
【悲報】河野太郎「これからは国家公務員の残業代は正確に支払う」日経新聞「超過勤務そのものを無くせよ」

- 1
Google社員、自作iPhoneを発表 「深センで互換パーツや再生品パーツを買い集めて組み立ててみた」1 : 2025/04/02(水) 10:34:53.34 ID:NYFVDSGZ0 https://gigazine.net/news/20170413-making-own-iphone/ 2 ...
- 2
仮想通貨長者みたいな運ゲーで金持ちになった奴らって「実力」で金持ちになったと言えるのか?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 10:44:11.06 ID:nUlYyDpG0 宝くじは論外として 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:20...
- 3
英議会「ハマスによるイスラエル奇襲は南京大虐殺以来の蛮行」ジャップどうすんのこれwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 10:50:32.90 ID:Z8AgqkS70 ハマスによるイスラエル奇襲「南京大虐殺以来の蛮行」と英議会報告書 問われ...
- 4
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 肉体労働 土木建築飲食介護が残った 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 10:25:24.17 ID:zwCgfndf0 2015年の野村総研のレポートだ。 そこから約10年経ったいま、思わぬ形...
- 5
女性像の胸を『お触り』不適切な行為で一部が劣化→地元女子大生が声をあげる「差別的な伝統」1 : 2025/04/02(水) 10:13:35.53 アイルランドの首都ダブリンに設置されたモリー・マローン像の保護を求め、地元女子大生が声を上げた。 観光客らによる“お触り行為”で女性像の胸...
- 6
【中共】 高層マンションで爆発、爆竹により電動バイクが発火か1 : 2025/04/02(水) 06:37:00.85 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月1日(火) 17時0分 2025年3月30日、山東省青島市にある高層マンシ...
- 7
イーロン・マスクさん、世界一の金持ちへ 韓国の国家予算と同規模1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 08:35:31.82 ID:5KQ3Qd380 マスク氏、世界一返り咲き 総資産51兆円(3420億ドル)、柳井氏は30...
- 8
日本犬、実用性がない。1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 10:06:36.11 ID:EF5TzXji0 しかし、犬界における主流は依然として洋犬のままであり、日本犬を広めるため...
- 9
その着せ替え人形は恋をする、いつの間にか五条君とヒロインが結婚して終わる1 : 2025/04/02(水) 09:20:14.24 ID:r3rV6k/R0 なんだったんやこの漫画 2 : 2025/04/02(水) 09:21:20.03 ID:mJI6iLgSd じ...
- 10
【愕然】友達とラーメン屋に行ったら「お前クレーマーなんだ」と言われたんだが・・・・・・これって俺が悪いのか?【愕然】友達とラーメン屋に行ったら「お前クレーマーなんだ」と言われたんだが・・・・・・これって俺が悪いのか? 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 11
【悲報】tukiさん、オチチ丸出しの格好で買い物【悲報】tukiさん、オチチ丸出しの格好で買い物 VIPPERな俺
- 12
退職代行モームリ、昨日の退職代行実績www退職代行モームリ、昨日の退職代行実績www 奇妙な奴ら
- 13
【画像】Z世代に流行中の髪型、かっこよすぎるwww【画像】Z世代に流行中の髪型、かっこよすぎるwww BIPブログ
- 14
三浦瑠麗氏がフジ問題報告書に「文春の誤報の怒りから幹部が対応を間違っていく…」「文春の報道で誤っていた箇所は指摘されてない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 09:26:52.29 ID:m0hA7kl69 https://x.com/lullymiura/status/1906...
- 15
鉄道会社「リュックは前に」世間「リュックの前掛けやめろ」極論キチゲェ「手ぶらで乗れ」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 09:04:32.43 ID:lsJ7GWJt0 どうすればええねん… 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2...
- 16
【ガチ緊急】中居正広くん、「逮捕」か「●●」しないと許されない世間の風潮になる 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 09:05:09.14 ID:DLN7fkPOM 「今からでも被害届出して」中居正広氏の性暴力後に女性アナウンサーが吐露し...
- 17
【疑問】中居を擁護する奴等って斎藤知事も擁護するよな。ハラスメントに寛容なんだなwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 09:00:21.24 ID:pG/vpqFf0 フジ部長が中居正広氏に「尽くします」 第三者委が明かしたやりとり htt...
- 18
日本土人「XのAIさん、中国の空飛ぶ車の安全性教えて」→完璧な回答を見てJAP卒倒wwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/02(水) 09:24:08.90 ID:9dlK6+r00 http://5ch.net よさぬかwwwwwwwww 2 名前:一般...
- 19
昇格したんだけど、年収40万しか上がらないのに仕事内容くっそキツくなった昇格したんだけど、年収40万しか上がらないのに仕事内容くっそキツくなった V速ニュップ
- 20
デブが自転車買って1年経った結果。。。デブが自転車買って1年経った結果。。。 V速ニュップ
- 21
洋楽ロック史上最高の名曲ってなんなの?洋楽ロック史上最高の名曲ってなんなの? V速ニュップ
- 22
【フジ第三者委員会】中居正広の番組出演継続「2次加害行為にあたる」【フジ第三者委員会】中居正広の番組出演継続「2次加害行為にあたる」 コノユビニュース
- 23
【画像】30代が懐かしいと思う食べ物がこれwww【画像】30代が懐かしいと思う食べ物がこれwww 暇つぶしニュース
- 24
【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www 暇つぶしニュース
- 1 : 2021/02/18(木) 22:39:34.22 ID:ouKNqegMd
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE182SP0Y1A210C2000000/?n_cid=SNSTW001
国家公務員制度を担当する河野太郎規制改革相が1月に中央官庁の残業代の適切な支給を閣僚に要請して最初の国家公務員給与が支払われた。霞が関の各府省は長時間労働の常態化が問題になっている。残業代にあたる超過勤務手当が実態に即して支払われていないとの指摘がある。河野氏は16日、自身のツイッターに「本日、霞が関の残業時間を厳密に反映した給与が支給されることになっている」と投稿した。「もしそうなっていない場合は内閣人事局に通報を」と呼びかけた。
ツイッターで国家公務員とみられる人による手当が増えたとの報告もあった。
加藤勝信官房長官は18日の記者会見で「徹底した業務の見直しと効率化、勤務時間管理のシステム化、さらには超過勤務そのものの縮減を進めてきた」と語った。「政府全体で国家公務員の働き方改革を進める」と強調した。
霞が関の官庁街。右上は国会議事堂(東京都千代田区)
内閣人事局は2020年10~11月、河野氏の指示で国家公務員の正規の勤務時間外の在庁時間を調べた。結果をみると、20代総合職で3割、30代の15%程度が過労死ラインの目安となる月80時間を超えた。河野氏は「データを見る限り、サービス残業がないとはおよそ考えられない」と指摘していた。
河野氏は1月の記者会見で「残業時間はテレワークを含めて厳密に全部付け、残業手当を全額支払う」と表明した。麻生太郎財務相の理解を得たとも説明した。
霞が関からの人材流出への危機感が背景にある。内閣人事局は自己都合を理由に退職した20代の国家公務員総合職が2019年度に87人いたとの調査結果をまとめた。6年前から4倍に増えた。
別の調査によると、退職の意向を持つ30歳未満の公務員の多くが「長時間労働で仕事と家庭の両立が難しい」と答えたという。
長時間労働の実態を正確に反映した残業代の支払いは新たな財政負担につながる恐れもある。超過勤務そのものをなくす取り組みが不可欠だ。各府省に加え、質問の答弁作成に関する議員とのやりとりなどで国会側の協力も必要になる。
- 2 : 2021/02/18(木) 22:39:48.65 ID:ouKNqegMd
マジでそれな- 3 : 2021/02/18(木) 22:40:06.82 ID:ouKNqegMd
河野太郎は何もわかっちゃいない- 6 : 2021/02/18(木) 22:40:41.01 ID:w7HEKenUp
- >>3
おまえも何も分かってないやろ - 4 : 2021/02/18(木) 22:40:21.03 ID:ouKNqegMd
給料の問題じゃねえよ- 5 : 2021/02/18(木) 22:40:24.86 ID:w7HEKenUp
- ワロタw
- 7 : 2021/02/18(木) 22:40:56.68 ID:ouKNqegMd
そもそも超過勤務の原因って人が足りないんだろ- 11 : 2021/02/18(木) 22:42:15.38 ID:w7HEKenUp
- >>7
電子化してないのと無駄な行政手続きやろ - 8 : 2021/02/18(木) 22:41:28.03 ID:oXLBqQ1t0
- 左翼が公務員減らしたんだろ
- 9 : 2021/02/18(木) 22:41:36.71 ID:GmFUSN/k0
- サービス残業だと問題が見えてこない
- 10 : 2021/02/18(木) 22:42:05.54 ID:mo0yy3/X0
- >>1
野党が深夜や前日に余計な質問繰り返すからや - 12 : 2021/02/18(木) 22:42:30.40 ID:w7HEKenUp
- >>10
それもあるな - 15 : 2021/02/18(木) 22:44:17.29 ID:Cte9e+KS0
- >>10
それだよな
野党にくだらない質問させないことが公務員の残業を減らしひいては人件費を抑えることに繋がる
これもう次の選挙も自民党を勝たせるしかないだろ - 30 : 2021/02/18(木) 22:55:44.10 ID:ltK4Khy00
- >>10
大臣が答弁できないから官僚が原稿を作ってる
野党に質問通告なんてさせずに問われたことにわかる範囲で答弁すればいいのにやらないから官僚に負担が掛かってる
全ては自民内閣の無能化が原因 - 13 : 2021/02/18(木) 22:42:38.68 ID:CGf2ehNh0
- 残業代のコストが嵩めば残業させないような圧にはなるやろ
あと何でまったくやってないと思うねん - 20 : 2021/02/18(木) 22:46:38.76 ID:06FA79h00
- >>13
だよな。なぜ人件費が伸び放題だと思いこむんだろうか - 28 : 2021/02/18(木) 22:55:13.72 ID:wb32PjOCM
- >>13
だな
まず働かせた分はちゃんと払え何なら過去に遡って払え
それで人件費が膨れ上がるなら仕事のやり方を変えろてこと
カネは払わんが働き方変えろなんつうのは無能経営者の常套手段
今回は太郎が正しいよ - 14 : 2021/02/18(木) 22:43:29.66 ID:gLPxIebPr
- 日経新聞社が自分の社員に対してそれが言えるのか?
- 16 : 2021/02/18(木) 22:44:29.86 ID:IVD4d0Su0
- 給料半分にして人を1.5倍に増やせ
- 19 : 2021/02/18(木) 22:46:21.73 ID:oXLBqQ1t0
- >>16
国家公務員がそれで運営できるか
給与2倍人員2倍だよ - 17 : 2021/02/18(木) 22:45:41.34 ID:HWJ8feH50
- 超過無くすっていうとサービスになるから払ってくれた方がいいよ。
- 18 : 2021/02/18(木) 22:45:56.13 ID:cAlGdfcRd
- お前らが人減らせ減らせいうから減らして仕事は増える一方だから残業増えるんだろ…
- 21 : 2021/02/18(木) 22:46:40.15 ID:mW7LHAJXa
- ブサヨが人多すぎって減らしたやん
- 23 : 2021/02/18(木) 22:47:37.37 ID:w7HEKenUp
- >>21
ブサヨのせいだわ - 26 : 2021/02/18(木) 22:51:01.16 ID:Cte9e+KS0
- >>21
悪夢のような民主党政権が諸悪の根源 - 27 : 2021/02/18(木) 22:53:51.88 ID:cAlGdfcRd
- >>26
採用3割減→さらに3割減はガチでやばい - 24 : 2021/02/18(木) 22:48:20.68 ID:E44oiTzk0
- 野党の質問が~とか言ってるけどそもそも担当議員じゃなくて公務員が答弁書作ってるって事態がおかしいとは思わんのか?
全部理解して頭に入れとくのは無理だろうが、ある程度勉強して頭に入れとけば、公務員の負担は減るだろ
カンペ棒読みを是正しないで叩いてるのはお門違い - 25 : 2021/02/18(木) 22:48:40.68 ID:gLPxIebPr
- ネトウヨ時空では小泉はブサヨだった
- 29 : 2021/02/18(木) 22:55:30.31 ID:HYnv+GaLp
- 官僚の残業ってマニュアル化とペーパーレス化で
定時くらいになりそうなイメージ - 31 : 2021/02/18(木) 22:56:19.48 ID:aJIJTNdx0
- ふつうの企業なら残業代が業務効率改善への取り組みに繋がるんだけど
霞ヶ関のお給料は税金からだから全く業務効率が改善されないんだよねだから霞ヶ関は残業代ゼロの方がいい
- 32 : 2021/02/18(木) 22:57:40.29 ID:cSLYlM1Xa
- 給料減らして人増やせよ
- 33 : 2021/02/18(木) 23:04:45.94 ID:LpA3p3TW0
- 国会の質問って答弁の直前に出して、そこから官僚が徹夜で回答作るんだろう?
何でそんな馬鹿みたいな事するの?
そりゃ残業も増えるよ。工夫のしようがない提出期限は答弁する3日前で絶対締め切り
以降の提出はどんな理由があっても認めませんで良いじゃん - 34 : 2021/02/18(木) 23:10:31.17 ID:E44oiTzk0
- >>33
何で官僚が回答作るんだろう?
大臣がやればいいんじゃないかな?というか大臣クビにして官僚と直接質疑応答した方が早くない?
コメント