
【武論尊】北斗の拳の魅力【原哲夫】

- 1
ドラクエ5のビアンカさん、母親死亡&父親病気⋯⋯なぜか山奥の村でデカい宿屋を経営中ドラクエ5のビアンカさん、母親死亡&父親病気⋯⋯なぜか山奥の村でデカい宿屋を経営中 病める現代まとめ
- 2
【速報】令和の女子高生、男子の陰茎をモテ遊んでいた【速報】令和の女子高生、男子の陰茎をモテ遊んでいた BIPブログ
- 3
【画像】逮捕された保育士3人、普通に激カワだったwww【画像】逮捕された保育士3人、普通に激カワだったwww ぶる速-VIP
- 4
ヤクルト1000「睡眠の質が向上します」馬鹿「まじで寝起きがレベチ」ヤクルト1000「睡眠の質が向上します」馬鹿「まじで寝起きがレベチ」 なんJ(ライス付)
- 5
ゲームセンター「助けて!みんなクレーンゲームで遊んでくれないから儲からないの!」ゲームセンター「助けて!みんなクレーンゲームで遊んでくれないから儲からないの!」 V速ニュップ
- 6
『カラミざかり』のハゲに異世界転生する漫画、更新 飯田が原作より良いキャラになってんぞ!!!『カラミざかり』のハゲに異世界転生する漫画、更新 飯田が原作より良いキャラになってんぞ!!! ひみつのどうくつ
- 7
【画像あり】このセクシー女優さん無加工なのにかわいすぎる・・・これでセクシー女優とか奇跡すぎやろ【画像あり】このセクシー女優さん無加工なのにかわいすぎる・・・これでセクシー女優とか奇跡すぎやろ 暇つぶしニュース
- 8
【衝撃】ネット「卵焼きは巻かなくていいよ!」不器用ワイ「あ、ありがてぇ…(泣)」←これwww【衝撃】ネット「卵焼きは巻かなくていいよ!」不器用ワイ「あ、ありがてぇ…(泣)」←これwww NEWSぽけまとめーる
- 9
【朗報】ワイ将軍、第一次半額弁当戦争に大勝利www【朗報】ワイ将軍、第一次半額弁当戦争に大勝利www 思考ちゃんねる
- 10
米津玄師のLemonの歌詞がダサすぎると思ったからワイが編集してみた米津玄師のLemonの歌詞がダサすぎると思ったからワイが編集してみた 思考ちゃんねる
- 11
会社に1人はいる絶対有給使わないマンの正体www会社に1人はいる絶対有給使わないマンの正体www 思考ちゃんねる
- 12
【悲報】ガンダム・バエルの能力、ガチでヤバすぎる【悲報】ガンダム・バエルの能力、ガチでヤバすぎる 思考ちゃんねる
- 13
グラボ供給過剰でワロタグラボ供給過剰でワロタ 思考ちゃんねる
- 14
連れ子(6♂)に嫌悪感が凄すぎて卒園式行きたくない連れ子(6♂)に嫌悪感が凄すぎて卒園式行きたくない キニ速
- 15
【呆然】派遣社員僕、爺ちゃん亡くなって相続で派遣先の会社の大株主ってのになったんで株主総会ってのに参加して来た結果。【呆然】派遣社員僕、爺ちゃん亡くなって相続で派遣先の会社の大株主ってのになったんで株主総会ってのに参加して来た結果。 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 16
【画像】ボーイッシュ女子の『頂点』、発見されてしまうwww【画像】ボーイッシュ女子の『頂点』、発見されてしまうwww BIPブログ
- 17
安倍晋三は日本を「イッボン」「イルボン」と発音していたが、あれってどこの訛りなの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 03:34:12.94 ID:7Wwp3dRO0 「イルボン」「チング」「ソンベ」 意味と発音の解説 https://se...
- 18
【画像】AKBのお●ぱいちゃんwww【画像】AKBのお●ぱいちゃんwww 2chまとめたぁぁぁぁ
- 19
生活保護ってぶっちゃけ廃止したほうがいいよな?生活保護ってぶっちゃけ廃止したほうがいいよな? V速ニュップ
- 20
【GIF】アーロンジャッジさん、ベンチで謎のお勉強をしているところを撮られてしまうwww【GIF】アーロンジャッジさん、ベンチで謎のお勉強をしているところを撮られてしまうwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 21
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ マジキチ速報
- 22
爆乳グラドル「オカズにされても全然いいよ!❤」爆乳グラドル「オカズにされても全然いいよ!❤」 暇つぶしニュース
- 23
【悲報】光の粒子になっていくワイ「どうやらワイはここまでみたいや」←これwww【悲報】光の粒子になっていくワイ「どうやらワイはここまでみたいや」←これwww NEWSぽけまとめーる
- 1 : 2020/05/17(日) 01:07:22.62 ID:TLgeyr5H0
■ 北斗の拳
作品解説[編集]
核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、争いが繰り返されるという
最終戦争後の199X年が舞台。暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、
伝説の暗殺拳"北斗神拳"の伝承者・ケンシロウの生き様を描く
ハードボイルドアクション。1980年代の『週刊少年ジャンプ』を代表する
作品の一つであり、漫画家・原哲夫と漫画原作者・武論尊の最大の
ヒット作にして代表作である。初出版である連載版は『週刊少年ジャンプ』
(集英社)1983年41号から1988年35号に掲載され、
当時は一大ブームを巻き起こした。
内容的にはケンシロウが使う北斗神拳をはじめとした登場人物たちが
様々な拳法を駆使して戦いながら織りなす宿命的な物語の他に、
北斗神拳で(主に悪党の)人間の頭や胴体が破裂する描写、
「ひでぶ」「あべし」「たわば」などといった断末魔の悲鳴
(#断末魔の叫び参照)、ケンシロウが相手に対して
「お前はもう死んでいる」と死を告げる際の決め台詞や、
「秘孔を突く」といった表現などが人気を博した。
連載当時の単行本は1984年から1989年まで出版された
ジャンプ・コミックス全27巻。その後も様々な出版社から、
物理的な紙製の本のみならず、様々な媒体で刊行され続けている
(詳細は#書籍を参照)。累計発行部数は
全世界1億部を突破している[1]とされる。- 2 : 2020/05/17(日) 01:08:14.76 ID:TLgeyr5H0
『北斗の拳』(ほくとのけん)は、原作:武論尊、作画:原哲夫による
日本の漫画作品。およびそれを原作・題材としたテレビアニメ(1984年)・
ゲームなどを指す。核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、争いが繰り返されるという
最終戦争後の199X年が舞台。暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、
伝説の暗殺拳"北斗神拳"の伝承者・ケンシロウの生き様を描く
ハードボイルドアクション。1980年代の『週刊少年ジャンプ』を
代表する作品の一つであり、漫画家・原哲夫と漫画原作者・
武論尊の最大のヒット作にして代表作である。
初出版である連載版は『週刊少年ジャンプ』(集英社)
1983年41号から1988年35号に掲載され、当時は一大ブームを巻き起こした。
内容的にはケンシロウが使う北斗神拳をはじめとした
登場人物たちが様々な拳法を駆使して戦いながら織りなす宿命的な物語の他に、
北斗神拳で(主に悪党の)人間の頭や胴体が破裂する描写、
「ひでぶ」「あべし」「たわば」などといった断末魔の悲鳴
(#断末魔の叫び参照)、ケンシロウが相手に対して「お前はもう死んでいる」と
死を告げる際の決め台詞や、「秘孔を突く」といった表現などが人気を博した。
連載当時の単行本は1984年から1989年まで出版されたジャンプ・
コミックス全27巻。その後も様々な出版社から、
物理的な紙製の本のみならず、様々な媒体で刊行され続けている
(詳細は#書籍を参照)。累計発行部数は全世界1億部を突破している[1]とされる。- 3 : 2020/05/17(日) 01:08:16.24 ID:phlHB4S/0
- ラオウ死後は蛇足
- 4 : 2020/05/17(日) 01:08:16.86 ID:geB9qhbq0
- ここは永遠のロックランド
- 5 : 2020/05/17(日) 01:08:36.52 ID:nuCN/hsCa
- デカイババア
- 6 : 2020/05/17(日) 01:08:54.16 ID:sjEBJE/00
- トキ56すなよ
- 7 : 2020/05/17(日) 01:09:04.01 ID:3T2UPXi30
- ユーはショック
- 8 : 2020/05/17(日) 01:09:11.59 ID:JhuamaaF0
- 今まで武尊論と思ってたわ
- 9 : 2020/05/17(日) 01:09:54.88 ID:ikYScu8cp
- 三馬鹿王子編は好き
- 10 : 2020/05/17(日) 01:10:16.87 ID:TLgeyr5H0
- 12 : 2020/05/17(日) 01:11:26.63 ID:+LJLvhxF0
- 南斗が弱すぎる
- 13 : 2020/05/17(日) 01:11:32.22 ID:TLgeyr5H0
- 14 : 2020/05/17(日) 01:11:57.45 ID:v8Eoa1fq0
- 悪者がいつの間にか良い奴だったことになってトモとか呼ばれるようになるの笑う
- 15 : 2020/05/17(日) 01:13:19.73 ID:2iWSyTJy0
- 尊武論かと
- 16 : 2020/05/17(日) 01:13:21.92 ID:qGwxw2g+M
- アニメのBGMが異常に良い
- 17 : 2020/05/17(日) 01:14:05.35 ID:yJv4C21s0
- ユリア永遠に
- 18 : 2020/05/17(日) 01:14:17.70 ID:aXg8LWxC0
- 主人公が2番手な作品はいい
- 19 : 2020/05/17(日) 01:14:36.19 ID:TLgeyr5H0
なんでケンシロウの服って、破れても次回には
元通りになってるの?- 20 : 2020/05/17(日) 01:18:05.03 ID:74sq8HiM0
- どいつもこいつもユリアのことしか頭になくて世界なんて二の次
- 21 : 2020/05/17(日) 01:20:12.28 ID:Tkxh7tB70
- ボルゲ編は泣ける
今からでもぬーん大乗南拳以降をアニメ化してほしい - 22 : 2020/05/17(日) 01:20:48.71 ID:jGzr+MYO0
- レイと行動してた辺りが好き
- 23 : 2020/05/17(日) 01:21:49.75 ID:Ui5W+K830
- ラオウもカイオウもゲスなのに死ぬ時はいい人になっている
- 25 : 2020/05/17(日) 01:29:20.41 ID:0gNBywPq0
- 今のジャンプだと死なせてくれなそうなキャラも死ぬ
- 26 : 2020/05/17(日) 01:30:40.29 ID:GRK6kqpFd
- リンの叫びから連載が始まってバットの叫びで連載が終わったのは良いと思う
- 27 : 2020/05/17(日) 01:31:56.39 ID:s/CV965/0
- 原哲夫はパチスロの利権を律儀にブロンソンと折半したのに、結局喧嘩別れしたみたいね
ストーリーなんて全く関係ないんだからブロンソン図に乗るなよ - 28 : 2020/05/17(日) 01:32:01.59 ID:rTBijdcTp
- ケンはバットが可愛いからリンを奪うなんて思いも寄らず記憶を失ったリンをこれ幸いとバットに任せて去っていく
しかしこれは既に一人前の大人になったバットとリンの心情なんて全く考慮してないやり方なので怒ったユリアが化けて出てケンの記憶を消してしまった末期の北斗は色々言われるけどラストのボルゲ編は本当に上手く出来てると思う
- 29 : 2020/05/17(日) 01:34:22.66 ID:Tkxh7tB70
- ユリアの霊のお怒りの時にさらっと黒王号が死んでるんだよな
- 30 : 2020/05/17(日) 01:37:15.20 ID:h46OWdkk0
- 蒼天が下手にみんな生存してgdgdなの見ると面白い事思いつかないなら北斗のように片っ端から死ぬシステムの方が有用だよな
- 32 : 2020/05/17(日) 01:44:04.99 ID:fu9J5zmz0
- 思い出補正そうとうありそう
- 33 : 2020/05/17(日) 01:46:42.99 ID:34xaT3Rc0
- 核戦争後の壮大な権力闘争のようだけど
実際はひとりのおんなを奪い合ってるだけのミクロなお話 - 34 : 2020/05/17(日) 01:47:58.89 ID:y9hLCKBhM
- ベタだけど北の国の3馬鹿王子とか結構感動したよ
コメント