【家賃支援給付金】3ヶ月で申請58万件に対し給付は30万件 手続き煩雑、「確認中」のまま2カ月

1 : 2020/10/15(木) 04:58:07.09 ID:fQSHl26y9

家賃支援、申請58万件に対し給付は30万件 手続き煩雑、「確認中」のまま2カ月
毎日新聞2020年10月14日 18時15分(最終更新 10月14日 18時15分)
https://mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/040/194000c

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた「家賃支援給付金」の申請受け付けが始まって14日で3カ月を迎えた。家賃が払えない中小企業や個人事業主を救うための支援策だが、今月12日現在で申請のあった58万件のうち、給付は30万件にとどまっている。申請のための手続きが煩雑との指摘もあり、事業者は「早く出してほしい」と訴える。

 同給付金は、今年5~12月に1カ月の売り上げが前年比50%以上減るなどした中小企業や個人事業主を対象に、国が家賃の3分の2にあたる金額を支給する制度。売り上げの減少が証明できる書類や賃貸借契約書、賃料の支払いが確認できる通帳のコピーなどが必要だ。

 「表示が『修正内容確認中』のまま。もう2カ月過ぎたのに」。今月7日、東京都渋谷区のかばん製造卸の会社で、女性社員(44)は申請専用サイト画面を見ながらつぶやいた。同社の売り上げの7割は旅行用かばんやグッズが占める。新型コロナで旅行に行く人が急減し、4~8月の売り上げは前年比6~8割減に落ち込んだ。

 7月下旬に申請後、給付金事業の事務局から五月雨式に「添付資料が確認できない」などの修正を求めるメールが届く。追加書類を送付したが8月5日以降は「確認中」が続き、コールセンターに見通しを尋ねても回答は「進捗(しんちょく)状況は分からない」。数百万円の給付を求めているが、いつ、どの程度の額が認められるのか分からない状態が続く。女性は在庫のかばんを見つめ「早く結果を知らせて」とこぼす。

 国の給付の遅れが、自治体の支援に影響を及ぼすケースもある。国とは別に、東京都や埼玉県などは独自に家賃支援を行っているが、その給付要件として「国の家賃支援給付金の通知」を求めているためだ。

 品川区の大井町駅前でカレー店「牛八」を営む劉玉鈞さん(61)は国の家賃給付金を申請しているが、2カ月以上待っても給付はないという。「今のままでは都にも申請できない」と嘆く。

 給付の遅れについて中小企業庁の担当者は「賃貸借契約書などの様式が多種多様で時間がかかっている。担当する人員を増やし、迅速な給付に努めたい」としている。

 コロナで経営が苦しい個人事業主らの相談を受けている税理士の天尾信之氏(47)は契約書類が複雑であることのほか、持続化給付金などの不正取得が相次いだため、いっそう厳密な審査が行われているとみる。「家賃支援策で不正防止を考えるなら、国は申請者を事業者(借り主)に、支給先を大家にするといった方法もあったのではないか」と話す。【成田有佳】

2 : 2020/10/15(木) 05:02:45.00 ID:pxIEUdNJ0
不正申請しているなら、申請取り下げのチャンスだぞ。
3 : 2020/10/15(木) 05:04:40.55 ID:oUGtGuVX0
半分は書類不備だと思う
この前テレビに出て不満訴えていた人も書類不備で返ってきて~とか言ってたわ
4 : 2020/10/15(木) 05:06:08.39 ID:u8NeES6o0
牛八とかあの辺って不法占拠かと思ってたわw
5 : 2020/10/15(木) 05:08:18.62 ID:Kf1fPYNt0
持続化給付金は最強
ネット申請後、1週間で振り込み完了
9 : 2020/10/15(木) 05:15:31.82 ID:gdbhVFE60
>>5
マスコミや労組職員がグダグダ言ってるがよほどキチゲェやらかさなけりゃネットのが早いよ
書類提出は不備が多すぎて職員がチェック地獄になるから時間かかる

まあ、どこも電子申請を処理できる端末や職員が少なかったりするんだが…

11 : 2020/10/15(木) 05:19:41.85 ID:5cnWBTdQ0
>>5
これ降りない人いるけどなんなんだろうな
俺は自分でやって2週間で振り込まれたのに同じ職種の友人は面倒くさがって税理士に依頼してはや3ヶ月
直接確認しても審査中としか言われないらしい
税理士には再申請はできないから待つしかないと言われてるらしいが、絶対もう無理だろ
36 : 2020/10/15(木) 07:38:56.02 ID:gdbhVFE60
>>11
税理士とか司法書士なんかの士業の先生方に申請書類丸投げする人がいるが
相当資料集めや計算が難しい書類やお金が有り余って時間が全く無い人とかじゃ無いと
先生方が仕事を溜めまくるんで時間がかかるだけで割りに合わないとは思う
6 : 2020/10/15(木) 05:09:27.11 ID:gdbhVFE60
大阪とかの地方が盛大に醜態晒してた給付金で分かるように
事務作業って真面目にやると大変なのに人を減らしまくったり
真面目にやらないオバハンやらばっかり雇うから…
7 : 2020/10/15(木) 05:11:30.06 ID:z+zEI7EJ0
>>6
プロパーの地方公務員ってなにやってるの?
8 : 2020/10/15(木) 05:12:38.07 ID:LdL6eiVW0
これでまた公務員増やされたらたまらん
アマゾンにお願いしてやってもらえ
10 : 2020/10/15(木) 05:18:56.72 ID:ZV701CS20
何故定額給付金に一本化しないんだよ

中止しろ

大体定額給付金も家賃等の固定費に充てられる。

12 : 2020/10/15(木) 05:23:18.81 ID:JV14g4TD0
中間で消えて逝く給付金より
消費税下げた方が1億%いい
13 : 2020/10/15(木) 05:25:37.19 ID:ZV701CS20
これも8割は詐欺だろうからな
困ってる人を助けるは100%失敗する
14 : 2020/10/15(木) 05:28:10.09 ID:opHFL8/00
書類準備は種類が多くて赤枠で印をつけるとか面倒くさかったけど、不備もなくスムーズに支給された。

審査が止まっている人は、契約書を自分で書いたことがなく、事務作業も苦手なんだろうから、小さなミスも見逃してくれなず無理ゲーに感じるだろうな。。。

15 : 2020/10/15(木) 05:29:14.47 ID:M4Vgljgd0
業務委託先への払いを処理件数に応じた歩合制にすりゃいいんだ
16 : 2020/10/15(木) 05:33:33.77 ID:03kHaMXf0
手続きもできないやつは事業するな
これから先もトラブルあっても乗り越えられないだろ
17 : 2020/10/15(木) 06:19:51.21 ID:sDagp4vC0
国が事業主を救うのであれば
もはや租税負担の必要はないな。
サラリーマンは納税を拒否すべきだ。
18 : 2020/10/15(木) 06:23:10.23 ID:sDagp4vC0
こうしてサラリーマンの血税でゾンビ企業を生き残らせる。
市場原理も何のその。
日本は敗戦によって腐ってしまった。
事業主や個人が借金して自己破産すれば最も合理的に得をする社会を作ってしまった。
19 : 2020/10/15(木) 06:28:51.04 ID:Rn6fxp100
簡単だったけど
どの辺りが難しいのかな
21 : 2020/10/15(木) 06:37:58.88 ID:ru+kHtlB0
>>19
難しいとかいう人って理解しようとせず難しいという気持ちから入る
家電なんかと一緒
説明書は難しいから読まない
けど分からないのは企業が悪い
20 : 2020/10/15(木) 06:36:17.50 ID:OacLUJlr0
手続きを簡単にすれば不正がこんなに出ました!って煽れるからな
22 : 2020/10/15(木) 06:38:21.03 ID:2mvSfF5H0
UVER配達員は個人事業主だし、言ってみれば自宅がこれの対象になるんかな?
23 : 2020/10/15(木) 06:43:25.62 ID:jP7w8dit0
家賃も払えないならやめたほうがいい
申請して補助金貰ったらやめるなよ
持続しますという誓約書書くのだから契約違反になるんじゃないのか?
そもそも貰うな
25 : 2020/10/15(木) 06:52:47.99 ID:6jS8ufyL0
内部告発でわかってる
書類審査してるのが申請者より遥かに社会経験の乏しいバイト君ですからなあw
26 : 2020/10/15(木) 06:53:30.08 ID:sxSh6W/c0
この前6%しか給付されてないってニュース見た気がするけど
給付率高いじゃん
27 : 2020/10/15(木) 06:56:31.11 ID:sxSh6W/c0
申請書類作ったり揃えたりするのは面倒だったけど難しくはなかったけどな
自動更新の期間中の人が大家に証明書貰うのだって、そんなに難しいもんでもないだろうし
28 : 2020/10/15(木) 06:58:23.14 ID:H53OtgAq0
ちょっとした手間をかけるのがコツだね
書類にマーカー入れたり、ダウンロードする様式の書類は必ず使用したり
うちはビルの管理会社が申請用に賃貸借契約書類の写しをPDFでくれたり、毎月しっかりした請求書をメールで送信してくれてたからすべてきちんと揃えて申請したら10日くらいで振り込まれたよ
29 : 2020/10/15(木) 07:02:46.57 ID:N8LIGdHl0
>>1
ワザとな部分もあんだろな
30 : 2020/10/15(木) 07:14:51.37 ID:r/HuB2ng0
西早稲田の住所には何件入ってんだろうか?
31 : 2020/10/15(木) 07:20:00.86 ID:TEd+VOcp0
家賃補助最大600万ってこれ返さなくても良いのか?
羨ましい
32 : 2020/10/15(木) 07:27:29.63 ID:DIXAsKqM0
大家さんに賃貸の事実やその他色々証拠に書いてもらわなきゃならない場合がある書類も何故か大家さんの印鑑は必要無くて、誰が書いても同じだろという無駄で複雑な訳の分からん書類あるしな。
ほんと、ただ複雑で無駄に面倒で意味の無い書類だらけ。
これじゃ確認作業も1件あたりかなり時間かかるし相当面倒だろ。
1度で審査通らない書類だらけでそれの修正再確認でまた膨大な時間かかる負の連鎖。
俺も1度修正したけど、正直審査通る自信無かった。
結局修正1度で済んだが2ヵ月後にやっと申請通った。
33 : 2020/10/15(木) 07:32:36.87 ID:IA9f+U5/0
審査すると遅いといわれるし審査しないとザルでけしからんと言われる
民間のゴミどもの意見なんて聞く必要無いわ
34 : 2020/10/15(木) 07:33:57.32 ID:Z/nW4GfV0
市民からの集金は光のレベルで早いくせに、給付だ還付だは超絶ノロマのお役所にしちゃ頑張ってんじゃね?
35 : 2020/10/15(木) 07:37:55.06 ID:nld2Geja0
>>1

ネット申請された物は、パートのおばちゃんが、タイプライターつかって打ち込み直して、それを一枚ずつFAXしているからな。
上のハンコも、そのつどもらいに行く必要あるし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました