「練習、お祈り、ヒスタミン!」
40 : 2020/11/17(火) 10:20:04.10 ID:JDV2Qcew0
これじゃ廃糖蜜由来のうま味調味料の方がいいな
煮込み時間なんてうっかり変わるわ
41 : 2020/11/17(火) 10:23:08.85 ID:BhhK+kM10
取った後の出汁パックを破って刻み菜っ葉と炒めてフリカケに
こんなんレシピサイトよく載ってる
やばいんか?
42 : 2020/11/17(火) 10:23:53.05 ID:BBepBpbh0
ヒスタミン不耐症のガキが多すぎんのよ
アレルギー社会が原因
43 : 2020/11/17(火) 10:24:46.13 ID:pqX0MBgH0
煮干しは時間がかかるけど水出し
44 : 2020/11/17(火) 10:24:48.83 ID:XT5Y6Gax0
出しパックはミスリード
本当の原因は隠されてる
45 : 2020/11/17(火) 10:24:56.32 ID:e/NMuAkD0
抗ヒスタミン剤飲めば大丈夫
46 : 2020/11/17(火) 10:25:08.34 ID:y83ezTZI0
サバ節とかガンガン炊くラーメン屋とかヤバいの?
マジわからん
48 : 2020/11/17(火) 10:25:35.32 ID:6mkW4BmG0
だし煮込み自殺とか流行るんか?
49 : 2020/11/17(火) 10:26:35.39 ID:iiJvnrXs0
基本煮干し出汁派閥の人間である
出汁パックもだしの素も使わない
50 : 2020/11/17(火) 10:26:39.84 ID:pqX0MBgH0
カツオの刺身食べて痒い痒いになっちゃう奴は要注意だね
51 : 2020/11/17(火) 10:28:02.63 ID:HxYccSvy0
ヒスタミンだとむずかしいね
あんまり新鮮じゃない青魚に のイメージ

コメント

タイトルとURLをコピーしました