うま味調味料は本当に健康に悪いのか?

1 : 2024/10/07(月) 09:31:13.69 ID:MalDAe+P0
2 : 2024/10/07(月) 09:32:51.01 ID:mkIO5GXxH
取り過ぎなきゃ問題ない
3 : 2024/10/07(月) 09:32:56.64 ID:1nWQtFuB0
山岡が来るぞ
4 : 2024/10/07(月) 09:33:26.99 ID:Y3ZLrNRYd
馬鹿舌YouTuberは置いといて健康に良くはない
5 : 2024/10/07(月) 09:34:32.90 ID:PyJL24I80
アルカラレベルに大量摂取するとヤバいのあれ
6 : 2024/10/07(月) 09:35:21.66 ID:+cR6vR97a
昔は石油で作ってたからな
7 : 2024/10/07(月) 09:35:30.70 ID:3fjetUJ30
今んとこ見たことある説でへえと思ったのは、精製度合いが高まるほど強烈な効果が出てしまうという麻薬の精製の歴史から取ってきた説だな。
砂糖も旨味も米も精製度合いが高いと人類が接種したことの無い純粋な物質になっていく、その効果が分からないというもの。
8 : 2024/10/07(月) 09:35:37.51 ID:6q1nHmjA0
塩も砂糖も大量の取りゃ体に悪いに決まってんだろ
うま味調味料だけ毒物扱いとか馬鹿じゃねえの
9 : 2024/10/07(月) 09:35:59.82 ID:SWzH+GxG0
健康に悪くても美味しくなるなら良いじゃん
人工甘味料、お前はダメだ
10 : 2024/10/07(月) 09:36:45.50 ID:kkctNSrx0
うま味紳士
11 : 2024/10/07(月) 09:37:09.79 ID:KvUGKbWW0
昔のアメリカで華僑が勢力を伸ばして、中華料理屋がたくさんできた
そこにある見慣れない化学調味料と、どんどん侵出してくる中国人への恐怖と差別意識が混ざり、アンチ化学調味料の流れができた
要は味の素差別はアジア人差別なんだよ
摂りすぎはよくないけど、そんなの塩も砂糖も一緒だろ
21 : 2024/10/07(月) 09:43:39.22 ID:ESQZ1V5g0
>>11
採り過ぎは良くないってのも微妙だぞ
少なくとも一日500グラムぐらい摂取しても問題ないとされてる
25 : 2024/10/07(月) 09:45:14.62 ID:KvUGKbWW0
>>21
そんなに摂ったらナトリウム過多でやばいだろう
12 : 2024/10/07(月) 09:37:11.27 ID:Q7yIvgIQ0
昆布や鰹節から出汁取ったほうが栄養バランス良いのは間違いないだろうな
13 : 2024/10/07(月) 09:38:16.46 ID:po80HQ4Z0
うまあじ
14 : 2024/10/07(月) 09:39:39.30 ID:xWHJ4G3T0
舌と胃がアレを通した食い物しか満足しなくなるぐらい
19 : 2024/10/07(月) 09:42:05.07 ID:veSX51UJ0
>>14
刺身にうま味調味料入れないと満足できないってやつは見たこと無いな(だし醤油必須というのでも同等だろうけど)

うま味調味料使う奴でも、使ってない料理も普通に食って美味しい言ってると思うよ

20 : 2024/10/07(月) 09:43:28.80 ID:xWHJ4G3T0
>>19
つまり舌がバカになるってこと?
22 : 2024/10/07(月) 09:44:10.86 ID:veSX51UJ0
>>20
君の頭がバカになってんじゃないかな
32 : 2024/10/07(月) 09:47:04.68 ID:UefhI3WS0
>>19
その醤油に味の素入れてみ?美味いから
+みりんもいい
そうして刺し身醤油の究極求めると
醤油+甘味+味の素になるって
36 : 2024/10/07(月) 09:50:00.53 ID:veSX51UJ0
>>32
刺身にだし醤油(うま味調味料も糖分も入ってる)つけて食ったことくらいあるけど
結局普通の醤油になってるわ
俺だけの話じゃなくて刺身にだし醤油じゃないとダメだなんて言う奴あんま一般的じゃないと思うぞ
40 : 2024/10/07(月) 09:51:49.71 ID:UefhI3WS0
>>36
九州は砂糖醤油(うま味調味料入)だから地域によって常識が違うと思うぞ
15 : 2024/10/07(月) 09:40:02.14 ID:Q7yIvgIQ0
昆布や鰹節などの天然素材と比較すれば体に悪いっていうのはそうなんじゃないの?
ミネラルとか偏ってくるだろうし

逆に昆布や鰹節より味の素のほうが体に良いって言いだすタイプのキチゲェもいそうだなネットの世界だと

16 : 2024/10/07(月) 09:40:04.33 ID:+ioDN89Q0
ここで取りすぎたらだめって言ってる人たちはどの程度を取りすぎって言ってるの?
水だって取りすぎたら、水中毒になるよね
29 : 2024/10/07(月) 09:46:54.14 ID:3ZxYvCG50
>>16
二郎の大を一日三食 毎日食べるくらい
31 : 2024/10/07(月) 09:46:58.32 ID:Y3ZLrNRYd
>>16
水の致死量と塩の致死量ぜんぜん違うけど
39 : 2024/10/07(月) 09:51:32.50 ID:mkIO5GXxH
>>16
そらナトリウム過多やろ
17 : 2024/10/07(月) 09:40:10.48 ID:WxxqsuhK0
塩分増やすよりマシという結果
18 : 2024/10/07(月) 09:40:17.73 ID:z36zLkM50
“体に悪いと言われている”と言う事で得する奴がいる
23 : 2024/10/07(月) 09:44:23.61 ID:UefhI3WS0
身体に影響はないが中毒になる
ドラックみたいな常習性がひどくなってソレを求めるようになる

例…次郎系ラーメン

26 : 2024/10/07(月) 09:45:40.58 ID:ZHf7pnum0
素材から出汁をひきました ←素晴らしい!日本人で誇らしい!
うま味調味料を使いました ←味覚障害!日本人の風上にも置けない!
27 : 2024/10/07(月) 09:46:13.58 ID:7fXr7HtG0
中華料理はどれもバカスカ入ってるイメージ
28 : 2024/10/07(月) 09:46:40.88 ID:VWIBpaK+0
辛い唐辛子の粉末入れて辛くしようとしてる時に
「こっちの方が雑味もなく少量ですごく辛く出来ますよ!」って純粋カプサイシン粉末出して来たら萎えると思う
33 : 2024/10/07(月) 09:48:00.95 ID:3ZxYvCG50
鰹節はカビだしタールがあるから危険かもしれない
34 : 2024/10/07(月) 09:48:38.85 ID:gitW0bj80
厳密に言えば自然のものからダシ取ったほうが
雑多な栄養成分(雑味)を摂取できて健康にはいいんだろうな
35 : 2024/10/07(月) 09:49:58.46 ID:SF0cOLrC0
胃に負担がかかっている
入れ過ぎ注意
38 : 2024/10/07(月) 09:51:28.93 ID:K5cfmcAJ0
こういう根拠なき叩きのもっと昔は「頭がよくなる」と言われていたよ
42 : 2024/10/07(月) 09:52:11.62 ID:7fXr7HtG0
天然の付加部分が全部プラスに働くなら天然の方が良いんだろうけど体に良い要素もあれば体に悪い要素もあるから一概には言えない
例えば天然の川の水なんて絶対マイナス要素の方が多いし

コメント

タイトルとURLをコピーしました