すき家の海鮮ちらし丼wwwwwwwwwwwwwww

1 : 2024/03/04(月) 09:45:48.76 ID:Oebo96cD0

ええやん
レス1番のサムネイル画像

【プチ贅沢な一品】すき家、春らしい彩りの「海鮮ちらし丼」を期間限定販売!

https://news.mynavi.jp/article/20240227-2888962/

2 : 2024/03/04(月) 09:47:02.43 ID:61u4x+rx0
値段による
3 : 2024/03/04(月) 09:47:14.45 ID:swIuwj5gd
タマゴに誤魔化されてる気がする
6 : 2024/03/04(月) 09:47:38.55 ID:H6BDn08Y0
思ってたのよりマシだった
7 : 2024/03/04(月) 09:47:58.84 ID:eUD+1fp10
フリスビー丼復活させろ
8 : 2024/03/04(月) 09:48:01.23 ID:SShsEzwc0
1200円くらいかな
9 : 2024/03/04(月) 09:48:15.11 ID:lMuCWUcs0
イカとマグロしかないんじゃねえのかこれ
10 : 2024/03/04(月) 09:48:23.73 ID:n5yjanRg0
ケチくさ
11 : 2024/03/04(月) 09:48:34.09 ID:486qiwSX0
海鮮丼に卵いらんわ
13 : 2024/03/04(月) 09:48:48.52 ID:eTyBorXcM
こういうのってさ
ガリ地帯、たまご地帯、ゆでエビ地帯で騙されてるよな
14 : 2024/03/04(月) 09:48:50.10 ID:9eH9Z9aJ0
イカとまぐろしかねえのかな?
16 : 2024/03/04(月) 09:49:14.96 ID:T+6wG2ZC0
不味そう
17 : 2024/03/04(月) 09:49:18.01 ID:hnGVQHpc0
海鮮丼に卵要らねえ
19 : 2024/03/04(月) 09:49:35.30 ID:5/NBYwt80
ええやん
なんぼなん?
20 : 2024/03/04(月) 09:49:36.68 ID:SShsEzwc0
690円~870円
まあ安いね
21 : 2024/03/04(月) 09:49:56.79 ID:sGSjZi0N0
メロンソーダが一番おいしそう
23 : 2024/03/04(月) 09:50:13.87 ID:86DJRv7E0
800円ならまあアリ
24 : 2024/03/04(月) 09:50:49.81 ID:1mptHfTx0
海鮮ちらし丼食いながらメロンソーダ飲むな味障
25 : 2024/03/04(月) 09:50:55.37 ID:MxojIO/n0
アウトバウン丼
26 : 2024/03/04(月) 09:50:59.11 ID:m/vvjqaw0
690円なら近所の丼丸のがいいな
29 : 2024/03/04(月) 09:51:28.47 ID:ZJqQaw080
こういうのでいいんだよ
31 : 2024/03/04(月) 09:51:30.94 ID:43TNvOOG0
雰囲気味わう位はできそう
33 : 2024/03/04(月) 09:51:50.62 ID:ptiY4EEL0
生卵置く海鮮って…
34 : 2024/03/04(月) 09:52:06.24 ID:lconquKm0
マグロと消しゴムかな?
35 : 2024/03/04(月) 09:52:18.29 ID:9lb0Pkpi0
単品700円ってところかと思ったら当たった
いつでも魚食えるって考えたらアリだな
49 : 2024/03/04(月) 09:55:42.88 ID:swIuwj5gd
>>35
今はローソンでも冷凍で刺身?売ってるんだよな
36 : 2024/03/04(月) 09:52:18.91 ID:swIuwj5gd
せめてデフォルトでタマゴじゃなくて
そこが山かけならありよりのありだった
面積の2/3のマグロとイカで全部食べなきゃならないのは辛い
38 : 2024/03/04(月) 09:52:40.28 ID:IYQw7YCt0
フリスビー丼無くすなボケ
すぐに復活させろ
41 : 2024/03/04(月) 09:53:24.26 ID:uQLV118P0
でも酢飯じゃないんでしょ
46 : 2024/03/04(月) 09:54:42.70 ID:bVtiGncG0
おいおいおいおい
フリスビー丼ガチでなくなってるじゃねーーか
唯一食ってたのにまじかよ!!
47 : 2024/03/04(月) 09:54:47.02 ID:kLrUQVJz0
フリスビー返せよ
48 : 2024/03/04(月) 09:55:22.34 ID:fvpaRw730
安くて美味いフリスビー丼が好きだったんだけど
51 : 2024/03/04(月) 09:56:47.64 ID:IeWrPG2a0
酢飯じゃないんだろこういうの
酢飯じゃない海鮮丼系マジ嫌い
52 : 2024/03/04(月) 09:57:39.31 ID:FtdC9iLQ0
なんで海鮮丼にメロンソーダ?おかしくね
53 : 2024/03/04(月) 09:58:21.36 ID:X0XZ69U/0
錦糸卵に卵黄かけてて草
55 : 2024/03/04(月) 09:58:44.60 ID:+6VKLBxP0
フリスビー中毒なんだが代わりにオススメない?
コストコのは味が良すぎた業務スーパーあたりかなぁ
72 : 2024/03/04(月) 10:08:07.22 ID:3WvXz9Uj0
>>55
スーパーでまぐろのたたき特売してるときあるんで
それライスのうえにのせて刻みネギと刻みのりのせればいいよ
だいたい一食ぶん250円くらいかな
76 : 2024/03/04(月) 10:10:25.75 ID:+6VKLBxP0
>>72
やっぱ自作よな
250円なら作るの良いね
56 : 2024/03/04(月) 09:58:50.38 ID:zkmjJwkJ0
悔しいけど思ってたよりもよかった
57 : 2024/03/04(月) 09:59:36.64 ID:e4tM9z480
海鮮丼にメロンソーダって凄いね
58 : 2024/03/04(月) 10:00:26.73 ID:iR6eCacY0
うちの近所のすき家、隣にはま寿司あるからすき家でちらし丼頼むなら
はま寿司のテイクアウト丼頼むわ
500円からくらいだし
59 : 2024/03/04(月) 10:01:05.41 ID:xMnKEvLB0
フリスビーみあいにあったかいごはんなんでそ?
61 : 2024/03/04(月) 10:02:25.79 ID:r3e+2zniM
フリスビー丼の方がいいや
フリスビーを返して
67 : 2024/03/04(月) 10:05:23.28 ID:SZ8/xPDa0
ええなぁ
こういうのでいいよ。数千円取られるような奴は市場で食うし
68 : 2024/03/04(月) 10:05:47.05 ID:Ad1krs5eC
フリスビー亡くなったのか
痛いわ
69 : 2024/03/04(月) 10:06:09.37 ID:zIeIDvbn0
スーパーで買って家で食えよ
牛丼は家では作れないクオリティで更に安いから良いんだけど
73 : 2024/03/04(月) 10:08:10.63 ID:x+TEIoxs0
悪く無さそうじゃん
74 : 2024/03/04(月) 10:08:59.45 ID:e2htRdwx0
スーパーの海鮮丼の方が良くない?
75 : 2024/03/04(月) 10:09:54.28 ID:A3yoOkrGd
昨日食った美味かったよ
77 : 2024/03/04(月) 10:10:37.03 ID:od7sgiGd0
すき家でなまものって怖いわ
79 : 2024/03/04(月) 10:11:39.96 ID:WAiWf6dm0
なか卯の海鮮丼の方が海鮮の種類が多くて上って感じがするな
なか卯はマグロとイカに加えて甘エビとサーモンが乗ってる
80 : 2024/03/04(月) 10:11:44.32 ID:NmP791qf0
なか卯のいくら丼食ってみたかったけどバス一本で行けるところにない
81 : 2024/03/04(月) 10:12:19.29 ID:v91ucJ3L0
フリスビー復活あくしろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました