すき家のねずみ混入、加熱された形跡がなく鍋に直接混入ではないとの調査結果が出る

1 : 2025/03/29(土) 18:43:19.117 ID:83aWkbw1MNIKU
冷蔵庫でお椀を保管とは🤔

レス1番の画像1
2 : 2025/03/29(土) 18:44:03.870 ID:vqCd1ttf0NIKU
冷蔵庫に侵入とかそれこそ食材全部アウトやん
5 : 2025/03/29(土) 18:45:56.158 ID:kiv0jblp0NIKU
>>2
それもあるけど
冷蔵されてるのかどうかもあやしい
8 : 2025/03/29(土) 18:48:42.823 ID:4Ny/DdPj0NIKU
>>5
まあ今はまだ涼しいしギリギリセーフだろ😁
3 : 2025/03/29(土) 18:45:16.002 ID:+1vw5bn20NIKU
調べてるの第三者機関なん?
4 : 2025/03/29(土) 18:45:29.317 ID:kiv0jblp0NIKU
>>1
具の入った状態のおわんを冷蔵庫に入れといて
注文が入ったら具無し味噌汁注ぐんじゃない?
6 : 2025/03/29(土) 18:47:15.229 ID:Tb61Trwm0NIKU
目玉が真っ白になってたけどな
9 : 2025/03/29(土) 18:48:51.884 ID:lFgurY9C0NIKU
冷蔵庫ひび割れで侵入って…
どんだけ大きな亀裂なんだよ
そっちの方がやばそう
10 : 2025/03/29(土) 18:49:07.857 ID:4O1OEf8u0NIKU
ネズミが入れるような隙間が冷蔵庫に空いてるだなんて色んな意味で問題だよな
11 : 2025/03/29(土) 18:51:13.999 ID:o7EXCJgC0NIKU
ネズミ後入れトッピングじゃないとダメなの?
12 : 2025/03/29(土) 18:52:26.489 ID:VbSMC5mUHNIKU
確かに写真見た感じだと加熱された風には見えない
16 : 2025/03/29(土) 18:54:44.237 ID:v7RO/vrX0NIKU
>>12
わかる
13 : 2025/03/29(土) 18:53:56.998 ID:FGH7xFWi0NIKU
何一つセーフじゃない
14 : 2025/03/29(土) 18:54:11.597 ID:w+moOF0K0NIKU
なんか火消しようとすればするほど燃え広がってないか
15 : 2025/03/29(土) 18:54:31.251 ID:lZx/2FbU0NIKU
冷蔵庫の方がやばくね
17 : 2025/03/29(土) 18:58:03.279 ID:MjCRSYpk0NIKU
面白がってる奴が多いんだと思うけど
鍋に入ったとする方が不自然な点が多いからな
言ってる奴って目が白かったってだけやん
18 : 2025/03/29(土) 19:00:11.452 ID:G85OgQTb0NIKU
モノを検査すれば加熱されたかされてないかなんて一発だから陰謀論語ってもしゃーないぞ
19 : 2025/03/29(土) 19:00:39.720 ID:g5aUHMF90NIKU
鍋の蓋開けてるとハエとか普通に入るぞ
20 : 2025/03/29(土) 19:00:47.481 ID:mlYVEhPf0NIKU
バイトが故意にやらないとああはならん
21 : 2025/03/29(土) 19:02:28.874 ID:QAvWH2ZH0NIKU
監視カメラないのかよ
22 : 2025/03/29(土) 19:05:07.029 ID:QAvWH2ZH0NIKU
今頃休業になってるのはまあ仕方ないとして、どこから入ったかもすぐに調査しなかったのか?
それともすぐに調査した結果を今発表してるの?
なんかほんとにテキトーなんだな
23 : 2025/03/29(土) 19:10:00.730 ID:kiv0jblp0NIKU
>>22
SNSでバズるために捏造する奴が増えたからな
24 : 2025/03/29(土) 19:12:29.204 ID:hMQfJ0TY0NIKU
まあ普通に国による献金の催促
25 : 2025/03/29(土) 19:13:12.023 ID:lAic/vyPaNIKU
鍋で作ってんのか?
26 : 2025/03/29(土) 19:13:13.957 ID:KnioXCo50NIKU
「すき家」は今回の声明で、店内カメラの映像などを根拠に、その疑惑を完全否定した。

〈店内カメラの映像については、具材をお椀に入れる準備工程のほか、みそ汁を鍋で作成してから保温機器(ジャー)にセットし当該お客様に提供するまでの一連の映像を確認しました。その結果、当該異物が鍋に混入する様子は確認されませんでした。混入が認められたお椀は1つです〉

27 : 2025/03/29(土) 19:13:42.563 ID:KnioXCo50NIKU
〈当社の専門部署(グループ食品安全基準本部)が、混入した異物が加熱されていたかどうかを調べる検査(カタラーゼ検査)を実施した結果、加熱されていないことを示す反応が出たことから、科学的な視点からも異物が鍋に混入した可能性は著しく低いと考えております〉

カタラーゼ検査とは、異物混入の際に一般的に使われる方法で、過酸化水素水をかけ泡が出るかどうかを確かめるもの。昆虫や動物由来のタンパク質は熱が加わると活性を失うため、過酸化水素水が分解されず泡が出なくなる特徴を利用し、加熱前なのか加熱後なのかを判定する。かつてカップ焼きそばに虫が混入した際に、虫が加熱処理されていたことを調査する際にも活用された。それにより、製造後の運搬過程や小売店で混入した可能性を排除するのだ

28 : 2025/03/29(土) 19:15:53.327 ID:KnioXCo50NIKU
なお、さらに害虫入り商品提供して順次閉店するもようw
29 : 2025/03/29(土) 19:18:59.288 ID:MoNYA6QH0NIKU
これこの店のバイトが1人でもそんなことしてませんでしたってチクったらもう終わりだけど大丈夫そ?
30 : 2025/03/29(土) 19:22:45.304 ID:ou5GzpXr0NIKU
客前に出された後に入ったんじゃないの
31 : 2025/03/29(土) 19:24:50.126 ID:o0MmJc0i0NIKU
舐め腐ってる企業は利用しないのが一番

コメント

タイトルとURLをコピーしました