
【ズーム】米人権団体の利用一時停止、天安門事件会合後

- 1
習近平さん、アメリカ中国韓国北朝鮮の4ヵ国で行う新安保をトランプへ提唱する。1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 16:15:02.01 ID:FJ+N/bEP0 習氏、トランプ氏に新安保を提唱 米中南北の平和協定も 【ワシントン共同】...
- 2
「夜のクラゲは泳げない」の女の子たちが水着姿に!自然とえっちな生足に目がいってしまう!1 : 2025/04/11(金) 14:32:36.79 ID:VWwP7ABE9 メディコス・エンタテインメント_総合 @medicos_et_02 「夜のクラゲは泳げない」ドン・キホーテコラボ...
- 3
主婦(28)「旦那がSEXしてくれないので、昼間に大学生と浮気SEXをしてしまいます。これは悪いことですか」1 : 2025/04/11(金) 15:20:49.91 ID:dmeFoaxe0 夫のいない昼間に違う男と性行為をしてしまいます… 私は28歳、結婚3年です。 夫とは数年SEXレスです。旦那から...
- 4
【動画】中国のメスガキの間で流行ってる「爆竹マンホール遊び」、危険すぎる 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 15:03:59.09 ID:Y5+HRoTK0 https://i.imgur.com 2 名前:一般よりも上級の名無し...
- 5
秋葉原、オタクが一人もいなくなる秋葉原、オタクが一人もいなくなる 上級まとめサイト
- 6
秋葉原、オタクが一人もいなくなる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 14:12:38.70 ID:FBdOrXmo0 観光客しかいない… 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:20...
- 7
公明党「消費税減税は来年度からだ。それまで繋ぎの給付金制度が必要だ。」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 13:36:56.97 ID:oriwnzDQ0 公明党の斉藤鉄夫代表は11日の記者会見で、政府・与党内で物価高対策として...
- 8
病院の看護師にLINE聞きたい病院の看護師にLINE聞きたい ふぇー速
- 9
金属片が顔に刺さった女性、こうなる1 : 2025/04/11(金) 13:44:40.57 ID:4CG73Fat0 https://i.imgur.com/HlwaNrv.mp4 https://approach.yahoo.c...
- 10
民主主義、欠陥であるとバレ始めるwww民主主義、欠陥であるとバレ始めるwww 表現の自由ちゃんねる
- 11
【驚愕】"日本"とかいう超大国wywywywywy【驚愕】"日本"とかいう超大国wywywywywy カオスちゃんねる
- 12
トランプ「iPhoneなんて米国でも作れるだろ?」Apple「米国製になると50万円になりますが…」トランプ「iPhoneなんて米国でも作れるだろ?」Apple「米国製になると50万円になりますが…」 冷笑速報
- 13
ガンダムジークアクス←これ言うほど覇権か?もしガンダム要素を無くしたらただのロボアニメだろwwガンダムジークアクス←これ言うほど覇権か?もしガンダム要素を無くしたらただのロボアニメだろww 漫画だってばよ
- 14
【画像】FC2-PPV-4591674←これ見てない男は人生の9割損してるッッッッッッwww【画像】FC2-PPV-4591674←これ見てない男は人生の9割損してるッッッッッッwww BIPブログ
- 15
【大阪万博】明日開会式、関係者「海外パビリオンは間に合わない可能性もある」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 13:46:52.17 ID:gJCVVFFs0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/202...
- 16
トランプ氏、日米安保条約に再び不満「我々は彼らを守るために何千億ドルも払う。日本は何も支払わない」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 13:38:22.84 ID:9i9/NzYS9 トランプ米大統領は10日、日米安全保障条約をめぐり「我々は日本を守るが、...
- 17
「もう付き合いきれない」 自民幹部「トランプ劇場」にいら立ち1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 13:36:58.53 ID:he1J3MV29 「相互関税」の90日間停止が発表され、想定外の「トランプ劇場」の出現に、...
- 18
日本、石破もあずかり知らぬ所で世界をトランプ恐慌から救って感謝されている模様1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/11(金) 13:08:15.52 ID:K+44zmoT0 トランプ関税で株価暴落 実は「計画通りのシナリオ」のワケ 米国債デフォル...
- 19
一流大学卒の28歳無職だが区役所の、任期半年の臨時職員すら落とされたのガチでムカつくんだが一流大学卒の28歳無職だが区役所の、任期半年の臨時職員すら落とされたのガチでムカつくんだが V速ニュップ
- 20
「天ぷらにすると化ける食べ物」←なんJ民の92%が一致すると判明「天ぷらにすると化ける食べ物」←なんJ民の92%が一致すると判明 V速ニュップ
- 21
【悲報】石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める・・【悲報】石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める・・ 【2ch】ニュー速クオリティ
- 22
女性に特化した幹部トレーニングも カルティエCEO語る女性活躍1 : 2025/04/11(金) 06:48:46.45 ID:DeqDO8pn9 フランスの宝飾メゾン「カルティエ」は、今月13日開幕の大阪・関西万博に「ウーマンズパビリオン(WP)」を出展する...
- 23
あんぱん、子ども編終わる1 : 2025/04/11(金) 13:00:54.42 ID:6jS6H6va0 必要だったかこれ? 来週から高校生編らしいけど 2 : 2025/04/11(金) 13:01:26.24 ID...
- 1 : 2020/06/12(金) 06:18:46.47 ID:SHq9vZwU9
米人権団体の利用一時停止
ズーム、天安門事件会合後
2020/6/12 06:14 (JST)
©一般社団法人共同通信社【ニューヨーク共同】ビデオ会議サービスを運営する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズが、中国の天安門事件に関する会合をズームのサービスで開いた米人権団体のアカウントを一時停止したことが11日、分かった。米メディアが伝えた。
ズームは中国でもサービスを展開し、研究開発拠点も置く。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、同社サービスの利用者は急増したが、民主主義の原則である「言論の自由」を制限するような対応について、懸念が高まりそうだ。
ズームは「事業を展開する国の法律を守る必要がある。言論の自由に反対する政府の法律を変える権限はズームにはない」と説明。
- 2 : 2020/06/12(金) 06:21:54.35 ID:kOA+XZBE0
- なるほどね、これは
- 3 : 2020/06/12(金) 06:23:44.75 ID:8kY9u/wU0
- あーいろいろ怪しすぎるな
- 4 : 2020/06/12(金) 06:24:37.10 ID:wLX5eNmJ0
- 中国政府がダメと言ったらダメなんだよ
他でやれ - 5 : 2020/06/12(金) 06:24:54.13 ID:GabO9J+m0
- これはやはいな
- 6 : 2020/06/12(金) 06:25:41.59 ID:sB4cm9x/0
- 隠そうともしない
- 7 : 2020/06/12(金) 06:26:35.83 ID:6h5qdjaY0
- 日本も大概だけど米国の企業もクズばっかやな
- 8 : 2020/06/12(金) 06:27:32.98 ID:NexdskXh0
- 天安門効きまくりワロタ
- 9 : 2020/06/12(金) 06:28:20.40 ID:JK7MuMxZ0
- Zoomビデオコミュニケーションズの創設者は
中国系アメリカ人の実業家のエリック・ヤン - 10 : 2020/06/12(金) 06:28:43.92 ID:J+R8i9yk0
- 全部覗きのおっさんに監視されてる中で重要会議をするとかとんだド変態だな
- 11 : 2020/06/12(金) 06:29:16.39 ID:OBmddHz70
- 企業活動に不可欠な中国企業のソフトウエアを使うためには
中国政府の意向に反してはならないという事態にもいずれなりかねないな - 12 : 2020/06/12(金) 06:30:18.69 ID:wLX5eNmJ0
- アマゾンジャパンの社長も中国人なのだから
別におかしいことではない - 13 : 2020/06/12(金) 06:31:00.63 ID:7z61Mw9m0
- つまりZoomのユーザーは中国に監視されてるのか
- 14 : 2020/06/12(金) 06:31:28.93 ID:r6a7gVmb0
- 米国おっても中国の支配化とかワロタ
デモ起こされてコロナ第二波で経済2番底確定やし
米国ボロ負けやん
これからは中国の時代やな - 16 : 2020/06/12(金) 06:35:57.73 ID:JK7MuMxZ0
- >>14
トランプが国民を団結させようとしないからな
愚かで無用な内紛でアメリカは疲弊していくわ - 38 : 2020/06/12(金) 07:00:48.49 ID:dQwufopS0
- >>16
政策や発言以前にトランプが存在してるだけで民主党はヒステリー起こすからな。
日本の安倍晋三も似たようなもんだ。 - 17 : 2020/06/12(金) 06:36:08.60 ID:Qp99y/zY0
- これは危険な
- 19 : 2020/06/12(金) 06:38:52.13 ID:awZu1OfU0
- 中国人を見たら泥棒と思え!
- 20 : 2020/06/12(金) 06:39:13.50 ID:pB4Vgvv50
- 人権ヤクザとは関わりたくないってことなんだろう
- 21 : 2020/06/12(金) 06:39:41.05 ID:cTvND2j/0
- ヤクザ国家のケツは舐めてもな
- 23 : 2020/06/12(金) 06:42:07.25 ID:5n9sejgy0
- #天安門チャレンジ
- 24 : 2020/06/12(金) 06:43:14.54 ID:KBbbplGo0
- やっぱり中華と資本提携したりしてるとこはダメだな
これからはノーチャイナでいかないと - 25 : 2020/06/12(金) 06:43:42.86 ID:YGwMzq3u0
- オクタ五毛
六四天安門事件
- 26 : 2020/06/12(金) 06:45:13.60 ID:HLIv6e/k0
- ラブホが丸見えとゆう話なのか
オジサンたちも 仕事中 大変なんだな - 27 : 2020/06/12(金) 06:46:18.71 ID:HMINJigC0
- 中国の影響力凄いな
実のところもう世界を支配してるんじゃないか - 28 : 2020/06/12(金) 06:48:47.91 ID:R31EcfVO0
- 怖い社会だねぇ
- 29 : 2020/06/12(金) 06:50:02.15 ID:J2DUk+9R0
- Zoomは中国系の会社だから使用しないほうがいい
と言われたんですが本当ですか?
- 30 : 2020/06/12(金) 06:50:04.81 ID:H5w+7RNu0
- 昨日、つながりにくいと言ってる人がいたがこれのせいか?
- 31 : 2020/06/12(金) 06:51:09.22 ID:/TujICeq0
- 中国系アメリカ人ではなく、
アメリカ人風中国人なんだよな。
上っ面ばかりアメリカ人を装って祖国中国のために動くやつら - 32 : 2020/06/12(金) 06:51:39.91 ID:Y62XG5rk0
- 「中国製アプリを削除」するアプリが流行っているインドは正しかったな
- 33 : 2020/06/12(金) 06:52:40.27 ID:Ewk/vLnV0
- Chinese ZOOM
- 34 : 2020/06/12(金) 06:55:13.47 ID:glCIHXvO0
- スレが伸びてないが、みんなzoomが危険だと言う認識は無いのか?
- 42 : 2020/06/12(金) 07:04:51.79 ID:tNIRZ9Hc0
- >>34
> スレが伸びてないが、みんなzoomが危険だと言う認識は無いのか?危険すぎて利用候補にすら上がらない。
- 35 : 2020/06/12(金) 06:56:57.66 ID:8kY9u/wU0
- LINEとかZOOMとか日本はどなってんのよ?
なんも作れんの? - 36 : 2020/06/12(金) 06:59:12.24 ID:CiO+66Cs0
- うちはstream使ってるで
>>35
悲しいよな - 44 : 2020/06/12(金) 07:06:25.25 ID:0XUKjKP50
- >>36
うちはグぐ肉。
マイクロソフトストリームも試用したけど、ストリーム自体はよいんだけど、如何せんマイクロソフトのクラウドアプリケーションは、AaaSというよりIaaS色が強いから統合されていない点が残念。 - 40 : 2020/06/12(金) 07:02:33.22 ID:NMVY8QPa0
- >>35
同時中継のサービスなんかいくらでもあるだろ
使いやすのを使えばいい
無料で使いたいならズームで中国に垂れ流しどうぞ - 43 : 2020/06/12(金) 07:04:54.42 ID:TkTsfGGa0
- >>35
育てるべきなんでしょうけど育てた途端にアメリカにつぶされる - 37 : 2020/06/12(金) 06:59:28.39 ID:Ta3gtZrQ0
- >>1
中国主導のサービスを利用すれは
自由な言論も封殺される。
ファーウェーは使ってはならない。 - 39 : 2020/06/12(金) 07:01:55.26 ID:XGGX0Ijs0
- 米国にいても中国の法を守れとかちょっとは隠そうとしろよ
- 41 : 2020/06/12(金) 07:03:03.98 ID:rc0zhV2K0
- 要は、会合の中身に干渉するってことだろ。
誰がこんなサービス使うの?
コメント