【画像】ガストの唐揚げ定食(990円)がこれwww

1 : 2025/01/21(火) 20:56:41.111 ID:t+Mm576v0
高い?

レス1番の画像1
3 : 2025/01/21(火) 20:57:11.960 ID:1olooF7tM
やよい軒の方がいい
4 : 2025/01/21(火) 20:57:18.670 ID:FFtZBjhy0
マヨネーズは?
5 : 2025/01/21(火) 20:57:35.456 ID:sV9EoH9tH
200円高い
6 : 2025/01/21(火) 20:57:41.837 ID:n7SxIdkLd
650円なら食うことを検討するレベル
7 : 2025/01/21(火) 20:57:44.747 ID:JcLITiiT0
昔よりしょぼくなった?
8 : 2025/01/21(火) 20:57:47.746 ID:GNh4z9h60
普通
可もなく不可もなく
11 : 2025/01/21(火) 20:58:25.594 ID:p5UbDxWx0
ワンコインなら食ってもいいかなってレベル
12 : 2025/01/21(火) 20:58:39.632 ID:j0xH8xdq0
中国産のくせに高い
13 : 2025/01/21(火) 20:59:01.513 ID:VVqbYi9i0
ご飯おかわり無料で漬物食べ放題でお茶漬けようのだし汁も使い放題だとしても高い
21 : 2025/01/21(火) 21:03:12.145 ID:BCe6L61C0
>>13
やよい軒の悪口はやめるのです!
14 : 2025/01/21(火) 21:00:11.282 ID:hFqmHwbk0
俺ならスーパーで材料集めたので作ったとしても500円で出せる
15 : 2025/01/21(火) 21:00:55.912 ID:FFtZBjhy0
>>14
えっ!?500円で唐揚げ定食を!?
16 : 2025/01/21(火) 21:01:01.637 ID:kCJzB6HP0
かつ家の方がうまそう
17 : 2025/01/21(火) 21:01:25.704 ID:6PRcvurb0
いまならそんなもん
18 : 2025/01/21(火) 21:01:29.018 ID:iORX/14d0
ドリンクバー付きならええかなって感じ
19 : 2025/01/21(火) 21:01:30.008 ID:kpqPS9j3d
からよしだろこれ
20 : 2025/01/21(火) 21:03:09.101 ID:zC6+6llq0
色々なものの値段1.5倍になったよな
なったって言っている間に2倍になるんかな
22 : 2025/01/21(火) 21:05:25.872 ID:p+L5oiZG0
おかわりなしで腹一杯なら問題なし
23 : 2025/01/21(火) 21:06:19.473 ID:+Zv7jxMG0
>>1
それ食べた事有るけど、そんなに高かったっけ?
26 : 2025/01/21(火) 21:07:26.078 ID:+Zv7jxMG0
ジョイフルなら塩唐揚げ定食は税抜499円だぞw
27 : 2025/01/21(火) 21:07:37.219 ID:eXYj5pyo0
吉牛の唐揚げの方が強い
28 : 2025/01/21(火) 21:10:18.425 ID:I4HPV3jE0
吉野家でいいんじゃね…?

つか松のやでから揚げ出してた時はこれよりよかったと思うんだが

30 : 2025/01/21(火) 21:13:05.471 ID:ddTVDU8w0
タルタルかマヨがないとゴハン進まない
31 : 2025/01/21(火) 21:14:28.366 ID:np5Y9sHI0
580円ドリンクバー付きじゃなくて?
32 : 2025/01/21(火) 21:16:12.982 ID:x8BN5jQr0
もっと薄切りにして表面積をデカくしろ
鶏肉なんだから甘えんな
33 : 2025/01/21(火) 21:27:31.710 ID:HddwAyrF0
この衣って片栗粉?小麦粉?

コメント

タイトルとURLをコピーしました