おんj民の好きな調味料

記事サムネイル
1 : 25/02/20(木) 21:35:26 ID:1x6x
醤油やポン酢といった名だたる強豪を抑え

満場一致で胡椒に決まりました!

3 : 25/02/20(木) 21:35:51 ID:1x6x
七味は薬味やろ
5 : 25/02/20(木) 21:36:15 ID:1Un6
こしょうがいいならしちみもよくない?
7 : 25/02/20(木) 21:36:25 ID:EhNt
にんにくチューブ、な
14 : 25/02/20(木) 21:36:58 ID:YVc6
ポン酢か醤油やなぁ…
18 : 25/02/20(木) 21:38:24 ID:7HDY
調味料なら醤油やろ
フンドーキンうまい
20 : 25/02/20(木) 21:38:40 ID:QCqY
魚粉なんだよなぁ
22 : 25/02/20(木) 21:39:25 ID:1x6x
>>20
どこが調味料やねん
21 : 25/02/20(木) 21:39:11 ID:5vPj
粒マスタードが好き
23 : 25/02/20(木) 21:39:41 ID:EQUL
エクストラバージンオリーブ油
25 : 25/02/20(木) 21:39:53 ID:1x6x
>>23
もこみちか?
24 : 25/02/20(木) 21:39:50 ID:b8bv
ほりにしやな
26 : 25/02/20(木) 21:40:10 ID:1x6x
ほりにしは確かに美味い
27 : 25/02/20(木) 21:40:55 ID:b8bv
家族にほりにしと別調味料を使った格付けチェックやったら全員不正解w
28 : 25/02/20(木) 21:45:55 ID:f9RG
ほりにし小馬鹿にしてたけど安い豚こまにぶっかけて焼いたらめちゃくちゃ美味くて感動したわ
32 : 25/02/20(木) 21:47:10 ID:b8bv
>>28
それ
30 : 25/02/20(木) 21:46:16 ID:1Un6
まきしまむてどう?
35 : 25/02/20(木) 21:48:26 ID:f9RG
>>30
クミン等のスパイス主軸で和風の出汁も入ってるから蕎麦屋のカレーみたいな雰囲気を感じる
36 : 25/02/20(木) 21:49:11 ID:1Un6
>>35
はぇ〜なんか具体的なレビュー……
33 : 25/02/20(木) 21:47:15 ID:1x6x
ほりにしは舐めるだけでつまみになるレベル
34 : 25/02/20(木) 21:48:14 ID:b8bv
>>33
部活でほりにし教が流行っとるんだが
37 : 25/02/20(木) 21:49:48 ID:f9RG
だれかほりにしのプレミアムとかブラック試した奴おらんか
プレミアムに至ってはノーマルの倍値なんやがどうなんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました