【訃報】Z世代さん、コーヒーにミルクを入れて飲んでしまう

1 : 2025/03/30(日) 08:19:36.36 ID:6Sxl/EVT0

しかもアイスが主流とのこと
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/03/30(日) 08:20:10.07 ID:UiALYIQ90
俺かよ
3 : 2025/03/30(日) 08:20:15.88 ID:nYvS6Jzx0
砂糖も入れてそう
4 : 2025/03/30(日) 08:20:16.50 ID:6Sxl/EVT0
我が国のコーヒー文化ももう終わりだよ
レス4番のサムネイル画像
レス4番のサムネイル画像
レス4番のサムネイル画像
17 : 2025/03/30(日) 08:23:00.24 ID:JxRX5N9g0
>>4
嫌儲でアメリカ人はブラックコーヒー飲まないって言ってたやついるけど大嘘だったんだな
アメリカも若年層以外はブラックが主流みたいな書き方やん
5 : 2025/03/30(日) 08:20:42.88 ID:a5IJpR6/0
フレッシュやろ
10 : 2025/03/30(日) 08:21:19.77 ID:6Sxl/EVT0
>>5
クリームな
6 : 2025/03/30(日) 08:20:56.56 ID:6Sxl/EVT0
終わったわ
俺らX世代はホット&ブラックが主流なのに
7 : 2025/03/30(日) 08:21:08.91 ID:LdMCnJINd
な?
これがZの実情よ
8 : 2025/03/30(日) 08:21:13.07 ID:Kppsorny0
コーヒーにアイス乗っけるとうまい😋
9 : 2025/03/30(日) 08:21:14.57 ID:MagZ4zh70
コーヒーにミルク入れるのは結石予防にもなるんだよ、何にも知らねえアホが
11 : 2025/03/30(日) 08:21:50.99 ID:by7AEKgP0
コーヒーにミルク入れただけで記事になる
12 : 2025/03/30(日) 08:21:51.69 ID:ZH+E1ma80
ミルクでマイルドな甘々コーシーを好むのよ
13 : 2025/03/30(日) 08:22:04.30 ID:dwkvtsvM0
アメ公ってエスプレッソを水で薄めただけの飲んでんの?
28 : 2025/03/30(日) 08:25:10.70 ID:6Sxl/EVT0
>>13
アメリカン・コーヒーとは、浅く焙煎したコーヒー豆で入れたコーヒー[1]。アメリカンとも呼ばれるがアメリカーノとは異なるコーヒー。和製英語で「アメリカン」は「濃度が薄い」という意味に拡大してきた[2]。
まずエスプレッソをお湯で割ったものはアメリカーノと呼ばれ、アメリカでも一般的に使われる呼称である。 対してアメリカン・コーヒーという名称は、日本で使われる呼称であって、世界基準となる珈琲鑑定士用語には存在していない。また、アメリカ人は自国のコーヒーについて「アメリカンコーヒー」と呼称することはなく[3][8] 、21世紀のアメリカではスターバックスに代表されるシアトル系コーヒーなどのエスプレッソ等も好んで飲まれるようになっており、薄いコーヒーを見つけることのほうがむしろ困難である。

やで

50 : 2025/03/30(日) 08:29:24.93 ID:J79rh1Y+0
>>28
アメリカーノだからあってるのでは?
14 : 2025/03/30(日) 08:22:06.84 ID:ANhjUN5gM
コーヒー飲むとどれだけ口ゆすいでも着色するんだよなあ
15 : 2025/03/30(日) 08:22:45.59 ID:JsGNMEY70
スタバなんて最初から牛乳屋さんでしょ
16 : 2025/03/30(日) 08:22:57.00 ID:xQBdd85M0
ここまでしてZ世代批判したいのか…
18 : 2025/03/30(日) 08:23:42.14 ID:62phKiN00
牛乳にエクセラ
19 : 2025/03/30(日) 08:23:57.82 ID:KRCPaTcE0
この前入った喫茶店がお爺さんの趣味でやってるようなところだったけど
出されたミルクをコーヒーフレッシュだと思って入れずに飲んでたら
冷蔵庫から本物のミルク出してるのみて後悔した
49 : 2025/03/30(日) 08:29:13.78 ID:nT8gnYkC0
>>19
喫茶店は生クリーム使てるとこ多いで
コメダかて生クリームやで
20 : 2025/03/30(日) 08:23:58.87 ID:osl0eN6X0
砂糖はいれないけど牛乳はいれる
29 : 2025/03/30(日) 08:25:22.45 ID:by7AEKgP0
>>20
バカだな
砂糖入れなきゃ意味ねんだよ
砂糖入れろ
21 : 2025/03/30(日) 08:24:00.32 ID:/1Yqz1a10
クリープのないコーヒーなんて
22 : 2025/03/30(日) 08:24:09.68 ID:Wh7ww6DZ0
>>1
尿路結石のリスクがあるのにミルクカルシウム追加しないやつはアホ😭
23 : 2025/03/30(日) 08:24:26.19 ID:DpiDiwta0
高田健志がコーヒーに牛乳ドバドバ入れてたけど
24 : 2025/03/30(日) 08:24:30.52 ID:JEDQz1aIa
アイスは日本発祥いいすか
25 : 2025/03/30(日) 08:24:45.61 ID:YYQJE0Zk0
ただのカフェインジャンキーだから
インスタントに牛乳と水道水入れただけの超意識低いの飲んでるわ
26 : 2025/03/30(日) 08:24:55.53 ID:DsjtMckN0
アメリカ人ならコーヒーにシナモンと
カリカリにあげたベーコンぶち込んで飲んどけよ
27 : 2025/03/30(日) 08:25:01.62 ID:TKXxKkEm0
漢は黙ってブラックだろ
30 : 2025/03/30(日) 08:25:27.52 ID:mEZmSdYjr
ミルク入れると結石のリスク減らせるぞ
31 : 2025/03/30(日) 08:25:36.99 ID:uudzJW6v0
フラペチーノが好き
32 : 2025/03/30(日) 08:25:40.16 ID:msUfhsfd0
ミルクボーイかな
33 : 2025/03/30(日) 08:25:41.89 ID:iRLx6YLF0
尿管で真珠、腎臓に珊瑚を育てるつもりか
34 : 2025/03/30(日) 08:25:43.83 ID:DLUzo39RM
Zではないが普通に牛乳入れるわ
35 : 2025/03/30(日) 08:26:12.49 ID:wMpW9/SU0
「何だこの泥水みたいなコーヒーは」
36 : 2025/03/30(日) 08:26:24.31 ID:YEOt+EXwC
21世紀なのにまだレーコー飲んどんのかい
37 : 2025/03/30(日) 08:26:28.44 ID:Ee3QddCV0
Zやべーな
38 : 2025/03/30(日) 08:26:49.16 ID:sagdKtrl0
ミルクだの砂糖入れたら味ボヤけんじゃん
39 : 2025/03/30(日) 08:27:04.02 ID:UsLLVfwP0
そんなの普通だけど?
40 : 2025/03/30(日) 08:27:12.42 ID:ZEUoZxUZ0
糖尿病で死にたいんか?
41 : 2025/03/30(日) 08:27:19.68 ID:yggMV1yu0
一緒にドーナツ食ってる奴に石を投げる権利は無いな
42 : 2025/03/30(日) 08:27:38.32 ID:K+vX2G500
無糖カフェオレうまいけどな
ブラックで飲んでイキってるジジイほんま多すぎやろ
43 : 2025/03/30(日) 08:27:43.71 ID:9bWW78CM0
まともなやつなら ヨーグルト入れるわな
44 : 2025/03/30(日) 08:28:03.92 ID:PzU6WKW30
おれはマリームを入れるぜ!
45 : 2025/03/30(日) 08:28:18.79 ID:uudzJW6v0
アメリカ人ってコーヒーも意外とこだわりあるんやな
46 : 2025/03/30(日) 08:28:26.17 ID:qmXdRCFh0
うわぁーダッサ
だからZ世代は根性のない奴が多いんだよ
47 : 2025/03/30(日) 08:28:59.34 ID:cBGIuTk00
アリアリ
砂糖入れなくても牛乳が甘いことがわかる
48 : 2025/03/30(日) 08:29:03.32 ID:X63+NHko0
俺もミルク入れるよ、尿路結石予防にもなるからいいらしいぞ
51 : 2025/03/30(日) 08:29:33.06 ID:lZRc9csbr
なんならコーヒー牛乳に牛乳入れて飲むぞ?
52 : 2025/03/30(日) 08:29:54.50 ID:/xaW+1t90
ミルクダァ?ママのオパーイでも吸ってなってバーテンに煽られるぞ
53 : 2025/03/30(日) 08:29:57.34 ID:iPM0kN7N0
1日2杯 無糖コーヒー、牛乳割り
通風予防
54 : 2025/03/30(日) 08:30:02.17 ID:XNy/0v6V0
紅茶に砂糖入れてるのなんてインド人くらいだしな
55 : 2025/03/30(日) 08:30:06.31 ID:w8On/Ucu0
ミルクはええやん…
56 : 2025/03/30(日) 08:30:11.62 ID:kPRUPiCp0
コーヒー飲みきった後にグビリといくんだろ?
57 : 2025/03/30(日) 08:30:12.79 ID:01Cv5XrOH
1:1砂糖無しでしょ
ブラックはキチゲェ
58 : 2025/03/30(日) 08:30:13.49 ID:o3Bg+X9W0
Z世代は金がないからまともなコーヒーが買えないから
粗悪品に牛乳入れて誤魔化すだけじゃないの
59 : 2025/03/30(日) 08:30:27.97 ID:cBGIuTk00
砂糖入れないけどブラックもオレも美味しいw
60 : 2025/03/30(日) 08:30:34.38 ID:rRwI5duv0
クリープを入れないコーヒーなんて……
62 : 2025/03/30(日) 08:31:29.00 ID:w6cJELzk0
>>60
何かクリープって響きがもはや懐かしいな
61 : 2025/03/30(日) 08:31:15.09 ID:c2y1M/Nt0
それは世代に関係なく好みの問題ではw
63 : 2025/03/30(日) 08:31:51.93 ID:BIaMUsmQ0
スタバとか流行ってんだから別にいいだろ
コーヒーを言い訳に糖分と乳脂肪分を過剰摂取する嗜好品

コメント

タイトルとURLをコピーしました