
【疑問】自炊民「食費は1日1000円で済む」

- 1
モー娘。北川莉央、SNS投稿流出で謝罪1 : 2025/04/14(月) 12:27:07.51 ID:pbv4FP+4M https://5ch.net モー娘。北川莉央、SNS投稿流出で謝罪「全て私が書いたもの」1月には写真も流出 ...
- 2
【画像】昔のえなこのお尻шшшшшшшшшшшш【画像】昔のえなこのお尻шшшшшшшшшшшш プロトタイプ5ちゃんねる
- 3
警察「皇族だ!全信号を青にしろ!」皇族「やめてください」警察「特別扱いを拒否されたぁ!(大混乱」警察「皇族だ!全信号を青にしろ!」皇族「やめてください」警察「特別扱いを拒否されたぁ!(大混乱」 暇つぶしニュース
- 4
人妻「きゃ!だ、だめよ…っ!せめてシャワーだけでも………っ///」←こういう人妻www人妻「きゃ!だ、だめよ…っ!せめてシャワーだけでも………っ///」←こういう人妻www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 5
「クソゲー」と聞いて真っ先に思いついたゲームで年齢がわかる1 : 2025/04/14(月) 11:52:50.38 ID:8hByPLx70 史上最悪のドライブゲーム『Big Rigs』Steamレビューなぜか□やや好評□―性的表現タグもつけられるカオス...
- 6
また当てた!馬が飼い主の妊娠を的確に見抜くまた当てた!馬が飼い主の妊娠を的確に見抜く カラパイア
- 7
【画像】大人気Vtuberさん、カードショップでお目当てのカードが見つからず店員に聞くも聞き返されて敗走してしまう【画像】大人気Vtuberさん、カードショップでお目当てのカードが見つからず店員に聞くも聞き返されて敗走してしまう トレンドちゃんねる
- 8
【動画】インドの建物、危険すぎる 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 11:22:51.59 ID:YmJPiJCu0 https://i.imgur.com 2 名前:一般よりも上級の名無し...
- 9
僕「並ばない万博のはずなのに並んでるって失敗じゃん」万博擁護派「大盛況だから並んでるだけ!万博成功!万博成功!」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 11:47:09.28 ID:/KaP629n0 【衝撃】万博、2日目なのにこの入場者数・・・・・・・・・・・・ http...
- 10
【参政党】広がる貧困に「日本人ファーストであるべき」…参政党・神谷宗幣代表が支持拡大へ全国行脚 夏の参院選に向け1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 11:28:35.84 ID:ngzhFFiZ9 参政党の神谷宗幣代表が13日、鹿児島市で街頭演説し、トランプ米大統領の米...
- 11
中国、レアアースと特殊磁石の輸出を停止…トランプ関税の報復措置の一環で1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 11:42:44.49 ID:Miqz+Bf39 中国は幅広い重要な鉱物や磁石の輸出を停止しており、世界中の自動車メーカー...
- 12
ワイニート作業所みたいなところで働かされることが決定ワイニート作業所みたいなところで働かされることが決定 大物Youtuber速報
- 13
【悲報】ワイの趣味、モテる要素が全くない事が判明するwww【悲報】ワイの趣味、モテる要素が全くない事が判明するwww NEWSぽけまとめーる
- 14
【画像】ばあちゃんちでの床踏み抜いたwww【画像】ばあちゃんちでの床踏み抜いたwww NEWSぽけまとめーる
- 15
【悲報】Z世代さん、退職届は「LINEで一言」がトレンド… 経営者「Z世代の常識が新しすぎてある意味ビビってる」【悲報】Z世代さん、退職届は「LINEで一言」がトレンド… 経営者「Z世代の常識が新しすぎてある意味ビビってる」 NEWSOKU BLOG(ニュー速ブログ)
- 16
【悲報】レンタルなんもしない人(無職39歳既婚子持)、キムタク批判をして炎上【悲報】レンタルなんもしない人(無職39歳既婚子持)、キムタク批判をして炎上 思考ちゃんねる
- 17
シャンクスが四皇になる前はだれが四皇だったんや?シャンクスが四皇になる前はだれが四皇だったんや? 思考ちゃんねる
- 18
俺「飲み会強制は間違ってる」上司「うん君は正しいね。一生“正しさ”だけを追求してれば?」俺「飲み会強制は間違ってる」上司「うん君は正しいね。一生“正しさ”だけを追求してれば?」 思考ちゃんねる
- 19
【画像】ミスドでこれ買う奴の正体【画像】ミスドでこれ買う奴の正体 思考ちゃんねる
- 20
全国フェミニスト議員連盟、覚醒する「萌え系美少女ポスター全てに対して撤回・回収を求めます」全国フェミニスト議員連盟、覚醒する「萌え系美少女ポスター全てに対して撤回・回収を求めます」 思考ちゃんねる
- 21
【緊急】親父が再婚して義理の姉が出来たんだが義姉から一目惚れした俺の子供欲しい結婚しようと言われてるマジ吐きそう助けてください【緊急】親父が再婚して義理の姉が出来たんだが義姉から一目惚れした俺の子供欲しい結婚しようと言われてるマジ吐きそう助けてください 思考ちゃんねる
- 22
【悲報】日本人の女さん、ドイツのスーパーの店員にバカにされて落ち込む【悲報】日本人の女さん、ドイツのスーパーの店員にバカにされて落ち込む キニ速
- 23
【衝撃】脳がバグる写真が見つかるwww【衝撃】脳がバグる写真が見つかるwww カオスちゃんねる
- 1 : 2024/10/14(月) 17:46:31.574 ID:8/Iq3z1Op
- これはマジなんですか?
- 2 : 2024/10/14(月) 17:46:48.182 ID:8/Iq3z1Op
- 金無さすぎてやるしかないんか
- 3 : 2024/10/14(月) 17:46:50.284 ID:tFaBucC.k
- 1日300円な
- 5 : 2024/10/14(月) 17:47:01.991 ID:8/Iq3z1Op
- >>3
マジ?そんな安くなるの? - 6 : 2024/10/14(月) 17:47:20.379 ID:8/Iq3z1Op
- ガチでいけるんか
ワイ料理やったことないけどいける? - 7 : 2024/10/14(月) 17:47:37.155 ID:OmDZBWYI.
- 鍋だと安いぞ
- 9 : 2024/10/14(月) 17:48:04.057 ID:8/Iq3z1Op
- >>7
鍋がええんか
スープとかどうやって作るんや - 108 : 2024/10/14(月) 18:11:04.744 ID:MtZ57UpfC
- >>9
スープのもと入れるだけや - 8 : 2024/10/14(月) 17:47:40.780 ID:RuGEaEHG1
- 半額惣菜買え
- 11 : 2024/10/14(月) 17:48:26.189 ID:8/Iq3z1Op
- >>8
買ってるけど3食やと1000円は超えないか? - 10 : 2024/10/14(月) 17:48:23.241 ID:4DkqOtKHJ
- 1日で考えるからアカンねん一週間か一月で考えな
- 13 : 2024/10/14(月) 17:48:52.717 ID:8/Iq3z1Op
- >>10
外食とかスーパーやからその日その日やわ… - 12 : 2024/10/14(月) 17:48:27.666 ID:9eksVsUp8
- やろうと思えば1000円もかからんぞ
- 14 : 2024/10/14(月) 17:48:56.468 ID:RqvQoZ49k
- 1000円とか富豪かよ
- 16 : 2024/10/14(月) 17:49:37.154 ID:8/Iq3z1Op
- >>12
>>14
マジで言ってるんか
カレーみたいな大量に作る系じゃなくてもいける? - 15 : 2024/10/14(月) 17:49:21.474 ID:sudRv6IgY
- スーパー行って肉の値段見てこいよ
- 18 : 2024/10/14(月) 17:49:58.303 ID:hK8zBOzXz
- そら値段だけ抑えようとしたらできるやろ
- 19 : 2024/10/14(月) 17:49:58.752 ID:QV5aD8uZz
- スーパー行って買ったものを一日で使い切るとかバカみたいなことしなけりゃ安く済む
その日作るものに使えるものだけ買ってると手間も考えてまったく安くない - 20 : 2024/10/14(月) 17:50:06.899 ID:d5I6C/YYw
- パートで三十万円稼いで食費は1日千円
自民党の頭はお花畑 - 40 : 2024/10/14(月) 17:57:32.549 ID:7vXTFWtbL
- >>20
おはネトウヨ - 21 : 2024/10/14(月) 17:50:16.534 ID:Q3l03MP8y
- やろうと思ったらできるけど毎回何作るか考えるのがだるい
- 23 : 2024/10/14(月) 17:51:09.208 ID:wHwXp4k/j
- 一日中パスタ作るだけでも600円行かないぞ
- 33 : 2024/10/14(月) 17:54:01.641 ID:9eksVsUp8
- >>23
うどんだけなら光熱費全部込みで400円もかからんしな - 24 : 2024/10/14(月) 17:51:12.591 ID:fVw0USfPL
- 1日1000円か800円くらいやね
- 25 : 2024/10/14(月) 17:51:49.725 ID:fVw0USfPL
- 昼に300円、夜に700円
- 26 : 2024/10/14(月) 17:52:07.032 ID:qEStt84Kn
- 米を実家から貰ってるやつは自炊したらって言いがちや
- 27 : 2024/10/14(月) 17:52:19.598 ID:8/Iq3z1Op
- ワイみたいな料理下手やと苦労しそうやな…😢
- 28 : 2024/10/14(月) 17:52:30.638 ID:Bu/PKDWYu
- 尚週3の飲み会代は交際費に入れて良いものとする
- 29 : 2024/10/14(月) 17:52:35.485 ID:izW2hhLpH
- 肉野菜魚買うとキツイ
- 30 : 2024/10/14(月) 17:52:45.123 ID:fVw0USfPL
- 肉焼いて米炊くだけで600円とかで済むやろ
- 31 : 2024/10/14(月) 17:53:11.305 ID:/6CWLV6es
- 米だけ自分で炊いておかずは惣菜買ってきたら500円程度やぞ
- 32 : 2024/10/14(月) 17:53:19.912 ID:cCdwnASEC
- ガチろうと思って月三万なら食い過ぎまであるやろ
- 34 : 2024/10/14(月) 17:54:36.934 ID:3GUdNsbt6
- 一人暮らしなら自炊はむしろ金かかるぞ
自炊=安上がりだと思い込んでるアホはアップデート出来てないだけ - 36 : 2024/10/14(月) 17:55:00.053 ID:Z/OcIlVlU
- 500円で済むぞ
- 37 : 2024/10/14(月) 17:55:54.767 ID:iJplEqsGW
- 同じもんだけ食えばええ
- 38 : 2024/10/14(月) 17:56:49.471 ID:S2SvWemDB
- 近所に業務スーパーがあるかどうかでだいぶ変わるんちゃうか
ワイは月8000円やし - 39 : 2024/10/14(月) 17:57:30.827 ID:qip7b4tUs
- やろうと思えば出来るだろうけど生きてて楽しいのかは疑問
- 41 : 2024/10/14(月) 17:57:33.124 ID:1437jXqcc
- ワイは数十円ですむわ
- 42 : 2024/10/14(月) 17:57:33.139 ID:x0BRgVKNi
- 月2万が1つの壁
それよりも抑えると心まで貧しくなる
節約し過ぎはメンタルによくない - 43 : 2024/10/14(月) 17:57:34.880 ID:ijQLPLq6b
- 1回作って3日位食うならイケるな
- 44 : 2024/10/14(月) 17:57:39.132 ID:pnK3T8Csl
- 朝抜き
昼抜き
夜日高屋のw餃子定食コーラジョッキこれで940円
- 45 : 2024/10/14(月) 17:57:51.983 ID:8Ln3F/q63
- 300円で10個入りの袋麺を2袋で1日過ごせるよ
だから1日60円で十分なんだが1000円で自炊しとるやつ頭悪すぎやろこういう話になってくるんやけどわかってるんか?
- 46 : 2024/10/14(月) 17:58:18.723 ID:2L0iamlYQ
- 明日のご飯も含めて作ったつもりなのについつい食べ過ぎちゃうからむしろ自炊は金かかる
- 47 : 2024/10/14(月) 17:58:37.487 ID:/6CWLV6es
- おかず作るのめんどくさかったらコンビニの鯖とかでええし
流石に飯くらいは自分で炊くとして - 48 : 2024/10/14(月) 17:58:39.072 ID:SnhAw4GjJ
- スーパーの値上がりがどうたら言うやつおるけど外食のほうがよっぽど値上げしてるぞ
- 49 : 2024/10/14(月) 17:58:53.395 ID:p6pRjZx9q
- 3千円買い物してきて3〜4日分を作る、ってイメージやろな
飽きないよう冷凍保管も使いながらローテーション - 51 : 2024/10/14(月) 17:59:16.367 ID:qip7b4tUs
- 自炊は安いとか言うけど結局食いたいもの我慢してるだけだしな
ワイは毎日寿司と焼肉交互に食べてるけどこれ自炊で再現したら全く安くならないし
我慢が安いって話なら当たり前だよね、極論食べなければいいんだから - 57 : 2024/10/14(月) 18:01:23.645 ID:SnhAw4GjJ
- >>51
嘘松おもろないて - 74 : 2024/10/14(月) 18:04:34.819 ID:qip7b4tUs
- >>57
嘘じゃないで
自炊なんて貧乏人が毎食外食出来ないから以外にする理由ないのにコスパが云々とかゴチャゴチャ言い訳してるのが気持ち悪いんや - 77 : 2024/10/14(月) 18:05:26.812 ID:SnhAw4GjJ
- >>74
吠える暇あるなら証拠出してみろや - 85 : 2024/10/14(月) 18:06:39.612 ID:qip7b4tUs
- >>77
お前が証拠出してみろよ
出せないのか? - 91 : 2024/10/14(月) 18:06:58.244 ID:SnhAw4GjJ
- >>85
???
なんの証拠やねん - 95 : 2024/10/14(月) 18:07:23.493 ID:qip7b4tUs
- >>91
俺も全く同じこと思ったよw - 102 : 2024/10/14(月) 18:08:25.589 ID:SnhAw4GjJ
- >>95
毎日寿司焼肉行ってるレシートでも出せや - 105 : 2024/10/14(月) 18:10:06.154 ID:qip7b4tUs
- >>102
ワロタ
毎日の食事なんて一々レシート保管してるかよ個人事業主でもあるまいし
てめえが毎日自炊してるスーパーのレシートでも出しとけよ笑 - 177 : 2024/10/14(月) 18:23:14.820 ID:9mW.R4z3o
- >>105
お前の負け - 52 : 2024/10/14(月) 17:59:20.715 ID:fVw0USfPL
- 外食は無理やね、100円割引あって買うの検討するくらい
- 53 : 2024/10/14(月) 18:00:13.175 ID:VGmVgg/4u
- 二人で一食500円を目処に作っとるわ
- 54 : 2024/10/14(月) 18:00:15.871 ID:fVw0USfPL
- 我慢しなくてもいいのが一日1000円くらいやねそれ以下は無理が出る
- 55 : 2024/10/14(月) 18:00:37.805 ID:x0BRgVKNi
- 1日2食で豆腐とモヤシだけ食ってりゃ1日150円で済むけど3日目には発狂しそう
でもダイエット効果は凄そう - 70 : 2024/10/14(月) 18:03:57.045 ID:SnhAw4GjJ
- >>55
もやしみたいなくさくて栄養なくて日持ちせんもん買うのは自炊下手やな - 76 : 2024/10/14(月) 18:05:14.631 ID:9eksVsUp8
- >>70
冷凍すれば日持ちするぞ
そもそも安く済ませるなら味とか色々気にするほうがおかしい - 93 : 2024/10/14(月) 18:07:10.826 ID:x0BRgVKNi
- >>70
例えだろ
いちいちマウント取りに来るなカス
自炊はお前よりゃ出来るよ(笑)✋ - 103 : 2024/10/14(月) 18:08:58.836 ID:SnhAw4GjJ
- >>93
心が貧しいんやな - 56 : 2024/10/14(月) 18:01:00.305 ID:BlfTGaPwZ
- 10円うどんでええやん
- 58 : 2024/10/14(月) 18:01:25.110 ID:dA82a/5Wn
- こっから鍋の季節だから余裕過ぎる
- 59 : 2024/10/14(月) 18:01:28.264 ID:PHYP2MzbO
- てか1日1000円で済んだとしても毎月3万円かかるんだけど
3万円だよ?分かる? - 65 : 2024/10/14(月) 18:02:56.388 ID:p6pRjZx9q
- >>59
3〜4万くらいでええやん
続かんようなこと無理にやることはないテキトーな日もある - 60 : 2024/10/14(月) 18:01:43.766 ID:7Ghy/5m70
- 店で高い金出すことはないんだよ
- 61 : 2024/10/14(月) 18:02:11.989 ID:25kaSQzFJ
- 朝パン1枚
昼社食
晩自炊か半額惣菜でギリ収まるかなってとこやな
1500円は欲しい - 62 : 2024/10/14(月) 18:02:32.513 ID:x0BRgVKNi
- 1食300円の壁
それよりケチると
だんだん心が貧しくなってく
〜我が闘争より〜 - 63 : 2024/10/14(月) 18:02:38.210 ID:oQBO7eSIz
- おやつ食って40000まででいけ
それ以上は『才能』や - 64 : 2024/10/14(月) 18:02:42.735 ID:5oB9vynAk
- ひき肉と玉ねぎだけのカレー大量に作れば1000円で3日持つぞ
- 66 : 2024/10/14(月) 18:02:57.246 ID:JTpjosLy7
- 朝 無し
昼 半額弁当
夜 半額弁当 - 67 : 2024/10/14(月) 18:03:24.919 ID:gg56R/Afh
- ワイはマジ
昨日は500円やった - 68 : 2024/10/14(月) 18:03:30.616 ID:a7J7J80WZ
- ワイは計算したら800円くらいやったわ
- 69 : 2024/10/14(月) 18:03:50.941 ID:ox9DdnZSt
- ステーキでも作らん限り1食1000円超えることはないよな
- 71 : 2024/10/14(月) 18:04:00.729 ID:tG6e8IBw.
- 休みで外出たくない日は米2合と納豆卵キムチ等漬物で300円くらいやな
- 72 : 2024/10/14(月) 18:04:25.883 ID:q6PjFi0p6
- 何日も同じもん食える奴ならいけるかもな
毎日その日の気分で飯食いたいから無理や - 73 : 2024/10/14(月) 18:04:32.020 ID:BfUHVRm0y
- ワイニートやが毎日3食固定して光熱費抜きで300円未満やわ
ちな栄養バランスは完璧 - 75 : 2024/10/14(月) 18:04:59.022 ID:gC6f5.Nlh
- 朝なし
昼300円
おやつ200円
夜300円まあ一日800円やな
- 78 : 2024/10/14(月) 18:05:48.141 ID:.6ZMdLphH
- 値上がりエグ過ぎてもう無理やろ
近所の農家がしょっちゅう何かくれるとかやないと - 79 : 2024/10/14(月) 18:06:07.204 ID:FZe78HT65
- 値上げやし1100円行くやろ
- 80 : 2024/10/14(月) 18:06:09.331 ID:LudoHvjbn
- 今米高いからなー
パスタとか焼きそばで代用してるけど
米がくいたいよ😢 - 82 : 2024/10/14(月) 18:06:26.666 ID:OVakmzwnQ
- 平日ワイ「うおおおおお!!!!!!松屋!フレッシュネス!ファミマ!ラーメン!」(1日1800円)
休日ワイ「動かねえから腹減ってねえや…」(1日0円) - 83 : 2024/10/14(月) 18:06:32.344 ID:mBek46.nn
- 昼外で食うと結構かかるんだよな
- 84 : 2024/10/14(月) 18:06:33.609 ID:iTuMneYte
- 昔は余裕やろうけど値上がりしすぎて無理
- 86 : 2024/10/14(月) 18:06:39.736 ID:nXsrGpmNH
- 野菜と鶏胸中心のダイエット飯にすれば節約できるで
- 87 : 2024/10/14(月) 18:06:44.729 ID:auhUnTVLW
- 1人なら高くつくとしても1日500円くらいまではいける
- 88 : 2024/10/14(月) 18:06:44.813 ID:pLOXnBBed
- そういうの自炊という名の偏った食事(主に野菜を切り捨てる)でそれやるならインスタント買うのと変わらん
- 90 : 2024/10/14(月) 18:06:57.117 ID:ox9DdnZSt
- 今の物価やと食いたいもん食って1日1000円縛りはちょっとキツイかもな
- 94 : 2024/10/14(月) 18:07:16.901 ID:IOJsc9OPp
- 米2合200円
肉300g 300円
調味料、野菜 100円600円でいけるな
- 96 : 2024/10/14(月) 18:07:41.834 ID:MCjSY3fFr
- 卵かけご飯食べ放題!!
- 98 : 2024/10/14(月) 18:07:45.906 ID:x0BRgVKNi
- またつまらぬ物を斬ってしまった(反省)
- 99 : 2024/10/14(月) 18:07:48.249 ID:MYT5PQ5dr
- 学生時代は昼は学食400円として一日700円を目安に頑張ってたわ
- 100 : 2024/10/14(月) 18:08:18.540 ID:dA82a/5Wn
- 豆腐、卵、とり肉
この辺でレシピ何パターンあればまじでいける - 101 : 2024/10/14(月) 18:08:24.170 ID:NQJMoCqAi
- ニートならやれてるかもしれん
仕事で動いてたら無理やわ足りん - 111 : 2024/10/14(月) 18:12:10.149 ID:p6pRjZx9q
- >>101
手弁当無いと不可能やな - 104 : 2024/10/14(月) 18:09:24.826 ID:Atk5ZnGDL
- 納豆卵かけご飯は完全食やからな
1日200円で過ごせるぞ - 106 : 2024/10/14(月) 18:10:10.450 ID:gg56R/Afh
- 食材だけで言ったら一日500円以下の日が結構多いかもしれんわ
- 107 : 2024/10/14(月) 18:10:20.334 ID:ppIrxtaKw
- 節約とか栄養摂れてへんなら意味ないやろ
額だけじゃないと思うで
3食豆腐とかしたらそら安いやろうけど - 113 : 2024/10/14(月) 18:12:13.761 ID:gg56R/Afh
- >>107
マルチビタミンミネラルのサプリを一日半錠だけ飲んでるで - 109 : 2024/10/14(月) 18:11:31.623 ID:v1enTEWSf
- 平均すると1000円くらいだわ
ちょい超える時もあれば700円くらいの時もある - 110 : 2024/10/14(月) 18:11:58.041 ID:VGmVgg/4u
- 今日はスケソウダラの鍋や
- 112 : 2024/10/14(月) 18:12:11.617 ID:8bLtIdExJ
- 毎日納豆ご飯と軽い惣菜しか食わんやつおったな
- 114 : 2024/10/14(月) 18:12:34.638 ID:D3LMYqv4v
- 野菜もタンパク質もろくに取ってないで食費ドヤってるキチゲェいるよな
- 127 : 2024/10/14(月) 18:15:45.567 ID:8TW5JgzDy
- >>114
外食してるやつは野菜もタンパク質もしっかり摂ってるってマジ?すげー金かかってそう - 115 : 2024/10/14(月) 18:13:05.527 ID:lRcHJONkP
- 独身自炊民は3日連続で同じ物食ったりするからね
- 116 : 2024/10/14(月) 18:13:11.578 ID:oQBO7eSIz
- やはり外食の上がり幅はでかいな
ローカル店ほど激しくてお出かけして3食楽しんだら3,4000円や
そら国内旅行すら減るわな旅行で山崎パンもあれやし - 117 : 2024/10/14(月) 18:13:21.366 ID:8bLtIdExJ
- 身体壊して入院でもしようもんなら結局高くつくし
最低限の栄養は確保せんと - 118 : 2024/10/14(月) 18:13:43.229 ID:QKL.vhtMB
- 酒込みやけど普通に2500円くらいかかってて草生える
コンビニ高いよぉ🥲 - 119 : 2024/10/14(月) 18:13:45.203 ID:gg56R/Afh
- 植物性たんぱく質は豆腐、納豆から毎日
動物性たんぱく質は週2で鶏肉か卵からとる - 120 : 2024/10/14(月) 18:13:58.884 ID:mide95.26
- 二郎食えば一日何もいらんから1000円でなんとかなるわ
- 121 : 2024/10/14(月) 18:14:17.025 ID:nXsrGpmNH
- ワイは外食するなら1日1万が予算やな
- 122 : 2024/10/14(月) 18:14:20.559 ID:WrOsUJFMo
- 平日の昼飯は仕事してたら食べる時間ないし朝も食う気が起きんから実質晩飯だけで行けるよな
- 123 : 2024/10/14(月) 18:14:27.011 ID:KwYgPPZ46
- 1週間1000円の間違いでは
- 124 : 2024/10/14(月) 18:14:29.694 ID:3i58j3rAd
- 2日に一食ワイ高み飲み物
- 125 : 2024/10/14(月) 18:15:06.475 ID:NQJMoCqAi
- パスタで切り詰めてた時期あるけど腹膨れても気力が湧かんかったわ
食べもんぐらいは多少ええもん食った方がええぞ🥺 - 126 : 2024/10/14(月) 18:15:38.635 ID:VALN/NtmR
- 1人で自炊すると高くつくと言ってるやつは自炊エアプ
- 128 : 2024/10/14(月) 18:16:02.630 ID:UOkcevBBv
- 今日
朝 食べてない
昼 エナドリ&ホットドック 400円
夜 嫁が適当に買ってきた惣菜と炊いた飯 1人500円くらい?1000円で収まるぞ
- 129 : 2024/10/14(月) 18:16:15.086 ID:gg56R/Afh
- 外食は油と塩分が多すぎる
- 143 : 2024/10/14(月) 18:18:22.801 ID:iJplEqsGW
- >>129
袋麺とかのカロリーと塩分のとこ見るとたまげるよな🙄
インスタントラーメンすらあんま食わんくなったわ - 130 : 2024/10/14(月) 18:16:16.134 ID:EHjeob8KW
- オートミール勢ワイ「1日170円やぞ」
- 131 : 2024/10/14(月) 18:16:21.977 ID:tFaBucC.k
- 外食は衛生面がな
一度気になり出すと美味い物も美味く感じなくなる - 135 : 2024/10/14(月) 18:17:00.350 ID:gg56R/Afh
- >>131
バイトするとそこ行けなくなるのはガチや - 156 : 2024/10/14(月) 18:20:47.661 ID:tFaBucC.k
- >>135
食品衛生色々知った後にバイトの頃の自分振り返ったらヤバすぎて震えた - 132 : 2024/10/14(月) 18:16:32.520 ID:OP9DfkT/x
- 納豆ごり押しで栄養的には何とかなるやろ
- 133 : 2024/10/14(月) 18:16:45.906 ID:eCcnA.K2x
- 今は食いたいもの食っても余裕だけど食品のインフレえぐいから近いうちに無理になりそう
- 134 : 2024/10/14(月) 18:16:46.228 ID:QMF./5LI0
- 1週間で7000円って考えると余裕やない?
- 136 : 2024/10/14(月) 18:17:08.509 ID:mfbWYf5WQ
- 外食するとき栄養なんて微塵も考えてないくせに
自炊は栄養がーとか言ってんのマジおもろい - 137 : 2024/10/14(月) 18:17:12.663 ID:izW2hhLpH
- 今日は袋麺2個食べた300円弱か
- 138 : 2024/10/14(月) 18:17:13.257 ID:mide95.26
- 貧乏メシでパスタ挙げるやつ絶対いるけど、ホンマにやってるんか?
洗い物多いわ、ソースで100円以上掛かるわで良いことないやろ - 140 : 2024/10/14(月) 18:18:02.172 ID:UOkcevBBv
- >>138
皿なんてアルミホイルでええやろ - 153 : 2024/10/14(月) 18:20:44.091 ID:mide95.26
- >>140
人間としての尊厳とか無いんか? - 146 : 2024/10/14(月) 18:18:39.402 ID:cumNsbfyU
- >>138
ソース買ってるんか?
自作しろよトマト缶買ってきて - 155 : 2024/10/14(月) 18:20:46.345 ID:OF80XTNj6
- >>138
レンチンの容器と箸だけでいいよね
レトルトソースでも150円には収まるし納豆なら100円や - 139 : 2024/10/14(月) 18:17:58.541 ID:ED/2ecIkO
- 炭水化物染めすれば余裕
まともな飯食うとちょっとわからん - 141 : 2024/10/14(月) 18:18:06.219 ID:cumNsbfyU
- 近所にラ・ムーとドラッグストアあるからだいぶ助かってるわ
あと地域密着スーパーで地域のちょっとだめになった野菜とか20円30円で買えるし - 142 : 2024/10/14(月) 18:18:14.799 ID:ADAujOQ5q
- 朝:ヨーグルト
昼:おにぎり2個
夜:オートミールおじや+納豆+キムチ大体こんな感じたわ
お前はトリコ? - 144 : 2024/10/14(月) 18:18:29.115 ID:FLbl7zHqq
- グラタンとか安いで
業務スーパーでホワイトルゥと茹でるマカロニとチーズ買って、玉ねぎとかはフードプロセッサーでみじん切り
グラタンは作るのもラクやしな - 145 : 2024/10/14(月) 18:18:34.996 ID:nXEBA2o.P
- 1000円とか余裕すぎる
と思ったけど平均やと怪しいかも - 147 : 2024/10/14(月) 18:18:53.601 ID:mide95.26
- マルちゃんの3食入りの生麺ラーメンが美味いしコスパええわ
タンメン美味すぎやろあれ、店の味やん - 148 : 2024/10/14(月) 18:19:11.490 ID:VALN/NtmR
- 調味料は鶏がらスープの素と塩と料理酒とごま油とニンニクチューブあればだいたいなんとかなる
- 150 : 2024/10/14(月) 18:19:53.721 ID:mide95.26
- 都内ワンルームのあの一口コンロのクソ狭キッチンで自炊なんかするやつおるんか?
- 151 : 2024/10/14(月) 18:20:01.459 ID:VGmVgg/4u
- メイン副菜米とか揃えるとまあまあするよな
- 152 : 2024/10/14(月) 18:20:09.703 ID:5ELf5DY1z
- 朝:なし
昼:バナナ2牛乳
夜:味噌汁、納豆、キムチ、豆腐+α って感じやな - 159 : 2024/10/14(月) 18:21:06.676 ID:iJplEqsGW
- >>152
卵も食え😡 - 164 : 2024/10/14(月) 18:21:40.770 ID:5ELf5DY1z
- >>159
すまん抜けてたゆで卵2個は食べてるわ - 180 : 2024/10/14(月) 18:24:20.331 ID:iJplEqsGW
- >>164
ニキにキャベツと鶏むね肉と牛ステーキと半額刺身加えたらワイや
同じもん食うと楽なんだよなあ - 182 : 2024/10/14(月) 18:25:09.854 ID:5ELf5DY1z
- >>180
副菜は発酵食品固定は楽でいいよね - 154 : 2024/10/14(月) 18:20:44.293 ID:zvPx0P/AF
- パスタとうどん中心なら余裕
米食うならカレーや卵料理で
たまに手羽先の唐揚げとかすりゃ
月2万で余裕 - 157 : 2024/10/14(月) 18:20:48.579 ID:5ELf5DY1z
- コンビニで弁当なんて5年以上無いかもしれん
- 162 : 2024/10/14(月) 18:21:21.328 ID:NFqmBVSBY
- カレーのコスパが良すぎる
具沢山にしても1食200円切るしな - 163 : 2024/10/14(月) 18:21:22.215 ID:.bDRDTFoi
- ケンモ飯とか食ってそう
- 165 : 2024/10/14(月) 18:21:45.944 ID:1J1EPEiJ/
- 長生きしてどうすんの君らなんかが
- 166 : 2024/10/14(月) 18:22:08.093 ID:2245N/qvk
- 1玉10円のうどん食ってりゃ余裕
- 167 : 2024/10/14(月) 18:22:12.290 ID:qzu90O7k8
- またケンモが汚いゲロみたいなケンモメシ自慢するスレか
そのうち納豆ゲェジが画像ペタりだして終わりやな - 168 : 2024/10/14(月) 18:22:16.145 ID:5ELf5DY1z
- とにかくタンパク質を多めにしとる
- 169 : 2024/10/14(月) 18:22:16.322 ID:mide95.26
- 鍋焼きうどん好きなんやけど最近高いわ
金ちゃんのやつばっか食ってるわ - 175 : 2024/10/14(月) 18:23:10.176 ID:mBek46.nn
- >>169
アルミのあの容器好きだわ
なんか親が再利用してた - 170 : 2024/10/14(月) 18:22:29.026 ID:uv3W59Gqw
- 1日なら頑張れば千円以内余裕やろ
- 171 : 2024/10/14(月) 18:22:47.619 ID:mide95.26
- タンパク質は卵とプロテインで取れるからそんな気にして無いわ
- 172 : 2024/10/14(月) 18:22:48.170 ID:5ELf5DY1z
- もやしがもっと有能ならなぁ…
- 173 : 2024/10/14(月) 18:22:52.858 ID:Gkfy9tMkz
- ワイほぼ自炊やけど、毎日料理するななら買っても一緒やと思うわ
一回料理したら一気に5食分くらい作ってるわ - 174 : 2024/10/14(月) 18:23:10.033 ID:N2Did9QGv
- 残った食材で何作るかってときが一番困る
- 183 : 2024/10/14(月) 18:25:10.256 ID:iJplEqsGW
- >>174
汁に全部ぶち込んだったらええ - 176 : 2024/10/14(月) 18:23:11.875 ID:qYjP.YP.M
- たまに作るけど2、3日連続で同じもの食べることになるのが嫌なんだよなあ
- 178 : 2024/10/14(月) 18:23:29.125 ID:VALN/NtmR
- 鶏肉メインにしてるからタンパク質とかむしろ過剰摂取になるわ
- 181 : 2024/10/14(月) 18:24:54.588 ID:mide95.26
- >>178
ならんわ
サラダチキンですら20gしか摂れないぞ
サラダチキン5本とか食ってなきゃ過剰じゃないぞ - 190 : 2024/10/14(月) 18:28:23.210 ID:VALN/NtmR
- >>181
鶏胸肉一枚調理して余ったら翌日の弁当のおかずにしてるからそれだけで60グラムは行くからあとは適当に食べても毎日100gぐらいの摂取量になる - 179 : 2024/10/14(月) 18:23:33.350 ID:l5u5d8cEk
- 朝食べない前提よな
- 184 : 2024/10/14(月) 18:25:15.206 ID:VALN/NtmR
- 朝は牛乳卵納豆白米インスタント味噌汁に冷凍ほうれん草
朝から栄養バランスもバッチリ - 185 : 2024/10/14(月) 18:25:15.957 ID:OP9DfkT/x
- ワイはしゃぶ葉に行って一番安いコースで食いまくって次の日断食とかよくやるな
- 186 : 2024/10/14(月) 18:25:16.673 ID:cumNsbfyU
- ヨーグルトとか自作するとめっちゃコスパええで
R1ヨーグルト一本で2L分のヨーグルトできる
R1サラサラなのになんでヨーグルト完成すると固まるのか未だにわからんけど - 192 : 2024/10/14(月) 18:29:14.867 ID:iJplEqsGW
- >>186
一時期やってたわカスピ海ヨーグルトで
やめちゃった - 187 : 2024/10/14(月) 18:25:30.745 ID:7Hx/ehojS
- 1000円で済むけど1000円じゃつまらん
衣食住は金をかけるべき - 188 : 2024/10/14(月) 18:25:34.752 ID:yuKDt2Ilj
- ぼく月の食費15000円
- 189 : 2024/10/14(月) 18:28:23.215 ID:mide95.26
- パスタは和風以外脂質高くなるからあかんわ
和風もバター入れた方が美味いし - 191 : 2024/10/14(月) 18:28:50.437 ID:HuWyho7rA
- 外食無ければ楽勝でしょ
- 193 : 2024/10/14(月) 18:29:23.431 ID:aTBeGBiqR
- 1000円で全然済むけど初期投資は必要だぞ
- 194 : 2024/10/14(月) 18:30:55.278 ID:ox9DdnZSt
- 残り食材は全部味噌汁にぶっこむの楽よな
- 195 : 2024/10/14(月) 18:30:55.715 ID:SibD75PNi
- いや一日100円で済むよ
- 196 : 2024/10/14(月) 18:31:21.395 ID:sgm8cCCW.
- パスタ150g 卵1個 めんつゆ少し
安いよ
コメント