
【疑問】牛丼屋の「生卵1個90円」←これ高すぎやろwww

- 1
米副大統領「デンマークがグリーンランド先住民を弾圧してる。うちが併合して保護しなきゃ」1 : 2025/03/30(日) 13:05:51.90 ID:+jSVzPQV0 https://x.com/KS_1013/status/1905738905795899805 2 : 202...
- 2
【画像】この詐欺、完全に『ニコ・ロビン』じゃんwww【画像】この詐欺、完全に『ニコ・ロビン』じゃんwww ぶる速-VIP
- 3
米副大統領「デンマークがグリーンランド先住民を弾圧してる。うちが併合して保護しなきゃ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 13:02:01.89 ID:QWc7mtHW0 https://x.com/KS_1013/status/1905738...
- 4
元交際相手の10代女性をソファごとひっくり返す 同居の男(41)を逮捕 北海道旭川市1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 13:01:48.21 ID:Yby7iO3c9 STV03/30(日) 10:31 https://www.stv.jp...
- 5
暇空茜氏の親友なる氏(代表的嫌儲人)なぜか焦り出す 暇空さんが起訴されただけなのになぜ……暇空茜氏の親友なる氏(代表的嫌儲人)なぜか焦り出す 暇空さんが起訴されただけなのになぜ…… 住所不定名無し
- 6
【画像】Vtuberのイベント、めちゃめちゃ楽しそう【画像】Vtuberのイベント、めちゃめちゃ楽しそう 暇つぶしニュース
- 7
【画像】ネズミーランドに巨乳痴女!お●ぱい出過ぎw【画像】ネズミーランドに巨乳痴女!お●ぱい出過ぎw いたしん!
- 8
外国人の生活保護は辞めません 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします ポリコレ 多様性1 : 2025/03/30(日) 11:58:14.62 ID:admqwuX90 日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が14日の参院予算委員会で、 外国人に対する生活保護支給など外国人の受け入れを巡り政府...
- 9
Z世代、コーヒーに牛乳を入れてしまい保守派が激怒1 : 2025/03/30(日) 12:32:50.38 ID:NTfOuiiU0 https://www.fastcompany.com/91303864/gen-z-is-changing-t...
- 10
面接官「あなたが桃太郎としてもう一匹動物を連れて行くならどれにしますか?理由もお願いします」→ガチ難問面接に13万いいね面接官「あなたが桃太郎としてもう一匹動物を連れて行くならどれにしますか?理由もお願いします」→ガチ難問面接に13万いいね カオスちゃんねる
- 11
【朗報画像】アイドルさんの太もも、美しすぎてもはや眩しい・・・!【朗報画像】アイドルさんの太もも、美しすぎてもはや眩しい・・・! 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 12
ドイツ、新政権の方針で原発復活wwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 12:18:00.10 ID:3G/WTgMg0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:...
- 13
皇居・乾通り、春の公開始まる 桜見頃に、4月6日まで1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 14:45:07.98 ID:08gSBJzh9 桜の時季に合わせた皇居・乾通りの春の一般公開が29日、始まった。この日は...
- 14
【画像】小池栄子(41)の水着グラビアwww【画像】小池栄子(41)の水着グラビアwww BIPブログ
- 15
【画像】高梨沙羅の私服、なんかエロい【画像】高梨沙羅の私服、なんかエロい BIPブログ
- 16
わい153cmこの身長ながら虐められたことが過去一度もない。凄くね??わい153cmこの身長ながら虐められたことが過去一度もない。凄くね?? V速ニュップ
- 17
上司「VLOOKUP使え!使い方覚えろ!!VLOOKUPさえ覚えればExcelは完璧だ!!!」上司「VLOOKUP使え!使い方覚えろ!!VLOOKUPさえ覚えればExcelは完璧だ!!!」 V速ニュップ
- 18
脱走したペットのミニチュアダックスが野生で16か月間生き延びて専門家もびっくり!脱走したペットのミニチュアダックスが野生で16か月間生き延びて専門家もびっくり! カラパイア
- 19
昔、「食器乾燥機」ってあったよな 単に洗った食器を熱源です乾かすってやつ あれほど意味の無い家電商品は無かった昔、「食器乾燥機」ってあったよな 単に洗った食器を熱源です乾かすってやつ あれほど意味の無い家電商品は無かった ほんわかMkⅡ
- 20
【驚愕】わい、「うま味調味料」が使われている食品は買わないようにした結果www【驚愕】わい、「うま味調味料」が使われている食品は買わないようにした結果www ニュースBUZZ
- 21
【産経新聞】 中共企業 大地震で倒壊したバンコクのビル施工 ネット情報削除か 中共メディア報道1 : 2025/03/30(日) 06:05:01.12 ID:ynM3cPvX 中国メディア「財新」は28日、地震の強い揺れに襲われたタイの首都バンコクで建設中に倒壊したビルについて、 中国国有...
- 22
【朗報】ツイッター女「20代女子に告ぐ。女性はむしろ30越えてからの方がキレイ」【朗報】ツイッター女「20代女子に告ぐ。女性はむしろ30越えてからの方がキレイ」 ネラーボイス
- 23
何で女性って占いが好きなの?何で女性って占いが好きなの? 哲学ニュースnwk
- 24
妻が仕事に出かけたので夜まで暇だ、何をしよう1 : 2025/03/30(日) 11:39:52.70 ID:0ajJckVJ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/03/...

- 1 : 2025/03/26(水) 12:37:30.196 ID:WZPN..tFI
- スーパーなら10個200円強やん
1個20円くらいやん
- 2 : 2025/03/26(水) 12:37:36.968 ID:WZPN..tFI
- 持ち込んでるやつおるんかな
- 3 : 2025/03/26(水) 12:37:50.939 ID:WZPN..tFI
- 少なくともテイクアウトして家で生卵かけた方がええ
- 12 : 2025/03/26(水) 12:39:00.682 ID:LmJUdkTjG
- >>3
ワイはそうしてる - 15 : 2025/03/26(水) 12:39:19.194 ID:WZPN..tFI
- >>12
だよな - 5 : 2025/03/26(水) 12:38:11.823 ID:63K26pVaK
- 地域差あんのかな?
- 6 : 2025/03/26(水) 12:38:12.485 ID:6eCs1KGDj
- もっと分かりやすく言ってくれ
- 9 : 2025/03/26(水) 12:38:42.161 ID:WZPN..tFI
- >>6
かなりわかりやすくない? - 7 : 2025/03/26(水) 12:38:15.665 ID:OxnCD/xRR
- 勝手にしろや
- 8 : 2025/03/26(水) 12:38:31.092 ID:WZPN..tFI
- 牛丼は作ってもらうっていう工程があるからええけど生卵って何の加工もしてへんやろ
- 10 : 2025/03/26(水) 12:38:42.916 ID:kI3ESb56P
- 自分で鶏飼えばダダやけど
- 14 : 2025/03/26(水) 12:39:13.388 ID:WZPN..tFI
- >>10
その鶏の飼育代 - 55 : 2025/03/26(水) 12:48:56.763 ID:kI3ESb56P
- >>14
虫食わせてるわ - 11 : 2025/03/26(水) 12:38:57.280 ID:T9ZbgD/t9
- どんなものでも生は食わないほうがいいよ
- 13 : 2025/03/26(水) 12:39:06.272 ID:fj8sptEvi
- なら持ち帰りにして家で食えばいいよね
- 18 : 2025/03/26(水) 12:39:38.967 ID:WZPN..tFI
- >>13
だから店で卵注文ってどうなん?
ワイは「高っ!」と思ってとても注文できん - 16 : 2025/03/26(水) 12:39:29.332 ID:Zpupuaph2
- インフレ中やぞ
- 20 : 2025/03/26(水) 12:39:54.962 ID:WZPN..tFI
- >>16
インフレした上でスーパーでは200円強やろ - 17 : 2025/03/26(水) 12:39:37.560 ID:BAi3cNFpI
- 普通持ち込むだろ
- 19 : 2025/03/26(水) 12:39:51.477 ID:n3xjcA7hu
- 地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで - 23 : 2025/03/26(水) 12:40:28.512 ID:WZPN..tFI
- >>19
「卵1個200円」って何の話や?
ダチョウの卵とかか? - 38 : 2025/03/26(水) 12:43:04.485 ID:cBGgmFZU2
- >>23
これにマジレスとかこいつどこから来たんや - 26 : 2025/03/26(水) 12:41:11.274 ID:4Q5BD.jy.
- >>19
懐かしい - 51 : 2025/03/26(水) 12:46:52.123 ID:WDy12K.JI
- >>19
元のスレってどう見ても隙無かったよな - 21 : 2025/03/26(水) 12:40:04.411 ID:h3Dytpx/o
- 飲食店の原価率は3割やから妥当やろ
- 22 : 2025/03/26(水) 12:40:08.429 ID:FmP.jIqLr
- 皿2枚つけなあかんししゃーない
- 24 : 2025/03/26(水) 12:40:40.923 ID:67XhX7C2/
- 地域差あんのかな定期
- 25 : 2025/03/26(水) 12:40:50.230 ID:eIo4YPmz3
- 生きづらそう
- 27 : 2025/03/26(水) 12:41:21.525 ID:/4xiOHeam
- 嫌ならスーパーで10個入りの卵買って下さいね
- 28 : 2025/03/26(水) 12:41:22.883 ID:R0xGMWALM
- 普通口に生卵含んて行くよね
- 29 : 2025/03/26(水) 12:41:34.623 ID:3qJa0Ex/e
- それでも食いたい奴がおるからしゃーないやん
嫌なら食うな - 30 : 2025/03/26(水) 12:41:36.248 ID:I4Z/1HS7l
- ええ卵使ってるんやろ🥺
- 40 : 2025/03/26(水) 12:43:28.337 ID:WZPN..tFI
- >>30
スーパーで高いなあって思う卵って10個で350円とかやろそれよりも遥かに高い
- 31 : 2025/03/26(水) 12:41:37.125 ID:FRGthuhSv
- 地域差あるんやろ
- 32 : 2025/03/26(水) 12:41:48.242 ID:K90XAg1lX
- 自分で産めばタダやろ
- 33 : 2025/03/26(水) 12:41:54.301 ID:klwTTmcfX
- 商売なんだから30円とかなら売る意味ないじゃん
- 34 : 2025/03/26(水) 12:41:56.878 ID:0ptkZVfAJ
- そこは拘るのに牛丼の価格には何も言わないのがいかにも情弱って感じがして好き
- 44 : 2025/03/26(水) 12:44:22.541 ID:qAV4pQAeU
- >>34
それなwww
牛丼なんて自作したら一食200円もしないのになw - 52 : 2025/03/26(水) 12:46:57.571 ID:WZPN..tFI
- >>34
それに関してはもう書いたで
牛丼は作ってもらえて味も美味しいからええやろ
でも生卵ってそのまま出てくるだけやん - 35 : 2025/03/26(水) 12:41:59.172 ID:LSmiz11jY
- 隣で卵1個50円で売れば爆売れやん
- 36 : 2025/03/26(水) 12:42:28.012 ID:oLRZOAps4
- 吉野家だけは良い生卵使ってる気がするわ
君がプリッとしてて白身濁ってない - 37 : 2025/03/26(水) 12:42:33.716 ID:5EyXWRkj.
- 外食しなきゃええやん
- 41 : 2025/03/26(水) 12:43:40.791 ID:qAV4pQAeU
- ワイ「ぷりっw(ケツに仕込んでた卵を産む)」
ん?
- 42 : 2025/03/26(水) 12:43:53.072 ID:QQ0JTd5t9
- 地域差あるんかな?
- 45 : 2025/03/26(水) 12:44:24.673 ID:Q1rJOAlVg
- 店入る前に生卵を口に放り込んで牛丼出されたらピッコロ大魔王みたいに丼に生卵吐き出せば節約できるからおすすめ
- 46 : 2025/03/26(水) 12:44:33.348 ID:gQQZNGwG3
- 子どもだからやろけど大人にってある程度稼ぎできたら90円そこらなんて気にしなくなるで
- 47 : 2025/03/26(水) 12:45:20.762 ID:7pihrJwpy
- 10個200円なんていつの時代の話だよ
- 50 : 2025/03/26(水) 12:46:44.840 ID:AIlEvek7w
- >>47
二月位前やな - 49 : 2025/03/26(水) 12:46:31.230 ID:8LhFWysek
- 持ち帰りの卵とかあんなん設定してるだけ無駄やろ
誰が買うんや - 53 : 2025/03/26(水) 12:48:52.963 ID:Xq0zPuM2O
- 10個って今300〜400円くらいか?
最近値段みてないけど - 56 : 2025/03/26(水) 12:49:40.019 ID:WZPN..tFI
- >>53
お前買ったことあるか?
200円台に収まるやろ - 58 : 2025/03/26(水) 12:50:33.907 ID:QQ0JTd5t9
- >>53
ワイのとこは270円くらいやな - 54 : 2025/03/26(水) 12:48:55.403 ID:n1sbmm569
- 口内に生卵入れて丼に吐き出せよ
- 57 : 2025/03/26(水) 12:50:07.515 ID:986XzdE/L
- 牛丼自体が高騰してるし
- 59 : 2025/03/26(水) 12:53:42.767 ID:3mvJzZ8ux
- 相対的にどんどん割安なトッピングになっていく
- 60 : 2025/03/26(水) 12:54:14.824 ID:n4V7wQuro
- 飲食は原価30%が基本っていうけどこういうなんも手間かかってないし在庫抱えるリスクも少ないものまで同じ原価率計算するのって納得いかんのやけど
誰か納得できる理屈で説明出来る奴おらんのか? - 62 : 2025/03/26(水) 12:57:22.704 ID:Xq0zPuM2O
- >>60
30%を超えたら厳しいって話やろ?
物によっては30%超えるものもあるから下回るもので利益出していかないといけないってだけやん - 61 : 2025/03/26(水) 12:55:56.122 ID:XqF4endSj
- 普通持ち込むよね
- 63 : 2025/03/26(水) 12:58:27.566 ID:XZ7DhxdJK
- 特別な卵なんやで
- 64 : 2025/03/26(水) 12:58:59.306 ID:mbYvNwwuB
- すき家ずっと生卵60円の認識やったけどいつの間にか90円になってて草
いつの間にこんな値上がりしたんや
コメント