【新型コロナ】マスク、トイレットペーパー・・・。高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか。購買データで解明

1 : 2020/05/07(木) 11:04:40.02 ID:5vFKIcwJ9

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00000020-zdn_mkt-bus_all

新型コロナウイルスの感染食い止めのため、小売りでの来店客の密集防止が叫ばれている。
政府などが必要に応じた入場制限を呼び掛けているスーパーと並び、焦点となっているのがドラッグストアだ。
在宅勤務などで消費が増えた日用品を買いに訪れる人を減らすのは、容易ではない。
加えて、マスクやトイレットペーパーを買うための早朝の行列も問題になった。

では、実際にドラッグストアに実際に「殺到」しているのはどの年代で、時間帯はいつ頃なのか。
「高齢者は~」「若者だから」などとどうしても印象論で語られやすいこうした消費者行動や世代差の実像について、
購買データによる独自分析で迫った。

「トイレットペーパー騒動」時、特に50~60代急増

分析は、ビッグデータによるマーケティング分析を手掛けるTrue Data(東京・港)が、全国のスーパーや
ドラッグストアにおける延べ約5000万人の購買情報を活用。レシートに加えてポイントカードによるPOS
(販売時点情報管理)データを使い、その中からドラッグストアでの購買情報を抽出した。

さらに、新型コロナ問題が浮上する前に当たる2019年11月の各週の平均集客数を「100」として、
浮上後の1~4月の各週分の数値を算出。各年齢層で、集客数の増減率をグラフ化した。

【グラフ】50~60代が突出、ドラッグストア来店者の増減率
レス1番の画像サムネイル

まず、全体的に増加率が最も突出していたのが2月24日の週だ。ちょうどここは、「トイレットペーパーが品薄になる」
というデマがSNSやメディア報道で話題になったタイミングに当たる。

世代別に見た時に、この増加率が最も顕著に上昇したのが中高年、中でも50~60代となった。
10~40代の伸び率が10~30%台となったのに対し、50~60代はいずれも40%超という結果だった。

テレビなどの影響受けやすい世代

True Dataによると、小売店で家族の分も合わせて日用品や食料を買う消費を「代理購買」といい、
その主体は家庭を持つ30~50代とされる。ただその傾向を差し引いても、トイレットペーパーの「買い占め」が
発生した時期に、50~60代の来店が特に増加したと言えそうだ。

一般的に、こうした上の世代は若年層よりテレビを始めとしたマスコミの影響を受けやすいとされている。
「トイレットペーパーの品薄」という話題についても、SNS上のデマだけでなくテレビなどが「デマの結果、
実際に品薄になった店の様子」を頻繁に流したこともあり、特にこの世代に強く影響した可能性がある。

他の世代で来店数減っても「50~60代」は多め

トイレットペーパー騒動の後、全世代でドラッグストアの来店数の伸び率は徐々に低下し、平年並みに近づいている。
ただ、逆に伸び率が反転して高まりだしたのが3月23日週だ。

これは東京都が初の外出自粛要請(3月28~29日)を出したタイミングに当たる。家族での長時間の在宅に備え、
日用品や感染症予防向け商品などを買い求める人が多かったとみられる。

その後、緊急事態宣言が出され全国で外出自粛がより強く要請されるにつれ、10~40代の世代では徐々に平時(11月)
並みに来店数は低下。最新データである4月13日週では、この4世代でいずれも平時を下回る来店者数となった。

ただ、ここでも来店者数が平時を上回ってしまっているのが50代以上の中高年となった。4月13日週で50代は平時より7.3%増、
60代は13.3%増という結果に。日中働いている年代より来店しやすい点はあるものの、感染の不安に駆られやすい
こうした上の年代が、外出自粛が叫ばれる中もマスクなどを求め、ドラッグストアを頻繁に訪れている可能性がある。

やはり「50~60代」が「朝」に来店

こうした比較的高齢の世代については、マスクやトイレットペーパーを求め朝からドラッグストアに行列する様子が
報道やSNSで話題となった。そこでTrue Dataは朝昼夜の時間帯別で来店数をさらに分析した。

各世代で「午後7時台」は、特に外出自粛傾向が高まるにつれ平時より来店者数が低下。逆に午前12時台は
どの年代でもある程度増える結果になった。ただ、年代間で顕著な差が出たのはやはり、朝である午前9時台だった。

3 : 2020/05/07(木) 11:05:08.46 ID:GJy2dEB50
クソジャップの民度の低さにはあきれたねw
6 : 2020/05/07(木) 11:06:20.82 ID:VaVgrhXU0
>>3
おい、10万円の申請はできたんか?
29 : 2020/05/07(木) 11:11:45.69 ID:C9uZ+lUSO
>>3
無国籍の寄生虫はよしね
54 : 2020/05/07(木) 11:16:53.88 ID:DTSCwSA30
>>3
どうぶつの森でNO JAPAN運動する民族がなんか喚いとる
4 : 2020/05/07(木) 11:06:01.76 ID:g0ryHnKi0
だから自粛なんて必要ないんだよ

クソ老人ですら大半は感染しても死なないどころか重症化すらしない

5 : 2020/05/07(木) 11:06:12.29 ID:trccAU7C0
そりゃ病院にたむろしてたジジババが皆ドラッグストアーに流れてるからなwww
7 : 2020/05/07(木) 11:06:41.64 ID:53Jgej6p0
50代~60代=老害の絶頂期
8 : 2020/05/07(木) 11:06:48.22 ID:60LaD0en0
つまり混乱させたのは高齢者じゃなくてバブル世代じゃん
40 : 2020/05/07(木) 11:14:07.66 ID:cvGD7lnG0
>>8
70〜80才の高齢者も
50〜60才くらいに若く見えるからね。
45 : 2020/05/07(木) 11:15:20.77 ID:0bo3Um+a0
>>40
20歳も若く見えるのか
ただの年寄りの願望だな
51 : 2020/05/07(木) 11:16:26.39 ID:EM3i4oYo0
>>40
あと、70〜のばあちゃんは
ポイントカードに書く年齢を鯖読む人けっこういるよ

あれ、作るとき、身分証明とか必要ないからね

74 : 2020/05/07(木) 11:20:43.78 ID:0wiP4oMs0
>>8
60代は十分高齢者だろ
9 : 2020/05/07(木) 11:07:18.06 ID:t7dnKbfD0
何やったってジジババは感染したらかなりの確率で死ぬ
10 : 2020/05/07(木) 11:07:26.23 ID:yUKnE7NY0
50代60代ってまさにネトウヨ世代だね
11 : 2020/05/07(木) 11:07:38.02 ID:LlCaAoqn0
お前たちミンジョクの民度はどれくらいのものだよ馬鹿チョン。
12 : 2020/05/07(木) 11:08:04.32 ID:WU7oA2Cg0
50~60代はオイルショックを経験してる世代だから
買い占めに走っちゃうんだろうな
13 : 2020/05/07(木) 11:08:04.83 ID:lmJeA0WC0
もともとSNSでデマを広げたのは若い連中じゃんw
14 : 2020/05/07(木) 11:08:12.34 ID:jKmvocpq0
若い奴らはその時間並べないだろ
15 : 2020/05/07(木) 11:08:16.59 ID:lBb3yP250
データもクソも事実大行列でしたわ
写真撮ったろかと思ったけど汚ったねえ婆ばっかで撮る気も失せた
16 : 2020/05/07(木) 11:08:25.84 ID:IxmhNWQv0
tvの影響も少なからずある
けどもここの世代はそもそも踊らされやすい
バブル経験世代のある意味一番弾けてた世代だからな
頭ポヮンポヮン多い
17 : 2020/05/07(木) 11:08:26.19 ID:WplbDMpn0
>>1

どういう馬鹿が分析してるのか知らないけど
急増したのは30代ですけど

22 : 2020/05/07(木) 11:09:25.11 ID:IIoGZCy/0
>>17
三十代は暇で無職という偏見ww
33 : 2020/05/07(木) 11:12:56.06 ID:UKRNEZYZ0
>>17
60代のおかん命令で買いに出た、こどおじ30代だぞ。
18 : 2020/05/07(木) 11:08:42.50 ID:nrkMI3DP0
こういう奴らには天罰が下ってほしい
19 : 2020/05/07(木) 11:08:52.24 ID:m8qVNUku0
70~じゃないんだな
60代はともかく50代だとまだ暇じゃないと思うが、それより足腰がまだ元気でネットやSNSも一応使えて情報収集できる世代ということか
20 : 2020/05/07(木) 11:09:07.50 ID:LlCaAoqn0
じゃあお前たちその50代60代と戦って何をしているんだ馬鹿チョン。
21 : 2020/05/07(木) 11:09:11.53 ID:g4/oRZrb0
>テレビを始めとしたマスコミの影響を受けやすい

なんだ、やっぱりアベガーかよw

23 : 2020/05/07(木) 11:09:53.40 ID:EM3i4oYo0
>>1
50代、そんなに多いのかな。

仕事先とかで通りすがりに見て
開店から並んでるのは60代以上が多かった印象だけどな。

46 : 2020/05/07(木) 11:15:24.63 ID:ILvLkXLQ0
>>23
バイトの若者は、見た目で年齢を当てることができない
101 : 2020/05/07(木) 11:25:24.05 ID:15sH+48×0
>>46
自分と年齢が離れてる人はわからないよ
50代でも白髪が多いと70代と思ったり
109 : 2020/05/07(木) 11:27:21.19 ID:Qa8gTO4U0
>>101
25歳の時に近所の小学生の女の子からずっとおじちゃんと呼ばれていたわ ><
89 : 2020/05/07(木) 11:23:11.95 ID:yMm7jjS50
>>23
地域に依るとしか自分の近所だと一番多く並んでたの30~50代ぐらいだったし
24 : 2020/05/07(木) 11:10:06.20 ID:UKRNEZYZ0
TVが言えば納豆でも買い占める世代。
コロナに効かないのに、何故か買い占める。
39 : 2020/05/07(木) 11:14:00.66 ID:mhaeU5eV0
>>24
ぷらしーぼ納豆
25 : 2020/05/07(木) 11:10:18.55 ID:HUBGUtDD0
足腰がまだまだ丈夫な60代が動きまくってるとw
26 : 2020/05/07(木) 11:10:31.42 ID:IlfKhegM0
そりゃジジババの死者増えるわな
高齢者と転売ヤー外人が薬局で密になる
27 : 2020/05/07(木) 11:11:10.33 ID:X44qfImX0
普通のヒマなオバサンとかまで転売で稼ごうとしてたからな
ちょっと前からは大量返品でゴネてるのたまに見るよ
28 : 2020/05/07(木) 11:11:26.17 ID:KUIYCcyi0
50代って普通に働いてそうだけど暇なんだ
30 : 2020/05/07(木) 11:11:57.78 ID:CXUr7dQg0
テレビが嬉しそうにパニック煽ってた様は後世に語り継ぐべきだと思う
41 : 2020/05/07(木) 11:14:25.62 ID:IlfKhegM0
>>30
今も一人死んだで大騒ぎしてんだろ
SNS時代のパンデミックヒステリーの見本として覚えておくべきなんだが。。
ハンセン病やら、ペースメーカーに携帯電波、311の放射能が飛んでくる、、みんな忘れっからなぁ、、、
31 : 2020/05/07(木) 11:11:58.13 ID:LlCaAoqn0
50代はそこまで人格崩壊するのはまだ早いと思うぞ。
これも知力の衰え、痴呆の一種の現れだろうからな
32 : 2020/05/07(木) 11:12:52.68 ID:Pwmhy14H0
親に並んで買ってもらった便所紙でケツを拭きながらクソババアと書き込むクソ餓鬼の多いことよ
34 : 2020/05/07(木) 11:13:01.55 ID:b8WCF0IX0
50代ぐらいのおっさんが並んでると転売屋にしか見えない
35 : 2020/05/07(木) 11:13:15.46 ID:L3DB8Dmp0
大量のトイレットペーパーやマスクに埋もれて孤独死する老人が今後増える予感。
36 : 2020/05/07(木) 11:13:34.02 ID:YVDtWJOS0
ジジババが疫病神って事やな( ´-ω-)y‐┛~~
38 : 2020/05/07(木) 11:14:00.41 ID:L8MC8Zle0
60代~70代だな。
42 : 2020/05/07(木) 11:14:29.52 ID:LlCaAoqn0
店員が50代に対して普通に老人というイメージを持っているのでは。
年齢を実際に聞いたわけじゃないんだろうが。
43 : 2020/05/07(木) 11:14:42.89 ID:8VXQBRW30
朝早くから並んでマスク、トイレットペーパーを買い占めて
中国や韓国人へ送っていたのは誰でしょう?
44 : 2020/05/07(木) 11:14:59.05 ID:d3Elhf570
買い占めしてたのは、在〇。
47 : 2020/05/07(木) 11:15:46.06 ID:3Ldek3GV0
>>1
まずマスクを買い占めたのは支那共産党の指示を受けた支那畜
次に買い占めたのは老人ではなくチョンとヤクザ
新大久保をはじめとした朝鮮人街やタピオカ屋でマスクの転売屋が営業中なのがその証拠
48 : 2020/05/07(木) 11:15:48.65 ID:h1wRap310
なんだ結局おまえらじゃないか
49 : 2020/05/07(木) 11:16:01.67 ID:jFfhvMo40
母親から「マスクたくさん買えたけど要る?」って電話が来た
「恥ずかしいことはやめろ」と怒ったら逆切れしてた
次回からはやめるだろう
59 : 2020/05/07(木) 11:17:52.58 ID:2NupS86R0
>>49
逆切れじゃねーだろ
お前がアフォ
60 : 2020/05/07(木) 11:17:57.86 ID:Pwmhy14H0
>>49
売ってるものを買って何が悪いんや
お前みたいに育ったのが嘆かわしい
50 : 2020/05/07(木) 11:16:05.29 ID:vHL9JVLP0
テレビ見て買いに来た主婦層だろこんなの
52 : 2020/05/07(木) 11:16:34.64 ID:Qa8gTO4U0
>「トイレットペーパー騒動」時、特に50~60代急増

どうやって年齢特定したの ?
スーパーでものを買う時に免許証でも提示するの ?

あくまで店員から見た見た目だと正しくないけど ?

67 : 2020/05/07(木) 11:19:37.11 ID:5UW7k03J0
>>52
コンビニにしろレジに年齢のボタンあってそれで売れ筋や商品開発とかしてる
いちいち身分証明提示はないが大体見たらこれくらいだろと分かるんだろ
それで実際に経済が回ってる
70 : 2020/05/07(木) 11:20:04.30 ID:5gJFyd6+0
>>52
まあ店員から見た見た目だろうな。
店員じゃ40代と50代の見分けはつかないだろうが、20代と60代の見分けは概ねつくだろう。

その程度のものと思っておいて良いかもしれない。

85 : 2020/05/07(木) 11:22:24.00 ID:5UW7k03J0
>>70
関東のJR線にある自販機は顔認証で年齢性別季節時間帯に合う飲み物をお勧めするやつあるが
自動レジもそのうちそうなるかもね
53 : 2020/05/07(木) 11:16:35.61 ID:ghbR1cOu0
テレビしか情報ソースが無いジジババはホントマスゴミに踊らされてる
でもその影響でスーパーや薬局からものが無くなるのはホント勘弁して欲しいわ
赤ちゃんのお尻ふきシートが未だに入荷しないので、本当に困ってる。 
赤ちゃん関係のものについては、母子手帳の提示必須とかにしろよクソっ
55 : 2020/05/07(木) 11:17:06.06 ID:8i917IGO0
>>44
  でしょうね
56 : 2020/05/07(木) 11:17:12.37 ID:kGpSoYEX0
バブル期を謳歌し、
仕事もしなくても稼げた時代

基本バカばかり

57 : 2020/05/07(木) 11:17:33.08 ID:CVI+bqqR0
平時との比較であり実数が不明だから何とも言えないな。
どの世代でも多くなってても元々行かなかった世代の
比率が高くなるだろ。
58 : 2020/05/07(木) 11:17:47.94 ID:juytqb6M0
無駄に、行動力だけはあるのが厄介だわな。
62 : 2020/05/07(木) 11:18:43.91 ID:uZ/9ofF90
年齢は見た目?
50代は2月は普通に出勤してるし、ずっと上のジジババほどテレビに影響されることはないはず
63 : 2020/05/07(木) 11:18:57.14 ID:z5hV21UY0
バブル世代ってほんとムリ
64 : 2020/05/07(木) 11:19:01.94 ID:uEjxV6PH0
パヨチョンジジイはマジで糞やな
65 : 2020/05/07(木) 11:19:07.53 ID:S/bnJwpo0
実際はデマに騙されて買ったんじゃなくて
デマが広まってるのを知ったから品薄になると思って買いに行っただけ
66 : 2020/05/07(木) 11:19:14.13 ID:eM5T+ceD0
年寄りはヒマだと本当にロクな事しないと思った。

日々マンションに居るから、何らかの義務感に駆られて
マンション管理会社や理事会にクレーム入れる年寄りが増えてる。

68 : 2020/05/07(木) 11:19:47.58 ID:OVPzC95J0
政権批判を逸らすために民間同士の敵対心を煽るのは末期政権が必ずやること。
落ち着けおまえら。
簡単に乗せられるなよwww
69 : 2020/05/07(木) 11:19:47.59 ID:LlCaAoqn0
知力の衰え、判断力、認知能力の衰えの為せる業だ。
彼らだってもう少し若ければそういうことはしなかっただろう。
逆に言えば今の若い奴らだって自分で判断する習慣をつけないと歳を食えばそうなりかねないということ。
子のため孫のためという大義名分でな。
71 : 2020/05/07(木) 11:20:26.25 ID:TtAQyIYi0
50代は普通に出勤してるのでは
サラリーマン界隈しか知らんけど
92 : 2020/05/07(木) 11:23:54.57 ID:juytqb6M0
>>71
平日の昼間の駅や街中を観察してみな。
何してるか分からん50代くらいの連中が
当てもなさそうにフラフラ歩いてるからw
73 : 2020/05/07(木) 11:20:43.06 ID:e8Vbn9Jl0
ジャップの民度50~60代はバブル期20~30代でブランド品に並んで買ってた世代。

今はマスク

75 : 2020/05/07(木) 11:20:57.98 ID:I/3nJJ9e0
オイルショックの経験が全身に染みついてるからジジババは責めれん部分もあるな
病院でヒマ潰せないなら行くところはスポーツジムかスーパードラッグストアくらいしかなくなるだろうし
76 : 2020/05/07(木) 11:21:19.77 ID:iIJ9YtRN0
単純にマスク買った人を日付ごとに年代別で出せばいいのに、都合いい数字出るよういじってるだけじゃん
77 : 2020/05/07(木) 11:21:22.11 ID:3hkWz3hc0
代理で買い出しまではビッグデータでは分からんわな
79 : 2020/05/07(木) 11:21:49.62 ID:e8Vbn9Jl0
並ぶのが好きなのはジャップ民度性
80 : 2020/05/07(木) 11:21:50.32 ID:jeAUaJEK0
50代60代って分類上は高齢者だが全然高齢者じゃないぞ
今の日本で本当の高齢者は75歳以上だと思う

高齢者というより50代~テレビ洗脳世代
40代もだけど

81 : 2020/05/07(木) 11:21:54.21 ID:HZuchngb0
60なんて今の時代高齢者じゃねーよ
91 : 2020/05/07(木) 11:23:47.74 ID:EM3i4oYo0
>>81
医学上は高齢者だから
岡江久美子とか石田純一とかだって
コロナ重篤化してんだわ
83 : 2020/05/07(木) 11:22:15.33 ID:cCmcwT4M0
パーセンテージで出してるとこもミソ
65~69歳は972万人
全世代で最も人数が多い
25~29歳は625万人

10%といっても35万人も違うわけで、20代がちょっと自粛したって大勢に影響しない

84 : 2020/05/07(木) 11:22:22.70 ID:8VXQBRW30
そういえば、朝早くから並んでマスク、トイレットペーパーを買い占めて
中国へ送っていた者がいたとか?
86 : 2020/05/07(木) 11:22:39.64 ID:tJVTzkdF0
マスクは当然だがトイレットペーパーも未だに棚がスカスカだわ
87 : 2020/05/07(木) 11:22:59.66 ID:SywhPz/z0
12ロール5パック買ったが
騒動から今まで1パックも使ってないというね
2ロールしか使ってない
90 : 2020/05/07(木) 11:23:23.61 ID:+77O1qQV0
高齢者というか老害世代だな50代~は
95 : 2020/05/07(木) 11:24:25.82 ID:e8Vbn9Jl0
ジャップは並ぶのがお好きな階級社会主義
96 : 2020/05/07(木) 11:24:39.46 ID:LlCaAoqn0
オイルショック時に買い占めに走っていた連中は今頃大方もう動けなくなっているわな。
今の60代はその頃のピチピチの若者だった世代だぞ。
計算してみれば判るはずだろ。
97 : 2020/05/07(木) 11:24:51.73 ID:Uki/0gCd0
おまえと同じ無職だろ
98 : 2020/05/07(木) 11:25:01.06 ID:wX0CKpvy0
言い方悪いけど、最近日本で起こるおかしな事って、大抵が弱者に必要以上に優しくした事が原因になってねえか?

優しくした結果付け上がるのなら、締め付ける方も考えた方がいい。

108 : 2020/05/07(木) 11:27:19.89 ID:wDJmNcWZ0
>>98
糖質の奴らがかなり犯罪犯してるね
ネットでも目障りだし
殺処分検討すべき
99 : 2020/05/07(木) 11:25:03.56 ID:LTrnAjR10
ネットが使えるジジイババア世代だな
100 : 2020/05/07(木) 11:25:21.10 ID:S/bnJwpo0
納豆とかも別にコロナに効くとは思わないけど
話題に出ると何か知らんが食いたくなるんだよな
103 : 2020/05/07(木) 11:25:39.36 ID:Pwmhy14H0
一人暮らしの若いのが
「最後のロール(T_T)」書いててのを覚えてる
そんな阿呆が親世代を笑えるわけない
104 : 2020/05/07(木) 11:26:01.41 ID:iuOP6YYA0
棚を映せば店に来るという
老人とテレビの相性抜群なんやな
105 : 2020/05/07(木) 11:26:06.70 ID:uEjxV6PH0
パヨチョンジジイは仕事しなくて羨ましい
106 : 2020/05/07(木) 11:26:17.86 ID:eehjDgng0
単純に世代人口じゃねえの??
111 : 2020/05/07(木) 11:28:05.76 ID:tAFWr9xi0
>>106
だよなあ行動出来る人数の比だって世代別の人口に比例してくるわけで
112 : 2020/05/07(木) 11:28:14.19 ID:uEjxV6PH0
パヨチョンジジイは社会のゴミだとよくわかるwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました