- 1 : 2021/03/19(金) 12:23:44.21 ID:fcqjA36M9
一向に進展を見せない、日本の「選択的夫婦別姓」導入への動き。結婚を機に妻の姓に改姓し、
現在は「選択的夫婦別姓」の実現に向けて発信もしている、
ソフトウェア会社サイボウズ社長の青野慶久さんは、反対者に向けて「あなたに不利なことは何もありません」とメッセージを送る。
AERA 2021年3月22日号で、「選択的夫婦別姓」の現状などを取材した。政府が5年に1度定める「男女共同参画基本計画」にはこれまで、選択的夫婦別姓制度について「検討を進める」ことが記されてきたが、
昨年内閣府が示した第5次基本計画の原案では、「必要な対応を進める」と踏み込んだ。
しかし、この一文に対して自民党議員の一部が猛反発。最終的には「夫婦別姓」という言葉自体が削除された。制度を巡る議論は、これまでも前進と停滞を繰り返してきた。
立法の場では1996年、法制審議会が選択的夫婦別姓を盛り込んだ民法改正案を答申したが、
自民党内から「家族の一体感が損なわれる」などと異論が噴出し、法案提出にはいたらなかった。
02年には自民党の野田聖子衆院議員らが、また民主党政権時代にも当時法相だった千葉景子氏らが法案提出を目指したものの実現していない。司法の場では15年、夫婦同姓を定めた民法の規定について、最高裁が10対5の多数意見で「合憲」の判断を下している。
ただし、判決では「国会で論ぜられ、判断されるべき事柄」として、いわば国会に「宿題」を出した形となった。そしていま、別の裁判も進む。前出の青野さんらは2018年、主に戸籍法の規定を問題視して提訴した。
戸籍法では現在、「日本人同士」の結婚と離婚、「日本人と外国人」の結婚と離婚の4パターンのうち、
日本人同士の結婚のみ、戸籍上の姓を別姓にすることができない。この規定が法の下の平等に反するとの訴えだ。また、都内の同性婚の夫婦らが訴えた裁判の上告審では、
裁判官全員が参加する大法廷で審理することが決まった。棚村教授が言う。「最高裁では通常5人の裁判官による小法廷で審理しますが、憲法判断を迫られるような重大案件は裁判官全員で審理します。つまり大法廷に回ったということは違憲判断を下す可能性があるということ。また、選択的夫婦別姓を求めた別の裁判では去年、広島高裁が『国会には真摯な議論が期待されている』との異例のコメントを付けています。『このまま国会が動かなければ、司法が踏み込むしかない』というメッセージにも見えます」
■「反対」世論は14%だけ
社会全体でも賛同の声は大きくなっている。
陳情アクションのまとめによると、20年12月までに全国178の自治体で制度の実現を求める意見書が可決された。
特に昨年は60の自治体で可決されており、冒頭の文書はこれらの動きを受けて反対派が焦りを募らせた結果とみられる。世論調査も同様だ。棚村教授らの昨年の調査では、「自分は夫婦同姓がよい。
ほかの夫婦は同姓でも別姓でも構わない」が35.9%、「自分は夫婦別姓が選べるとよい(以下同じ)」が34.7%と、
あわせて7割が選択的夫婦別姓に賛成だった。
一方、「自分は夫婦同姓がよい。ほかの夫婦も同姓であるべきだ」は14.4%にとどまった。「法制審議会が答申した96年から25年がたち、社会の意識は大きく変わってきました。
ひとりひとりが生きやすい社会や仕組みを求める声が大きくなっています」(棚村教授)自民党内でも議論の機運は高まりつつある。下村博文政調会長は10日の会見で、
制度を巡る意見集約を目指すため、党内に検討ワーキングチームを新設すると表明した。反対派の主張は、「別姓によって家族の一体感が損なわれる」「子の姓の安定性がなくなる」などが主なものだ。
だが、旧姓使用や事実婚で円満な家族も、同姓で離婚する夫婦も無数にいる。子の姓については、
別姓を選択できる多くの国々では出生時に父母の協議で子の姓を定めるが、
協議がまとまらないといった社会問題は生じていない。ほかの主張に対しても、既に反論は出尽くしている。(中略)
「制度が実現しても、幸せな人が増えるだけで、あなたに不利なことは何もありません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a412a91c1e4268c91c70bb767f2ef4d362fce5b0?page=1
〈AERA〉- 2 : 2021/03/19(金) 12:24:44.82 ID:PhK/yw2F0
- そもそも結婚しなきゃいいじゃん
同棲にしときな - 20 : 2021/03/19(金) 12:27:49.03 ID:6t0TxHtC0
- >>2
お前が指図することじゃない
引っ込んでろ - 3 : 2021/03/19(金) 12:25:24.70 ID:ag7TUvIr0
- 職場では旧姓つかって問題ないし
いちいち変える必要がな - 4 : 2021/03/19(金) 12:25:35.96 ID:TwEEv7Hs0
- ただ役所手続きが面倒だからだろ
夫婦同姓を前提とした書類が多いから - 5 : 2021/03/19(金) 12:25:39.77 ID:AN2bjM9u0
- 婿入りしたらええやん^^
- 6 : 2021/03/19(金) 12:25:55.75 ID:ItIi8WG70
- なぜならみんなどうでもいいから
同姓になるのが嫌だから結婚したくない
とか言ってる人間は相手するのが面倒くさいタイプだから - 7 : 2021/03/19(金) 12:26:00.80 ID:fuEJf3lS0
- 選択的夫婦別姓に賛成の方に質問します。
あなたは選択的夫婦別姓に賛成ですか? - 33 : 2021/03/19(金) 12:30:37.75 ID:nTsEBIZH0
- >>7
もちろん賛成 - 8 : 2021/03/19(金) 12:26:01.85 ID:Magujitr0
- 「あなたに不利になることはなにもありません」
これ大嘘だから
- 34 : 2021/03/19(金) 12:30:43.51 ID:W+OTeqA00
- >>8
だよな。子供の姓を選ぶ時点で全ての家庭、親にふりかかる問題なのにな。 - 9 : 2021/03/19(金) 12:26:11.47 ID:6aa1mU2F0
- 選択性夫婦別姓制度賛成
- 10 : 2021/03/19(金) 12:26:17.41 ID:bgAmxy6q0
- 家族の一体感がなくなるなあ
- 11 : 2021/03/19(金) 12:26:24.46 ID:l6Pxnrj10
- 反対はしないが自分は別姓の選択をしないという人が多いのかな
- 12 : 2021/03/19(金) 12:26:27.01 ID:VVS93mTQ0
- そんなに縛られるのが嫌なら、法律婚しなくていいじゃん
- 13 : 2021/03/19(金) 12:26:38.42 ID:cZ0mX5QP0
- よそ様が同姓別姓どちらか選べるってだけなのに頑なにそれすら反対してるキチゲェどもの巣窟がここ
- 14 : 2021/03/19(金) 12:26:46.05 ID:bgAmxy6q0
- 日本の家族を崩壊させるのがGHQの狙いだからな
- 15 : 2021/03/19(金) 12:27:07.01 ID:+2UUIN/20
- 別姓とか別に要らないし
- 16 : 2021/03/19(金) 12:27:20.04 ID:2gPhtB4n0
- 力でねじ伏せるようなやり方ばかりだからだよ。
このわずかな文章のなかでも『「他人が幸せになる制度」に抵抗する』と反対派を侮辱する。
こんなやり方で本当の支持が高まるはずがない。
本当に反対派ハ14%のみで残りの多数が賛成派なら社会運動になってるよ。 - 18 : 2021/03/19(金) 12:27:43.10 ID:mmhzHOnm0
- 「反対世論は14%だけ」ってのが間違ってるからじゃないの?
- 19 : 2021/03/19(金) 12:27:45.44 ID:is8k3g1c0
- なら一夫多妻制も他人が幸せになるだけだから反対する理由も無いな
- 26 : 2021/03/19(金) 12:29:13.89 ID:NtJGHEeg0
- >>19
むしろ一夫多妻を推進すべきだと。
優秀な日本男児を独り占めにしてしまうのは
勿体ない!! - 21 : 2021/03/19(金) 12:27:55.74 ID:9bnG1CMk0
- 老害「ワシらが出来んかったことを若い奴らが出来るのは気に食わん!」
- 22 : 2021/03/19(金) 12:28:05.65 ID:n4WlZJti0
- 別姓嫌なら同姓にすればいいだけやしな
- 23 : 2021/03/19(金) 12:28:12.11 ID:VVS93mTQ0
- そもそも人権問題なら姉弟婚、親子婚を認めるのが先
- 24 : 2021/03/19(金) 12:28:31.64 ID:NY87AKEl0
- (・∀・;)夫婦であることが分かりにくいから
- 25 : 2021/03/19(金) 12:28:52.76 ID:Dt+/KsGW0
- 反対もしないけどどうでもいいってだけでは?
- 27 : 2021/03/19(金) 12:29:22.71 ID:qDkCmVaW0
- そもそも、法的婚姻制度っているのか?
- 40 : 2021/03/19(金) 12:32:27.88 ID:VVS93mTQ0
- >>27
扶養義務、親権、相続が絡むからな - 28 : 2021/03/19(金) 12:29:29.39 ID:nnyDq3lF0
- >>1
反対派は14%
私的な場では家族の姓、公的な場では別姓
公私の区別をつける派が過半数ってオチだろ - 29 : 2021/03/19(金) 12:29:30.65 ID:VVS93mTQ0
- 些細な別姓問題なんてどーでもいい。
それより犬猫、二次元との結婚認めろや - 30 : 2021/03/19(金) 12:29:36.71 ID:ItIi8WG70
- 結婚して別姓選んだ女は
金目当てで愛がないから別姓とか陰でめちゃくちゃ言われると思う
日本人って陰湿だからね - 32 : 2021/03/19(金) 12:30:34.80 ID:NtJGHEeg0
- >>30
でも、おっしゃる通りだよね? - 37 : 2021/03/19(金) 12:31:10.36 ID:VVS93mTQ0
- >>30
離婚前提で一時的に結婚する自由もあるかもしれんがな - 31 : 2021/03/19(金) 12:29:57.51 ID:gZfMfrG70
- 女性に聞けば?
特に女性は、女性のみ割引のような他人は優遇を受けられなくて不幸になる制度を好むんだし。
- 35 : 2021/03/19(金) 12:30:45.94 ID:rf0TG7wl0
- >>1
人の不幸は蜜の味 - 36 : 2021/03/19(金) 12:31:02.68 ID:RWFALML60
- やろうとするシステムが自分が名字変えたくないからって子供に押しつけるだけの話だからな~
- 39 : 2021/03/19(金) 12:32:06.12 ID:ridVyMp/0
- 日本会議というオワコンジジイ集団が反対してるだけ
- 42 : 2021/03/19(金) 12:32:44.56 ID:LI8ASuuf0
- ホモなら女性と宿泊しても不倫にならないのかな、男性と宿泊すると不倫?
- 45 : 2021/03/19(金) 12:33:11.54 ID:zrb9KAmSO
- 覚醒剤使用者「覚醒剤合法化実現しても、幸せな人が増えるだけで、あなたに不利なことは何もありません」
- 46 : 2021/03/19(金) 12:33:38.75 ID:zyB5dEIH0
- きちんとルール作らないと訳がわからなくなる
栗尾さんが花田さんと結婚して花田さんになってその後離婚しても花田さんとして生きてきて別の人と結婚しても花田さんとして活動する
これが今の現実でルールって大事だなと思うわ
- 47 : 2021/03/19(金) 12:33:47.02 ID:uNy9+aYs0
- 緊急性がない、あってもなくてもどうでもいいって思う人が多い
そのへんが理由かと
コメント