【夫婦世帯の収入合計320万円以上だと2割負担】課税所得28万円以上も2割 75歳医療費負担増の対象

1 : 2020/12/11(金) 04:47:40.74 ID:QR3DtDFJ9

課税所得28万円以上も2割 75歳医療費負担増の対象
12/10(木) 18:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae104f9fc09c994eb6919784b2cc25b734b539d9

 政府は10日、75歳以上が支払う医療費窓口負担の2割への引き上げを巡り、単身者の年金収入モデルで「年間200万円以上」を対象に詰めの調整を進めた。近く全世代型社会保障検討会議を開き、最終報告に盛り込む。年金の収入が200万円未満でも「課税所得が28万円以上」の人は対象に当てはまる場合がある。夫婦世帯の収入では、年金暮らしで主に元会社員の夫と国民年金をもらう専業主婦の想定で、合計320万円以上だと2割負担となる。

 課税所得は、税率を計算する前に、収入・所得からさまざまな理由で一定額を差し引いた額。これに応じて負担する税額が決まる。

2 : 2020/12/11(金) 04:51:26.85 ID:aO2EdLCh0
以下確定申告もしたことないニート貧乏パヨクのデタラメ計算をご覧ください
3 : 2020/12/11(金) 04:52:33.04 ID:aAqJwkk90
お墓にカネもっていっても仕方がない
3割負担に早くしろ
4 : 2020/12/11(金) 04:53:24.00 ID:Quh6sgvq0
ナマポ最強
5 : 2020/12/11(金) 04:54:31.12 ID:SX6sHCKM0
金融課税見送ってるぞ
これだけ株価戻したのに
怒れよジジババ
6 : 2020/12/11(金) 04:57:46.91 ID:hHqJuJZI0
働いたら負けと言う時代が来たな
7 : 2020/12/11(金) 04:59:06.39 ID:UVvugqjI0
高額療養費制度は従来通りなのだから問題はないね。
8 : 2020/12/11(金) 05:00:49.01 ID:EriYtS960
世帯所得だと?
親を養ってるパターン死の行進かよ
扶養やめろってことか
11 : 2020/12/11(金) 05:05:13.59 ID:/FO0Ee530
まじで金ないんやな
貧乏国家は悲惨だわ
12 : 2020/12/11(金) 05:06:30.39 ID:FkgTjME+0
コロナのせいで趣味みたいに病院行く事も最近は少ないだろうし、大丈夫だろ。
15 : 2020/12/11(金) 05:08:02.83 ID:RLomLsUW0
外国人10割が先だろ
16 : 2020/12/11(金) 05:08:04.74 ID:8sX7oNDf0
要は住民税課税世帯は2割負担ということだろう
ほとんどの世帯が該当すると思われる。 200万関係ねえじゃん
17 : 2020/12/11(金) 05:08:19.16 ID:OnTvySax0
厚く広く取れる層だしお上は見逃せないよなあ。
介護では常識、介護以外の人達には嘘のような話だけど。新規施設だとホテルライクな高級設定してるところが埋まっていく。
次に早く埋まるのはナマポの範囲で賄えて僅かでもお小遣い(数千円程度)が残るところ。
数多くてソコソコ金持ってる高齢者がガッツリ支払いは当然。自分自身がその対象に達したら納得いかないけど。
18 : 2020/12/11(金) 05:09:43.46 ID:bvuR+9P20
>>1
課税所得28万円で負担増ということ

つまり単身者なら
月の年金が15万円ちょっとでも
負担増になる場合がある

21 : 2020/12/11(金) 05:10:59.26 ID:BhMZmZaZ0
>>18
負担すりゃいい 自分で使うんだから自分で払うべき
26 : 2020/12/11(金) 05:14:15.59 ID:cqMihsF80
つか、10パーでいい。
寿命だよ。
27 : 2020/12/11(金) 05:15:19.11 ID:IahzWMXq0
金のない非正規は3割
金持ってる年寄りは2割
これほど不公平なものはないだろ
3割にすべきだろ
29 : 2020/12/11(金) 05:19:20.24 ID:bvuR+9P20
>>27
既に所得145万円以上の年寄りは3割負担になってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました