
だしパックを煮てる奴!煮過ぎると死ぬぞ!10分を45分。保育園で食中毒。メーカー「所定の用法守って」

- 1
米、車関税に負担軽減措置 部品で還付、日本メーカーも対象1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/30(水) 06:19:06.98 ID:OOUZd5Ez9 【ワシントン共同】米政府は29日、自動車や部品に対する25%の追加関税の...
- 2
【衝撃】生徒の欠席に悩むアメリカの学校、校内に「コレ」を設置した結果www【衝撃】生徒の欠席に悩むアメリカの学校、校内に「コレ」を設置した結果www ずっと日曜日のターン
- 3
【朗報】チリの最南端からの景色がこちら【朗報】チリの最南端からの景色がこちら キニ速
- 4
【悲報】アメリカ人女性、山頂のトイレでこの世の地獄を経験してしまうw【悲報】アメリカ人女性、山頂のトイレでこの世の地獄を経験してしまうw 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 5
【画像】底辺家族さん、PAエリアで『これ』をして炎上www【画像】底辺家族さん、PAエリアで『これ』をして炎上www ぶる速-VIP
- 6
結婚して子供いる人に相談したい結婚して子供いる人に相談したい V速ニュップ
- 7
どこ見ても皆下向いてスマホいじってるこの時代に、あえて電車の中で本を読んでる人(女・22歳・彼氏無し)ってどういうイメージ?1 : 2025/04/30(水) 04:24:14.45 ID:qTxUEk7VM 差別、構造変化、愛… みんな本が教えてくれる 大学生が読書案内 大学生と本-切っても切れなそうな関係だが、読書離...
- 8
めっちゃガワがすごいVtuber、発見されるめっちゃガワがすごいVtuber、発見される コノユビニュース
- 9
【画像】最近のアダビデ女優のおっぱいインフレしすぎじゃね?【画像】最近のアダビデ女優のおっぱいインフレしすぎじゃね? 暇つぶしニュース
- 10
洋画、海外ドラマ「はい、ここでエロシーン一つまみw」 ← これまじでいらん洋画、海外ドラマ「はい、ここでエロシーン一つまみw」 ← これまじでいらん いたしん!
- 11
【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが【朗報】佐賀にイカを食いにきたんやが 思考ちゃんねる
- 12
【悲報】アムロ「お前は人身御供の家系かもな 」 シャア「ハハ…」【悲報】アムロ「お前は人身御供の家系かもな 」 シャア「ハハ…」 思考ちゃんねる
- 13
最近の十代「人生なんて生まれた環境と容姿と才能で全て決まる運ゲーだろ」最近の十代「人生なんて生まれた環境と容姿と才能で全て決まる運ゲーだろ」 思考ちゃんねる
- 14
訪日外国人「ふー食った。お会計!」「WHAT!? お通し is 何!?ぼったくり!現金ONLY!?FUCKIN JAP!!!」 [271912485]訪日外国人「ふー食った。お会計!」「WHAT!? お通し is 何!?ぼったくり!現金ONLY!?FUCKIN JAP!!!」 [271912485] 思考ちゃんねる
- 15
【画像】ワイのスマホのホーム画面評価してくれ【画像】ワイのスマホのホーム画面評価してくれ 思考ちゃんねる
- 16
脱ぐのが好きな元舞台役者だけど質問ある?脱ぐのが好きな元舞台役者だけど質問ある? キニ速
- 17
【朝まで徹底討論】「マリトッツォ」が敗北した理由【朝まで徹底討論】「マリトッツォ」が敗北した理由 病める現代まとめ
- 18
なんでiPhoneて日本で人気なの?なんでiPhoneて日本で人気なの? VIPワイドガイド
- 19
【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」←結果www【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」←結果www ラビット速報
- 20
【衝撃】ラーメン屋「本日11:10開店となります…」ワイ「ここって11:00オープンじゃないんですか?」店「実は・・・」結果→【衝撃】ラーメン屋「本日11:10開店となります…」ワイ「ここって11:00オープンじゃないんですか?」店「実は・・・」結果→ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 21
【画像】DJ SODAとかいうお乳がデカすぎる女www【画像】DJ SODAとかいうお乳がデカすぎる女www BIPブログ
- 22
昨日バイクのタイヤ交換したけど後悔してる昨日バイクのタイヤ交換したけど後悔してる V速ニュップ
- 23
妻と二人で日本海側の旅館に泊まってカニコース食べてきた 合計66,000円だった妻と二人で日本海側の旅館に泊まってカニコース食べてきた 合計66,000円だった V速ニュップ
- 1 : 2020/11/17(火) 09:55:32.22 ID:utrNt2tR0
だしパックの煮すぎが原因? 保育園の給食で食中毒 東京
14時間前
https://www.sankei.com/affairs/amp/201116/afr2011160029-a.html社会 事件・疑惑
東京都は16日、墨田区内の保育園で給食を食べた1~6歳の園児28人に、一時的に腕や顔に発疹などの症状が出たと発表した。都によると、墨田区保健所は、きつねうどんのスープから検出された化学物質「ヒスタミン」が原因の食中毒と断定。給食の調理業者が、ヒスタミンが入っていた市販のだしパックをメーカーによって定められた調理法よりも長く煮て、抽出された可能性があるとみている。- 2 : 2020/11/17(火) 09:57:38.83 ID:gYlpyiEfO
- デラウェア!
そんなバカな話があるか! - 3 : 2020/11/17(火) 09:57:49.93 ID:6qzGSRCq0
- 顆粒派セーフ!
- 4 : 2020/11/17(火) 09:58:28.35 ID:6JufCdSs0
- てか何で出汁にヒスタミン入ってんの
- 13 : 2020/11/17(火) 10:02:10.38 ID:U6K+KEVj0
- >>4
ソウダガツオにはもともと多いだろ - 36 : 2020/11/17(火) 10:15:46.07 ID:36cg5Osl0
- >>13
つまりソウダガツオは食べちゃダメってこと?
軽く出汁をとるためだけの魚なの? - 5 : 2020/11/17(火) 09:58:45.64 ID:BhhK+kM10
- ヒスタミンなんか入ってるの?
- 6 : 2020/11/17(火) 09:59:13.16 ID:AhUZc8Ro0
- 2日目のカレー現象だな
- 7 : 2020/11/17(火) 09:59:21.46 ID:YsjmdzEg0
- そもそも鰹節をぐつぐつ長時間煮るとか
日本料理の基本中の基本である出汁の取り方も知らんのかと - 8 : 2020/11/17(火) 10:00:42.84 ID:pJJtJJwO0
- いっぱい熱すれば大丈夫って思っちゃうよなぁ
- 9 : 2020/11/17(火) 10:00:49.43 ID:gnrWGfKL0
- なんでヒスタミンが入ってるんだよ
どこのメーカーだ - 10 : 2020/11/17(火) 10:01:14.66 ID:W4t6dERT0
- 紅茶のTパクーを干してつかう奴www
- 11 : 2020/11/17(火) 10:01:36.83 ID:RkicwkWG0
- ダシを作る時の魚の管理っぽいね
- 12 : 2020/11/17(火) 10:02:09.30 ID:9+s6N1Ds0
- ほんだしでいいじゃん
- 14 : 2020/11/17(火) 10:02:29.04 ID:/090DcNX0
- シマヤかヒガシマルか
- 15 : 2020/11/17(火) 10:02:40.61 ID:kXq6r9580
- 保管中にだしを大量のダニに食われてその死骸を食べたんじゃね?
- 16 : 2020/11/17(火) 10:02:45.93 ID:81/X8dmT0
- ひらめいた
- 18 : 2020/11/17(火) 10:04:40.63 ID:gYlpyiEfO
- >>16
ひらめは使用しておりません(´・ω・`) - 17 : 2020/11/17(火) 10:02:55.62 ID:m00Gx+GZ0
- 単純に長く煮過ぎたのか
ケチって使い回しをしていたのか - 19 : 2020/11/17(火) 10:04:48.33 ID:fHC90XbB0
- 朝、ステンレスボトルに入れてるお茶バックを
昼まで放置してるけど大丈夫かな? - 20 : 2020/11/17(火) 10:04:53.33 ID:SLxG7vPS0
- うちのカアちゃんよく煮出しの麦茶を煮立てすぎるんだけどヤバい?
- 21 : 2020/11/17(火) 10:06:19.45 ID:y1U6zSvx0
- アゴダシ旨いよね
- 23 : 2020/11/17(火) 10:07:06.97 ID:YsjmdzEg0
- 鰹節ってカビ付けて熟成させて燻製で乾燥させてを繰り返して作ってるんだぞ
そら長時間ぐつぐつ煮たらヒスタミンぐらい出てくるし、大人は大丈夫な量でも
1~6歳だと食中毒症状出ても不思議じゃないわ - 47 : 2020/11/17(火) 10:25:26.03 ID:M8JBactP0
- >>23
なんだこういうことか乾かしてオカカにして食べるのもダメなのかと焦ったわ
- 25 : 2020/11/17(火) 10:08:10.00 ID:8cpGrGFP0
- 煮れば煮るほど出汁が出る感じで中身も食べたくなる
- 26 : 2020/11/17(火) 10:08:50.68 ID:3sR5FKOE0
- 鰹節そのまま具としてつかう場合は温め直しだけでもアウト?
- 27 : 2020/11/17(火) 10:09:30.70 ID:8VpUgTZH0
- ほんだし派の俺に死角はなかった。
- 28 : 2020/11/17(火) 10:09:53.72 ID:MFPnc/rp0
- ヒスタミンは熱で分解されないんだよね
- 29 : 2020/11/17(火) 10:09:58.65 ID:4LtMBxKX0
- 俺が出汁を取る時に鰹節を大量に使って嫁に怒られるのは
道場六三郎のせいだ
道場六三郎が悪い - 30 : 2020/11/17(火) 10:11:28.55 ID:H7nVZXPi0
- 引き出し昆布の技法で出汁を取れよ
- 31 : 2020/11/17(火) 10:12:09.17 ID:9+s6N1Ds0
- こぶ出汁一日寝かせたあとのカツオの一番だしで炊く米で作るおにぎりは確かに最高
- 32 : 2020/11/17(火) 10:14:05.78 ID:oRw/fbVL0
- 袋に「取り出さずに煮ても大丈夫」って書いてあるから普通に煮てたわ
ちょっと蕁麻疹出たくらいの話だからそんな食中毒と大騒ぎする程のもんでもないけど - 33 : 2020/11/17(火) 10:14:49.63 ID:EZxhP2+o0
- ヒスタミンが発生している原魚を使った節類が入っていたって事?
鮮度の良い魚からは検出されないと思う。
少なくともメーカー名と商品名は公表すべき。 - 34 : 2020/11/17(火) 10:15:22.34 ID:1/7ltMwg0
- 普通かつおぶしそんなに煮ないだろ
どんな教育受けたんだよ - 35 : 2020/11/17(火) 10:15:24.32 ID:c0iQ47HK0
- おでんとか作る時は、具がが無くなるまで2日でも3日でもずっと入れっぱなしだわ
- 37 : 2020/11/17(火) 10:17:16.86 ID:asP7jVgI0
- >>35
おでんは麺つゆで作ったほうが早いぞ - 38 : 2020/11/17(火) 10:17:37.54 ID:sTdfotMT0
- おじゃる丸にそんなキャラ居なかった?
- 39 : 2020/11/17(火) 10:17:58.72 ID:m00Gx+GZ0
- ハルク・ホーガン「練習、お祈り、ヒスタミン!」
- 40 : 2020/11/17(火) 10:20:04.10 ID:JDV2Qcew0
- これじゃ廃糖蜜由来のうま味調味料の方がいいな
煮込み時間なんてうっかり変わるわ - 41 : 2020/11/17(火) 10:23:08.85 ID:BhhK+kM10
- 取った後の出汁パックを破って刻み菜っ葉と炒めてフリカケに
こんなんレシピサイトよく載ってる
やばいんか? - 42 : 2020/11/17(火) 10:23:53.05 ID:BBepBpbh0
- ヒスタミン不耐症のガキが多すぎんのよ
アレルギー社会が原因 - 43 : 2020/11/17(火) 10:24:46.13 ID:pqX0MBgH0
- 煮干しは時間がかかるけど水出し
- 44 : 2020/11/17(火) 10:24:48.83 ID:XT5Y6Gax0
- 出しパックはミスリード
本当の原因は隠されてる - 45 : 2020/11/17(火) 10:24:56.32 ID:e/NMuAkD0
- 抗ヒスタミン剤飲めば大丈夫
- 46 : 2020/11/17(火) 10:25:08.34 ID:y83ezTZI0
- サバ節とかガンガン炊くラーメン屋とかヤバいの?
マジわからん - 48 : 2020/11/17(火) 10:25:35.32 ID:6mkW4BmG0
- だし煮込み自殺とか流行るんか?
- 49 : 2020/11/17(火) 10:26:35.39 ID:iiJvnrXs0
- 基本煮干し出汁派閥の人間である
出汁パックもだしの素も使わない - 50 : 2020/11/17(火) 10:26:39.84 ID:pqX0MBgH0
- カツオの刺身食べて痒い痒いになっちゃう奴は要注意だね
- 51 : 2020/11/17(火) 10:28:02.63 ID:HxYccSvy0
- ヒスタミンだとむずかしいね
あんまり新鮮じゃない青魚に のイメージ
コメント