- 1 : 2024/09/22(日) 10:48:38.23 ID:WaqmM+880
- 2 : 2024/09/22(日) 10:49:24.38 ID:PpH6ybgU0
- 厚労省の仕事っていうかこの国の官僚の仕事なんてこんなもん
幻想抱きすぎ - 9 : 2024/09/22(日) 10:53:54.05 ID:R4m/4tj60
- >>2
元来の日本人は草食だからな - 3 : 2024/09/22(日) 10:50:32.47 ID:bV9atGSA0
- 途上国政府の健康情報真に受ける奴いる?
- 22 : 2024/09/22(日) 10:59:15.67 ID:Fuz8O7aa0
- >>3
お前よりは高学歴だから信頼性あるよ - 4 : 2024/09/22(日) 10:50:59.79 ID:WaqmM+880
- 厚生労働省の「食事摂取基準」(2020年版)では、炭水化物50~65%▽脂質20~30%▽たんぱく質13~20%――を「理想的な三大栄養素の摂取比率」と記載しています。日本糖尿病学会の診療ガイドライン(19年版、注1)もまた、炭水化物の摂取比率を50~60%と設定し、脂質制限(できれば脂質摂取比率は25%以下)も推奨して健常者と同等の「バランスのよさ」としており、「万人にとって健康を増進する食事」と捉えています。
しかし、この比率では糖質(炭水化物)があまりに多く、糖質疲労を招きやすいため、体によくありません。 - 5 : 2024/09/22(日) 10:51:21.72 ID:XjKL4KcG0
- これは騙されたわ
インチキは金絡みだけだと思ってた - 6 : 2024/09/22(日) 10:52:00.90 ID:1It0ZGBq0
- うーん🤔
- 7 : 2024/09/22(日) 10:53:33.98 ID:jaXOaXFZM
- タンパク質40 脂質10 炭水化物50です🥺
- 24 : 2024/09/22(日) 11:00:04.37 ID:45exRcJN0
- >>7
タンパク40はほぼ不可能 - 8 : 2024/09/22(日) 10:53:42.86 ID:6hbQw25fd
- アメリカのPFCバランスを参考にしてると穀物メジャーのロビー活動で生まれた炭水化物偏重のクソみたいな献立しか食えなくなる
- 10 : 2024/09/22(日) 10:54:02.75 ID:QC6Fb+ch0
- 日本人って糖質摂りすぎなんだよな
ネトウヨが言うには世界一の健康寿命だからこれが正解らしいけどw - 11 : 2024/09/22(日) 10:54:52.36 ID:o1sb50EJ0
- 食後にだるくなるようだったら間違い
自分に適した食事は自分で調べるしかない - 12 : 2024/09/22(日) 10:55:06.24 ID:yzWR6nA70
- > 山田悟医師
この先生、糖質制限の教祖様だから🤣
- 13 : 2024/09/22(日) 10:55:49.07 ID:aAtzCMyc0
- やってる感を大事にしない反日野郎は日本から出ていけ
- 14 : 2024/09/22(日) 10:55:49.90 ID:dpQppB0A0
- 結局、遺伝子と腸内細菌次第じゃね
- 15 : 2024/09/22(日) 10:56:06.47 ID:EoiFeI510
- よくよく考えたら担当省大臣になる人ってほぼ素人が大臣してるんだしそらこうなるでしょ
- 16 : 2024/09/22(日) 10:56:47.95 ID:Icbq6CHe0
- 適当に設定してた訳ではないだろ
どういう食事が健康にいいかは諸説あるし
時代の変化でも説がコロコロ変わってくもんだし - 17 : 2024/09/22(日) 10:56:56.11 ID:LFttvk+u0
- 日本人は米8割でいいんだよ
- 18 : 2024/09/22(日) 10:57:10.46 ID:atBcWCip0
- 脂質≧蛋白質はねーよ
糖質45蛋白質30脂質10くらい
残り15は余計なカロリー - 19 : 2024/09/22(日) 10:58:03.47 ID:QVbMj9js0
- PFCバランスなんて体質によって違うだろ
- 20 : 2024/09/22(日) 10:58:51.72 ID:zcw9f5nM0
- ちゃんとした実験結果に基づいたバランスはなんなのよ?
研究した大学とかないの? - 21 : 2024/09/22(日) 10:59:09.70 ID:yRuyg+MZ0
- 理論的根拠があるわけではなく、現状の平均でこれくらいだからってだけなんじゃ?
- 25 : 2024/09/22(日) 11:01:11.57 ID:9sRu9n0a0
- こういう時こそ何を言ったかじゃなくて誰が言ったかをちゃんと調べろよお前ら
- 28 : 2024/09/22(日) 11:03:11.38 ID:Icbq6CHe0
- >>25
北里大学北里研究所病院副院長、糖尿病センター長
だって
それなりにちゃんとした人に見えるけど - 26 : 2024/09/22(日) 11:01:53.04 ID:Icbq6CHe0
- これ最適なPFCバランス考えるよりもまずはGI値を考えるべき話なような気がするよね
- 27 : 2024/09/22(日) 11:02:45.73 ID:ObPMJZdx0
- エアコン28℃も根拠無かったしな
本当にいい加減 - 29 : 2024/09/22(日) 11:03:28.14 ID:mFruLrsM0
- 日本人は糖尿病になりやすい体質が多いと言われてるし
炭水化物は減らした方がいいんだろうな - 30 : 2024/09/22(日) 11:04:26.41 ID:0ZKGsnp30
- 和食大衆居酒屋は麺類と米と小麦粉で構成されたジャンクフードだらけで
糖質制限中に行くと食べられるものがほとんどない
一方で中国人の経営する中華料理屋に行くと炭水化物は餃子の皮くらいで
糖質制限中でもほとんどのものが食えるくらいのバランスになってる
日本人は明らかに普段から炭水化物を摂り過ぎ - 31 : 2024/09/22(日) 11:09:34.32 ID:9knX4sqp0
- まあ国で研究はしてないと思うので、そりゃ情報更新の間隔が空くんじゃね
- 32 : 2024/09/22(日) 11:12:50.95 ID:KBo9pARF0
- 炭水化物は糖質と食物繊維で分けてくれね?
- 33 : 2024/09/22(日) 11:13:38.46 ID:/nFl9+q+0
- ちょっと前までダイエットは糖質制限が主流だったのに
今はみんな痩せたきゃ米を食え米を食えって言ってる
フィットネスとか筋トレ界隈の論文バトルも言ってることバラバラだし
わけがわからない - 34 : 2024/09/22(日) 11:15:55.59 ID:seYCiAs8p
- 炭水化物を減らせと言うと米農家からクレーム来るのか
- 35 : 2024/09/22(日) 11:18:30.99 ID:5WSwnPMA0
- いいから運動しろよ
血流良くないのに何食っても意味が無い
コメント