
【検察庁法改正案】自民・村上誠一郎「三権分立侵す恐れ 民主主義の崩壊招く」 「安倍政権は友人や支持者に便宜を図り役所に責任転嫁」

- 1
泉房穂『消費税5%へ引き下げ』『食料品ゼロ』『インボイス廃止』『その他の政治活動は自由』1 : 2025/04/28(月) 12:26:41.98 ID:i6aMRMSe0 泉房穂氏 消費税減税めぐり「3点セットで大同団結を」5%への引き下げ、インボイス廃止、食料品0% https:/...
- 2
「スポットワーク」働く女性の4人に1人が経験 – 内容は?1 : 2025/04/28(月) 10:50:03.54 ID:nvqSE50h9 ※調査期間:3月7日~23日 マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/2...
- 3
女審判「ピピー❤勃起おちんぽがオフサイドでレッドカード❤私を妊娠させるまで出場停止です❤」1 : 2025/04/28(月) 12:33:19.12 ID:b6XxB6kr0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/28(月...
- 4
【画像あり】最高のえっちえちAV女優のお●ぱい【画像あり】最高のえっちえちAV女優のお●ぱい いたしん!
- 5
なんで長男なのに「晋三」なの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 12:02:29.28 ID:OxiSGf7a0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3...
- 6
中国、外国人観光客向け税金還付政策を強化 インバウンド消費を喚起する狙い1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 12:00:09.06 ID:Xq9Th06s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9...
- 7
「駅の構内で女性のお腹を触った男がいる」すれ違いざまに女性の腹触ったか ペルー国籍の男逮捕1 : 2025/04/28(月) 09:13:05.37 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 4月27日夜、静岡県富士市のJR富士駅のコンコースで、すれ違いざまに20代...
- 8
性同一性障害 医学的に解明 胎児期みんな女脳で 男性ホルモン不足で脳と体が一致しない 1 : 2025/04/28(月) 11:36:51.44 ID:G9P3e6UP0 性同一性障害(GID)では、胎児期に脳の性分化に異常が生じることが原因と考えられており、男性ホルモン(テストステ...
- 9
学校の性教育、「月経に興味ある男子=エ口い」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師1 : 2025/04/28(月) 11:54:31.80 ID:FAx3IzT+9 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エ口い」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつ...
- 10
ママさん「え、まって。おま●こって子供の前で何て呼べばいいの?」1 : 2025/04/28(月) 11:34:53.06 ID:6QuwC7UY0 親が子に伝える時「女性器」の適切な呼び名は? 女性器を示す言葉には「ま●こ」がありますが 「おちんちん」「ちんぽ...
- 11
夫の年収が1,500万円以上の妻の4割「離婚したい」…理由は「給料が少ないから」1 : 2025/04/28(月) 11:35:23.34 ID:0RbvlBmv0 いったいなぜ、夫の給料が高いにもかかわらず妻は離婚したいと考えるのでしょうか? 上記のアンケート調査では「離...
- 12
訪問営業の人「ピンポーン(専業主婦が出てくるんやろうなあ)」 ( ヽ’ん`)「ばい゙…」1 : 2025/04/28(月) 11:30:10.77 ID:pNKzLLTO0 https://greta.5ch.net/poverty/ ヒエッ… 2 : 2025/04/28(月) 11...
- 13
【正論】はじめしゃちょー“食べ物で遊ぶな”批判に反論「お前らパン食い競争しとるやろ?」【正論】はじめしゃちょー“食べ物で遊ぶな”批判に反論「お前らパン食い競争しとるやろ?」 V速ニュップ
- 14
トランプ大統領「うまくいった」←うまくいってそうなこと1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 11:03:18.21 ID:AyaIF7jr0 トランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領との会談について「うまく...
- 15
67年前の“新生児取り違え”小池知事が謝罪、東京都は控訴せず…実親調査へ1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 11:13:02.79 67年前に起きた新生児の取り違えについて実の親の調査を求めて東京都を訴えていた被害男性に対し、東京...
- 16
【画像】人気Vtuber花宮莉歌(利香)さんの中身、まじで可愛すぎる…!【画像】人気Vtuber花宮莉歌(利香)さんの中身、まじで可愛すぎる…! Vtuberまとめ部!
- 17
「F35煩すぎだろ。欠陥品か」、想像以上に爆音すぎて反日団体どころか自衛隊協力者からも苦情殺到1 : 2025/04/28(月) 10:59:29.57 ID:nXX4OMsD0 F35Bの騒音長い垂直着陸訓練案、地元猛反発「後出しじゃんけんだ」…防衛省説明に不信感 https://www....
- 18
【速報】北朝鮮、正式にロシアウクライナ戦争参戦を表明【速報】北朝鮮、正式にロシアウクライナ戦争参戦を表明 暇つぶしニュース
- 19
【画像】キツネ顔、なぜかみんなエロい【画像】キツネ顔、なぜかみんなエロい いたしん!
- 20
【衝撃】昨日映画館で『コレ』を食べてる客にブチギレたwww【衝撃】昨日映画館で『コレ』を食べてる客にブチギレたwww NEWSぽけまとめーる
- 21
【悲報】ドンキホーテ、地元住民が猛反対してなかなか建たないwww【悲報】ドンキホーテ、地元住民が猛反対してなかなか建たないwww NEWSぽけまとめーる
- 22
石破政権 就職氷河期世代にガチの嫌がらせを始める石破政権 就職氷河期世代にガチの嫌がらせを始める ハムスター速報
- 23
【悲報】ホロライブ「モンハンおじさん達、助言するときは優しく民度よく! 」【悲報】ホロライブ「モンハンおじさん達、助言するときは優しく民度よく! 」 思考ちゃんねる
- 1 : 2020/05/21(木) 11:33:56.59 ID:Sy1/ifvH9
―内閣などが認めれば幹部ポストに留任できる「役職定年制」の特例規定がある。
三権分立を侵すことにつながりかねない。行政が司法の人事を仕切ると政治家に恐れるものがなくなり、政治家をセーブできない。
「桜を見る会」を巡り弁護士らが公選法違反などの疑いで安倍晋三首相らの告発状を東京地検に出す予定があるなど首相に関わる問題があるのに、
検察が政権の意のままになれば法治国家でなくなる。民主主義の崩壊につながる。―政府は従来の法解釈を変更して黒川弘務東京高検検事長の定年延長を決めた。
特別法の検察庁法を、一般法である国家公務員法で解釈変更できるというのは理論的におかしい。
もし黒川氏が検事総長になれば、森友学園問題を巡り政権に忖度(そんたく)した佐川宣寿元国税庁長官のようになっていた可能性がある。―自民党内での議論は。
党内で正面から反対する人がごく少数。党の資金や人事を党幹部が握り、自分の頭で考え自由に意見を述べる風潮が薄れた。
官僚も人事を握られ、正論や本音を言えない。安倍政権では友人や支持者に便宜を図り、問題が明らかになると役所に責任を転嫁する。
政治の信頼や信用が失墜した。―会員制交流サイト(SNS)で相次いだ批判が今国会成立断念につながった。
著名人らのネット上の反対でマスコミも動き、国民の良識で思いとどまってくれた。民主主義が救われた思い。
元検事総長ら検察OBが毅然(きぜん)と反対したのも決め手になった。政治家や官僚、マスコミもこういった問題にもっと敏感に反応する必要がある。- 2 : 2020/05/21(木) 11:34:57.17 ID:PCvy1tD70
- 検察庁は行政
三権分立とは関係ない - 6 : 2020/05/21(木) 11:36:31.87 ID:KY2h3gNK0
- >>2 はっ?裁判は検察、裁判官、弁護士で成り立つんだよ。
- 40 : 2020/05/21(木) 11:59:31.90 ID:0c2GwqFz0
- >>6
検事長検事総長次長検事は内閣が任命するんやで。 - 49 : 2020/05/21(木) 12:03:52.16 ID:ecoDuQJR0
- >>40
天皇陛下が総理大臣を任命するんやで
何かおかしいと思わない?w
天皇陛下には内閣人事権はない - 3 : 2020/05/21(木) 11:35:08.17 ID:646OCnTY0
- どうみてもアベ独裁です
本当にカムサハムニダ - 4 : 2020/05/21(木) 11:35:42.52 ID:rI22uZrN0
- 政治家は選挙で選ばれているから
逆に民主主義に則っているのでは
- 7 : 2020/05/21(木) 11:36:36.12 ID:3KucdVPX0
- いつものメンツがわかりやすい反応だなー
- 9 : 2020/05/21(木) 11:37:49.48 ID:pePSPFQV0
- 公務員の定年延長と抱き合わせになってたから、まあ潰れていいんじゃね?
追及してた野党が自治労から文句言われて慌ててるが。 - 13 : 2020/05/21(木) 11:38:32.46 ID:Sy1/ifvH0
- >>9
自治労から文句言われてるってソースある? - 12 : 2020/05/21(木) 11:38:30.94 ID:oO2NpAqk0
- またこの人ですか
自民内の反安倍三羽ガラスですな
呆 - 14 : 2020/05/21(木) 11:38:47.07 ID:FKpHxLkW0
- 国会議員もお友達の企業や個人から陳情うけて政策提言するなよ
- 23 : 2020/05/21(木) 11:43:12.55 ID:8hgY9MIl0
- >>14
地元の要望聞くから当選してくるんだしなw - 16 : 2020/05/21(木) 11:39:10.78 ID:D5tGp2Vz0
- 忖度するする言ってるけどきっとそうにちがいないという妄想だよね
- 18 : 2020/05/21(木) 11:39:50.24 ID:2fPWKRwT0
「“賭けマージャン”であれば賭博罪に当たるおそれも」森まさこ法務大臣、夕方までに黒川検事長の処分発表へ- 19 : 2020/05/21(木) 11:40:01.38 ID:uRQUEtzR0
- 三権分立スレは危険
- 20 : 2020/05/21(木) 11:40:57.94 ID:7ufCwLI30
- まず政府を監視するマスコミ
行政ではあるが政府を糾弾する権力を持つ検察ここがズブズブだと民主主義が機能しませんが?
三権分立どころの話じゃない
それ以外に存在する二大権力の癒着だ - 21 : 2020/05/21(木) 11:41:50.25 ID:AQDhZcJh0
- 検察が司法府だと思ってるバカは国会議員やめろよ
- 22 : 2020/05/21(木) 11:43:02.02 ID:9Wmm1SRK0
- 安倍恐怖政治の源泉が菅と黒川による検察支配だったわけです
- 24 : 2020/05/21(木) 11:44:18.68 ID:fytdyBc00
- 自民にも良識のある政治家がいたんだな
- 25 : 2020/05/21(木) 11:44:59.19 ID:ke+X4rIY0
- >>1
政府に入られるとマスゴミのお友達に出来ないもんな - 26 : 2020/05/21(木) 11:45:27.36 ID:M0GQzMzn0
- この逆張り豚はブレないね
- 27 : 2020/05/21(木) 11:45:29.67 ID:8hgY9MIl0
- すでに人治国家が出来上がってんのお前らもわかってるだろ?w
今更三権だの法だの何騒いでんの?
- 29 : 2020/05/21(木) 11:46:43.49 ID:kI0Oqzl10
- 終わった後で勝ち馬に乗りに来るクズ
- 30 : 2020/05/21(木) 11:48:41.50 ID:HoiiTgg10
- またコイツか
石破を連れて早く立憲に行けよ - 32 : 2020/05/21(木) 11:49:58.83 ID:tWXx+wZ40
- >>30
安倍と取り巻きこそ
自民党から出て行けみんな面従腹背してるだけだよ
いい加減に気付けよw - 52 : 2020/05/21(木) 12:07:24.37 ID:ozvRy7Jz0
- >>32
ほんとこれだろうな。
半分以上の奴らは
どうやって安倍一派追い出して
正常化するか考えてると思う。 - 31 : 2020/05/21(木) 11:49:47.39 ID:9Wmm1SRK0
- 今回黒川を討ち取れたということはアメリカさんから安倍討伐の許可が下りたんでしょうね
産経ワシントン駐在員古森義久のリークと言われるのはそういうことでしょう - 34 : 2020/05/21(木) 11:53:23.03 ID:9Wmm1SRK0
- まあネトウヨさんも石破首相の元おとなしく農場で働いて下さいな
- 35 : 2020/05/21(木) 11:54:41.69 ID:riBge11k0
- これは関係なかったんじゃ? なんで自民から?
- 36 : 2020/05/21(木) 11:56:48.15 ID:KfnGVavz0
- 安倍総理は身内に対して非常にだらしないよね
それは個人の資質として仕方のない事としても
それを基準に国家の法律を変えられては、たまったもんじゃない
どれだけ後世に禍根を残すことか - 38 : 2020/05/21(木) 11:57:58.58 ID:fJU21nmr0
- アホがどんどん
- 39 : 2020/05/21(木) 11:58:36.41 ID:ouuyfBtw0
- >>1
じゃあ今現在
首相が検察庁長官を任命することも否定しなきゃならんでしょ???
そこまでする気か? - 41 : 2020/05/21(木) 11:59:55.36 ID:zBvsv25v0
- 検察と新聞の癒着こそ、民主主義崩壊の象徴じゃねえか。
検察と新聞のやりたい放題できるんだぞ? - 45 : 2020/05/21(木) 12:02:39.66 ID:ouuyfBtw0
- >>41
しかも新聞というのは私企業だ。
国や国民のチェックも何も受ける義務は無い。
ほんとに恐ろしい状況になっていることを
国民は気づいてない。 - 48 : 2020/05/21(木) 12:03:31.29 ID:jbOFKjKh0
- >>45
私企業なんだから特権を持ってはイケない - 42 : 2020/05/21(木) 12:00:00.23 ID:GiQstBPp0
- 選挙によって立法府たる国会の最大議席を構成する政党の代表者が、
行政府の長たる総理大臣になるのだから、行政と立法は分立してないよね - 44 : 2020/05/21(木) 12:02:07.51 ID:VW8+yhvK0
- え、検察って司法なの
じゃあ司法最強だね検察が適当に起訴して裁判所が勝手に有罪にしてしまえばいいんだから - 46 : 2020/05/21(木) 12:02:47.61 ID:jbOFKjKh0
- むしろ2022年施行時に安倍政権が続投してる前提で
反対するんだから安倍4選は与野党の規定路線で良いんだよな? - 50 : 2020/05/21(木) 12:06:01.43 ID:kI0Oqzl10
- 検察は司法だって理論に言いたいが。
行政である検察が司法権持ってる方が大問題だろ。
何でそれを聖域化させて強力な権力与えようとしてんだよ。 - 54 : 2020/05/21(木) 12:07:51.00 ID:qHh/+o9X0
- 陳情を一切受けない、なんていう国会議員が居たとしたら無価値過ぎるだろ?
それを受けて、全国に波及するような政策に転化出来ないかなーと考えるのが議員 - 55 : 2020/05/21(木) 12:08:23.78 ID:jfzy67hU0
- 安倍政権、もう、あぼーんじゃね?
- 56 : 2020/05/21(木) 12:08:55.04 ID:7Fwehg5b0
- 安倍が三権の長でいいだろ
コメント