
【テレビ】北杜夫氏の発明「万能ハガキ」とは…中瀬ゆかり氏「北さんだから許される」

- 1
EUと米国で互いに「工業製品関税ゼロ」を提案発表―EU委員長「我々は交渉による解決を望む」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/08(火) 02:35:35.93 ID:o3OXr3rc9 EUが「工業製品関税ゼロ」をトランプ政権に提案 EU(ヨーロッパ連合)の...
- 2
700万で落札されたウニ 1貫40万円 最初に食べた男女(画像あり)1 : 2025/04/08(火) 01:14:22.71 ID:+zFRwbYW0 ウニ 1貫 40万円 画像 動画 https://m.youtube.com/watch?v=ucGNemNrC...
- 3
【悲報】農家「俺らァ、赤字だよ!」←何年も続いてるのに生活できてる理由www【悲報】農家「俺らァ、赤字だよ!」←何年も続いてるのに生活できてる理由www NEWSぽけまとめーる
- 4
26歳風俗嬢の月収26歳風俗嬢の月収 表現の自由ちゃんねる
- 5
【映画】『トロン』15年ぶり新作『トロン:アレス』米予告編初公開!現実世界にライトサイクル出現1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/07(月) 23:04:35.25 ID:1qayHGnS9 https://www.cinematoday.jp/news/N014...
- 6
【画像】トー横キッズ(15)『経験人数は50人ですw』←ご尊顔がこちらwww【画像】トー横キッズ(15)『経験人数は50人ですw』←ご尊顔がこちらwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 7
【画像】大阪万博の『子供用トイレ』さん、ゴミすぎて炎上【画像】大阪万博の『子供用トイレ』さん、ゴミすぎて炎上 BIPブログ
- 8
【愛知】フグを食べた女性が救急搬送 下処理された状態の商品1 : 2025/04/08(火) 01:18:11.83 ID:sdyRr2RO9 愛知県豊田市のスーパーで購入したフグを食べた40代の女性が食中毒になりました。 豊田市によりますと女性(40代...
- 9
【悲報】日本人のタンパク質摂取量、終わる【悲報】日本人のタンパク質摂取量、終わる V速ニュップ
- 10
笑った画像を貼って『スタンダードプードルでかい』笑った画像を貼って『スタンダードプードルでかい』 哲学ニュースnwk
- 11
【衝撃画像】メジャーリーグの最新ホットドッグwww凄すぎる!!【衝撃画像】メジャーリーグの最新ホットドッグwww凄すぎる!! デジタルニューススレッド
- 12
アメリカ人の世界地図、適当過ぎるwwアメリカ人の世界地図、適当過ぎるww ネコ速
- 13
【画像】家のカギがコレの奴、ヤバいぞwww【画像】家のカギがコレの奴、ヤバいぞwww 暇つぶしニュース
- 14
【悲報】彼女とのセ●クス、5回で飽きる【悲報】彼女とのセ●クス、5回で飽きる いたしん!
- 15
【悲報】上司「新人くんは漫画好きなんだ、何よむの?」 ワイ「頼むぞ・・・」←結果www【悲報】上司「新人くんは漫画好きなんだ、何よむの?」 ワイ「頼むぞ・・・」←結果www NEWSぽけまとめーる
- 16
jcb、visa、mastercard、結局のところ全部同じでは...?jcb、visa、mastercard、結局のところ全部同じでは...? 思考ちゃんねる
- 17
【急募】TOEIC950英検一級に釣り合う国家資格【急募】TOEIC950英検一級に釣り合う国家資格 思考ちゃんねる
- 18
花粉症やばすぎてアレルギー検査受けた結果w花粉症やばすぎてアレルギー検査受けた結果w 思考ちゃんねる
- 19
【画像】助けて!ワイの「大喜利」、AIにバカにされまくって勝てない【画像】助けて!ワイの「大喜利」、AIにバカにされまくって勝てない キニ速
- 20
【画像】ガチで『エッチな下着』届いた結果www【画像】ガチで『エッチな下着』届いた結果www キニ速
- 21
東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 22
【悲報】そこそこいいスペックなのに何故か彼女出来なくてワロタwww【悲報】そこそこいいスペックなのに何故か彼女出来なくてワロタwww VIPワイドガイド
- 23
社会のレールから外れてニートになると社会復帰する難易度が恐ろしいほど高すぎる件社会のレールから外れてニートになると社会復帰する難易度が恐ろしいほど高すぎる件 売国ちゃんねる
- 1 : 2020/06/11(木) 18:32:47.14 ID:PpNuRMI29
2020.06.11
新潮社出版部長の中瀬ゆかり氏が11日、木曜コメンテーターを務めるTOKYO MXの生番組「5時に夢中!」で、かつて担当した作家・北杜夫氏(1927~2011)のユニークなエピソードを披露した。
文芸誌「新潮」で北氏の担当をしていた中瀬氏は、「北さんってすごくチャーミングな人で、万能ハガキっていうのを発明して」と、北氏の“発明”を紹介。
「万能ハガキ」とはハガキに「あけまして」、「ご逝去」、「合格」、「落第」などの色んな項目があり、「あけまして」にマルをつけて下に「おめでとうございます」と書くと年賀状になり、「ご逝去」にマルをつけて下に「お悔やみ申し上げます」と書くとお悔やみ状になる、というもの。
中瀬氏は「北さんだから許されるっていうか、そんなことが。作家のある種、狂気とチャーミングさ-すごいピュアな方でしたし-を備えていた方でしたね」と、北氏の人柄を振り返っていた。
北杜夫氏は歌人・斎藤茂吉の次男。「どくとるマンボウ航海記」などのユーモラスなエッセイや、芥川賞を受賞した「夜と霧の隅で」、生家をモデルにした大河小説「楡家の人びと」などで知られる、戦後を代表する作家の1人。https://www.daily.co.jp/gossip/2020/06/11/0013416266.shtml?pg=2
- 2 : 2020/06/11(木) 18:34:38.99 ID:sRUUjKJV0
- 北杜夫は好きだったなあ……
- 3 : 2020/06/11(木) 18:36:09.48 ID:mRW72FJ90
- また俺和尚さんがやらかしたのか>>3
- 4 : 2020/06/11(木) 18:40:13.53 ID:/SnAXjVI0
- 省略できるのは数文字だけで使い勝手は良くなさそう
多分ネタとして作ったんだろうな - 22 : 2020/06/11(木) 19:41:27.06 ID:5vVjKspy0
- >>4
多分、生きてる著名人の訃報をストックしておくマスコミのニュース作成手法からヒントを得たただのネタだよね - 5 : 2020/06/11(木) 18:40:59.01 ID:D5sx3O1m0
- ブンとフン のラストは
みんなが泥棒になる事で皆が己に無い物をシェアするようになり
万人皆平等になるというオチだったな。 - 14 : 2020/06/11(木) 19:11:21.86 ID:T6a0vFTH0
- >>5
それ別人や - 6 : 2020/06/11(木) 18:44:34.99 ID:5mRIlBxQ0
- ドクトルまんぼう航海記 楡家の人々
- 7 : 2020/06/11(木) 18:45:40.51 ID:R1MNd3pF0
- まあネタ的なものでしょ
- 8 : 2020/06/11(木) 18:47:20.34 ID:hNNthibB0
- まんぼう青春記
今の信州大学生にとっては誰それかな
- 27 : 2020/06/11(木) 19:46:44.24 ID:HJF6KPnn0
- >>8
旧制高校記念館に行くと色々残ってるのに勿体ないよね - 9 : 2020/06/11(木) 18:49:46.79 ID:YA/4kceY0
- モアメタルの将来
- 10 : 2020/06/11(木) 18:49:56.06 ID:NpCWQ7Et0
- 「たいした文学は残さなかったけど世間に躁鬱を啓蒙した」と
晩年さびしそうに話していたな。いやぁ、そんなことないですよ
- 11 : 2020/06/11(木) 18:50:15.92 ID:+NsahXJ10
- 文壇を代表する阪神ファンでもあった
- 12 : 2020/06/11(木) 18:51:20.50 ID:Ig9ZDfVV0
- ドクトルまんぼうシリーズと高見の見物は読んだ。阪神ファンで田宮謙二郎が
毎日に移籍したのがショックだったというのを航海記に書いてたな - 20 : 2020/06/11(木) 19:31:50.65 ID:cwkjl/1y0
- >>12
青春記が一番好き - 29 : 2020/06/11(木) 19:48:19.90 ID:HJF6KPnn0
- >>20
自分も青春記が一番好きだったな。
信大行きたかったけど、そこまで勉強できなかったわ…
今仕事で毎月松本行けてるのが嬉しい。 - 13 : 2020/06/11(木) 18:58:39.92 ID:jEDyEhcf0
- フォーリーブス
- 15 : 2020/06/11(木) 19:11:24.84 ID:SgoZYjKQ0
- マンボウ先生死んでたのか
- 16 : 2020/06/11(木) 19:15:43.56 ID:P/PXXFFa0
- この世代で健在は佐藤愛子ぐらいか。
まだ現役で大したもんだ。 - 18 : 2020/06/11(木) 19:29:35.42 ID:PnrbqLmx0
- >>16
佐藤愛子は大正生まれだものな
あと寂聴がいるだろ
佐藤愛子より年上だぞマンボウ先生はギリギリ昭和
- 34 : 2020/06/11(木) 20:13:05.72 ID:P/PXXFFa0
- >>18
そっか寂聴さんか。お二人とも達者だな。久々北杜夫読もうかと思っても絶版だらけなんだな。
といって青空文庫待ってたらこっちの寿命が間に合わん。 - 39 : 2020/06/11(木) 20:20:01.50 ID:pY1NKN1W0
- >>34
bookoffまあ必ずしも欲しい物が有るかは運だけど
- 19 : 2020/06/11(木) 19:31:09.71 ID:9RauA3L00
- 最近は辻邦生とのBLめいた友情が注目されて往復書簡や対談集が復刊されてるな
まあトーマス・マンや旧制高校のバンカラ文化に影響されたもので北も辻も基本的にはノーマルな性的嗜好だったみたいだが - 21 : 2020/06/11(木) 19:39:30.50 ID:UQYrwt9r0
- 船乗りクプクプの冒険
- 23 : 2020/06/11(木) 19:42:58.08 ID:1w8M+Efj0
- 母が北杜夫のファンだったなぁ懐かしい
俺は一冊も読まなかった
母の死後、本棚を整理したけど北杜夫の本は全部捨てた - 24 : 2020/06/11(木) 19:43:15.58 ID:KdMKPOqg0
- >>1
北杜夫の時代までは「作家(文士)=ちょっとイタい人」ってイメージがギリギリ残ってたからね
今は作家を立派な人みたいにとらえてるからおかしいんだよ
作家なんて田中康夫みたいなのがゴロゴロしてるんだから - 25 : 2020/06/11(木) 19:45:26.80 ID:GDP2XiFJ0
- 「ボートの三人男」を丸パクリ
- 26 : 2020/06/11(木) 19:46:39.33 ID:pY1NKN1W0
- 信州大学か東北大学行きたかったな…
- 28 : 2020/06/11(木) 19:48:18.61 ID:faTqPQJu0
- 飯盒で飯を炊いて食う話が好き
- 30 : 2020/06/11(木) 19:50:29.48 ID:IzhsNxhR0
- この人で躁鬱というものを知った
- 32 : 2020/06/11(木) 20:00:01.24 ID:8DIob4bM0
- 流石に後期は鬱が酷くなってしまったけど
それまでは本当に面白い人だった - 33 : 2020/06/11(木) 20:00:39.71 ID:CS9pVUYC0
- 北杜夫の葬式に天皇家から見舞いの品が届けられたという記事を見て
あの方が若い頃にどくとるマンボウシリーズを読んでいたのかと思うと
妙に親近感が湧きましたっと。 - 35 : 2020/06/11(木) 20:13:57.21 ID:/5o9UeVS0
- 躁と鬱
どくとるマンボウ青春期はヴィタセクスリスみたいだった
- 36 : 2020/06/11(木) 20:15:28.38 ID:X11H/ODv0
- 楡家の人びと読んだよ
- 37 : 2020/06/11(木) 20:16:55.58 ID:d//QDxEf0
- 気持ちは理解出来るが 発達障害だろ
- 40 : 2020/06/11(木) 20:20:53.07 ID:PytvHbkR0
- 間違って「ご逝去」「おめでとうございます」になってしまう
コメント