お酒さん、タバコより害悪だった

1 : 24/03/01(金) 12:12:23 ID:MxvH
アルコールは、全身の臓器に害をおよぼしたり、事故などによる外傷を引き起こしたりします。日本では飲み過ぎによる病気やけがの治療は年間1兆101億円と推計されています(2011年厚生労働省調査班)

・飲みすぎによる労働・経済への影響は、治療費を大きく上回ります。飲酒や体調不良により生産性が低下する、病気休暇や死亡により労働力を失うなど、労働損失と雇用の喪失は年間推定3兆947億円にも上る。

・自動車事故・犯罪・社会保障によるその他の社会的損失は、年間約283億円(2011年厚生労働省調査班)。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 24/03/01(金) 12:12:56 ID:8sDp
比較するのやめようや
どっちもカスやねん
6 : 24/03/01(金) 12:14:05 ID:r7Ny
>>2
これやな
10 : 24/03/01(金) 12:14:43 ID:MxvH
>>2
タバコと酒の比較で比較するのやめろは草
3 : 24/03/01(金) 12:13:29 ID:LNBc
飲み過ぎがあかんだけやん
7 : 24/03/01(金) 12:14:11 ID:MxvH
>>3
お酒は一滴でも害なんだよなぁ…
4 : 24/03/01(金) 12:13:48 ID:MxvH
なおタバコさん

たばこの害は社会全体の大損失になるという驚きの研究結果が出されました
2015年度の医療費や介護、火災などたばこによる損失を合わせると、その額は推計で2兆500億円!」などと「!」入りで大袈裟に報じて
いるが
この数字をみても、社会的損失は「タバコ」よりも「お酒」のほうがひどいことがわかる。

タバコの方が害が無いんだね

5 : 24/03/01(金) 12:14:04 ID:JBoB
酒飲みながらタバコめっちゃうまいやんけ
8 : 24/03/01(金) 12:14:19 ID:CrH3
喫煙者さん必死ww
12 : 24/03/01(金) 12:15:02 ID:MxvH
>>8
アルコール切れてますよ
9 : 24/03/01(金) 12:14:34 ID:f3LX
社会の毒みたいな奴が健康気を付けてるのって寧ろ悪影響よな
15 : 24/03/01(金) 12:15:46 ID:MxvH
>>9
多分酒飲む人よりZ世代の方が世の中には悪影響
19 : 24/03/01(金) 12:17:25 ID:f3LX
>>15
Zは酒もタバコも毛嫌いするやつ多いし排他的思考やし健康なZなんか害悪でしかないな
23 : 24/03/01(金) 12:19:04 ID:MxvH
>>19
世の中に悪影響って言ってんのに健康とか言い出すのなぁぜなぁぜ?
32 : 24/03/01(金) 12:21:00 ID:f3LX
>>9
>>15の流れみたらそれはわかるやろjk
>>23
35 : 24/03/01(金) 12:22:25 ID:MxvH
>>32
それお前の流れ
こっちは健康面なんて言ってない
勝手に解釈して訳分からんこと言うのアスペぽいからやめなー?
37 : 24/03/01(金) 12:23:53 ID:f3LX
>>35
ん?本文は健康被害の事が中心やろ?
39 : 24/03/01(金) 12:25:45 ID:MxvH
>>37
本文の話しかしないんであれば健康に気をつけるのが悪影響なんて話ならないよね
ハイロンパ?
41 : 24/03/01(金) 12:26:34 ID:MxvH
>>37
!aku
グッバァイ
★アク禁:>>37
11 : 24/03/01(金) 12:14:44 ID:sJiR
海外にばら撒いた金よか安いな
13 : 24/03/01(金) 12:15:36 ID:r7Ny
盗人と暴行犯比べなくてもどっちもクズだから普通に罰するだけや
16 : 24/03/01(金) 12:16:33 ID:MxvH
>>13
タバコと酒は犯罪じゃないんですが…
合法ですよ?落ち着いてください
17 : 24/03/01(金) 12:17:21 ID:Jdym
ブロン
大量に飲んでも死にません
酒やタバコより依存性少ないです
風邪にも効きます

?こいつが規制される理由

18 : 24/03/01(金) 12:17:22 ID:rhpr
どっちも自由にさせろよ
20 : 24/03/01(金) 12:17:29 ID:tQYf
少しなら体にいいとか嘘だったんやな
25 : 24/03/01(金) 12:19:18 ID:MxvH
>>20
嘘ですな
21 : 24/03/01(金) 12:17:57 ID:Kgpw
タバコ吸ってるやつは酒も飲んでそうやけど
22 : 24/03/01(金) 12:18:09 ID:MxvH
酔っ払って突然怒りだしたり泣き出したり喧嘩したり、飲酒運転で轢殺したり、依存性なってみたり

薬物かな?

24 : 24/03/01(金) 12:19:12 ID:6BK3
金が回るから規制できんのやろな
26 : 24/03/01(金) 12:19:40 ID:MxvH
>>24
規制を強めようって記事やで
30 : 24/03/01(金) 12:20:32 ID:6BK3
>>26
なるほど
ストロング系規制の動きか
33 : 24/03/01(金) 12:21:04 ID:MxvH
>>30
ストロングはもう作らんって言ってた会社があったな
36 : 24/03/01(金) 12:23:12 ID:6BK3
>>33
キリンやっけ
シェア争いに負けたからとかも言われてたが
高度数ガブ飲みは普通に考えてヤバイよな
38 : 24/03/01(金) 12:24:54 ID:MxvH
>>36
ストロング2缶でウイスキー1杯?だっけ?
とんでもないアルコール量なんよな
そら規制入りますわ
27 : 24/03/01(金) 12:19:57 ID:kDmy
あ、それシャブシャブのシャブ
29 : 24/03/01(金) 12:20:17 ID:MxvH
>>27
それ、アカンやつです
34 : 24/03/01(金) 12:21:32 ID:6BK3
少しでも脱水の効果あるみたいな報告あったししゃーないか
40 : 24/03/01(金) 12:26:10 ID:MxvH
ザコぉい??
42 : 24/03/01(金) 12:26:48 ID:MxvH
今書いてるレス消してな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました