すまん、「モスバーガー」って言うほど美味しいか?

記事サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 22:29:25.600 ID:.ujU7OfFU
なんかあんま好きじゃないんやが
2 : 2025/04/15(火) 22:29:36.185 ID:.ujU7OfFU
肉のジャンキーさが足りない
3 : 2025/04/15(火) 22:29:43.192 ID:.ujU7OfFU
しっとりはしてるんだけどねえ
4 : 2025/04/15(火) 22:30:04.456 ID:LFRZIbFq2
美味いけど小さ過ぎる
6 : 2025/04/15(火) 22:30:26.069 ID:.ujU7OfFU
>>4
ちっさいよな
とびきりの写真見てから食べると「えっ!?」ってなる
5 : 2025/04/15(火) 22:30:11.799 ID:HKOluzBuK
野菜とチーズがおいしい
8 : 2025/04/15(火) 22:30:36.869 ID:.ujU7OfFU
>>5
モス野菜は一番好きではあるかな
9 : 2025/04/15(火) 22:30:44.523 ID:82m1eUIrS
ジャンキーさって何や?
11 : 2025/04/15(火) 22:31:29.267 ID:.ujU7OfFU
>>9
ファストフード特有の「うおお肉に食らいついてるぜ」って感じの

ちょっと優しい味がする

10 : 2025/04/15(火) 22:31:18.862 ID:7l/LsgNrH
思ってたより美味しかった
12 : 2025/04/15(火) 22:31:42.061 ID:.ujU7OfFU
>>10
そんな最近初体験したんか
13 : 2025/04/15(火) 22:31:46.426 ID:UU0A3guuX
美味いことは美味い
けど小さい
14 : 2025/04/15(火) 22:32:16.182 ID:.ujU7OfFU
>>13
肉の食感どう?
15 : 2025/04/15(火) 22:32:20.909 ID:/8XCPajES
モスバーガー、テリヤキバーガー、スパイシーチリドッグ、モスチキン

この辺はオススメや

22 : 2025/04/15(火) 22:34:05.863 ID:.ujU7OfFU
>>15
ホットドッグうめえよな
16 : 2025/04/15(火) 22:32:31.402 ID:PXHGMoMO3
オニポテのオニオンが1つ+ちっちぇえ欠片みたいなのしか入ってないのいつ行っても愕然とするわ
24 : 2025/04/15(火) 22:34:16.681 ID:.ujU7OfFU
>>16

オニポテうまいんやけどな
17 : 2025/04/15(火) 22:32:37.929 ID:FjXe5pC8h
ホットドッグならセブンより美味い
25 : 2025/04/15(火) 22:34:27.891 ID:.ujU7OfFU
>>17
セブンのホットドッグとか食ったことねえ
18 : 2025/04/15(火) 22:32:40.343 ID:82m1eUIrS
肉肉しさをジャンキーと表現する様な人間に味が分かるのかい?大丈夫かこいつ
29 : 2025/04/15(火) 22:34:49.739 ID:.ujU7OfFU
>>18
肉肉しさとはちょっとちがうんだよなあ
35 : 2025/04/15(火) 22:35:36.242 ID:82m1eUIrS
>>29
肉に食らいつく云々言うとんのはキミですけど・・・会話通じんな低学歴とは
45 : 2025/04/15(火) 22:36:53.882 ID:.ujU7OfFU
>>35
ジャンキーさや
19 : 2025/04/15(火) 22:33:14.562 ID:HKOluzBuK
肉っていうか塩とかスパイスが濃いだけちゃう?
31 : 2025/04/15(火) 22:35:05.800 ID:.ujU7OfFU
>>19
いやなんかしっとりしてるやん?
どうやってるんやろなあれ
20 : 2025/04/15(火) 22:33:54.722 ID:FZBch9QlM
なんか意識高そうな味
32 : 2025/04/15(火) 22:35:11.731 ID:.ujU7OfFU
>>20
あーわかる
21 : 2025/04/15(火) 22:34:03.841 ID:82m1eUIrS
肉に食らいつきたいなら普通にハンバーグステーキ屋だろ
ファストフードで肉なんて感じた事ねえよカス
34 : 2025/04/15(火) 22:35:28.749 ID:.ujU7OfFU
>>21
バーキンはベストなんだよなあ
ワイ的には
23 : 2025/04/15(火) 22:34:14.211 ID:d3i4D1Sgr
ワイの最寄りのモスバーガーはモバイルオーダーもやっとらんしスパイシーチリドッグもやってないゴミや
40 : 2025/04/15(火) 22:36:05.285 ID:.ujU7OfFU
>>23
モバイルオーダーとかそんな普通やっけ
ドライブスルーが多いからあんま意識してないわ
26 : 2025/04/15(火) 22:34:32.971 ID:VWwLphuS.
美味いけど高い
27 : 2025/04/15(火) 22:34:48.567 ID:X/X3Lt4v6
モスはサブウェイとかと同じくファストカジュアルやからな
28 : 2025/04/15(火) 22:34:48.901 ID:68evaskgQ
とびきりチーズが無くなった
30 : 2025/04/15(火) 22:34:49.927 ID:zBODjCpcz
フィッシュとモスチキとシェイグが最高や
ジャンキーさはバーキン屋根…
43 : 2025/04/15(火) 22:36:31.393 ID:.ujU7OfFU
>>30
ふぃ、フィッシュ!?
33 : 2025/04/15(火) 22:35:17.051 ID:vn6C0oYKO
えっ、マック食ってうおおお肉食ってるぜええ!ってなってるって事?
頭大丈夫か?
44 : 2025/04/15(火) 22:36:46.150 ID:.ujU7OfFU
>>33
ハンバーガーチェーンならバーキンが一番好き
36 : 2025/04/15(火) 22:35:44.302 ID:eEOF8MO1U
うまいけど飽きる
37 : 2025/04/15(火) 22:35:46.453 ID:wKogc4eYL
美味いけど肉がもっちゃりしてる
38 : 2025/04/15(火) 22:35:52.060 ID:FjXe5pC8h
駅から向かってる途中にモバオして受け取れば実質待ち時間ゼロやわ

前の和牛のやつはまあ美味かった

39 : 2025/04/15(火) 22:35:52.507 ID:oSyBq34u7
地味にホットドッグ屋さんやろ
41 : 2025/04/15(火) 22:36:13.419 ID:p3N6oxU4y
ハンバーガーにしてはちょっと上品
ジャンクはもっと下品でええ
49 : 2025/04/15(火) 22:38:12.930 ID:82m1eUIrS
>>41
下品なモノ齧ってる自分が好きなだけでは?
そんなにジャンキーが良ければ家でサラダ油飲んだ方が手っ取り早いですよ
最高にジャンキー(笑)やん
59 : 2025/04/15(火) 22:39:55.272 ID:kJClWHuqv
>>49
極論ゲェジ
52 : 2025/04/15(火) 22:38:57.395 ID:.ujU7OfFU
>>41
そうそう
わかる人いてよかった
42 : 2025/04/15(火) 22:36:15.645 ID:LaW1HBeg1
バーキンはガチ
46 : 2025/04/15(火) 22:37:10.673 ID:HnST7xkyG
シェイクのうまさはガチ
48 : 2025/04/15(火) 22:38:03.701 ID:.ujU7OfFU
>>46
シェイクなんかあったか?
64 : 2025/04/15(火) 22:41:02.111 ID:HnST7xkyG
>>48
あるで
普通のもええけど抹茶とか苺がおすすめや
47 : 2025/04/15(火) 22:37:15.787 ID:FjXe5pC8h
さすがに店内でオサレスイーツ食うのは気が引けるからテイクアウトやな
50 : 2025/04/15(火) 22:38:28.586 ID:pGZvrmT64
マックでもオニオンやって欲しいよね
53 : 2025/04/15(火) 22:39:01.435 ID:vZ98V2q7Y
うまいんやけど○○になりがち
ワイはうまいんやけど食いづらい
55 : 2025/04/15(火) 22:39:26.601 ID:.ujU7OfFU
>>53
食いづらいか?
小さいやん
65 : 2025/04/15(火) 22:41:16.509 ID:vZ98V2q7Y
>>55
ソース的な意味やな
56 : 2025/04/15(火) 22:39:49.721 ID:nlMh3brXA
店舗数

マクドナルド38万6519店舗(国内3855店舗)
バーガーキング1万2986店舗(国内285店舗)
モスバーガー1781店舗(国内1315店舗)

74 : 2025/04/15(火) 22:42:11.599 ID:.ujU7OfFU
>>56
国内の方見落としたてビビった
57 : 2025/04/15(火) 22:39:53.590 ID:XflX81.Eb
やっぱサムライマックかグリドル食うてる時が一番ジャンキーさを感じる
58 : 2025/04/15(火) 22:39:54.634 ID:dY2G7a82v
おばちゃんがどうにかがんばって保っている感
60 : 2025/04/15(火) 22:40:06.351 ID:tPlRrT8Kf
ファストフードの割には人少ないから店内でも落ち着けてくつろげるで

あとはナンタコスいい加減復活させろ

62 : 2025/04/15(火) 22:40:23.312 ID:82m1eUIrS
まこの手のジャンクジャンク宣う輩ってジャンク好きな己に酔ってるだけですからね
上品で新鮮な方が良いに決まってるじゃないですか
67 : 2025/04/15(火) 22:41:26.358 ID:xTnYW.yW1
>>62
ジャンキーさが足りない 分かる
66 : 2025/04/15(火) 22:41:18.784 ID:nlMh3brXA
バーガーにトマト挟むって要らんよな
いろんなバーガーチェーンでも個人系でも見栄えいいしやるけど
確実に食ってるとあれパティとか野菜滑る原因なる上にグジュグジュなるし
72 : 2025/04/15(火) 22:41:58.021 ID:XflX81.Eb
>>66
野菜なんかピクルスだけでええよな
68 : 2025/04/15(火) 22:41:27.369 ID:enjLhJJL/
マックにもバーキンにもなれない
69 : 2025/04/15(火) 22:41:27.766 ID:p1zrAgy6W
マックより美味いけどマックより食わないよな
70 : 2025/04/15(火) 22:41:39.837 ID:2v1ghLxQZ
ジャンキーさ言う割にバーキン推しなのようわからん
ガチで食いたいなら個人のアメリカンな感じの店探した方がええんちゃうか
79 : 2025/04/15(火) 22:42:45.774 ID:kJClWHuqv
>>70
バーキンはジャンキーではないよな
肉々しいけどジャンクではない
71 : 2025/04/15(火) 22:41:48.373 ID:XYBEWzFLf
バーガースレってジャンクジャンクうるさい奴毎回いるんだよな
73 : 2025/04/15(火) 22:41:58.686 ID:kJClWHuqv
ジャンキーという言葉にブチギレすぎやろ
75 : 2025/04/15(火) 22:42:30.544 ID:vmVpp3l0u
マックもモスもバーキンも美味いぞ
94 : 2025/04/15(火) 22:47:25.926 ID:zBODjCpcz
>>75
このスレ一番の常識人や
76 : 2025/04/15(火) 22:42:30.779 ID:yBqWqKACo
ジャンキー感が足りねえよモスは
82 : 2025/04/15(火) 22:43:07.496 ID:.ujU7OfFU
>>76
同じ人多くて安心
77 : 2025/04/15(火) 22:42:39.402 ID:D/20Apt.d
最後紙の中吸ってる
78 : 2025/04/15(火) 22:42:40.498 ID:82m1eUIrS
マックなんてタコ足みたいに何とでもコラボして版権料が商品代に上乗せされてるだけなんすよ
まさに情報を食ってるという至言そのもの
バカバカしくてこいつらとは会話にならんわカス
84 : 2025/04/15(火) 22:43:47.416 ID:GhWBac07e
とびきりチーズの改悪から一回も行っとらんわ
85 : 2025/04/15(火) 22:43:54.978 ID:oQkyhqql1
マック最近クッソしょっぱいのなんなんや
味濃いのが美味く感じるっていうけど塩辛いのとはは別やろ
87 : 2025/04/15(火) 22:44:26.968 ID:XflX81.Eb
>>85
グリドルくえ
96 : 2025/04/15(火) 22:48:21.967 ID:oQkyhqql1
>>87
この1年ぐらいでだいぶ変わったよな
てりやきとサムライマックは塩辛すぎてもうね
89 : 2025/04/15(火) 22:44:58.960 ID:O1ePNssau
菜摘があるのが助かる
91 : 2025/04/15(火) 22:46:11.417 ID:1IWo00zig
美味いやん
マクドの塩辛いジャンキー感あるハンバーガーより好き
93 : 2025/04/15(火) 22:46:17.018 ID:HGF/zl0kz
マックじゃなくモス行く理由がわからん
肉食いたいならハンバーグなりステーキ食いにいくわ
95 : 2025/04/15(火) 22:48:19.768 ID:ldxI7smDt
A&Wを沖縄からもっと本州へ展開しろ
飲み物はルートビアで
97 : 2025/04/15(火) 22:49:06.198 ID:nlMh3brXA
バーキン持ち上げるやつと松屋もち上げるやつってかなり似てるよな
どっちもバーキンもち上げて他のファストフードチェーン下げしたり
松屋上げして他の牛丼チェーン下げするってのセットでやるし
多分確実にファン層同じだよな
98 : 2025/04/15(火) 22:49:24.621 ID:.ujU7OfFU
>>97
いや全然
100 : 2025/04/15(火) 22:49:28.986 ID:AiHnk0Fqc
ホットドッグとオニオンフライとサラダの店やろ
101 : 2025/04/15(火) 22:49:50.429 ID:DC0xe8NJ4
ほんまこのスレ見るとこの板てすぐ切れる病人だらけだな
102 : 2025/04/15(火) 22:50:20.260 ID:p.oGZLRi.
マックよりは
103 : 2025/04/15(火) 22:50:33.204 ID:Kqkf0KES5
バーキンはバーガーが冷たい
104 : 2025/04/15(火) 22:50:33.698 ID:NA1UEly.8
一時期チキンバーガーばっか食ってた
105 : 2025/04/15(火) 22:50:43.377 ID:AMM7MwF3J
マックバーキン行くなら我慢して家で生姜焼き作るわ
106 : 2025/04/15(火) 22:51:23.361 ID:AiHnk0Fqc
>>105
生姜焼きパンに挟もう🤒
107 : 2025/04/15(火) 22:52:19.478 ID:2xItUcipU
バーキンは松屋というより松のやや
店がない
108 : 2025/04/15(火) 22:53:32.546 ID:Hgn6YGRaa
福袋の商品券5千円分が3月末迄に使い切らなあかんかったから先月までわりと頻繁に通っとったけど数回で飽きたな最終的にフィッシュバーガーに手出したわ普通に美味かったが
109 : 2025/04/15(火) 22:53:51.629 ID:LP7ALSa6A
モスドは焼きそばパンとかそういうジャンル
ハンバーガーじゃない
110 : 2025/04/15(火) 22:54:34.476 ID:OD6DOwDlk
言うほど小さいか?バーキンと比べてるならわかるけどマックと遜色ないやろ
本当に小さいのはケンタッキーな
111 : 2025/04/15(火) 22:55:18.395 ID:MLo7ZX0Gm
モスってハンバーガー食ってるっていうジャンク感がないんだよな
その点マックとかバーキンは罪悪感たっぷりで満足感がある
112 : 2025/04/15(火) 22:55:48.543 ID:wy5VUMqxt
マック値上げでモスと変わらねぇ!って言われてたけどやっぱモス高いよな、腹一杯食おうとしたら2000円いくやろ
113 : 2025/04/15(火) 22:56:02.291 ID:WmymXYP80
トマトソースと揚げたてのポテト好き
バンズはヤマザキパンに変わってからイマイチ
114 : 2025/04/15(火) 22:56:20.872 ID:.kXCMYRO3
今の繋ぎだらけの白いパティゲロマズい
モスが美味いって言ってるマジで情報食ってると思う
115 : 2025/04/15(火) 22:58:09.684 ID:28xEgllAp
フレッシュネスのチキンバーガーは一度食べてみてほしい
チキンバーガーのイメージが変わる
116 : 2025/04/15(火) 22:58:36.868 ID:dO8C.rkoj
トリプルモスなんてあるんやな
死ぬほど食いづらそう
117 : 2025/04/15(火) 22:59:41.549 ID:Hgn6YGRaa
オニポテのオニオンが2つしか入ってないのマジで舐めてると思うけど何であれ許されてるん
118 : 2025/04/15(火) 23:00:23.664 ID:ITy0m6Cd5
池袋東のモスは空いてて助かったけど物足りなさはすごく感じる
119 : 2025/04/15(火) 23:00:38.963 ID:2UGyBI6O0
正直バーキンが他駆逐してる感あるよな
チェーンのハンバーガー屋ならバーキン以外行く気ならん

コメント

タイトルとURLをコピーしました