
【悲報】奨学金600万円返済中なのに、コロナ禍で収入が激減して生活苦な女性 月の食費が5万円で批判殺到!

- 1
(ヽ´ん`)「苛められてたけど身長が180cmに伸びて年収2500万円超え美人妻もゲット。同窓会に行ってみるか」1 : 2025/04/29(火) 06:17:04.33 ID:JRc66nab0 いじめられていた記憶しかないが…年収2,500万円・超絶エリートサラリーマンになった60歳男性が初めて行ってみた...
- 2
日本で一度は見た方がいい絶景1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/29(火) 05:01:02.45 ID:eOxTwhS60 なんかある? 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/...
- 3
損得勘定だけではない? トランプ政権、際立つ欧州への強硬姿勢1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 20:08:05.85 ID:ZFiRfoVL9 第2次トランプ米政権が発足してから29日で100日となる。国際協調を軽視...
- 4
キャンプ初心者だけど今度のキャンプで晩ご飯何作ろうか悩んでるキャンプ初心者だけど今度のキャンプで晩ご飯何作ろうか悩んでる まとめ映ぇぇ
- 5
PCでゲームやってるワイ「4ねやボケカス!運だけのカスがよぉ!!(机ドンドン)」PCでゲームやってるワイ「4ねやボケカス!運だけのカスがよぉ!!(机ドンドン)」 ロジカル速報
- 6
伝説の投資家「日本では完全に真面目に働いてるやつは馬鹿で詐欺が最高効率の職業の国」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/29(火) 04:38:34.76 ID:qdIFoZ98a ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/pover...
- 7
【悲報】ダイエット本「1駅前で降りてみましょう!」←配慮が出来てない模様www【悲報】ダイエット本「1駅前で降りてみましょう!」←配慮が出来てない模様www NEWSぽけまとめーる
- 8
ジークアクスが思ったより盛り上がらない理由ジークアクスが思ったより盛り上がらない理由 病める現代まとめ
- 9
【悲報】現金払いの客、ガチで人権が無いと話題にwww【悲報】現金払いの客、ガチで人権が無いと話題にwww VIPワイドガイド
- 10
【画像】VTuberの手作り弁当www【画像】VTuberの手作り弁当www ラビット速報
- 11
【愕然】俺「社長に繋いでくれ」 受付「アポイントはありますか?」 俺「ないがタカちゃんが来たと言えば分かるはずだ」→結果・・・・【愕然】俺「社長に繋いでくれ」 受付「アポイントはありますか?」 俺「ないがタカちゃんが来たと言えば分かるはずだ」→結果・・・・ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 12
【画像】東雲うみとかいうSSSの乳房を持つ女www【画像】東雲うみとかいうSSSの乳房を持つ女www BIPブログ
- 13
PS1→PS2←すげぇ、PS2→PS3←実写やん、PS3→PS4←ま…まぁ綺麗なったなPS1→PS2←すげぇ、PS2→PS3←実写やん、PS3→PS4←ま…まぁ綺麗なったな 翡翠速報
- 14
【脱帽】書道師範者が書いた『字』、異次元すぎる…【脱帽】書道師範者が書いた『字』、異次元すぎる… ぶる速-VIP
- 15
まんさん「産休頂きます」上司「子育ては順番だから気にしないで?」ツイカス「!?!?!?」まんさん「産休頂きます」上司「子育ては順番だから気にしないで?」ツイカス「!?!?!?」 V速ニュップ
- 16
「夢に家族しか出てこなさそう」←子供部屋おじさんにガチ効きすると話題にwywywywywywywy「夢に家族しか出てこなさそう」←子供部屋おじさんにガチ効きすると話題にwywywywywywywy V速ニュップ
- 17
【悲報】田舎ホテル俺くん,メシ屋一軒も空いてなくて終わる【悲報】田舎ホテル俺くん,メシ屋一軒も空いてなくて終わる V速ニュップ
- 18
お経で幽霊祓われるの?お経で幽霊祓われるの? V速ニュップ
- 19
エッヂに気持ち悪い画像を貼り続ける人、「独自の正義感」を元に行動していたことが判明エッヂに気持ち悪い画像を貼り続ける人、「独自の正義感」を元に行動していたことが判明 ロジカル速報
- 20
【悲報】バカ新卒「飲み会?勤務時間じゃないから行きたくありませーんw」←これwww【悲報】バカ新卒「飲み会?勤務時間じゃないから行きたくありませーんw」←これwww NEWSぽけまとめーる
- 21
米5キロ、最高値4220円に… 16週連続上昇米5キロ、最高値4220円に… 16週連続上昇 NEWSOKU BLOG(ニュー速ブログ)
- 22
ワイ、電気毛布に手を出して後悔する…ワイ、電気毛布に手を出して後悔する… 思考ちゃんねる
- 23
年収300万とかって今は普通に居るんか?年収300万とかって今は普通に居るんか? 思考ちゃんねる
- 1 : 2020/11/28(土) 21:45:20.48 ID:fnqI9nfjd
NHKのニュースで取り上げられた若い女性の
家計簿をめぐり、議論が巻き起こっている。発端となったのは、20年11月10日に放送された「ニュースウオッチ9」の特集。
コロナ禍によって多くの企業が冬のボーナスカットに踏み切る中、
ローン返済に追われる人たちの不安に迫るという内容だった。そこで取り上げられたのが、都内の企業で働く25歳の女性だ。
大学進学のために借り入れた奨学金600万円を毎月3万円、
40歳まで返済する計画だが、コロナ禍での残業時間減少に
伴う収入減と冬のボーナス無支給が直撃。家計も苦しく、
女性は「病院とか、とっさの時にお金が出せないのはしんどい」
「奨学金破産している人のSNSとか見てると、自分もそうなる
のかなっていう恐怖みたいなものがすごくある」と不安を口にした。ニュースでは女性が月の家計簿をつけているシーンが一瞬だけ写された。
ここでは「給料21万円」に対する、家賃(7.5万円)や光熱費(1.5万円)
など項目別の支出額が確認できた。そして、食費は「5万円」と書かれていた。番組では女性の居住地、一人暮らしかどうかなどは伝えられなかった。
ただ、ツイッター上では女性を「25歳の一人暮らしのOL」とみなした上で、
この家計簿の画像が拡散。女性の食費が5万円であることに対し
「高すぎ」「甘えも良い所」などとする声が上がった。https://news.yahoo.co.jp/articles/9147655969e2e43c5f769c4135fcb991fe267511?page=1
- 2 : 2020/11/28(土) 21:45:26.81 ID:fnqI9nfjd
どうすんのこれ・・・- 3 : 2020/11/28(土) 21:45:41.53 ID:fnqI9nfjd
5万円って多いか?- 4 : 2020/11/28(土) 21:45:48.20 ID:edS0+y6a0
- 身体売れおじさんスレ
- 5 : 2020/11/28(土) 21:46:02.61 ID:eMNk0brV0
- 「給料21万円」に対する、家賃(7.5万円)や光熱費(1.5万円)
など項目別の支出額が確認できた。そして、食費は「5万円」 - 8 : 2020/11/28(土) 21:46:50.69 ID:fnqI9nfjd
>>5
お前アホだろ
当初はもっと給料高かったから普通だろ- 11 : 2020/11/28(土) 21:47:54.83 ID:PyHd+jvp0
- >>5
実家ならそれ全部タダじゃん - 6 : 2020/11/28(土) 21:46:08.26 ID:fnqI9nfjd
社会人ならそのくらいかかって当たり前だろ- 7 : 2020/11/28(土) 21:46:38.25 ID:eMNk0brV0
- 単身世帯の家計調査によると
30-50代
★単身男性の食費は4万7000円程度 (外食調味料など含む)
●単身女性の食費は3万8000-3万9000円程度 - 53 : 2020/11/28(土) 21:57:16.13 ID:9ph2Z6zWM
- >>7
普通よな - 9 : 2020/11/28(土) 21:46:55.77 ID:upIz0+S7a
- 一人だと食費は割高になるし
付き合いとか含めて5万ならまあまあじゃね? - 10 : 2020/11/28(土) 21:47:28.91 ID:7rR8d3TtH
- まず通信費が高すぎる
半分にできる - 12 : 2020/11/28(土) 21:47:57.67 ID:qnaElFJzd
- 3万もかからんしょ
- 13 : 2020/11/28(土) 21:48:03.24 ID:GrrcSHYVa
- 奨学金徳政令こねーかな
一括返済できる金あるけどあえてチビチビ返してるわ - 23 : 2020/11/28(土) 21:49:50.95 ID:QRFZoE6z0
- >>13
あるわけねーだろ馬鹿か
まともに払った人を納得させる説明が存在しない - 77 : 2020/11/28(土) 22:04:37.21 ID:5nqmlW5T0
- >>13
一気に払ったら安くなるだろ - 14 : 2020/11/28(土) 21:48:34.64 ID:ccmK8DzY0
- 食費なんてどうでもいいが、600万程度を15年もかけて返済する意味がわからない
- 15 : 2020/11/28(土) 21:48:40.70 ID:hy7e2UYfr
- ケンモメンのケータイ料金は3000円くらいだろ
- 39 : 2020/11/28(土) 21:53:39.10 ID:WZjNInRr0
- >>15
1000円ですまん - 16 : 2020/11/28(土) 21:49:11.64 ID:Jy4iWZrJM
- まんさんはMVNO使える知能ないからしゃーない
- 17 : 2020/11/28(土) 21:49:14.98 ID:i3BjwyaP0
- 家賃高めだね、23区外か板橋とか江戸川とか足立に住みなさい
- 18 : 2020/11/28(土) 21:49:17.54 ID:k8CY9PPIM
- 何もかも高い
- 19 : 2020/11/28(土) 21:49:23.09 ID:Bpy97JOM0
- 家でゴロゴロしてるだけなら半分で済むかもしれないが働いてるんだぞ、ふつうだろ
- 20 : 2020/11/28(土) 21:49:32.69 ID:lbBrxbBA0
- 600万?有利子?
- 21 : 2020/11/28(土) 21:49:40.74 ID:Mmjbalq1M
- 別にケンモメシ食って1万にしろって言ってるわけじゃないからな
3万ちょいにするのは容易だろ - 22 : 2020/11/28(土) 21:49:41.87 ID:tcYWdR5p0
- 外食は食費加えていいのか遊興費なのか
それによって変わって来る
外食入れたら余裕で5万超えるだろ - 24 : 2020/11/28(土) 21:50:16.04 ID:2qbecBhx0
- 学費で儲けて
学生ローンで儲けて
国からの私学助成金で儲けて
出来上がるのはワーキングプア - 32 : 2020/11/28(土) 21:52:16.48 ID:wMl1mLTD0
- >>24
人間の一生は富裕層に搾取されるためにあるんだわ - 25 : 2020/11/28(土) 21:50:27.61 ID:jOY3YVNy0
- 親の金で修士まで行ってすまんな
しかも実家暮らしだから毎月15万貯金できるわ
貧乏人は借金で雁字搦めで大変やねえ - 26 : 2020/11/28(土) 21:50:39.21 ID:oK+oAeRD0
- 外で食う昼飯代を『食費』に入れる人と入れない人がいるよな
- 27 : 2020/11/28(土) 21:51:02.46 ID:nqyBdXsQd
- 風俗があるやん
おっさんに股開いて稼げや!!!!!
- 28 : 2020/11/28(土) 21:51:16.48 ID:SJwdsHo/0
- 攻守ともにこどおじが最強ってことで
- 29 : 2020/11/28(土) 21:51:48.46 ID:wMl1mLTD0
- 固定費削ろうか
家賃7.5万ってなめてんのか - 38 : 2020/11/28(土) 21:53:33.45 ID:Bpy97JOM0
- >>29
ヘンタイ大国日本で女性が安心安全なところで暮らすには7.5万くらいかかるのは常識 - 30 : 2020/11/28(土) 21:51:49.30 ID:ftenyfPT0
- 岡村叩きで気持ちよくなりながらこういう女も叩き風俗で働けというジャンプ素敵やん
- 31 : 2020/11/28(土) 21:52:02.18 ID:/BD6dn050
- なんで5万で叩かれなきゃいけないんだよ
下々同士で足引っ張りあうのやめろ - 33 : 2020/11/28(土) 21:52:41.26 ID:GMQ50NbO0
- 食いもののことになると燃えるのな
- 34 : 2020/11/28(土) 21:52:43.29 ID:954ki61WM
- 金ないなら何かを削るしかない
そうなった時手っ取り早いのが食費だからな
外食なんか太るだけだし論外 - 35 : 2020/11/28(土) 21:53:11.68 ID:xNtlXJhwa
- 別に食費5万とか普通だな
外食ならむしろ安いほう - 37 : 2020/11/28(土) 21:53:31.91 ID:CU/57mvs0
- これ叩いてるヤツのアカウント見に行ったけど毎日毎日スパゲティの麺だけ食って食費30円wとかやってるくせにアニメのグッズは豊富に買ってたりとかしてメチャクチャだったぞ
- 40 : 2020/11/28(土) 21:53:53.49 ID:MCDnzHcj0
- 自社株買いとかDC年金引かれてるのはあるけど、21万円なら俺の手取りと同じか少し多いくらいやん
俺奨学金1万5000円払っても毎月5万円くらい浮くぞ - 41 : 2020/11/28(土) 21:53:55.47 ID:IlUBRrPca
- 5万じゃパンケーキ16回しか食えないじゃん
- 42 : 2020/11/28(土) 21:53:59.85 ID:8ei0RZdF0
- 金持ってると脳が働くけど本当に乏しいと切羽詰まってるから
考える余裕とかなくて逆に金がないのに使っちゃったりするんだよ
他人事なら何とても言えるけどその立場になったらみんな同じだぞ - 43 : 2020/11/28(土) 21:54:28.15 ID:Vm2ZTE750
- 家賃7.5万て補助ないのかよ
- 44 : 2020/11/28(土) 21:54:35.10 ID:fvdPRUGNd
- 5万で高いとかゴミでも食って生活してんの東京民は?笑笑
- 45 : 2020/11/28(土) 21:55:06.35 ID:9ph2Z6zWM
- ?!
- 46 : 2020/11/28(土) 21:55:13.42 ID:x16K1ivx0
- 事実上の交際費でランチ1500×20日で3万だからなぁ
騒ぎすぎ
- 70 : 2020/11/28(土) 22:02:24.35 ID:9ph2Z6zWM
- >>46
えーそれでもおかしい
ランチって仲間と食べるから、仲間がみんな実家住み且つバブリー感覚の人で合わせてあげてるかなんかでないとあり得ない - 74 : 2020/11/28(土) 22:03:44.01 ID:Yf9OVWO+0
- >>70
ランチは仲間と食べるとかあたま大丈夫か? - 79 : 2020/11/28(土) 22:04:42.14 ID:9ph2Z6zWM
- >>74
連れて行かれるくらいでしょ - 47 : 2020/11/28(土) 21:55:41.15 ID:9ph2Z6zWM
- 地元どこの人か気になる
- 48 : 2020/11/28(土) 21:55:44.01 ID:s3k2u/xP0
- 3万以内に抑えろよバカ
- 50 : 2020/11/28(土) 21:57:03.11 ID:Vp5X3A3Pp
- 1日1600円使えるなら普通の暮らしはできてんじゃないの?貧困にはかんじないかな
- 51 : 2020/11/28(土) 21:57:08.11 ID:xRUH0wOq0
- ぼちぼち低食費自慢ウザいって話になってきてるな
- 52 : 2020/11/28(土) 21:57:14.80 ID:KrJrX5340
- 5万が高いとは思わないけど
いざとなったら後2~3万は削れるだろなってのはわかる - 54 : 2020/11/28(土) 21:57:45.77 ID:9ph2Z6zWM
- 5万て酒飲み男かと思ってた
- 55 : 2020/11/28(土) 21:57:50.79 ID:fV4QpUSv0
- 日本に生活に困ってる人がいるという事実をなにがなんでも認めたくない人たちがいますからね
- 56 : 2020/11/28(土) 21:58:05.84 ID:Bn+ORrLqa
- わざわざ奨学金使ってまで大学に行ったのに
どの程度の生活をしながら返済していくという計画も立てられないのか
大学出てもその程度の知能しかないなら高卒でいいんじゃないの? - 57 : 2020/11/28(土) 21:58:22.71 ID:ccmK8DzY0
- てか女は食費に金かからんで
店にいてくれるだけでタダ飯食い放題な相席屋が都内にはいくつもあるんだ
貧困層に足りないのは金じゃなくて頭 - 58 : 2020/11/28(土) 21:58:32.72 ID:b3dwKvsX0
- 家賃と奨学金を除いたら10万も使ってない
- 65 : 2020/11/28(土) 22:01:08.85 ID:h+GS8Omq0
- >>58
じゃあ他に何に使ってるの? - 59 : 2020/11/28(土) 21:58:32.80 ID:Bpy97JOM0
- 別に贅沢なもの食べてるわけでもない人に食費削れとか日本国憲法否定してんのかよ。ネトウヨか?
- 60 : 2020/11/28(土) 21:59:42.47 ID:9ph2Z6zWM
- 過食症か酒飲みじゃないの
交際費どうしても発生するであろう高額給料でもないようだし - 61 : 2020/11/28(土) 22:00:02.72 ID:Yh5j5IQ90
- 一人暮らしでフルタイムで働くとそのぐらい行くだろ
朝夕自炊するにも出社してコーヒー昼飯おやつ買うとすぐ1000円超える - 62 : 2020/11/28(土) 22:00:39.92 ID:Yf9OVWO+0
- 5万なら一人暮らしなら普通だろ
もちろんそれ以下に抑えることは出来るけど栄養不足になってそっちの方が問題だわ - 63 : 2020/11/28(土) 22:00:44.61 ID:eocr0uBta
- 貧困国家やな
- 64 : 2020/11/28(土) 22:00:59.40 ID:gxG54gR/0
- まあ自炊せずに1食500円以上が当然みたいな生活だと5万は余裕でかかるな
でも唯一削れるのもここだし逆に健康にもなれることもある - 66 : 2020/11/28(土) 22:01:21.45 ID:wMl1mLTD0
- 不安を口にする前に固定費削れw
何のための家計簿だ - 67 : 2020/11/28(土) 22:01:35.45 ID:sVapuIG80
- 5万ぐらいは使うだろ
- 68 : 2020/11/28(土) 22:01:37.15 ID:GlSCaj/+a
- 一人暮らしで食費3万以下のやつって何食ってんの?
食事に楽しみないの? - 76 : 2020/11/28(土) 22:04:24.49 ID:Vp5X3A3Pp
- >>68
1日1000円って決めてるのかもね - 90 : 2020/11/28(土) 22:08:09.15 ID:nviDY9US0
- >>68
3万は大して難しくない
3万で厳しいって奴はコンビニ使いすぎじゃね? - 69 : 2020/11/28(土) 22:02:10.35 ID:nviDY9US0
- せめて外食中心でも4万に抑えるべきだな
せっかく東京出たんだから都民らしい贅沢できなきゃ嫌ってパターンなんだろな - 71 : 2020/11/28(土) 22:02:40.42 ID:sVapuIG80
- 家賃が高い
食費よりそれだろう - 72 : 2020/11/28(土) 22:02:49.42 ID:Yf9OVWO+0
- 他に趣味として金使ってるところも無いし食事が趣味なんだろ
- 73 : 2020/11/28(土) 22:02:58.49 ID:2Af3NnCk0
- もうこの国ダメだな
- 75 : 2020/11/28(土) 22:04:24.08 ID:ZvT+Xihlr
- 叩いてるのってフルタイムで働いて1人暮らししてる奴では無さそう
仕事に疲れてれば1日1000円くらい使うしたまの休日に外食したら月5万かかるだろ - 78 : 2020/11/28(土) 22:04:38.11 ID:GDowAwsa0
- 奨学金3万返済しつつ1万貯金できてるのは偉いな
食費削って毎月2万でいいからつみニー始めたらと思うけど食費削ると一気に貧相になるから悩ましいな - 80 : 2020/11/28(土) 22:04:52.41 ID:qnaElFJzd
- 朝100円昼500円夜300円飲み物100円に抑えろデブども
- 81 : 2020/11/28(土) 22:05:07.83 ID:XhDt4uqY0
- 外食中心だとしたら光熱費1.5万もかかるか
仕事で自宅にほとんどいないだろ - 82 : 2020/11/28(土) 22:05:50.47 ID:9ph2Z6zWM
- もしくは貧乏出なのに背伸びしてお嬢学校に行ったか
- 83 : 2020/11/28(土) 22:06:13.12 ID:e43CpjQs0
- 手取り21万…
上級か - 84 : 2020/11/28(土) 22:06:19.77 ID:9ph2Z6zWM
- 貧乏出なのにお嬢学校はたまにいる
- 85 : 2020/11/28(土) 22:06:20.90 ID:E53bepdsa
- そもそも家賃高すぎだろ
- 86 : 2020/11/28(土) 22:06:23.07 ID:27cQXo240
- 600万て私立理系かなんか?
フルで借りたの?
親どんだけ金ないんだよ - 87 : 2020/11/28(土) 22:07:26.68 ID:NQ9ZMnVLa
- 5万は一人暮らしで働いてたら普通
自炊派でやって行ける奴は寮とかで通勤時間かからないやつだけ - 88 : 2020/11/28(土) 22:07:29.52 ID:g/NQwXrx0
- デブだろうな
- 89 : 2020/11/28(土) 22:08:08.54 ID:MCDnzHcj0
- 奨学金返しながらかつ無職期間挟んで通算労働期間6年で資産1500万円貯まった俺異端か?w
コメント