【緊急】西武球場前、気温6度

記事サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 10:05:12.619 ID:1r7ksieZf
アカン…
2 : 2025/03/29(土) 10:05:38.026 ID:5FT5iafE9
ハムは冷えたとこに置かないと悪くなるからね
3 : 2025/03/29(土) 10:05:44.227 ID:kX9lYOcRx
ドームなら温度調整くらいできるやろ?
4 : 2025/03/29(土) 10:06:08.707 ID:aF9bmyPXY
中なら圧壊から平気やろ
5 : 2025/03/29(土) 10:06:39.444 ID:9dDp9aDqO
ドームなんだから外が寒くたってなんも問題ないやろ
6 : 2025/03/29(土) 10:07:15.071 ID:rPQupYgxX
ドームやしええやろ
7 : 2025/03/29(土) 10:07:26.979 ID:yeoKThOKP
気温もっと下がるみたいやな
12 : 2025/03/29(土) 10:09:07.783 ID:5FT5iafE9
つよし、正しかった
13 : 2025/03/29(土) 10:09:54.610 ID:hy3PKvOLg
やっぱこういう時ってドームやとええな
14 : 2025/03/29(土) 10:09:59.114 ID:yeoKThOKP
昨日とか上着いらんかったのに寒い
15 : 2025/03/29(土) 10:11:26.227 ID:Ai0fGdsek
ファーム試合中止やからやらんやろ
16 : 2025/03/29(土) 10:11:57.760 ID:v0m1/5Xyw
ドームってやっぱええな
17 : 2025/03/29(土) 10:12:00.313 ID:9eHSs1axX
ドームだから中は暖かいよね☺
19 : 2025/03/29(土) 10:12:23.455 ID:Zk7lshBSF
天気予報で今日最高15度ならまあまあやなと思ったら深夜の気温なのクソ
21 : 2025/03/29(土) 10:13:55.795 ID:0KBixDaEC
なお昨日は試合中も28度で熱中症が出た模様
22 : 2025/03/29(土) 10:14:11.460 ID:H0b7kECoa
ドームやぞ
空調くらいあるやろ
25 : 2025/03/29(土) 10:14:24.599 ID:etbr/zFDD
雨しのげて試合やれるなら良いでしょ、寒さ対策だけすれば
今日の気候で小雨晒されてながら野球観戦はきつい
27 : 2025/03/29(土) 10:14:43.492 ID:yZjnPMW92
夏の猛暑よりはマシやろ
28 : 2025/03/29(土) 10:14:50.358 ID:pgRiImg0n
寒暖差きっつ
29 : 2025/03/29(土) 10:15:19.596 ID:H7TktBkWO
掘り下げ式だから横浜より寒そう
31 : 2025/03/29(土) 10:16:38.534 ID:i/LtcT6Xl
>>29
暖気を屋根で逃さず冷気を下に溜め込める有能球場
35 : 2025/03/29(土) 10:17:40.118 ID:aFgBLv8Ck
>>31
夏は涼しそうやね☺️
40 : 2025/03/29(土) 10:19:20.798 ID:gy/HZik96
>>35
夏は屋根で蓋された熱気が下に溜まります…
30 : 2025/03/29(土) 10:16:14.038 ID:M5dXg9e9.
現地なんやが風も割とあるんやが
32 : 2025/03/29(土) 10:16:48.918 ID:hcdUyXfQ7
ドームなら空調操作で過ごしやすくできるやろ
34 : 2025/03/29(土) 10:17:24.322 ID:WbGto/6yS
寒いのはまだええよな体あったまるし
36 : 2025/03/29(土) 10:17:56.722 ID:ZZDgPYCQM
ドームの暖かみを感じるね
37 : 2025/03/29(土) 10:18:18.811 ID:.fpyrmlT2
ドームだからセーフ
38 : 2025/03/29(土) 10:18:22.579 ID:5fQU4UvnQ
なんでドームなのに外気温気にする必要があるんですか?
44 : 2025/03/29(土) 10:21:28.869 ID:hy3PKvOLg
>>38
球場まで行くのに体調崩すかもしれないからね
39 : 2025/03/29(土) 10:19:07.958 ID:Mb3pf2d.B
バカみたいな球場だな
41 : 2025/03/29(土) 10:19:26.092 ID:lo1iagwlk
北関東と南関東は別国
42 : 2025/03/29(土) 10:20:43.082 ID:H7TktBkWO
着込んで狭山茶飲んでればなんとかなる
43 : 2025/03/29(土) 10:20:47.015 ID:c.aWjuWz.
ムシクルドームすき
45 : 2025/03/29(土) 10:21:37.579 ID:ssOOo.RyK
ドームなんだから空調でどうにでもなるだろ
46 : 2025/03/29(土) 10:22:04.683 ID:y/DalNMAu
しょーもない球場だよ
47 : 2025/03/29(土) 10:22:07.136 ID:rNNGZwjhl
開幕カードから中止とか先が思いやられるからとにかくやるやろ
48 : 2025/03/29(土) 10:22:33.266 ID:RuH37ALY3
今日に関してはどこも寒いやろ
51 : 2025/03/29(土) 10:23:29.442 ID:H7TktBkWO
>>48
やっぱ山は特別だよ
52 : 2025/03/29(土) 10:23:36.583 ID:H0b7kECoa
>>48
マツダはそうでもない
他はドームだから関係ない
54 : 2025/03/29(土) 10:24:24.177 ID:zmfdcXV4F
>>52
ハマスタ中止になったんか
56 : 2025/03/29(土) 10:25:07.285 ID:RuH37ALY3
>>52
西武もドームやから関係ないな
良かった
49 : 2025/03/29(土) 10:23:06.602 ID:PcIpCFkR4
よかった…ドームで…
50 : 2025/03/29(土) 10:23:25.617 ID:EwD/OD2uP
ドームやし問題ないやろ
53 : 2025/03/29(土) 10:23:44.988 ID:BLG2ZRyWc
保冷庫の間違いでは?
55 : 2025/03/29(土) 10:24:59.092 ID:9dDp9aDqO
今日はマリンじゃなくて良かったな
57 : 2025/03/29(土) 10:26:33.954 ID:KFQZA.ZtJ
ワイハマスタ現地民逝く
冬物もうしまったんやが
58 : 2025/03/29(土) 10:26:52.030 ID:5CFVnRrBN
西日本はそれほどでもないな
59 : 2025/03/29(土) 10:27:08.439 ID:raHPN2EJS
野球YouTuber「初めて西武ドーム来ました。ほぼハイキングっす!」
60 : 2025/03/29(土) 10:27:25.321 ID:gLT5Tuzz1
ドームでよかったやん
63 : 2025/03/29(土) 10:29:45.376 ID:.Jx5MDw8d
ワイくんこの後そこ行くんやが……
64 : 2025/03/29(土) 10:29:45.720 ID:8BfZLsS2G
ハムより横浜の方がキツそう
65 : 2025/03/29(土) 10:29:54.841 ID:T9dt8Zwoq
前に雪降ったことないっけ?
66 : 2025/03/29(土) 10:30:09.534 ID:pkLmjU83N
ハマスタは中止にすればええけどベルドは試合できてしまうからな
こんなん選手もファンも嫌やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました