
【画像】備蓄米、ついに流通し始めるwww

- 1
PINコード何にしてる?拾ったスマホで買い物した大学生逮捕1 : 2025/04/24(木) 17:44:19.63 ID:j169Rwnp0 拾ったスマホで買い物「試しに番号を入れたらロック解除できた」 大学生を詐欺容疑で逮捕 熊本 2025年4月24...
- 2
【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる「婚活の現実」1 : 2025/04/24 18:22:04 ??? 先日、結婚相談所最大手のIBJから発表された『2024年成婚白書』。これを見たアラフォー男性の多くはため息をついたかもしれません。年齢、年収、...
- 3
正直韓国のここは好きって所1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 18:42:03.42 ID:bLIlSM7U0 冷麺 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/2...
- 4
奈良の自民党、Kポップのせいで崩壊1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 18:50:22.22 ID:K5QzK0jC0 韓国ライブで対立の自民系会派が2つに分裂「運営に不満」 奈良県議会 ht...
- 5
中国人「日本鬼子の海鮮ビュッフェを食い尽くした」オーナー「我是中国人此撮影禁止你是出禁」1 : 2025/04/24(木) 18:20:37.17 ID:YQ5qy5a50 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/2...
- 6
三笘薫の髪の毛、限界突破www三笘薫の髪の毛、限界突破www ひみつのどうくつ
- 7
国民民主、不倫謝罪の議員を無期限党員資格停止処分 ※玉木の時は3ヶ月の役職停止処分1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/23(水) 14:22:10.68 ID:G/Ln8yRM0 国民民主党は23日の両院議員総会で「倫理の順守」に違反する行為があったと...
- 8
万博土下座「土下座しろ!」 vs 「土下座なんかせぇ言うてんねやろ!」 どっち?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 18:11:14.92 ID:8OnVhvIC0 この映像は4月21日にフジテレビで報じられ、ネット版の記事としても配信さ...
- 9
彡(^)(^)「絵の練習3ヶ月続けたらこんなに上達したで!(これは絶賛されるやろなぁw)」彡(^)(^)「絵の練習3ヶ月続けたらこんなに上達したで!(これは絶賛されるやろなぁw)」 カオスちゃんねる
- 10
【動画あり】女子100m金メダリストが息子の運動会に出た結果www【動画あり】女子100m金メダリストが息子の運動会に出た結果www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 11
【呆然】貧乏人「牛丼特盛高くて買えないよぅ…、せや!!並買って家でご飯炊いて足したろ!」→結果・・・・・【呆然】貧乏人「牛丼特盛高くて買えないよぅ…、せや!!並買って家でご飯炊いて足したろ!」→結果・・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 12
【社会】 「肉を食べたら“野菜”が欲しくなった」は隠語だった…韓国・国家試験問題で流出、30代男に実刑1 : 2025/04/23(水) 22:12:35.99 ID:6V9jSlb6 2025年4月23日 18:30 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月23日 KOR...
- 13
52.4%の日本人、今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではないと回答1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 17:13:00.52 ID:OUsnOlXM0 直接の回答 2025年7月の参院選挙で、コメ価格を安くできそうな政党に投...
- 14
翻訳家の戸田奈津子だと知らずにインタビューしてしまったテレビ番組、プロデューサーが本人に菓子折り持って謝罪に行く事態に翻訳家の戸田奈津子だと知らずにインタビューしてしまったテレビ番組、プロデューサーが本人に菓子折り持って謝罪に行く事態に プロトタイプ5ちゃんねる
- 15
【長野】 車が道路脇の水門に衝突する事故 1人が死亡、3人が意識不明【長野】 車が道路脇の水門に衝突する事故 1人が死亡、3人が意識不明 ゴールデンタイムズ
- 16
【衝撃】おっさんだけど、地下アイドルとつながった結果www【衝撃】おっさんだけど、地下アイドルとつながった結果www NEWSぽけまとめーる
- 17
聖人エガちゃん 不倫クズの永野芽郁ちゃんを救う為にモールス信号を発していた動画が発掘される聖人エガちゃん 不倫クズの永野芽郁ちゃんを救う為にモールス信号を発していた動画が発掘される ハムスター速報
- 18
【25卒】ワイCラン国立大化学系の大学院生、既に周りが超大手から内定取りまくってて焦るwww【25卒】ワイCラン国立大化学系の大学院生、既に周りが超大手から内定取りまくってて焦るwww 思考ちゃんねる
- 19
【悲報】ワイ21歳大学生、将来ニート確定か【悲報】ワイ21歳大学生、将来ニート確定か 思考ちゃんねる
- 20
はま寿司さん、やっぱりやっていた [329591784]はま寿司さん、やっぱりやっていた [329591784] 思考ちゃんねる
- 21
【画像】キモいイモムシ捕まえたwww【画像】キモいイモムシ捕まえたwww 思考ちゃんねる
- 22
2000年~2005年が一番好きな奴w2000年~2005年が一番好きな奴w 思考ちゃんねる
- 23
【朗報】自転車の交通違反「青切符」来年4月からスタートへ!!【朗報】自転車の交通違反「青切符」来年4月からスタートへ!! キニ速
- 1 : 2025/04/10(木) 15:25:32.171 ID:eiN4EuCcs
- https://pbs.twimg.com/media/Gnf5Owra0AA3q1w?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Gnf5Owsa0AEgTL-?format=jpg&name=large - 2 : 2025/04/10(木) 15:25:39.979 ID:eiN4EuCcs
- 待たせやがって…
- 3 : 2025/04/10(木) 15:25:59.701 ID:eT5Fc0BqM
- こんな古いお米食べたくないよ
ワイは新米が良いの
- 11 : 2025/04/10(木) 15:27:20.184 ID:Old4xzU16
- >>3
新米なんてもうないぞ - 16 : 2025/04/10(木) 15:27:47.920 ID:U9KQ.Rta8
- >>3
米の収穫時期知らなさそう - 18 : 2025/04/10(木) 15:27:57.766 ID:1JvNI5YMI
- >>3
6割くらいは去年収穫したやつやったと思う - 67 : 2025/04/10(木) 15:37:35.378 ID:iFyZ3yNhg
- >>3
うーん - 120 : 2025/04/10(木) 15:45:40.333 ID:JNu9wMamj
- >>3
古米はおにぎりとか向いてるから - 174 : 2025/04/10(木) 15:56:11.103 ID:CViMxZ4Ch
- >>3
甘ったれたことを言うんじゃない - 189 : 2025/04/10(木) 15:59:18.355 ID:MbbgylP0F
- >>3
新米買えばええよ - 5 : 2025/04/10(木) 15:26:21.387 ID:WH2bWEWtz
- やっす
500kg買うわ - 8 : 2025/04/10(木) 15:26:33.270 ID:3BHrHr5UB
- ドンキじゃねーか!
- 9 : 2025/04/10(木) 15:26:33.886 ID:WF9xxSqZf
- 後は買い占めるだけや🤭
- 10 : 2025/04/10(木) 15:27:18.565 ID:oTyxo3IOS
- 無かったでそんなんカルフォルニア米がドーンっと積まれてたわ終わりだよこの国
- 122 : 2025/04/10(木) 15:46:04.024 ID:JNu9wMamj
- >>10
ジャポニカ米(カルローズ)な - 12 : 2025/04/10(木) 15:27:27.628 ID:dT93dKHLZ
- ブレンドって昔だったら1980円で売ってた奴じゃね?
ボッタクリ業者4ねよ - 139 : 2025/04/10(木) 15:50:13.072 ID:okIfmDtS3
- >>12
2000円はブランド米やけど? - 14 : 2025/04/10(木) 15:27:40.496 ID:iFpa/UAqM
- ワイのスーパーには4500円ぐらいのしかない
- 15 : 2025/04/10(木) 15:27:47.382 ID:HMOKXFoN.
- ええやん
これなら買ってもええな - 17 : 2025/04/10(木) 15:27:56.928 ID:QQgLo8gDl
- 今回の備蓄米、結局大手飲食チェーンとかJA関連のところ行ったんやろ
ホンマなら外食の値段もっと上がってたやろうし - 19 : 2025/04/10(木) 15:28:14.540 ID:yk6u4Os9O
- つーか税抜を強調するのやめろや
- 20 : 2025/04/10(木) 15:28:31.210 ID:K32l5Kyfe
- これで安いと感じてしまうのがかなしいよな
- 21 : 2025/04/10(木) 15:28:35.759 ID:0bFxrk5A/
- 備蓄米=安いブレンド米
いつもの米=高級米
で棲み分けが進むだけだぞ - 22 : 2025/04/10(木) 15:28:46.755 ID:xC7stwEQR
- ちゃんと備蓄米って書け
- 23 : 2025/04/10(木) 15:29:00.062 ID:sqEbaQJW5
- 祖父母が農家やってるから無料や😁
- 24 : 2025/04/10(木) 15:29:04.289 ID:ioQIqN9qH
- これもこれで値上げしてるよな
ブレンド米なのに - 26 : 2025/04/10(木) 15:30:01.436 ID:8.PcQHguW
- 一週間後どうなってるかな
- 27 : 2025/04/10(木) 15:30:25.143 ID:HtOOXXlUW
- フォントでドンキってわかるの面白い
- 28 : 2025/04/10(木) 15:30:26.611 ID:xZHh.8/P8
- ええなと思ったら5キロか10キロこの値段なったら言ってや
- 29 : 2025/04/10(木) 15:30:27.329 ID:DJN1JzId.
- 超ド級安値でやっと3000円かよ
- 30 : 2025/04/10(木) 15:30:30.867 ID:YSP.yFL/g
- 米たけぇだろ!
- 31 : 2025/04/10(木) 15:30:32.179 ID:HEPBS71cM
- 無洗米も出してくれ
- 32 : 2025/04/10(木) 15:31:18.472 ID:E2hxoSumC
- 備蓄米なら2500円以下にしてくれ
- 33 : 2025/04/10(木) 15:31:29.206 ID:eJRhqqtEf
- 農家の知人の有り難さと中間でどんだけぼったくりまくってんのかが身に染みるわ
- 35 : 2025/04/10(木) 15:32:05.813 ID:4wwjIl5TR
- 備蓄米も卸屋挟んで高いという意味のない対策だよ
- 36 : 2025/04/10(木) 15:32:15.393 ID:vENm06PTK
- ワイ会社の知り合いに農家おるけど30kg8500円で買わさせてもらってるわ
しかもめっちゃ美味しい😋
スーパーで米買わないけどこんなに高いんやなあ
- 46 : 2025/04/10(木) 15:33:58.120 ID:RWk1eCe5p
- >>36
農家から直で買うとこんなに安いの!?🤯🤯
ワイも農家の知り合い欲しいッ - 37 : 2025/04/10(木) 15:32:23.267 ID:9JlZkC.ka
- FUGUSHIMAの米を食べろ
- 38 : 2025/04/10(木) 15:32:27.232 ID:8Q4w/91FR
- 備蓄米でこの値段ならカルローズ米でええわ
- 39 : 2025/04/10(木) 15:32:56.100 ID:Xnhc42P5g
- ワイ大阪市民
昨日ライフで米5千円台ばかりで買うの見送り - 40 : 2025/04/10(木) 15:32:59.127 ID:h7ySV8WFB
- これって無洗米?
無洗米や無いと炊く気にならん - 41 : 2025/04/10(木) 15:33:01.142 ID:YSP.yFL/g
- 石破「5万円あげるから許して🥺」
- 42 : 2025/04/10(木) 15:33:21.101 ID:MN2yTkjfc
- どんだけ米が安くてもパン食ってたのジャップやしな
- 43 : 2025/04/10(木) 15:33:28.015 ID:H1bntORo/
- 備蓄米がどうしても蓄膿症に見えて仕方がない
- 44 : 2025/04/10(木) 15:33:32.225 ID:1XYXyOyqM
- 大して安くねえじゃん
- 45 : 2025/04/10(木) 15:33:52.652 ID:M.YmGaadZ
- 外国米でええよ
カリフォルニアとベトナムで頼むわ - 93 : 2025/04/10(木) 15:41:11.984 ID:Xnhc42P5g
- >>45
カルフォルニア米は今業務スーパーでも3千円超えてるから
こっち買った方がお得
これ去年の米やから店頭に並んでるやつと変わらんぞ - 47 : 2025/04/10(木) 15:34:02.090 ID:HT211XHPr
- いつも二ヶ月分10キロ買ってたけど今月は5キロにしてちょっと時期待とうかな
- 48 : 2025/04/10(木) 15:34:09.876 ID:3oKm3G.L.
- めちゃくちゃ安いやんこれどこや
- 49 : 2025/04/10(木) 15:34:32.410 ID:68XH1/LYl
- 5kgなら2000円にしろや4ね
- 50 : 2025/04/10(木) 15:34:36.122 ID:ooQXN50mb
- 転売屋のコメ買う情弱はいなかったんや
よかった - 51 : 2025/04/10(木) 15:34:36.538 ID:7hfultWWX
- 安すぎるやろ
福島産の放射能米じゃないだろうな? - 53 : 2025/04/10(木) 15:35:05.011 ID:2UexdpEUb
- 米の色黒くない?
- 54 : 2025/04/10(木) 15:35:17.273 ID:HtOOXXlUW
- エックスで検索したけど微妙な評価やな
- 55 : 2025/04/10(木) 15:35:18.943 ID:YSP.yFL/g
- ワイは10キロ5000円で買ってる🥺
クソ田舎やけど🥺 - 60 : 2025/04/10(木) 15:36:52.166 ID:HT211XHPr
- >>55
ワイんとこ7000円やええなあ - 56 : 2025/04/10(木) 15:35:46.150 ID:CCTko16cl
- まだ米に執着してる🤥
- 57 : 2025/04/10(木) 15:36:34.948 ID:tMDLkMthO
- 1680円で売ってた奴を4500円で売りやがって許せねーよコスモス
- 58 : 2025/04/10(木) 15:36:35.996 ID:v0E4VF21O
- 餅の方が安いけどどうなん
- 61 : 2025/04/10(木) 15:37:04.774 ID:.b5zxkW0y
- やっぱ日本を守ってるのはイオンとドンキやな
- 70 : 2025/04/10(木) 15:37:55.047 ID:l7iSufrWn
- >>61
ラ・ムー、な - 62 : 2025/04/10(木) 15:37:11.871 ID:fksm3vjhw
- お前ら米食わん言うてたやん
- 64 : 2025/04/10(木) 15:37:25.299 ID:H1bntORo/
- 普通知り合いの米農家から直接買うよね
- 65 : 2025/04/10(木) 15:37:26.724 ID:A320lOEG7
- ドンキなら「備蓄米大放出!」ぐらいポップで書いてそう
- 68 : 2025/04/10(木) 15:37:45.590 ID:OVDcQXLXP
- これですら安いと思えるくらいたった1年で感覚バグったな
- 71 : 2025/04/10(木) 15:38:01.624 ID:PZSR30KOF
- てか何でこんな遅いん?
- 72 : 2025/04/10(木) 15:38:12.998 ID:AZwjsRYll
- こんなのありがたがってる奴は古米食った事ないんだろうな
- 73 : 2025/04/10(木) 15:38:13.429 ID:ooQXN50mb
- 大量に買ってコクゾウムシを増産するがいいさ
ぞうさんだけに - 74 : 2025/04/10(木) 15:38:24.068 ID:4FtHmqyeq
- いうほど安くねぇやん
- 75 : 2025/04/10(木) 15:38:32.862 ID:3oKm3G.L.
- 北海道だからゆめぴりかとか混ざってるのかな
- 76 : 2025/04/10(木) 15:38:37.582 ID:Of/4jtYUP
- 実際古米ってマズイん?
- 89 : 2025/04/10(木) 15:40:52.007 ID:cUrW5CY1B
- >>76
愛用のブランドや新米と同じ感覚で炊くと水分量で失敗しがち
水ちょいと多めにして三合辺り米油小さじ半分足せばまあ問題ない - 77 : 2025/04/10(木) 15:38:48.606 ID:lNZJS5c5U
- 06年産って書いてあるけど備蓄米ってこんな新しいんか?
- 84 : 2025/04/10(木) 15:40:00.400 ID:iFyZ3yNhg
- >>77
毎年入れ替えてるはず
1年経ったら飼料メーカーとかに売るんや - 87 : 2025/04/10(木) 15:40:38.092 ID:lNZJS5c5U
- >>84
はえー - 108 : 2025/04/10(木) 15:42:39.652 ID:p/xNk2v3Q
- >>77
年20トンx5年分の100万トン保管してある
保管費だけで478憶円 - 78 : 2025/04/10(木) 15:38:56.161 ID:94p7zTBFo
- 備蓄米を美味しく食べる方法っていうのがあるくらいだから相当マズイんだろうな
- 80 : 2025/04/10(木) 15:39:15.393 ID:ooQXN50mb
- ベトナム米に興味があります!
- 81 : 2025/04/10(木) 15:39:27.708 ID:HMOKXFoN.
- 西友の台湾米ですら1回しか買えなかったしこんなんでも即売れやろ
- 82 : 2025/04/10(木) 15:39:30.634 ID:U9KQ.Rta8
- 徳田がやらかして1980円にならんか?
- 83 : 2025/04/10(木) 15:39:30.901 ID:mGFYo1dRw
- 古米は確かに味落ちるけどすき家の米食えるなら余裕や
- 85 : 2025/04/10(木) 15:40:02.973 ID:eJRhqqtEf
- まずい米は嫌だ高いのは嫌だといいつつ無洗米求めるガイの者達もおるしわーくにはほんまにイカれとるよな
- 88 : 2025/04/10(木) 15:40:44.072 ID:5W.r4a0il
- 関税撤廃してベトナム米を5kg1000円で出せ
国産米は好きなだけ値上げして高級路線でやればええ - 104 : 2025/04/10(木) 15:41:52.466 ID:Cz9H6nqUE
- >>88
関税撤廃しても小売が国内産より少し安い程度まであげるやろ
いまのカルフォルニア米なんかそうやし - 90 : 2025/04/10(木) 15:40:58.825 ID:deIen5FyX
- 精米前なら言うほど変わらん
- 91 : 2025/04/10(木) 15:41:04.310 ID:8Yzeo4KD6
- 市場に影響がないとわかった途端放出するのやめーや
- 111 : 2025/04/10(木) 15:44:14.561 ID:cUrW5CY1B
- >>91
ほんまJRAは一度解体してええわ - 92 : 2025/04/10(木) 15:41:05.238 ID:SaThrE1Cf
- 無洗米にならんか?
- 94 : 2025/04/10(木) 15:41:15.588 ID:nODBt4iTl
- 萌みのりってブランドが美味かったんやけどもう少し安くならんかな
- 95 : 2025/04/10(木) 15:41:18.544 ID:zIAbzEqJZ
- これを安いと感じてしまうのがもうね
農水省とJA4ね - 102 : 2025/04/10(木) 15:41:46.623 ID:8.PcQHguW
- >>95
まあ感覚麻痺させられてるわ - 96 : 2025/04/10(木) 15:41:24.037 ID:pXVzKPDsK
- 精米は西暦表示なのになんで収穫は和暦なんや?そういうもん?
- 97 : 2025/04/10(木) 15:41:27.999 ID:YSP.yFL/g
- 複数原料米も当たり外れあるからな
- 98 : 2025/04/10(木) 15:41:29.468 ID:3oKm3G.L.
- 今売ってる米と同じ年度だからこれは劣化はしてない
- 99 : 2025/04/10(木) 15:41:33.581 ID:9Jr.w6J22
- ブレンド米かよ
- 100 : 2025/04/10(木) 15:41:35.855 ID:Noqxs8QKX
- 無洗米は安くならんの?
カリフォルニア米も無洗米ないやん
米たくのだるいねん - 103 : 2025/04/10(木) 15:41:47.128 ID:UeCnGdQeD
- まだ今の備蓄米は去年のやからいけるやろ
今後だんだん古いコメになっていくから夏前とか古々々々米くらいになってそうだけど - 107 : 2025/04/10(木) 15:42:27.086 ID:mGFYo1dRw
- 無洗米が良いって奴は高い米食っとけばええやん
ぶっちゃけなんの手間でもない - 110 : 2025/04/10(木) 15:44:07.811 ID:YSP.yFL/g
- >>107
今の米って昔みたいに気合い入れて研がなくてもいいからな
軽くかき回して水2回くらい代えればええだけやし - 116 : 2025/04/10(木) 15:44:49.255 ID:Noqxs8QKX
- >>107
米洗えるくらいでイキってて草 - 109 : 2025/04/10(木) 15:43:17.418 ID:aK0Ch4HDD
- ワイは無料で米貰う為にGWは爺さん家で田植えの手伝いや
金払って米買ってるアホ共お疲れ様やでw - 112 : 2025/04/10(木) 15:44:22.692 ID:p/xNk2v3Q
- 24年産は小売で23年産は外食や弁当などの中食向け
- 114 : 2025/04/10(木) 15:44:25.374 ID:eJRhqqtEf
- てか備蓄米て流石に籾つきなんやろか?
籾つき古米なら味そこまで落ちなそうやけど古々米とかやとどうなんやろな - 118 : 2025/04/10(木) 15:45:14.981 ID:p/xNk2v3Q
- >>114
Q. どのように保管されていますか?
A. 倉庫にあるコメはほとんどが玄米のかたちで保管されています。保管のルールも決まっていて、倉庫の内部は年間を通して温度は15度以下、湿度は60%から65%に保たれているということで、農林水産省は5年間保管されたコメでもおいしく食べられるとしています。
- 132 : 2025/04/10(木) 15:48:40.376 ID:eJRhqqtEf
- >>118
有事都内ばら撒くとなると流石に玄米保管か
まぁ古米程度なら固め好きとかなら問題ないやろな - 115 : 2025/04/10(木) 15:44:38.852 ID:FXq2NqBMr
- 最低でも3000切らないと高い印象拭えないわ
- 117 : 2025/04/10(木) 15:45:03.713 ID:Zx1LT7VxV
- なんかこのへんが落とし所ってギリギリの感じの価格やな
- 119 : 2025/04/10(木) 15:45:15.982 ID:9e0hdLYtG
- というか炭水化物なんて糖質で体内で毒の成分なのにわざわざ摂取する必要ある?
完全栄養食とかで良くないか - 123 : 2025/04/10(木) 15:46:09.135 ID:1JvNI5YMI
- >>119
完全栄養食には炭水化物が含まれてないという風潮 - 124 : 2025/04/10(木) 15:46:29.054 ID:lrpOEwj/e
- 複数原料米なんて鳥の餌やろ🙄
1kg200円ちょいでデュラムセモリナ100%のスパゲティ買う方が余程安心出来るわ - 125 : 2025/04/10(木) 15:46:46.740 ID:GjClXuPo5
- やっと安くなるのか
- 126 : 2025/04/10(木) 15:47:00.760 ID:7jVsfpRuF
- 麻痺ってるわ
値段倍のままじゃん - 127 : 2025/04/10(木) 15:47:49.582 ID:i0ziH7NLE
- うちの近所の米4キロ3100円なんやが
いつ安くなるの🥺 - 129 : 2025/04/10(木) 15:48:03.553 ID:bv9iHfkc9
- JAが落札したからこんな値段になってんだよね
- 130 : 2025/04/10(木) 15:48:35.794 ID:7lBgivNfp
- 大阪やが国産米は全て買い占められてカルロースしか売ってないわ
流石の民度やでぇ - 131 : 2025/04/10(木) 15:48:38.459 ID:FieKqHVwC
- どせこんなん焼け石に水やん
大量に輸入せえや - 140 : 2025/04/10(木) 15:50:17.369 ID:5Br9A1Lm5
- ビーチク米ってエッチじゃね?
- 142 : 2025/04/10(木) 15:50:21.844 ID:D67e2Id2x
- なお暇なジジババに買い占められる模様
- 144 : 2025/04/10(木) 15:50:55.604 ID:YJTUdCAAx
- これこらも米の値段上がっていくの確定してる
備蓄米ため込む業者の方が多いやろうな - 161 : 2025/04/10(木) 15:54:00.156 ID:QXqlPeDs3
- >>144
商売なんやから新米が出るまでに売り切る見込みがなきゃ貯め込まんやろ - 146 : 2025/04/10(木) 15:51:04.823 ID:b6H3uWkqs
- 2400円で売れよ
たけーよ - 147 : 2025/04/10(木) 15:51:07.792 ID:1JvNI5YMI
- なんか過激派団体がJAとか爆破すれば暴落するかも
中核派の自民党焼き討ちみたいな - 151 : 2025/04/10(木) 15:51:51.873 ID:zIAbzEqJZ
- >>147
結局のところ暴力で攻勢に出るしかないんよな
暇な奴らで焼き討ちしとってくれや - 155 : 2025/04/10(木) 15:52:51.053 ID:aUI9e1yk.
- >>147
JAが安く買い取ってたの知らんのか
商社がさらに買い付けて高くなってもJA叩けるんならええってことか - 158 : 2025/04/10(木) 15:53:36.241 ID:zIAbzEqJZ
- >>155
もう騙されんぞ - 162 : 2025/04/10(木) 15:54:08.675 ID:aUI9e1yk.
- >>158
よかったね - 148 : 2025/04/10(木) 15:51:17.486 ID:QXqlPeDs3
- 売り渋りしてるせいやって言ってたのはどうなったんや
結局モノが足りてないんやな - 149 : 2025/04/10(木) 15:51:25.497 ID:aUI9e1yk.
- 馬鹿は結局文句言いたいだけやから米なんかどうでもええねん
農家JAが得してそうだから叩きたい
これだけや - 150 : 2025/04/10(木) 15:51:47.744 ID:vWBlsbroS
- アメリカ産の米が2500円で売ってたけどめっちゃ余ってたで
贅沢な連中や - 160 : 2025/04/10(木) 15:53:57.153 ID:aUI9e1yk.
- >>150
なんで安いのに買わないんやろ
エッヂじゃアメリカ産もベトナム産も日本と味変わらん!ってレスばっかやったのになぁ - 154 : 2025/04/10(木) 15:52:12.626 ID:eJRhqqtEf
- もう結局自民党ある限りどうにもならんよこの国は
- 156 : 2025/04/10(木) 15:52:58.061 ID:okIfmDtS3
- 6年さんって書いてるけど複数の年のやつをブレンドしたら全部書く必要あるんか?まさか使用量の一番多いのだけ書けばいいとかっていうやつは・・🥺
- 157 : 2025/04/10(木) 15:53:33.845 ID:BbLy1KIEQ
- 新米と古米の間って何か呼び方ないんかな
新米の定義おかしいやろ - 168 : 2025/04/10(木) 15:55:11.544 ID:U9KQ.Rta8
- >>157
今売ってるのだと2024年に収穫精米袋詰めされたのが新米ってうたえるだけ - 175 : 2025/04/10(木) 15:56:16.089 ID:jwMkNLfPZ
- >>168
正確にいうと新米表記できるのはその年だけやで - 178 : 2025/04/10(木) 15:56:42.477 ID:okIfmDtS3
- >>168
その年に収穫されたやつだけやぞ
つまり今は新米が存在しない - 184 : 2025/04/10(木) 15:58:07.095 ID:U9KQ.Rta8
- >>178
売ってない事も無くは無い事も無い - 159 : 2025/04/10(木) 15:53:56.790 ID:NPBBcMtOL
- 米不足はマスコミのせいだ!っていってた人たちは今何を叩いてるんや?
- 164 : 2025/04/10(木) 15:54:38.511 ID:vzOfv3OhS
- 米びつ空だからもう高い金出して買っちまったよ
おせーよ - 165 : 2025/04/10(木) 15:54:46.315 ID:ubM7ozV7k
- 実際海外のお米味違うの?
- 169 : 2025/04/10(木) 15:55:17.576 ID:aUI9e1yk.
- >>165
エッヂ民曰く日本と同じ - 170 : 2025/04/10(木) 15:55:28.089 ID:Old4xzU16
- >>165
違うよそもそもの品種が違うし
特にコシヒカリみたいな粘り気と甘みはない - 173 : 2025/04/10(木) 15:56:05.529 ID:ZaY8zdcsX
- >>165
一緒や
他の食品の海外産と国産で目潰しして食べ比べて当てる自信ないやろ - 166 : 2025/04/10(木) 15:54:55.671 ID:NPBBcMtOL
- なんでJAのせいになるのか1ミリもわからん
- 183 : 2025/04/10(木) 15:58:06.395 ID:okIfmDtS3
- >>166
jaが高い金で落札したからやろ
まあjaがいなくても今より少し下がるくらいの効果しかないんやろうけど - 186 : 2025/04/10(木) 15:58:56.644 ID:UeCnGdQeD
- >>183
JAが落札してなかったらそれはそれで転売ヤーガーって騒ぐだけなの分かりきってるけどな - 187 : 2025/04/10(木) 15:59:05.299 ID:NPBBcMtOL
- >>183
そら投機目的の連中に買い負けない価格提示せなあかんやろ
なにいっとんねん - 195 : 2025/04/10(木) 15:59:55.936 ID:okIfmDtS3
- >>186
>>187
入札に参加できるのはちゃんとしただけやぞ - 197 : 2025/04/10(木) 16:00:19.100 ID:okIfmDtS3
- >>195
ちゃんとしたとこ - 167 : 2025/04/10(木) 15:55:01.547 ID:7jVsfpRuF
- いきなり値段倍にして今までがおかしかったするのやめてや
徐々に上げていかんかい
卵もバターも米も
やり方がゲェジやねん - 172 : 2025/04/10(木) 15:55:42.787 ID:aUI9e1yk.
- >>167
市場コントロールなんかできるわけないやろ - 176 : 2025/04/10(木) 15:56:20.517 ID:89tEVRAEv
- 神奈川はいつや?
- 177 : 2025/04/10(木) 15:56:40.492 ID:Zx1LT7VxV
- 備蓄米 平均落札価格は60キロ2万1217円
5kgやと1768円やから千円くらい乗せてるんやな - 194 : 2025/04/10(木) 15:59:51.409 ID:p/xNk2v3Q
- >>177
精米したら1割くらい減るので54キロで計算すると5キロで1964円 - 179 : 2025/04/10(木) 15:56:57.117 ID:6YQwnhZQS
- ありがとう自民党
- 180 : 2025/04/10(木) 15:57:08.590 ID:JbVTIkUi4
- 近所の店4500円するんですけど
はよ安くなれよ - 181 : 2025/04/10(木) 15:57:29.758 ID:XqHP9Hrgj
- これもう乳首だろ
- 182 : 2025/04/10(木) 15:57:55.940 ID:7jVsfpRuF
- ワイらが普段食ってるネームド米はもう5000円出さな食えんのやろ
- 185 : 2025/04/10(木) 15:58:50.216 ID:ooQXN50mb
- 米の味わからなくて嫁に馬鹿にされてるけど
最近羨まれてたわいの天下、おわる - 191 : 2025/04/10(木) 15:59:24.433 ID:ADsZELAic
- ワイ米やけどベトナム米ってもう流通してるんけ?
- 199 : 2025/04/10(木) 16:00:44.424 ID:i43UIxq/9
- >>191
トライアル並んでるらしい - 192 : 2025/04/10(木) 15:59:44.583 ID:yvdYlhtBv
- ブレンドせんでもええのにな
- 193 : 2025/04/10(木) 15:59:49.984 ID:44Y1cQdSl
- 感覚バグってるよな
1年前は5キロ2000円以下だったのに - 196 : 2025/04/10(木) 15:59:57.034 ID:BznBYgqg.
- 米いつ買えばええんや
- 198 : 2025/04/10(木) 16:00:36.075 ID:ggxckYlgv
- 備蓄玄米ある?快便になりたいんや
コメント