
【自動車】法定費用はどこでも同じ!なぜディーラー車検は「高い」のか? 利用する「メリット」とは

- 1
“性被害”を受けたフジ元女性ADが告白 「中嶋優一はテレビ業界が産んだモンスターです」1 : 2025/04/12(土) 12:07:16.81 ID:as3vn3Qi0 Bさんに強引に迫られたとはいえ、不倫関係になってしまったことは後悔し、反省しています。ただ、私はずっと 彼の都合...
- 2
「子供が生まれたときにDNA検査をすべきか?」のアンケート結果がこちら。あれ…? 1 : 2025/04/12(土) 11:55:12.13 ID:Vxa8Izmz0 https://i.imgur.com/ 2 : 2025/04/12(土) 11:55:31.24 ID:Vx...
- 3
韓国首都に新しい桜の名所 ルーツは日本からの寄付、反日ターゲットにはならず1 : 2025/04/12(土) 09:46:04.72 ID:tHLmfkTO ソウルも今週、桜が満開だ。韓国では〝コッセム(花ねたみ)〟と呼ばれる花冷えが直近まで厳しかっただけに待ちかねた市民...
- 4
ワイ「それ水を得たサカナみたいすねw」上司「水を得た"ウオ"な」ワイ(んなわけねーだろw)ワイ「それ水を得たサカナみたいすねw」上司「水を得た"ウオ"な」ワイ(んなわけねーだろw) 哲学ニュースnwk
- 5
東京、安くて美味い店がない1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 10:40:07.56 ID:jtRhiJ/m0 安くてうまい店はどんどん潰れる模様 2 名前:一般よりも上級の名無しさん...
- 6
日本のゲーム特有のゲームクリア後のスタッフロール飛ばさせない仕様wwwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 10:37:16.44 ID:53YMUlCf0 海外人からすると日本人の承認欲求の高さにイヤイヤするらしいねw 2 名前...
- 7
アメリカの保健福祉長官『はしか、おたふく風邪、風疹の3種混合ワクチンを接種すると子供が自閉症になる』1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 10:19:46.23 ID:ENOtKTmN0 【トランプvs.医学】"反科学"の政権が科学を56す? アメリカ発の新興...
- 8
JR京都駅で“不審物” 現場は一時騒然 大阪・関西万博で警戒中1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 10:35:04.42 ID:tUStUH119 JR京都駅で“不審物” 現場は一時騒然 大阪・関西万博で警戒中 | NH...
- 9
「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 11:00:59.07 ID:+ZZhfXjN9 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は11日、航空自衛...
- 10
共産「登録人数10万人のインフルエンサーの取材認め発行部数80万部の赤旗認めないのはおかしい」1 : 2025/04/12(土) 09:49:10.58 ID:rp2MY0kW0 万博取材「フォロワー10万人で認められるのに80万部の赤旗をなぜ拒否」 共産が追及 https://news.y...
- 11
【岐阜】マッチングアプリで知り合った男性を性的に誘惑し、現金80万円をだまし取った女2人を逮捕1 : 2025/04/12(土) 10:41:40.77 ID:BZP4Q3QW9 4/11(金) 21:32配信 ぎふチャンDIGITAL https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 12
女の戦国武将っているの?女の戦国武将っているの? まとめ式戦闘機
- 13
【衝撃】ガストのクソ猫、堂々と盗まれるwww(※動画あり)【衝撃】ガストのクソ猫、堂々と盗まれるwww(※動画あり) NEWSぽけまとめーる
- 14
トランプ大統領のスピーチの内容が翻訳かけても理解出来なかったのでネイティブに聞いた結果wwwトランプ大統領のスピーチの内容が翻訳かけても理解出来なかったのでネイティブに聞いた結果www ずっと日曜日のターン
- 15
おにぎりから「金属片」…… 19万個自主回収「申し訳ございません」運営謝罪 1 : 2025/04/12(土) 09:21:53.92 ID:wwT4bUTV0 JR東日本の駅などに展開するコンビニ「NewDays(ニューデイズ)」を展開するJR東日本クロスステーション リ...
- 16
実際のところ、お前ら最近は「恋愛」はしてるのか?1 : 2025/04/12(土) 09:49:50.03 ID:cdG1B0OT0 http://chimpo.sexmanko どんな調子よ? 2 : 2025/04/12(土) 09:50:0...
- 17
女子「クロムハーツはダサい。」 1 : 2025/04/12(土) 09:46:49.46 ID:crsDCFbS0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/12(土) 09:47:13.37 I...
- 18
握り鉄をバカにする奴らは一生電車に乗るな→…驚きの正論が決まってしまう握り鉄をバカにする奴らは一生電車に乗るな→…驚きの正論が決まってしまう カオスちゃんねる
- 19
【画像】女子中学生好きな奴って普通にロリコンじゃね?www【画像】女子中学生好きな奴って普通にロリコンじゃね?www ラビット速報
- 20
【画像】女子アナさん、目を疑うレベルの透けブラを着てしまうwww【画像】女子アナさん、目を疑うレベルの透けブラを着てしまうwww ラビット速報
- 21
【悲報】彼女「私、実は28歳じゃなくて34歳なの…」ワイ「実はワイも年収800万やなくて300万なんや」→結果・・・・・・【悲報】彼女「私、実は28歳じゃなくて34歳なの…」ワイ「実はワイも年収800万やなくて300万なんや」→結果・・・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 22
【大悲報】ワイ、第一志望にお祈りされてガチ泣き中…【大悲報】ワイ、第一志望にお祈りされてガチ泣き中… ネギ速
- 23
ウクライナ侵攻は「無意味」、ロシアは「さっさと動け」 トランプ氏1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/12(土) 10:06:03.67 ID:gE/LgPVd9 【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は11日、ウクライナ紛争終結に...
- 1 : 2021/03/24(水) 22:09:57.57 ID:+2C4Xe3A9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c063d43a5e7add628e9093a0a6bebd4d88ed31b6
ユーザー車検より基本点検料や手数料、部品代などが上乗せされる
クルマの維持費のなかで、車検費用が占める割合は小さくない。
2年に一度(新車は3年に一度)、10人ぐらいの諭吉さんとお別れしなければならなくなる。
その車検には、ディーラーに頼むのと、カー用品店や民間整備工場、車検専門店に出すのと、自分で運輸局の検査登録事務所に持っていくユーザー車検の3つのやり方があるが、一番頼りになるはずのディーラー車検は費用の面で高いというイメージが定着している。なぜディーラー車検は高いのか。車検には、法定費用といってどこで検査を受けたとしても、印紙代(検査手数料)、自動車重量税、自賠責保険料は必要で、この金額は安くなりようがない。
金額的に違いが出るのは、法定費用以外の整備点検費用の部分になる。
ユーザー車検の場合、自分で点検をおこない、とくに部品を交換しなくても車検に合格できるコンディションであれば、法定費用以外の出費はゼロになる。一方、ディーラーや民間車検場などの場合は、まず基本点検料と手数料が上乗せされる。
民間車検場は、ディーラーを基準に、『安さ』や『早さ』を売りにしているケースが多いので、基本点検料が比較的割安だ。
そして整備で必要な部品も、ディーラーは当然純正部品を使用するが、ディーラー以外の工場では純正同等の社外部品、いわゆる優良部品を使ったり、リビルド品を使ったりした上、部品代を定価ではなく値引きしてくれることがある。さらに、整備に対する考え方にも違いがあって、ディーラーでは次回の車検=2年後まで、安全に走れることを基準にしており、この先2年間はもちそうもない部品は、現状で保安基準をクリアしていたとしても、「予防整備」という考え方で交換するのが一般的だ。
安心感ではディーラー車検が一番だ
具体的には、タイヤやバッテリー、ブレーキパッドなどの消耗品は、まだギリギリ残っていて、とりあえず車検を通すことは可能であっても、残量が少なければ早めに交換。
ベルト類やドライブシャフトのブーツなども、劣化しひびが入って、あと2年は持ちそうもないと判断されたら交換してくれる。
ディーラー以外では、こうした『予防整備』はオプションだったり、最小限レベルだったり、オーナーと相談のうえ交換したりするので、トータル費用ではディーラーより安くなる場合がほとんどだ。その代わり、ディーラーはそのクルマについて詳しい情報を持っているし、ウィークポイントもよく把握している。
対応も親切丁寧で、代車を貸してくれたり、引き取り納車、洗車などのサービスもある(一部有料)。
点検整備箇所には、整備保証がついて、安心感ではディーラー車検が一番なので、普段、クルマのメンテナンスに気を配っていない人や、メカには弱いという人は、ディーラーに車検を任せるのがベストかもしれない。また、高いと言われるディーラー車検でも、あらかじめ見積もりをとって、不要な部分(例:下まわりの洗車など)を省いてもらえれば、車検費用を節約することも可能になる。
最近では、購入時に入る「メンテナンスパック」(あらかじめ決められた期間内のメンテナンス代を一括前払いすることで割安になるサービス)も浸透しており、以前よりディーラー車検=費用が高いというイメージは薄まってきているかもしれない。まとめるとディーラー車検は、
・整備代(工賃)が高い
・純正部品が高い
・予防整備の範囲が広いといった理由から、他の車検より費用面では不利かもしれないが、その分手厚いサービスも受けられるので、コスパは決して悪くはない。
車検に愛車を出す際は、費用だけで比較するのではなく、点検内容をはじめトータルで見比べ、一番自分に適した車検を選ぶようにしよう。- 2 : 2021/03/24(水) 22:10:35.93 ID:VYd+IDiv0
- ユーザー車検で自分でやれ
- 3 : 2021/03/24(水) 22:11:40.58 ID:JLtBRgJY0
- 車検より税金
- 4 : 2021/03/24(水) 22:14:19.89 ID:wrL+ap0p0
- 下回りの洗浄はしなければなりません。
ユーザ車検を通しても法定点検はしなくてはなりません。間違ったことを記事にしないように。
- 5 : 2021/03/24(水) 22:15:21.78 ID:dYBa8K/Z0
- ヤナセのディーラー車検ww
- 6 : 2021/03/24(水) 22:17:47.92 ID:9MZPcSAh0
- 品質が悪い部品のクレーム隠しでもある
- 7 : 2021/03/24(水) 22:17:50.71 ID:lywDeYbv0
- 「リアワイパーが切れているから車検通りません」
ハウスルール車検はマジで取り締まらないといけない - 8 : 2021/03/24(水) 22:17:57.73 ID:TeKdDVmJ0
- ディーラー車検のメリットはまったく無い
整備の腕なんて雑魚レベルじゃん - 9 : 2021/03/24(水) 22:18:16.94 ID:mp/6wTnb0
- 重量税下げろ
- 10 : 2021/03/24(水) 22:19:03.81 ID:ftyi/jfk0
- ずっとディーラーだが高いと思ったことない
大体10万ちょいくらい - 11 : 2021/03/24(水) 22:19:52.46 ID:5r7PIaSe0
- デラでも予防整備は断れるよ
勝手には変えないから、見積もり出た時点でそれぞれいつまでに変えるかの目安教えてもらってそれまでに変えますで抜ける
都度持ち込み整備しないといけないから手間やら考えてそれぞれ判断すりゃ良い - 12 : 2021/03/24(水) 22:19:58.42 ID:r9Nr0PJ80
- ディーラーで車検通すメリットは少ない
本日のスイーツと飲み物を選んで後は時間潰すだけ - 13 : 2021/03/24(水) 22:22:33.98 ID:0QW4JRvq0
- >>1
車検じゃねぇ
税金が高いんだ - 14 : 2021/03/24(水) 22:22:40.54 ID:6xZx1LF80
- その内ディーラー無くなるぞ
- 15 : 2021/03/24(水) 22:23:20.83 ID:G5aZ1NHc0
- もう今のディーラーには、本来の分解整備を出来る奴はおらんからな
何でもかんでも壊れたらassy交換だから人材が育たないし育つ時間もない
橙色や黄色の店と変わらん - 21 : 2021/03/24(水) 22:26:55.18 ID:9FTe5zEs0
- >>15
寺勤務のときエンジニアではなくチェンジニアって
工場長が言っていたわ - 24 : 2021/03/24(水) 22:28:16.69 ID:yvpFqNJn0
- >>15
結局金目なのよ
分解OHするよりもリビルトAssy入れ替えのほうが安い
個人店は人件費無視できるから分解OHする - 16 : 2021/03/24(水) 22:23:38.32 ID:q6OWTQfg0
- 高くないよ
何も言わずに見積もりしてもらうとすごい金額になるけど
車検通すためだけじゃない基準で出してくるから(出してきてくれるから)
次の車検まで安心して乗れる状態プラスαで見積もり出してくるから高い - 17 : 2021/03/24(水) 22:23:54.20 ID:3RRvW5x60
- いつも同じクルマ扱ってるディーラがいいわ
- 18 : 2021/03/24(水) 22:25:46.13 ID:9FTe5zEs0
- 新車で買ってメンテパックに入るのが一番得だろ
一回目の車検つきとかのやつ
二回目の車検は通さずに売却して乗り換え
安い中古ってないし、新車の割引ほど得なものはないわ - 19 : 2021/03/24(水) 22:25:52.40 ID:ZqL6ETQR0
- ずっとヤナセだけど、担当者次第だよね
ずっと付き合ってると、高額修理の時結構引いてくれたりするからね
1年ごとの点検受けてればそんなに金も高くないし - 20 : 2021/03/24(水) 22:26:45.13 ID:R0hRV0dv0
- 昔ユーザー車検のとき
車輪を回す装置に
バランス崩してガッコンガッコンホイールをぶつけたわ
いい思い出 - 22 : 2021/03/24(水) 22:27:37.65 ID:BlMgL7JB0
- 普段メンテを放置気味の人で
新車で買ったディーラーで
その車を長く乗る人には良いと思う。
細かな不具合の修理や修正や各種
アップデートもやってくれるし。
金がなければユーザー車検一択。 - 23 : 2021/03/24(水) 22:28:13.47 ID:zzYIRMYh0
- なにかあったときにすべてディーラーに任せていたら責任とってくれるでしょ
高いけど見返りを考えると妥当かと - 25 : 2021/03/24(水) 22:28:56.51 ID:SeMr5o+50
- 俺もディーラー車検がそこまで高いと思ったことないわ、妥当やろな。まあなんもしないでユーザー車検通った経験ある人ならどこに出しても高いと感じるやろな。
- 26 : 2021/03/24(水) 22:29:03.61 ID:8Xwd+M5P0
- たった10万~20万が高いと思うなら 自分はそんな価値の命なんだよ
- 27 : 2021/03/24(水) 22:29:17.38 ID:UEg4xvFq0
- ずっとディーラー車検やってる。
きちんと整備してくれるから、結果的には安くつくよ。 - 28 : 2021/03/24(水) 22:29:30.48 ID:0UNzrSzL0
- ヤナセのバッテリー交換で6万円
びっくりしたけど交換した - 29 : 2021/03/24(水) 22:29:49.26 ID:HqVcFNzo0
- ディーラーは昔は本当に不要な項目てんこ盛りでかなりボッてたと思うが、近年は安くなった印象
ショップなどと競争で殿様商売度が下がった結果だろうあとショップの車検は修理内容によって断られる場合もある
車検切れ間近だとあせる
ディーラーの場合それはない - 30 : 2021/03/24(水) 22:31:15.63 ID:a5/x/2O+0
- ディーラ車検なら交換したところの不具合とかで問題起こったら責任とってくれるでしょ
- 32 : 2021/03/24(水) 22:32:35.78 ID:GZq26NYp0
- 基本点検料っていくらぐらいなん?
法定点検別にして - 33 : 2021/03/24(水) 22:32:41.57 ID:3h6VT27U0
- 今はディーラー車検でも車検の見積もりができるのよ
トヨタのサイトからディーラー2件選択して
相見積もり取ると片方はフルオプション片方は何もしない検査のみの見積もりが出てくる
金額は修理工場より安かったりする。 - 34 : 2021/03/24(水) 22:32:50.33 ID:xpDGpkD60
- 1度安い所でやったけど面倒だからディーラーに戻ったわ
見積もりとって最低限必要なのと自分で変えれるものは自分でやればディーラーでもビックリする程高くないかな
あと値引き交渉もするし
ディーラーなら家に引き取り、代車有り、洗車に掃除、車検に関係ない部分で気になる所もついでに見てもらえるしね
家に居て全てが終わる
車検のシールは自分で貼るけどね
コメント