すき家が休業してるけどお前ら大丈夫?

記事サムネイル
1 : 25/04/03(木) 01:58:24 ID:drwp
閉まってると食べたくなるよね
2 : 25/04/03(木) 01:58:36 ID:GSFu
けつの穴と同じやな
5 : 25/04/03(木) 01:59:29 ID:drwp
>>2
わかる
40 : 25/04/03(木) 02:13:30 ID:ai9s
>>5
わかるな
3 : 25/04/03(木) 01:58:42 ID:vcUm
行かないから困らん
ワイは吉野屋派や
4 : 25/04/03(木) 01:59:01 ID:8ywC
吉野家でええし
6 : 25/04/03(木) 01:59:57 ID:drwp
あら吉野家派多いのね
9 : 25/04/03(木) 02:01:52 ID:fz4X
店閉めて何してるんやろ店内殺虫剤とかかな
10 : 25/04/03(木) 02:02:24 ID:NCCS
>>9
そこまで大それたことしてない
普段置いてある清掃道具で掃除の時間をたくさんとった
時給は普段通り
11 : 25/04/03(木) 02:03:09 ID:fz4X
>>10
なるほど24時間でワンオペじゃ清掃も出来んやろうしな
14 : 25/04/03(木) 02:05:21 ID:NCCS
>>11
6時間ぐらい掃除したんじゃないかな
駐車場にブルーシート引いて洗った椅子乾かして、その間に床とか念入りに
掃除なんて意識高い人しかやってなかったから、新鮮だった
12 : 25/04/03(木) 02:03:53 ID:drwp
>>10
お、すき家バイトか?
16 : 25/04/03(木) 02:05:37 ID:NCCS
>>12
うん
17 : 25/04/03(木) 02:05:59 ID:drwp
>>16
いつもお世話になっております
24 : 25/04/03(木) 02:09:24 ID:NCCS
>>17
ご来店ありがとうございます
26 : 25/04/03(木) 02:09:51 ID:vcUm
>>24
残業とかやっぱ多いの?
32 : 25/04/03(木) 02:11:14 ID:NCCS
>>26
定時で上がるの3割、少しやることやって次の人に繋ぐのが5割、クソデカ残業2割
とかじゃね
33 : 25/04/03(木) 02:11:37 ID:drwp
>>32
残業率高くて草
36 : 25/04/03(木) 02:12:51 ID:vcUm
>>32
定時3割は草
44 : 25/04/03(木) 02:14:44 ID:NCCS
>>36
半分ぐらいは少し残る
その少しの中にも、ゴミ袋縛ってバッシングして5分程度か、仕込みやって10〜15分とられるかっていうので変わってくる
定時で上がるためにシフトで何時に上がるか見極めるところから重要や
28 : 25/04/03(木) 02:10:15 ID:drwp
>>24
すき家は豚汁がいい
34 : 25/04/03(木) 02:11:47 ID:NCCS
>>28
12月に全ての注文が豚汁変更されてて湯煎間に合わなかった記憶
39 : 25/04/03(木) 02:13:10 ID:drwp
>>34
やっぱ寒い時期の方が出るんか?
45 : 25/04/03(木) 02:14:52 ID:NCCS
>>39
それはもう
46 : 25/04/03(木) 02:15:18 ID:drwp
>>45
すき家の豚汁が牛丼チェーンで一番好きやわ
47 : 25/04/03(木) 02:15:34 ID:NCCS
>>46
ご贔屓にな
49 : 25/04/03(木) 02:15:52 ID:drwp
>>47
ねずみ入れないでね
51 : 25/04/03(木) 02:16:48 ID:NCCS
>>49
従業員目線だが、気付かずネズミ入りの料理提供するなんてあり得ない
100パー無い
52 : 25/04/03(木) 02:17:17 ID:drwp
>>51
あれ実際何やと思う?わざと入れたんか?
53 : 25/04/03(木) 02:19:01 ID:NCCS
>>52
まず店側の落ち度では無いと信じたいけどな
かといって工作員の仕業とか、大それた話も難しくてよう信じれん
わざと入れたか否かだが、誰かの悪意が無きゃああはならんと思うな
55 : 25/04/03(木) 02:20:39 ID:drwp
>>53
普通分かるよな?ピーク時でテンパってたらとかはあると思う?
57 : 25/04/03(木) 02:22:19 ID:NCCS
>>55
いや気付かない方が難しいまである
炎上したのは、テイクアウトの蓋されたものじゃなく店内だったやろ?保温されてる鍋から味噌椀におたまで一杯分入れる訳だから、まずもって大きな異物に気付けない筈がない
59 : 25/04/03(木) 02:24:18 ID:drwp
>>57
だよなぁ飲食バイト経験あるけど厨房から提供までの間に誰も気付かんってありえんよな
13 : 25/04/03(木) 02:04:58 ID:fz4X
24時間フル稼働はどっかで無理が来るんだろうな
衛生管理に月一で休業とか定期的にやる方がよさそうだけど
15 : 25/04/03(木) 02:05:26 ID:S579
すき家閉まって松屋行って気付いた
松屋の牛めし味薄くね?
19 : 25/04/03(木) 02:06:53 ID:drwp
>>15
マジで店舗によるベチャベチャに汁かけて出す店舗とかある
18 : 25/04/03(木) 02:06:48 ID:jELK
何も困らん
松屋、吉野家がある
21 : 25/04/03(木) 02:08:10 ID:drwp
>>18
人生何も楽しくなさそう
20 : 25/04/03(木) 02:07:58 ID:F354
言うほど牛丼食わない
22 : 25/04/03(木) 02:09:04 ID:Kz7m
しゃーないしなか卯行った
23 : 25/04/03(木) 02:09:15 ID:S579
わかったこと
吉野家 唐揚げ定食か豚丼食うとこ
松屋 ゴロゴロチキンカレー食うとこ
すき家 牛丼食うとこ
25 : 25/04/03(木) 02:09:43 ID:Kz7m
>>23
なか卯は?
27 : 25/04/03(木) 02:09:58 ID:S579
>>25
うどんとなんか丼食いたい時行くとこ
35 : 25/04/03(木) 02:12:14 ID:Kz7m
>>27
親子丼やすくてたすかる
30 : 25/04/03(木) 02:10:33 ID:hHWv
ローソンの牛丼もなかなか美味しいで
31 : 25/04/03(木) 02:10:54 ID:S579
ローソンは店内調理のカツ丼がうまい
37 : 25/04/03(木) 02:13:01 ID:S579
この時間にする話じゃなかった
めっちゃ腹減ってきたわ
48 : 25/04/03(木) 02:15:50 ID:Kz7m
休業あけたらすき家行くかぁ
50 : 25/04/03(木) 02:16:24 ID:drwp
>>48
ワイ号泣しながら店に入る自信あるわ
54 : 25/04/03(木) 02:19:51 ID:fz4X
ネズミだけじゃなくG入りもあったのが今回の騒動やろ
56 : 25/04/03(木) 02:20:52 ID:drwp
>>54
Gは正直混入してもわからなそう
58 : 25/04/03(木) 02:22:24 ID:NCCS
>>54
あっそうなんだ
60 : 25/04/03(木) 02:24:39 ID:fz4X
スープジャーの容器内に入り込むならいくらでもあると思うけどな
ネズミにしろGにしろ
どんなオペか知らんけど
61 : 25/04/03(木) 02:25:41 ID:drwp
>>60
!aku
知らんなら黙れカスが
★アク禁:>>60
62 : 25/04/03(木) 02:26:10 ID:drwp
最後に知らんけどを付ける奴は漏れなくクズやわ知らんけど
64 : 25/04/03(木) 02:27:15 ID:NCCS
入り込む時点で稀だと思うけどなぁ
100歩譲って鍋にいても、それを気づかずすくって提供なんて
66 : 25/04/03(木) 02:27:54 ID:drwp
>>64
提供はありえんと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました