
【朗報】ワイン、おいしい

- 1
【衝撃】最近の日本がヤバすぎるwww日本、美男美女だらけの国になる…その理由がこちら…【衝撃】最近の日本がヤバすぎるwww日本、美男美女だらけの国になる…その理由がこちら… デジタルニューススレッド
- 2
イーロン・マスク「自然分娩だと頭がマ●コに締め付けられて脳が小さくなる。俺の子は必ず帝王切開で産め」1 : 2025/04/16(水) 17:16:09.61 ID:QmFkPYSG0 「マスク氏の子どもは14人以上」と暴露…「自然分娩は脳が小さくなる」と帝王切開提案も(中央日報日本語版) htt...
- 3
姉の部屋からウィーンというモーター音が聞こえる姉の部屋からウィーンというモーター音が聞こえる 思考ちゃんねる
- 4
【画像】大阪万博限定のたまごっち、案の定こうなるwww【画像】大阪万博限定のたまごっち、案の定こうなるwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 5
【画像】万博で「ハンバーグ定食」を注文した結果www【画像】万博で「ハンバーグ定食」を注文した結果www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 6
【悲報】日本の自販機、壊されまくってしまう・・・・・・・・・・・・・【悲報】日本の自販機、壊されまくってしまう・・・・・・・・・・・・・ なんJクエスト
- 7
Z世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者が激減。人口増は外国人だった1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 17:35:12.35 ID:Y2hhyRvH0 死にたいくらい憧れた「東京」も今は薄れた?…地方から首都圏大学への進学、...
- 8
Z-世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者の割合が激減。人口増は外国人…「東京住む意味ない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 17:43:17.43 ID:4iKjRRB30 うわああああ >> 2 https://greta.5ch....
- 9
大阪万博の想定来場者数2820万人を達成するには1日平均15万人は来ないとダメらしい1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 17:45:17.74 ID:4Pyqg40O0 15日の万博来場者数は4万6000人、前日から5000人減 チリ館は16...
- 10
三浦瑠麗「広末さんはちゃんと謝るだろうけど、素直に謝ることはけっしてできないのが、メディア。」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 17:48:39.27 ID:+GzsPpit0 https://5ch.net/ 49 名前:一般よりも上級の名無しさん...
- 11
【社会】氷河期世代おじさんたちの悲痛な叫び「下の世代は高給&減税」「もっと遅く生まれたかった」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 17:38:48.18 ID:eCygxz4Q9 「バブルの恩恵もなく、パワハラにも我慢してきたのに…」氷河期世代おじさん...
- 12
ハーバード大学「まずい…大衆は馬鹿だから騙せるけど、うちの学生はイスラエルとパレスチナ本当はどっちが悪いか知ってる…」ハーバード大学「まずい…大衆は馬鹿だから騙せるけど、うちの学生はイスラエルとパレスチナ本当はどっちが悪いか知ってる…」 たびたび失礼します
- 13
【悲報】「平成のホームズ」こと工藤新一くん(16)、謎の失踪から27年が経過【悲報】「平成のホームズ」こと工藤新一くん(16)、謎の失踪から27年が経過 V速ニュップ
- 14
(´・ω・`)今からめちゃくちゃ美味い高い肉を焼くぞ!!!!!!!(´・ω・`)今からめちゃくちゃ美味い高い肉を焼くぞ!!!!!!! V速ニュップ
- 15
ダウンタウンって最近復活してきてない?ダウンタウンって最近復活してきてない? V速ニュップ
- 16
聖水はコレラ菌に汚染されていた。持ち帰った観光客らが感染被害に聖水はコレラ菌に汚染されていた。持ち帰った観光客らが感染被害に カラパイア
- 17
女性の車のワイパーを交換してやったら喜んでいたけど女性って自分でワイパーも交換出来ないのか?1 : 2025/04/16(水) 17:07:25.46 ID:jsAlBtyr0 駐車していた車のワイパーを壊したとして34歳の男が器物損壊の現行犯で逮捕されました。 男は4月15日午後11時...
- 18
万博google mapのクチコミ、忖度しない外人にボロクソに書かれる万博google mapのクチコミ、忖度しない外人にボロクソに書かれる 上級まとめサイト
- 19
【悲報】オタク外人「ちいかわ二次創作ステッカー作ってみた」→とんでもない物が出来上がるwww【悲報】オタク外人「ちいかわ二次創作ステッカー作ってみた」→とんでもない物が出来上がるwww わんこーる速報!
- 20
嫁のスカトロ(大)趣味がエスカレートしていく嫁のスカトロ(大)趣味がエスカレートしていく はうめにー速報
- 21
女子大生さん「電車でソシャゲに夢中になってるおっさんキモすぎwww」女子大生さん「電車でソシャゲに夢中になってるおっさんキモすぎwww」 はうめにー速報
- 22
chMate書き込めなくて指くわえてる奴ちょっとこい直してやるchMate書き込めなくて指くわえてる奴ちょっとこい直してやる ロジカル速報
- 23
【速報】世界一のVTuber、卒業!!【速報】世界一のVTuber、卒業!! デジタルニューススレッド
- 1 : 24/01/18(木) 19:26:50 ID:aOmY
- ワイワイ飲みたい
- 2 : 24/01/18(木) 19:27:21 ID:aOmY
- カクヤスの500円のでも十分うまいわ
- 3 : 24/01/18(木) 19:27:54 ID:cgxT
- セブンプレミアムの700円くらいの白ワイン美味い
- 7 : 24/01/18(木) 19:31:39 ID:aOmY
- >>3
これ?
https://7premium.jp/product/search/detail?id=2867 - 9 : 24/01/18(木) 19:32:38 ID:cgxT
- >>7
それそれ - 11 : 24/01/18(木) 19:34:01 ID:aOmY
- >>9
買ってみようかな - 12 : 24/01/18(木) 19:34:24 ID:cgxT
- >>11
安いし合わんかったら料理酒にしたらええ - 4 : 24/01/18(木) 19:28:02 ID:GafV
- ワイは何故か悪酔いするから飲めるやつがうらやましい
- 8 : 24/01/18(木) 19:32:20 ID:aOmY
- >>4
なんかそういうのあるよな - 5 : 24/01/18(木) 19:28:11 ID:0EIU
- ローヌのシラーうまうま
- 10 : 24/01/18(木) 19:33:40 ID:aOmY
- >>5
ワイも飲みたい? - 6 : 24/01/18(木) 19:31:34 ID:Qcwu
- 情報飲んでそう
- 13 : 24/01/18(木) 19:34:27 ID:zdTh
- アルパカはよくできてる
- 14 : 24/01/18(木) 19:34:29 ID:Qcwu
- 本質で考えろ
本当にぶどうジュースより美味いか?
痩せ我慢か?情報飲みか? - 16 : 24/01/18(木) 19:35:03 ID:aOmY
- >>14
ぶどうジュースとは違った良さがある - 17 : 24/01/18(木) 19:35:10 ID:cgxT
- >>14
ぶどうジュースは美味くないやろ - 24 : 24/01/18(木) 19:39:25 ID:wYrQ
- >>14
その葡萄からあり得ない香りが生まれるのがワインの凄さ奥深さ凄さ
苺っぽい香りじゃなく本当にまんま苺の香りだったりまんま林檎の香りだったりまんまライチの香りだったりまんま犬の喉辺りの香りだったりが酵母と組み合わされる事により生まれる
日本酒も林檎的な香りとかするけどワインほど多種多様な香りになる酒は無い - 15 : 24/01/18(木) 19:34:29 ID:vHnE
- でも外で冷たいワインのもうとするとサイゼかセブンになるよな(*^◯^*)
- 20 : 24/01/18(木) 19:37:11 ID:R7RZ
- いいなぁ
ワイお酒飲めへん? - 22 : 24/01/18(木) 19:37:50 ID:aOmY
- >>20
まあその方が健康的やろ - 31 : 24/01/18(木) 19:41:28 ID:ce9h
- >>20
飲まんに越したことはないよ - 41 : 24/01/18(木) 19:47:05 ID:wYrQ
- >>20
強いてワインで味わえる感動の代替となる物を言うなら…
旅行かな?行く先々で色んな香り、場所によっては牧畜の匂いとか臭いのも含めて
山や海や外国の町並みとか景色を目で楽しんでその場所ならではの匂いも楽しんで言葉の分からないお店でボディランゲージで何とか伝わってお互い笑顔になったりとかいう五感で味わえる楽しみ
それくらいワインて感じる物が多く深い - 44 : 24/01/18(木) 19:49:46 ID:cgxT
- >>41
なんか草
ワイン飲んだ時に朝露滴る草原を少女が駆け回ってるような味とか言いそう - 21 : 24/01/18(木) 19:37:39 ID:Vv66
- しょっぱい?
- 23 : 24/01/18(木) 19:38:36 ID:zdTh
- 脱線するが最近の安価なコンビニワインの中にはぶどうジュースからワインにしてるものがある
これがなかなかバカにできなくてぶどうジュースの時点で味が安定してるからワインになっても美味いんだと - 25 : 24/01/18(木) 19:39:48 ID:ce9h
- >>23
ほー
けっこういけるんか - 26 : 24/01/18(木) 19:40:09 ID:ce9h
- コンビニワイン良さそうやな
- 28 : 24/01/18(木) 19:40:45 ID:Qcwu
- 情報を塗り固めてるけど
アルコールが入ってる時点で劣化ぶどうジュースなんだよな
それともアルコール味感じられないんか? - 29 : 24/01/18(木) 19:40:46 ID:TNB2
- 飲みたくなってきたな
- 30 : 24/01/18(木) 19:40:55 ID:ce9h
- 明日は週末だしワイン飲んじゃおっかな〜?
- 32 : 24/01/18(木) 19:42:36 ID:aOmY
- ここ1年くらいウイスキーとか茶からフルーティさを見出してたからワイン飲むと脳がバグる
- 33 : 24/01/18(木) 19:42:39 ID:cgxT
- チーさんはすぐ情報情報言うけど味なんて主観でしかないんだから情報飲みだろうがなんだろうが本人が美味しいと感じるならそれでええんやで
- 34 : 24/01/18(木) 19:43:25 ID:TNB2
- なぜわざわざ他人が盛り上がってるところに冷やかしに行くのか?これが分からない
- 35 : 24/01/18(木) 19:43:37 ID:cgxT
- >>34
かまって欲しいんやろ - 36 : 24/01/18(木) 19:44:16 ID:aOmY
- 鳥貴族の赤ワインはかなり微妙だった記憶
- 37 : 24/01/18(木) 19:45:05 ID:cgxT
- >>36
トリキにワインあるんや - 39 : 24/01/18(木) 19:45:31 ID:aOmY
- >>37
赤と白のワンカップがある
白はまだ飲める - 40 : 24/01/18(木) 19:45:55 ID:cgxT
- >>39
はえー - 38 : 24/01/18(木) 19:45:10 ID:ce9h
- トリキ行きたくなってきた
- 42 : 24/01/18(木) 19:47:26 ID:ccpR
- コンビニにあるような安物でも最近は十分うまいけど500円切る物は消毒液の味がする
- 45 : 24/01/18(木) 19:49:58 ID:Qcwu
- >>42
お、半分本質が見えとるやん
値段が高かろうとアルコールの味と化学式は不変やで
情報でアルコール味を感じなくなっとるのかな? - 43 : 24/01/18(木) 19:49:42 ID:zdTh
- チリワインがコスパ良すぎてな
- 47 : 24/01/18(木) 19:50:35 ID:zhBJ
- >>43
これ - 48 : 24/01/18(木) 19:50:43 ID:cgxT
- >>43
わかる - 49 : 24/01/18(木) 19:52:05 ID:wYrQ
- >>43
チリの中でも高いのは良いししかも高いと言ってもフランスとかのよりは安いしね - 46 : 24/01/18(木) 19:50:14 ID:zhBJ
- アルパカはまずいけど
セブンの赤ワインなら旨いと思う - 50 : 24/01/18(木) 19:52:26 ID:aOmY
- スペインも有能
あとは南アもええらしいな - 51 : 24/01/18(木) 19:52:50 ID:cgxT
- お土産で貰ったオーストラリアのワインも美味しかった
- 52 : 24/01/18(木) 19:53:50 ID:aOmY
- >>51
オーストラリアのは濃いイメージある - 53 : 24/01/18(木) 19:54:01 ID:cgxT
- >>52
確かに濃かったな - 54 : 24/01/18(木) 19:54:21 ID:wYrQ
- >>52
ニューワルドのは土の関係でね - 55 : 24/01/18(木) 19:55:36 ID:cgxT
- 1回だけロマネコンティ飲ませてもらったことあるけどワイには合わんかったわ
グラスで15万って言ってたかな - 58 : 24/01/18(木) 19:56:04 ID:aOmY
- >>55
すごい - 59 : 24/01/18(木) 19:56:28 ID:cgxT
- >>58
さすがにその価格とかになると意味わからん - 56 : 24/01/18(木) 19:55:38 ID:wYrQ
- ニューワルドじゃなてニューワールド
- 60 : 24/01/18(木) 19:56:34 ID:aOmY
- クソ高ワインはやっぱほぼ情報よな
味もええんやろが - 61 : 24/01/18(木) 19:57:05 ID:ce9h
- ワインだったら昔飲んだグルジアの赤ワインが
おいしかったなあ〜キンズマラウリってやつだよ - 62 : 24/01/18(木) 19:57:06 ID:wYrQ
- 飲み慣れてる人とそうでない人は好みが違ってきて当然
- 63 : 24/01/18(木) 19:57:08 ID:cgxT
- 表現があってるのかは知らんが若干カビ臭かったで
コメント