
そういや俺たちって「カニ屋」で食ったこと無いよな

- 1
自民 麻生最高顧問 “今は非常時 参院選で与党過半数維持を”1 : 2025/04/12(土) 00:05:10.04 ID:y8fuka239 自民 麻生最高顧問 “今は非常時 参院選で与党過半数維持を” | NHK | 参議院選挙 https://www...
- 2
歩きながら、チャリ乗りながら、メシ食いながら、ウ●コしながら…お前らスマホでそんなに何を見てるんだい?1 : 2025/04/11(金) 23:28:11.75 ID:VGxLUU4X0 「ながらスマホ」は交流する人ほど多い 10~30代の7割以上「歩きスマホ」…マナー意識し、メリハリ利用を マナー...
- 3
【ニコニコ動画】「ごっすんごっすん五寸釘!や・ら・な・い・か?あいまい3センチ!えーりんえーりん!らんらんるー」 この頃1 : 2025/04/11(金) 23:47:10.42 ID:3guzngQG0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 4
天皇陛下がオマーン国王息子と会見1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 22:20:00.79 ID:DRuws1110 天皇陛下、オマーン王族と会見 「愛馬」がつないだ絆も話題に 2025/4...
- 5
石破政権「給付金も減税も検討していない」と一蹴!山の如し!1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 23:36:46.32 ID:mwSxxuug0 【速報】林官房長官「新たな給付金や減税を検討している事実はない」 物価高...
- 6
中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 23:37:09.88 ID:iwCzcwFW9 中国政府は11日、米国の「相互関税」への報復措置として、米国からのすべて...
- 7
【悲報】備蓄米を放出した結果www【悲報】備蓄米を放出した結果www 暇人\(^o^)/速報
- 8
農林中央金庫さん、トランプ関税を阻止していた!1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 22:50:16.78 ID:HTo+UD8nM おまえら農林中央金庫にごめんなさいは? 2 名前:一般よりも上級の名無し...
- 9
【悲報】トランプ、関税を90日停止したのに株価、国債、ドルのトリプル安が止まらない【悲報】トランプ、関税を90日停止したのに株価、国債、ドルのトリプル安が止まらない 大艦巨砲主義!
- 10
【悲報】このドラクエのモンスターの名前、誰もわからない【悲報】このドラクエのモンスターの名前、誰もわからない まとめ映ぇぇ
- 11
【速報】千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 「安全性が担保できない」【速報】千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 「安全性が担保できない」 暇つぶしニュース
- 12
【画像】JK見学クラブ、エ口すぎるw【画像】JK見学クラブ、エ口すぎるw いたしん!
- 13
嬢(28)「この後どうするの?」 ワイ「野球観に行く」 嬢「どこに?」 ワイ「横浜」 嬢「横浜…」嬢(28)「この後どうするの?」 ワイ「野球観に行く」 嬢「どこに?」 ワイ「横浜」 嬢「横浜…」 ゴールデンタイムズ
- 14
【疑問】スーパーの正社員って実際のところ給料どれくらいなんや?←結果www【疑問】スーパーの正社員って実際のところ給料どれくらいなんや?←結果www NEWSぽけまとめーる
- 15
【悲報】わい将、学生マンションのガラスを破壊した結果www(※画像あり)【悲報】わい将、学生マンションのガラスを破壊した結果www(※画像あり) NEWSぽけまとめーる
- 16
東大卒で三菱商事に就職した超エリートが鬱発症して退職した理由東大卒で三菱商事に就職した超エリートが鬱発症して退職した理由 ハムスター速報
- 17
「アベルカード、ありますか!?」三木のコンビニで焦る高齢男性 店員が説得、詐欺被害防ぐ1 : 2025/04/10 06:24:53 ??? 2025/4/5 05:30 友だち追加 「アベルカード、ありますか」。そう話す男性客(79)は焦っていた。アルバイト店員は不審に思いつつ調...
- 18
龍が如く8の桐生一馬さん、何故か覚醒した時だけアクションバトルへ龍が如く8の桐生一馬さん、何故か覚醒した時だけアクションバトルへ 思考ちゃんねる
- 19
肩こりやばい奴ちょっと来い肩こりやばい奴ちょっと来い 思考ちゃんねる
- 20
立憲民主党有志「消費税を5%まで引き下げをすべきじゃなイカ?」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 21:13:58.36 ID:KtCE0Nq40 立憲の会議で消費税減税を求める声「一律5%」「食料品ゼロ税率」 参院選公...
- 21
麻生太郎「トランプ関税は日本有事だ。有事に野党を勝たせてはいけない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 21:59:07.40 ID:/Xl+ss+l0 自民・麻生氏「米関税は有事」 与党への支持訴え(共同通信) https:...
- 22
中国「当店ではアメリカ人客に104%の追加サービス料を請求します」→これもう人権侵害だろ…1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 22:17:30.31 Polymarket Intel@PolymarketIntel In China: "Our s...
- 23
中国人、日本に続々法人設立 中国製品を日本で組立/包装等の軽加工を行なって関税回避してアメリカへ輸出 ついでに「MADE IN JAPAN」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 22:23:15.41 ID:HzMQXaip0 追加関税が145%となった中国は84%で報復 「戦いたくないが戦いを恐れ...
- 1 : 2022/07/27(水) 23:18:11.46 ID:nnaE8Zem0
- 行く機会なさすぎるやろ
- 2 : 2022/07/27(水) 23:19:04.33 ID:WWbD3Zaia
- カニ道楽いったことあるで
- 4 : 2022/07/27(水) 23:19:30.59 ID:nnaE8Zem0
- >>2
マジかよ!
すげぇ - 3 : 2022/07/27(水) 23:19:20.42 ID:Nj5kIP9h0
- サワガニやワタリガニ、ザリガニやヤシガニ食えるんか?
- 5 : 2022/07/27(水) 23:19:45.80 ID:uj/dPdOZp
- いや普通に何度もあるけど…
- 6 : 2022/07/27(水) 23:20:12.67 ID:WWbD3Zaia
- ワイカニ好きじゃないから微妙やったわ
- 7 : 2022/07/27(水) 23:20:20.14 ID:nnaE8Zem0
- じゃあ夕飯はカニでも食うか
ってならないやん - 8 : 2022/07/27(水) 23:20:23.66 ID:COO2aNZt0
- たしカニ🦀
- 9 : 2022/07/27(水) 23:20:58.19 ID:bmAPyCcQ0
- 蟹って言うほどおいしくないよな
- 10 : 2022/07/27(水) 23:21:02.47 ID:nnaE8Zem0
- 一食で予算3000円とかかかりそう
- 40 : 2022/07/27(水) 23:33:02.16 ID:LwwbPOc90
- >>10
三千円じゃ碌なカニ食えんよ - 11 : 2022/07/27(水) 23:21:33.90 ID:QJhPVYFT0
- 食いつけんからあーカニ食いてーってならん
- 12 : 2022/07/27(水) 23:21:36.82 ID:t/N/qii10
- 🦐の方が多いまである
- 18 : 2022/07/27(水) 23:23:12.66 ID:Nj5kIP9h0
- >>12
カニカマあるんやからエビカマもたくさんあるはずよね - 13 : 2022/07/27(水) 23:21:44.15 ID:ic5LKlYY0
- 蟹なんて自分でも取るし知り合いからも貰うから店で食う機会ないや
- 14 : 2022/07/27(水) 23:21:50.25 ID:/ZTVSFA3a
- ズワイガニの足ステーキはほんまうまい😍
- 15 : 2022/07/27(水) 23:22:38.51 ID:nnaE8Zem0
- テレビとかでよく見る、「かにしゃぶ」ってやつ憧れる
- 16 : 2022/07/27(水) 23:22:44.33 ID:0/RGtAUq0
- 殻のせいでいいイメージがない
- 17 : 2022/07/27(水) 23:22:46.15 ID:MZ8tYmPF0
- ちょっとベーリング海に行くだけで簡単に取れるのにな
- 19 : 2022/07/27(水) 23:23:40.42 ID:yWxIGzfTd
- ちゃんとした蟹が食いたい
- 20 : 2022/07/27(水) 23:24:31.02 ID:nnaE8Zem0
- カニ屋なんか行けたら甲羅を記念に持って帰りたい
- 21 : 2022/07/27(水) 23:24:36.72 ID:XLHBfkpO0
- 高いやん
- 22 : 2022/07/27(水) 23:24:41.92 ID:3LDiq6SN0
- 2年前に海外で食べた全身カニ味噌のカニをもう一度食べたい
カニ爪だけじゃなく細い足の先までカニ味噌が詰まってて濃厚でとろけるような味
1匹3万くらいしたが
今の所まだTVでも取り上げられてないし
自称食通の芸能人ですらこのカニを語ってる所を見たことがないな
本物を知るケンモメンなら知ってると思うけど - 23 : 2022/07/27(水) 23:25:27.93 ID:Nj5kIP9h0
- >>22
コピペだったかもしれんが実際にあるんよね - 24 : 2022/07/27(水) 23:26:09.94 ID:nnaE8Zem0
- 全身かに味噌って、身はどこいったんや
- 25 : 2022/07/27(水) 23:26:29.23 ID:WxPKCGMz0
- 一回あるけど覚えてない
- 26 : 2022/07/27(水) 23:26:37.92 ID:lU40UKUg0
- カニ道楽ランチ3回行ったことあるやで
- 34 : 2022/07/27(水) 23:30:10.09 ID:qK5w2Noo0
- >>26
メニュー多いんやがどれがうまいんや? - 37 : 2022/07/27(水) 23:31:30.21 ID:lU40UKUg0
- >>34
すまんがそこまで詳しくないわ
ワイはカニ酢があればまあ満足なんや - 27 : 2022/07/27(水) 23:26:45.88 ID:MUdFhuKSd
- 腹いっぱい食ったら一人で5000円くらい行きそう
- 31 : 2022/07/27(水) 23:29:06.20 ID:Nj5kIP9h0
- >>27
すたみな太郎って凄いよね - 28 : 2022/07/27(水) 23:27:37.04 ID:nnaE8Zem0
- かに道楽ってファミレス感覚で入ってええんか
- 29 : 2022/07/27(水) 23:28:25.07 ID:WxPKCGMz0
- >>28
行ったことないけど居酒屋くらいやない - 33 : 2022/07/27(水) 23:29:47.45 ID:lU40UKUg0
- >>28
ランチなら1人3000円見とけばええで
もうちょい高いコースもあるけど夜なら8000円からやね
- 30 : 2022/07/27(水) 23:28:46.75 ID:Is6qCl4Q0
- 毎年城崎まで食べに行ってる
- 36 : 2022/07/27(水) 23:31:06.70 ID:QJhPVYFT0
- >>30
カニは分からんけど城崎ええな - 38 : 2022/07/27(水) 23:32:05.44 ID:Is6qCl4Q0
- >>36
ええとこやで、アクセス以外は - 41 : 2022/07/27(水) 23:33:15.41 ID:lU40UKUg0
- >>38
アクセス悪いからそこまで混んでないんやからむしろ利点や - 32 : 2022/07/27(水) 23:29:34.11 ID:5ZXtlo+M0
- とれとれ←わからない
ピチピチ←カニがピチピチいうか? - 35 : 2022/07/27(水) 23:30:59.97 ID:nnaE8Zem0
- 一食3000円なら頑張れば行けそう…
- 39 : 2022/07/27(水) 23:32:35.26 ID:lU40UKUg0
- >>35
ビールやら飲んだらもっと行くけどな
ボーナス出たらマッマでも連れていくにはちょうどええ贅沢やで - 42 : 2022/07/27(水) 23:33:46.43 ID:UwXjs8uWa
- カニ道楽安くない割には普通
- 43 : 2022/07/27(水) 23:35:57.81 ID:xqrTTgWNH
- ワイんとこはカニ本家や🦀
- 44 : 2022/07/27(水) 23:39:03.89 ID:RU11bx250
- 前ひっさしぶりに行ったわ
蟹鍋で最後雑炊したの美味しかった - 45 : 2022/07/27(水) 23:39:12.77 ID:lU40UKUg0
- 近所のてんぷら屋が冬になったら看板変えてカニ食べ放題になるんや
もちろん行ったことない - 46 : 2022/07/27(水) 23:39:33.58 ID:L3HmaNil0
- 値段の割においしくないよな
- 47 : 2022/07/27(水) 23:40:12.15 ID:lU40UKUg0
- >>46
まあ情報食ってナンボの食材やからしゃーない - 48 : 2022/07/27(水) 23:40:34.50 ID:ZUCGZ5Ni0
- 甲羅本店行ったで
- 49 : 2022/07/27(水) 23:40:50.13 ID:uWvRbpau0
- なんやっけあのカニのネオン看板のロードサイド店
甲羅でええんか?あの店はわりとよく見る - 50 : 2022/07/27(水) 23:42:18.91 ID:17BEmix1d
- 毛ガニは延々と食べ続けられる
- 51 : 2022/07/27(水) 23:46:49.25 ID:lgF0PLpjM
- あるけど
コメント