すき家「全店」を閉店へ😲

サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 17:49:44.70 ID:BHLENC+O0NIKU

牛丼チェーン「すき家」は29 日、公式サイトを更新。きのう28日、昭島駅南店で提供した商品に異物(害虫)が混入していたことを発表。謝罪するとともに、ショッピングセンター内などの一部店舗を除く全店を一時閉店とすることも発表した。https://news.livedoor.com/article/detail/28447649/

2 : 2025/03/29(土) 17:50:29.85 ID:Mgha1Qoq0NIKU
11年ぶりのパワーアップ閉店来たか
3 : 2025/03/29(土) 17:50:32.41 ID:BJur9Dhn0NIKU
大げさだよ🐭
5 : 2025/03/29(土) 17:50:38.76 ID:cSKNSMtLxNIKU
おいおいすきパス利用できんだろ
6 : 2025/03/29(土) 17:50:40.15 ID:RXpjRGkm0NIKU
どうせとしかおもわない
7 : 2025/03/29(土) 17:50:47.91 ID:MT5qSMSL0NIKU
ネズミ汁出した店員は夜枕に顔うずめてバタバタしてそう
82 : 2025/03/29(土) 17:54:59.89 ID:XOZNKNor0NIKU
>>7
外国人だろ
気にしてないと思うよ
8 : 2025/03/29(土) 17:51:06.52 ID:RoHstsmE0NIKU
完全敗北やん
9 : 2025/03/29(土) 17:51:06.70 ID:6TMAGMSu0NIKU
パワーダウン開店なんかするから
11 : 2025/03/29(土) 17:51:16.59 ID:t+gU2HMm0NIKU
結構な騒動になってきたな
12 : 2025/03/29(土) 17:51:16.97 ID:Mgha1Qoq0NIKU
というか昨日もあったのかよ(害虫)

>きのう28日、昭島駅南店で提供した商品に異物(害虫)が混入していたことを発表。

27 : 2025/03/29(土) 17:52:10.31 ID:1DNs/nZ20NIKU
>>12
えぇ…
40 : 2025/03/29(土) 17:52:43.35 ID:nXpOw3wI0NIKU
>>12
再発防止できなさそう
77 : 2025/03/29(土) 17:54:42.92 ID:Q6zyiavXMNIKU
>>12
こんだけ店あったら虫くらいどこもしょっちゅうあるもんじゃないの
すき家に限らず
13 : 2025/03/29(土) 17:51:19.78 ID:++D5KZc/0NIKU
全て!?
14 : 2025/03/29(土) 17:51:24.96 ID:sfEjRrkP0NIKU
空からネズミが降ってきて味噌汁のお椀に入ったんだっけ?
15 : 2025/03/29(土) 17:51:31.84 ID:iiGS0KB90NIKU
石原さとみの懺悔ヌードまだかよ?
16 : 2025/03/29(土) 17:51:33.77 ID:gkU7AKey0NIKU
🐭すまんな
17 : 2025/03/29(土) 17:51:39.75 ID:RXaQEIn90NIKU
やってる感
18 : 2025/03/29(土) 17:51:45.62 ID:a9liA8L90NIKU
🐭と🐛
どっちも美味しいよ
42 : 2025/03/29(土) 17:52:49.27 ID:IGbVqd+r0NIKU
>>18
味噌汁の温度でネズミの菌死ぬ?
19 : 2025/03/29(土) 17:51:50.48 ID:g7Z9iJPd0NIKU
アマのスマイルセールで6割引き始まったぞ
妙なタイミングだなwww
20 : 2025/03/29(土) 17:51:50.73 ID:xASswW3GMNIKU
ネズミ汁だけじゃなく害虫丼まで提供しとったんか
21 : 2025/03/29(土) 17:51:53.32 ID:wj5N05zE0NIKU
またかよwww
22 : 2025/03/29(土) 17:51:55.66 ID:DgPcwBv20NIKU
あの酷い釈明文は火に油だったな誰が納得すんねん
23 : 2025/03/29(土) 17:51:57.55 ID:7JUujs6S0NIKU
ねずみっ子クラブ
24 : 2025/03/29(土) 17:52:01.33 ID:QHpBe9Hi0NIKU
害獣に続いて害虫かぁ
25 : 2025/03/29(土) 17:52:03.76 ID:18bUzqnj0NIKU
害虫 ってゴ…
26 : 2025/03/29(土) 17:52:06.88 ID:jpZfaan2dNIKU
ゴキブリか
30 : 2025/03/29(土) 17:52:20.61 ID:L7R3VSO60NIKU
チー牛どうすんのこれ
31 : 2025/03/29(土) 17:52:21.34 ID:grSOUrBi0NIKU
ゴキ丼かよ
32 : 2025/03/29(土) 17:52:24.02 ID:dH/hWuLc0NIKU
ネズミ汁の対策か?
33 : 2025/03/29(土) 17:52:24.57 ID:HNrh8Zel0NIKU
すまん(害虫)って具体的になに?
51 : 2025/03/29(土) 17:53:14.43 ID:ZNkkVxNZ0NIKU
>>33
害虫=ジャップ
34 : 2025/03/29(土) 17:52:29.96 ID:JP1kKFW/0NIKU
新メニューか?
35 : 2025/03/29(土) 17:52:31.17 ID:OlbOFjNrHNIKU
令和
ついにねずみを食うジャップであったw
36 : 2025/03/29(土) 17:52:37.93 ID:vNxSCxg30NIKU
店内に潜むねずみを駆逐してやる!
37 : 2025/03/29(土) 17:52:38.43 ID:J0KbotHj0NIKU
すき家の味噌汁は店舗で作ってるの
温めてるだけじゃなくて?
38 : 2025/03/29(土) 17:52:38.92 ID:NxlDvSGCdNIKU
異物(害虫(ゴキブリ))
39 : 2025/03/29(土) 17:52:42.75 ID:pgroORrG0NIKU
ゴキネズミマシマシ三種のチーズ牛丼特盛ください
44 : 2025/03/29(土) 17:52:52.33 ID:+wiL/sEh0NIKU
そんな大事件かよ
ネズミ一匹入ってただけだろ
45 : 2025/03/29(土) 17:52:53.61 ID:WT8EKO+/0NIKU
松屋吉野家ニッコリかよ
80 : 2025/03/29(土) 17:54:56.35 ID:oqcx6yNf0NIKU
>>45
そんなわけない
明日は我が身で松屋吉野家も今は恐怖に震えているだろ
47 : 2025/03/29(土) 17:52:56.57 ID:fI39OQFj0NIKU
今日の夜中4時くらいに行ってきてよかった
やっぱり松屋よりすき家のほうが好き
48 : 2025/03/29(土) 17:53:03.05 ID:1PcbCFls0NIKU
スレタイが長い
50 : 2025/03/29(土) 17:53:10.79 ID:0ccRmJyY0NIKU
マジかよすげー決断
52 : 2025/03/29(土) 17:53:16.47 ID:ZfkHMQ020NIKU
お椀に入っただけとかすぐバレる言い訳するから…
53 : 2025/03/29(土) 17:53:17.18 ID:Ug3379gf0NIKU
害虫で閉店って言い張ってネズミ汁は風化させようって魂胆だな
54 : 2025/03/29(土) 17:53:19.84 ID:w8pdqJuY0NIKU
安いくいもんにイチャモンばっかつけんな
55 : 2025/03/29(土) 17:53:20.23 ID:dp7uKM9N0NIKU
🐭に続いて🪳とは!
57 : 2025/03/29(土) 17:53:29.46 ID:MT5qSMSL0NIKU
ゴキネズラって怪獣いたな
結構頭いいやつ
58 : 2025/03/29(土) 17:53:29.81 ID:cOHsG1fI0NIKU
害虫駆除するために閉店するのを反省アピールに使うなよ
59 : 2025/03/29(土) 17:53:31.93 ID:1ZCN6JKe0NIKU
隙屋なんつって
60 : 2025/03/29(土) 17:53:37.79 ID:0ccRmJyY0NIKU
>> 3月31日(月)午前9時から4月4日(金)午前9時まで

損失やべーだろ

61 : 2025/03/29(土) 17:53:44.80 ID:TyRlbg830NIKU
一時閉店か
永久閉店でも良いんだけどな
62 : 2025/03/29(土) 17:53:54.21 ID:iI+HVyl30NIKU
明日はやってるのか
63 : 2025/03/29(土) 17:53:55.98 ID:m5smbzrs0NIKU
ネズミから虫にグレードダウンしてるが頻発してんな
牛丼屋なんか行かないから関係ないが
64 : 2025/03/29(土) 17:53:58.67 ID:D4PQd6VoHNIKU
鍋に入ったって認めたほうが早かったんじゃね
65 : 2025/03/29(土) 17:53:59.63 ID:kXIrf5gv0NIKU
牛丼屋のオペレーションなんてそんなどこも変わらねえだろうになんでここだけそんなに異物混入起きてんだよ
66 : 2025/03/29(土) 17:54:04.34 ID:4cZIvviu0NIKU
ネズミって虫なの
67 : 2025/03/29(土) 17:54:13.17 ID:h4vKDnXD0NIKU
効いてて草
68 : 2025/03/29(土) 17:54:14.85 ID:tvTfQ3Wo0NIKU
何かあったのですか?
69 : 2025/03/29(土) 17:54:16.29 ID:qVA65wGX0NIKU
ネズミとは別件かよ
やべえな
70 : 2025/03/29(土) 17:54:18.43 ID:HNrh8Zel0NIKU
もう新商品として昆虫食メガ盛りやれよ
71 : 2025/03/29(土) 17:54:19.45 ID:Hck6BS3b0NIKU
冷蔵庫のパッキン取り替えるんか?
72 : 2025/03/29(土) 17:54:31.58 ID:EgDN96J00NIKU
ネズミ汁
ゴキ丼

もう終わりだよこの飲食店

73 : 2025/03/29(土) 17:54:31.96 ID:ylRdmLLEaNIKU
もう客は目を皿のようにしてチェックしてるから、カレーの中のコバエすら見逃さないよw
74 : 2025/03/29(土) 17:54:36.98 ID:6n7sVwl60NIKU
わーくに特有文化のやってる感
75 : 2025/03/29(土) 17:54:40.69 ID:mNNtbzXG0NIKU
たった4日間か
76 : 2025/03/29(土) 17:54:41.95 ID:2H44+u0Z0NIKU
まあさすがにあんな丸ごと入ってたの見せられたら気持ち悪くて無理だな
作ってるどこかの過程でネズミ煮込まれてるってことだし
78 : 2025/03/29(土) 17:54:44.12 ID:o62tn6c6rNIKU
すき家ってめっちゃ汚いところ多いよな
79 : 2025/03/29(土) 17:54:53.86 ID:jjWP3o1r0NIKU
てか出す時気づくだろ…ネズミ汁
81 : 2025/03/29(土) 17:54:56.45 ID:8s5WTHht0NIKU
いきなり全店衛生マネジメントも相当難しいと思うが
マンパワー足りんやろ
83 : 2025/03/29(土) 17:55:00.03 ID:GBs16YVg0NIKU
流石に客減ってるか?
84 : 2025/03/29(土) 17:55:04.34 ID:+z+OXEa3MNIKU
で?ネズミ煮込んで提供してたの?
まずはそこはっきりさせなきゃ
85 : 2025/03/29(土) 17:55:05.12 ID:w0VtesD50NIKU
サタンに大好評のねズミ汁
86 : 2025/03/29(土) 17:55:06.11 ID:Ux4LIIhsdNIKU
チュー牛wwwww
87 : 2025/03/29(土) 17:55:07.38 ID:obuP/zHn0NIKU
牛丼の鍋にもなんか入ってそう
88 : 2025/03/29(土) 17:55:08.19 ID:bPJJhmE5dNIKU
トンキンで飯食うのにネズミとか気にしてる人がいるんだ
89 : 2025/03/29(土) 17:55:08.41 ID:hc6Nc/WI0NIKU
まじかー🐀
90 : 2025/03/29(土) 17:55:12.28 ID:ytiBbgaj0NIKU
またゼンショーに全勝したのかお前ら
91 : 2025/03/29(土) 17:55:14.02 ID:7jg1zodD0NIKU
結局問題あったんじゃねえか
グダグダ言い訳ばっかしないで最初から衛生管理徹底するって言えばいいのにアホが
92 : 2025/03/29(土) 17:55:14.88 ID:0ccRmJyY0NIKU
すき家毎日行ってるやつ、終わったな
まあ結婚したしいいか
94 : 2025/03/29(土) 17:55:19.15 ID:Tyl3Guk40NIKU
ぶっちゃけ飲食で害虫防ぐの無理じゃね?
バイトすりゃわかるけど入るときは入るよな
106 : 2025/03/29(土) 17:56:06.61 ID:7jg1zodD0NIKU
>>94
虫は無理ドアから絶対入ってくる
殺菌室でも通すならともかく
95 : 2025/03/29(土) 17:55:22.79 ID:Sznog2F40NIKU
何が入ってたんだ
97 : 2025/03/29(土) 17:55:31.07 ID:JrVDqdSP0NIKU
祝日みたいなもんやろ
98 : 2025/03/29(土) 17:55:31.09 ID:1z0+UOqq0NIKU
す閉
99 : 2025/03/29(土) 17:55:33.76 ID:YTM+psK00NIKU
ワンオペとかが原因なのに閉店して清掃しても意味ないやろ
システムの問題なのに
今後毎週1日休んで清掃するならわかるけど
100 : 2025/03/29(土) 17:55:34.24 ID:I9i75Uhk0NIKU
最後にまぐろたたき丼食っておくか
101 : 2025/03/29(土) 17:55:40.66 ID:GgPJFRso0NIKU
それじゃどこですき家を食えばいいんだよ
102 : 2025/03/29(土) 17:55:41.22 ID:k5VNdg+g0NIKU
先日通りがかったら客が一人もいなかったのは深夜1時くらいだったからなのかそれとも
103 : 2025/03/29(土) 17:55:42.17 ID:0jdqBfFj0NIKU
ちゅっちゅっちゅーー
負けるもんか!
104 : 2025/03/29(土) 17:55:54.81 ID:LPaAVQwN0NIKU
時給2倍くらいになってるのに昔より品質下がるとか外人起用しか理由ねえじゃん
105 : 2025/03/29(土) 17:55:55.24 ID:Uo+UwJad0NIKU
>>1
まぁあれだけ色々あれば衛生面見直さないとアカンわな
107 : 2025/03/29(土) 17:56:09.80 ID:TtEP9ljT0NIKU
1週間近く閉めるって業績やばくねえか?
108 : 2025/03/29(土) 17:56:11.63 ID:om9OWtbl0NIKU
4日までか結構長いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました