
【生活】 「家賃払えない」 給付金申請が90倍に 新型コロナ影響

- 1
「ニュー速+」又は「嫌儲の」キライなところってある?1 : 2025/04/17(木) 09:14:25.13 ID:kuFmnRkJ0 かつて2ちゃんねる住民は『三行以上読めない』などと言われたが、Xの住人は3行も読めてないし、書いてないことばかり...
- 2
【立憲】「すごみある『お花畑』目指す」小川幹事長 国民との再合併論で榛葉氏の批判に反論1 : 2025/04/17(木) 10:45:34.82 ID:NvMZUc0m9 立憲民主党の小川淳也幹事長は15日の記者会見で、国民民主党との関係について「労働者の側に立った価値観で政治を動か...
- 3
親が死んだ時どんな心境だった?1 : 2025/04/17(木) 10:47:47.57 ID:SzwCqySP0 母親が癌かもしれないから心の準備がしたい。 3 : 2025/04/17(木) 10:48:39.97 ID:I...
- 4
【アニメ】森川ジョージ氏、「ガンダム」最新作のスマホや改札口や電線電柱に「すごい違和感」 投稿に反響1 : 2025/04/17(木) 10:37:09.53 ID:ufBQRdvu9 「はじめの一歩」などで知られる漫画家、森川ジョージ氏が16日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。今月から日本テ...
- 5
トランプ「シゲルが最優先」 日本だけ特別扱いへ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 10:20:00.36 ID:0reUqvRpd 赤沢経済再生相「トランプ氏、日本が最優先」 月内に次回閣僚協議 http...
- 6
ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 10:17:15.22 ID:i7MW9uBy0 4月ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏...
- 7
「立憲民主党はすごみある『お花畑』を目指す!」立民・小川幹事長 榛葉氏の批判に反論1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 10:26:37.47 ID:sjfDemL40 https://news.yahoo.co.jp/articles/41...
- 8
【長野】LGBTQの学童支援員に「自分をさらけ出すな」 不適切対応と認定1 : 2025/04/17(木) 10:18:18.29 ID:gYlEiUnU9 長野県辰野町教育委員会は16日、学童クラブで働いていたLGBTQ(性的少数者)の学童支援員が昨年、町教委の職員か...
- 9
ナンパ師だけ来て1 : 2025/04/17(木) 09:51:10.60 ID:dLwoWS5V0 41歳で今まで3回しかナンパしたことないんだけど どうしても「俺じゃ女性に迷惑だ。壊れた家電を売るわけにはいかな...
- 10
東京のホテルが高すぎる問題、やっぱり談合だった。公取委が警告開始1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 08:40:23.22 ID:KSyze1aVp ホテル同士が宿泊価格などを情報交換していた行為が価格カルテルにつながる恐...
- 11
【文春】退職代行モームリに法律違反の疑いか 元従業員が「ブラックな実態」を告発1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 09:50:27.18 ID:7WTDW5c79 近年、退職代行の最大手として急成長を遂げているのが、株式会社アルバトロス...
- 12
首相「国民の評判が悪いならやる意味はない」現金給付見送りで政府調整 ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 10:00:35.93 ID:7WTDW5c79 政府・与党は、米トランプ政権による高関税措置や物価高対策として検討してい...
- 13
【悪さしかしない】日本の高速道路上で中国人女性2人が寝そべり画像投稿、数百万人から非難殺到へ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 09:40:48.72 ID:I0gxvLUz0 中央自動車道(東京都八王子市)で5日に発生した観光バス同士の追突事故を巡...
- 14
【朝鮮日報】ウクライナ戦争に参戦したチャイナ捕虜から呼び掛け「ひどい人種差別」「来るな。来ても良いことは何もない」1 : 2025/04/17(木) 06:25:13.30 ID:PLP/+p5Q ウクライナ戦争にロシア軍の雇い兵として戦闘に参加した中国人たちは人種差別を受けたことなど、厳しい仕打ちへの不満を訴...
- 15
【悲報】正社員で仕事やめたいって言ってるやつwww【悲報】正社員で仕事やめたいって言ってるやつwww NEWSぽけまとめーる
- 16
【衝撃】女性にAED使用問題、ついに結論が出るwww【衝撃】女性にAED使用問題、ついに結論が出るwww NEWSぽけまとめーる
- 17
俺の妹が中3で英検一級とってワロタ笑 お前らも頑張れよ俺の妹が中3で英検一級とってワロタ笑 お前らも頑張れよ 思考ちゃんねる
- 18
マッマが隣人の家まで雪かきをしているマッマが隣人の家まで雪かきをしている 思考ちゃんねる
- 19
【悲報】ブラジル大統領 待ってたのにゼレンスキーが会談してくれなかったと拗ねるwww [509689741]【悲報】ブラジル大統領 待ってたのにゼレンスキーが会談してくれなかったと拗ねるwww [509689741] 思考ちゃんねる
- 20
部落民の苗字に何故かよく使われる漢字部落民の苗字に何故かよく使われる漢字 表現の自由ちゃんねる
- 21
【効果抜群】男子「くそ、女子に負けそうや!せや、おま〇こ触ったろ!」【効果抜群】男子「くそ、女子に負けそうや!せや、おま〇こ触ったろ!」 アホの気まぐれ速報
- 22
【正論】Z世代「遅刻ダメなんですか?1分1秒始業時間が遅くなっても仕事に影響無いですよね?」【正論】Z世代「遅刻ダメなんですか?1分1秒始業時間が遅くなっても仕事に影響無いですよね?」 カオスちゃんねる
- 23
ジークアクス見たけどガンダム奪取されたくらいで連邦簡単に負けすぎじゃね?ジークアクス見たけどガンダム奪取されたくらいで連邦簡単に負けすぎじゃね? 漫画だってばよ
- 24
【緊急】友人にクレジットカード使わせてくれって言われたんだがちょっと聞いてくれん・・・・・?【緊急】友人にクレジットカード使わせてくれって言われたんだがちょっと聞いてくれん・・・・・? 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 1 : 2020/09/09(水) 08:21:24.99 ID:uGhqFz5o9
新型コロナウイルスの影響が長期化し、家賃の支払いに苦しむ人が急増しています。
NHKは、感染者数が多い上位10の都道府県のうち、人口の多い東京23区や
政令指定都市など合わせて36の区や市にアンケート調査を行い、「住居確保給付金」の申請件数を独自に集計しました。その結果、ことし4月から7月までの給付金の申請件数は合わせて4万9266件で、
前の年の同じ時期のおよそ90倍に上っていることが分かりました。「住居確保給付金」は、仕事を失うなどして家賃が払えなくなった人に、自治体が一定額を上限に家賃を支給する制度です。
NHKは、感染者数が多い上位10の都道府県のうち、人口の多い東京23区や政令指定都市など
合わせて36の区や市にアンケート調査を行い、「住居確保給付金」の申請件数を独自に集計しました。その結果、ことし4月から7月までの給付金の申請件数は合わせて4万9266件で、
前の年の同じ時期のおよそ90倍に上っていることが分かりました。支給期間は原則3か月間で、それまでに収入が回復していない場合は最長9か月まで支給期間を延長することができますが、
最初の3か月では生活を立て直せず、8月分から支給期間を延長した人が全体の56%に上っていることも分かりました。生活困窮者の支援にあたっている立教大学の稲葉剛客員教授は、「経済危機の長期化で家賃の支払いに困っている人が増えているが、
9か月の給付金の支給期間が年末年始で切れ、路頭に迷う人が大量に出てしまうことも懸念される。
感染収束の見通しが立たない中、国は支給期間を延長するなど、制度の見直しを検討するべきだ」と話しています。「住居確保給付金」の申請を受け付ける都内の区役所の窓口には収入が途絶え家賃の支払いに苦しむ人たちが殺到しています。
このうちホテルで働く50代の男性は、外国人観光客が激減して勤務のシフトに入ることができなくなり、
感染拡大の前には月に20万円近くあった収入が7月と8月はゼロになりました。貯蓄を取り崩しながら生活していますが、ホテル側の経営悪化で、休業手当は支払われておらず、
収入が回復する見通しも立っていないということです。このため男性は6月から給付金を受けていますがさらに3か月、支給を延長してもらうために申請に訪れていました。
男性は「給付金の支給期間は最長でも9か月ですが、それまでに収入が回復するのか、不安しかありません。
感染が拡大した4月ごろより今のほうが経済状況は悪化していて貯蓄ももうすぐ底をついてしまいます。受給期間をもう少し長くしてほしいです」と話していました。飲食店で働く40代の女性は、4月と5月はゼロだった収入が6月に10万円程度まで一時、回復しましたが、
7月に入り感染が再拡大したことでシフトにほとんど入れなくなりました。このため7月の収入は再び6万円ほどに落ち込み、給付金の延長を申請したということです。
女性は「5月に給付金を申請したときは、『3か月たてば収入が安定して前の生活に戻れるかな』と考えていましたが、
このままでは貯蓄もなくなり本当に生活が厳しいです。給付金が受け取れなくなくなれば家賃が払えなくなるのでどうすればいいのか焦っています」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/amp/k10012608001000.html- 2 : 2020/09/09(水) 08:22:27.15 ID:WhLUxLxo0
- この制度を利用して、テレワーク用のマンション借りたわ
- 17 : 2020/09/09(水) 08:26:19.71 ID:8+dHpHsp0
- >>2
↑
こいつ - 27 : 2020/09/09(水) 08:30:10.39 ID:QuEvv5RK0
- >>2
バレたら逮捕されるのに、馬鹿だなw - 55 : 2020/09/09(水) 08:40:10.97 ID:V1Ij5d140
- >>2
抜き出しでの調査に引っかかると、別荘暮らしまでできるね - 3 : 2020/09/09(水) 08:22:47.32 ID:1i0k9qLH0
- 不正受給は1000倍くらいになってそうだな
- 15 : 2020/09/09(水) 08:25:42.68 ID:8+dHpHsp0
- >>3
不正受給は徹底的な調査して懲らしめて欲しいよな
こんな状況を利用して国から金を騙しとるようなヤカラは国家反逆罪で死刑で良い - 30 : 2020/09/09(水) 08:30:59.13 ID:QuEvv5RK0
- >>15
国を騙せば、1発で実刑 - 4 : 2020/09/09(水) 08:22:48.97 ID:8+dHpHsp0
- こいつらまだ給付金貰えてるの?
- 5 : 2020/09/09(水) 08:23:08.04 ID:UKThXdkW0
- ナマポと同類
乞食はしね - 6 : 2020/09/09(水) 08:23:08.29 ID:Lh7ZEaZg0
- ちゃんと返せよな。
- 7 : 2020/09/09(水) 08:23:27.52 ID:vnrS24Xl0
- >>1
求人要件撤廃は大嘘 - 8 : 2020/09/09(水) 08:23:43.40 ID:SbbD5jgm0
- 受給者の何割が本当にコロナのせいなのか要検証
- 9 : 2020/09/09(水) 08:24:20.66 ID:nuXHVbcp0
- 政府「GoToしろ~」
役人「納税しろ~」
大家「家賃払え~」
老害「自粛しろ~」
生保「自粛しろ~」 - 26 : 2020/09/09(水) 08:30:07.21 ID:yaIzquRE0
- >>9
ガースー「自助」 - 10 : 2020/09/09(水) 08:24:31.91 ID:SbbD5jgm0
- 苦労して持ち家手に入れるより賃貸のほうが余裕じゃんw
- 44 : 2020/09/09(水) 08:37:00.98 ID:z8MvJ4/d0
- >>10
持ち家は別に苦労するもんじゃ無いよ
賃貸も収入に応じで相応の家賃のとこに住むのと同じで
今後の希望的観測に寄らずに収入に応じたローン組むだけだよ - 11 : 2020/09/09(水) 08:24:40.66 ID:IzL9iVFu0
- 流行って半年も経ってるのに
収入がないとか大嘘
こんなのもうやめろ - 12 : 2020/09/09(水) 08:24:51.73 ID:2RmLNta+0
- 家賃が払えないんなら持ち家を持てばいい。
少し考えれば分かりそうなものなのに。 - 13 : 2020/09/09(水) 08:25:31.80 ID:bT23wtsV0
- ホストやキャバ嬢は何割?
- 14 : 2020/09/09(水) 08:25:32.97 ID:XsJE11b40
- ナマポ貰ってるチョンと同じ
厚かましい - 16 : 2020/09/09(水) 08:25:58.55 ID:w49ckBXe0
- コロナなんて関係ないけど、今はすぐ認定通してる
- 18 : 2020/09/09(水) 08:26:30.30 ID:0Fpt7hll0
- 借間人間はどのみちこうなるよ
年取れば取ったで追い出されるし
どうせ年金も払ってないんだろうし - 19 : 2020/09/09(水) 08:26:34.24 ID:flg+Jnta0
- 企業は雇用調整助成金をポケットにいれてるの?
- 20 : 2020/09/09(水) 08:26:34.51 ID:vySKo+Hx0
- まあ最近の飲食店見たらあれ半年続いたら無理だろとは思った
- 21 : 2020/09/09(水) 08:27:26.13 ID:UKThXdkW0
- 飲食店なんか利用しなくてもなんとでもなることがバレてしまったからな
- 22 : 2020/09/09(水) 08:28:04.78 ID:w766M9FK0
- ありがとう安倍
- 23 : 2020/09/09(水) 08:28:10.85 ID:mDrZ5/lU0
- みんな微妙なバランスの中で生きてる
なんかあったら終わり - 24 : 2020/09/09(水) 08:28:58.16 ID:RPLu5L7J0
- ナマポの申請自体は誰でも出来るし受理されるが、
今は申請通過のハードルが格段に上がったし、
通過しても今度は逆に、ナマポ停止廃止のハードルは下がった
未だに親が死んだらナマポ申請、と思っている無職やニートには
今は凄まじい逆風が吹いている - 25 : 2020/09/09(水) 08:29:03.06 ID:CQgJofFM0
- 50代の男で20万じゃ そもそもダメだろ
- 28 : 2020/09/09(水) 08:30:23.44 ID:/aHGYIml0
- こんな制度あったんだな
知らなかったわ - 29 : 2020/09/09(水) 08:30:53.88 ID:ozACUuF40
- 来年の地価も大葉に下がるから、補填した分の家賃くらい正規家賃も減額
されるんじゃないか
しらんけど - 31 : 2020/09/09(水) 08:32:07.56 ID:MsZ+GPml0
- 夏にきちんとやってりゃ普通の生活できたのにパリピが悪いよね
- 32 : 2020/09/09(水) 08:32:48.78 ID:9bXjRSRm0
- 不正受給が多い
急ぎだから審査がゆるくなるのは仕方ないが
後でしっかり審査して厳罰に処スべきだ - 33 : 2020/09/09(水) 08:32:57.60 ID:6adoo5XG0
- 給付金口座流出で不正引き出し祭りってマジ?
- 39 : 2020/09/09(水) 08:35:00.34 ID:aMhAEsMk0
- >>33
そこの新スレ立つのまってるけど、マジだよ。 - 48 : 2020/09/09(水) 08:37:54.97 ID:6adoo5XG0
- >>39
安部はこれを察知して逃げたのか - 56 : 2020/09/09(水) 08:40:22.10 ID:aMhAEsMk0
- >>48
お、おう - 34 : 2020/09/09(水) 08:33:56.04 ID:M0aJnJmK0
- 大家ですが
二ヶ月、滞納すると地獄ですよ
気を付けましょう - 53 : 2020/09/09(水) 08:39:21.20 ID:z8MvJ4/d0
- >>34
大家が地獄なんでしょ?
住んでる人はかなり守られてるよね - 35 : 2020/09/09(水) 08:34:11.85 ID:vySKo+Hx0
- 9月に政争に明け暮れてて何も対応できてないのは痛いぜ
倒産拡大が既に現実的に - 36 : 2020/09/09(水) 08:34:18.81 ID:APvCykMg0
- まーたネトサポ工作員が自己責任ウイルス撒き散らしているな
- 37 : 2020/09/09(水) 08:34:20.38 ID:JcT3m4mh0
- 農業やら介護やらUberやら選り好みしなければ仕事はいくらでもあるだろ
甘えんな - 38 : 2020/09/09(水) 08:34:52.23 ID:IRCujrcq0
- だから外国人への生活保護をいったん打ち切って日本人支援に回せって
日本人が食うに困る状況においてまで外国人に生活保護をくれてやることまで憲法は求めてないぞ?もちろん外国人の困窮者にに死んでもらう訳にはいかないから別の安価なセーフティネットは用意する
- 40 : 2020/09/09(水) 08:35:35.52 ID:hC7pKAEm0
- ただのニートやりたい人が多いだけなんだかんだでおめらは自分がする無職は大好き
人がする無職は嫌いなゴミなだけ - 41 : 2020/09/09(水) 08:36:08.72 ID:BTstzz1V0
- これ貯金崩して生きてる人はバカみたいなんだけど
- 42 : 2020/09/09(水) 08:36:36.62 ID:DDJ3myRr0
- 国民を56すことが国策だからこれから大変だよ
信じる者は殺されるて - 43 : 2020/09/09(水) 08:36:47.51 ID:lKVsAZwC0
- 審査ってもやり方にも限度あるしガバガバ審査になっても仕方ない部分もあるんだよな
いくら捕まらないからとそこわかって不正利用してやろうって輩にはなりたくないけどね - 45 : 2020/09/09(水) 08:37:06.30 ID:FijRdegW0
- 日本の適正人口ってのがこれで明らかになるな
失業者であふれるようじゃ多すぎるんだ - 46 : 2020/09/09(水) 08:37:19.96 ID:Js/JKvPI0
- 不正受給だらけだろうね
管理が甘いからザル状態 - 47 : 2020/09/09(水) 08:37:43.85 ID:W/w4hoRy0
- このままナマポになるのは許しまへんで
- 49 : 2020/09/09(水) 08:37:58.36 ID:UKThXdkW0
- 本当に納税者を舐め腐った愚策
これやるなら住宅ローンも補填してやらないとおかしいよな - 50 : 2020/09/09(水) 08:37:58.45 ID:nbwvw0wf0
- そんな制度あったんかー!
- 51 : 2020/09/09(水) 08:38:02.36 ID:iMCF8NI+0
- 生活レベル落としゃ解決すんだろ
- 52 : 2020/09/09(水) 08:38:16.48 ID:gYpOtZnG0
- そりゃ経済止めてるんだからそうなるわ
- 54 : 2020/09/09(水) 08:39:45.59 ID:o1iOhBAi0
- 持続型詐欺の次は 家賃補助詐欺でがっちり
- 57 : 2020/09/09(水) 08:41:10.28 ID:IRCujrcq0
- まあこういうとこに金が回るのは良いこと
生活保護だって胸はってもらえばいいただ、今だけはせめて生活保護費を酒タバコパチンコには使うなや
その分をカット出来ればまた何百人にも生活保護出せるんだから
- 59 : 2020/09/09(水) 08:41:35.28 ID:q83dHT530
- え、おいおい、いくらコロナっつっても普通に働いて貯金してれば2000万円くらいは貯まってただろう...?
俺も嫁と2馬力でようやく世帯年収1700万ってとこだが、30の時には上に加えて持ち家&手のかかる幼子2人を抱えながらなんとかやってたぞ。
こんな10万ぽっちを生活費に回さないとカツカツとか...氷河期のオッサンなら実家の子供部屋にいたのに5000万くらい貯まってないのかよ...
そんなだからいい年して所帯も持ち家も手にできないんじゃ...? - 61 : 2020/09/09(水) 08:43:21.68 ID:57JMqaOR0
- >>59
小金持ち自慢乙 - 72 : 2020/09/09(水) 08:45:48.15 ID:ozACUuF40
- >>61
6回くらい見た
コピペだ - 60 : 2020/09/09(水) 08:42:10.57 ID:WicLvcoS0
- 持ち家年金生活の俺でも申請できるかな?
- 62 : 2020/09/09(水) 08:43:37.78 ID:Y+CQywnJ0
- 生活保護を廃止にしないとね
在日が猛反発するけどさ
その予算で給付すれば解決 - 64 : 2020/09/09(水) 08:43:58.31 ID:DDJ3myRr0
- それバカチョン工作員だよ
- 65 : 2020/09/09(水) 08:44:14.21 ID:GTfXaRJu0
- 概要見てきたが
ハロワで就職活動しないといけないみたいだから
雇用してくれないんだろ - 66 : 2020/09/09(水) 08:44:17.37 ID:uUVXOIUl0
- 不動産の税金を控除して家賃を半分にすればいい
- 67 : 2020/09/09(水) 08:44:19.23 ID:zWNhNRZI0
- ギリギリ生活している人がいるんだなあ。。
- 68 : 2020/09/09(水) 08:44:37.53 ID:FCUHH+7e0
- 不相応な場所に住んでる奴らが多すぎってことだろ
- 71 : 2020/09/09(水) 08:45:33.45 ID:GTfXaRJu0
- >>68
たった、13.8万だぞ
生活費として考えたら雀の涙 - 69 : 2020/09/09(水) 08:45:08.18 ID:jgIW4RD/0
- 年金高すぎ
- 70 : 2020/09/09(水) 08:45:25.00 ID:UKThXdkW0
- 東京でも家賃2万円も出せば住むところはいくらでもある
- 75 : 2020/09/09(水) 08:46:35.58 ID:GTfXaRJu0
- >>70
京成金町でも聞いたこと無い
一番安いとされてるが
大体、4~5万相場だぞ - 80 : 2020/09/09(水) 08:47:40.58 ID:UKThXdkW0
- >>75
風呂無し便所共同を探せや - 77 : 2020/09/09(水) 08:47:00.39 ID:1I1dXW3j0
- >>70
でももっと払ってるネットカフェ難民はダメなんだろ?w - 81 : 2020/09/09(水) 08:47:41.51 ID:RefekFm00
- >>70
奥多摩か? - 73 : 2020/09/09(水) 08:45:54.07 ID:w1SIdrlP0
- これ貯金50万以下じゃないともらえないんだろ
さすがにそこまで何も考えず生きてきてないからなあ
無職でも - 76 : 2020/09/09(水) 08:46:41.77 ID:kkCNB9kr0
- コロナ関係無く下がった奴、コロナ関係無く退職した奴、サギを引いたら3割も残らないよ
今の日本は契約社員も多いし転職も多いから常に万単位の人が生活苦になっている
- 78 : 2020/09/09(水) 08:47:30.60 ID:8qiJbHIL0
- 国は生活保護は口に出さない
- 79 : 2020/09/09(水) 08:47:33.49 ID:hbuIylpg0
- 貰えるもんは貰っとけ!
意地や誇りで生活は出来ないのだから
コメント