お前ら恵方巻き食べる?

1 : 2025/01/30(木) 17:44:58.216 ID:DC1VvF0k0
オレはソースカツ巻き予約したよ😋
3 : 2025/01/30(木) 17:45:42.367 ID:lZXLgsU50
シンプルな奴予約した
7 : 2025/01/30(木) 17:47:09.390 ID:DC1VvF0k0
>>2
残念
>>3
いいね!
4 : 2025/01/30(木) 17:45:55.158 ID:4M9Gaw5p0
食べない
とりの日パック食べる
9 : 2025/01/30(木) 17:47:42.259 ID:DC1VvF0k0
>>4
いいなぁ
6 : 2025/01/30(木) 17:46:33.078 ID:DC1VvF0k0
今年は何故か2月2日なんだよね、いつも3日のはずなのに
26 : 2025/01/30(木) 17:57:23.152 ID:XkVXxzWC0
>>6
え?そうなの?
28 : 2025/01/30(木) 17:57:57.712 ID:4M9Gaw5p0
>>26
去年が閏年だったので
32 : 2025/01/30(木) 18:02:24.281 ID:DC1VvF0k0
>>27
ハーフにしようか迷ったけど1本にした
>>28
閏年だと2日になるんか
31 : 2025/01/30(木) 18:01:35.497 ID:DC1VvF0k0
>>26
うん、今年は何故か2日
8 : 2025/01/30(木) 17:47:35.208 ID:Yrj+whb20
今食べてるw
11 : 2025/01/30(木) 17:48:27.273 ID:DC1VvF0k0
>>8
美味しそう
12 : 2025/01/30(木) 17:48:59.987 ID:DC1VvF0k0
普段寿司なんて食べないから、こういう時じゃないと食べる機会ないしたまにはいいよね😋
13 : 2025/01/30(木) 17:49:09.273 ID:Yixvj5sk0
代わりにのり弁食う
15 : 2025/01/30(木) 17:50:06.253 ID:DC1VvF0k0
>>13
ちくわの磯辺揚げが好き
14 : 2025/01/30(木) 17:49:26.300 ID:bJ9fyEuS0
適当に太巻き作って食べる
17 : 2025/01/30(木) 17:50:40.496 ID:DC1VvF0k0
>>14
何入れるの?
16 : 2025/01/30(木) 17:50:28.582 ID:j0kbEAJD0
たべーーーない!
18 : 2025/01/30(木) 17:50:49.114 ID:DC1VvF0k0
>>16
ふぇぇ
19 : 2025/01/30(木) 17:51:57.540 ID:DPR7CEAGd
食べる、ただあの恵方向いて無言で食べる、みたいなのはやらない
21 : 2025/01/30(木) 17:53:42.689 ID:DC1VvF0k0
>>19
子供の頃無言で食べるの知らなくて親が口聞いてくれなくて泣いた思い出
20 : 2025/01/30(木) 17:52:39.478 ID:V6/9oceL0
嫁が毎年作ってるわ、そっちの方が安上がりだとさ
23 : 2025/01/30(木) 17:53:51.092 ID:DC1VvF0k0
>>20
いいね
22 : 2025/01/30(木) 17:53:44.343 ID:EPPRGoOY0
違法巻きをJSに食べてほしい
24 : 2025/01/30(木) 17:54:01.382 ID:DC1VvF0k0
>>22
むふふ
25 : 2025/01/30(木) 17:55:51.314 ID:4M9Gaw5p0
>>22
巻いてないだろ被ってるだけで
27 : 2025/01/30(木) 17:57:28.300 ID:Ne59geEU0
2本買う予定
なお家族で人数分に切り分けられただの太巻きと化す模様
29 : 2025/01/30(木) 17:59:15.181 ID:BT1bOZyx0
恵方巻き嫌いから食べない
あと無言で食べる風潮が一番嫌い
33 : 2025/01/30(木) 18:02:40.550 ID:DC1VvF0k0
>>29
小さい子そのルール知らなくて泣いた
35 : 2025/01/30(木) 18:04:02.120 ID:BT1bOZyx0
>>33
ほんま、この世の中から消えて欲しいと思うわ
あのルール
36 : 2025/01/30(木) 18:04:11.866 ID:oxm6+PAo0
毎年どっかの神社で買ってくるからそれとイワシ食べてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました