
【ジェンダー平等】日本の男女共同参画担当大臣(丸川珠代氏)、選択的夫婦別姓に反対 BBC報道

- 1
꧁꧂明日財務省解体デモが行われるらしいぞ⎝(・∀・)⎠1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 18:53:13.98 ID:YdjeAcgYa https://greta.5ch.net/poverty/ 春がくる。...
- 2
マチアプ女「え、私もオタクですよ~w」俺「まじ?好きなアニメ言い合おうw(ついに俺にも運命の相手が…w)」→結果www1 : 2025/04/28(月) 22:29:09.06 ID:yC+reCrd0 俺「けいおん!SAO!ごちうさ!俺ガイル!」 女「free!ユーリオンアイス!おそ松さん!ツルネ!黒バス!黒執事...
- 3
子どもにギターかピアノ習わせたかったけど月謝1万で断念…現実は残酷だった1 : 2025/04/28(月) 22:08:08.81 ID:FAWz8PmR0 https://news.yahoo.co.jp/articles/413e00726bf4af85a991e7...
- 4
宝くじが2億当たると信じ続けて5年経った者やがついに →w宝くじが2億当たると信じ続けて5年経った者やがついに →w カオスちゃんねる
- 5
今聞いてもギリギリ古く感じない昭和・平成ソング 何を思い浮かべる?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 21:56:14.55 ID:8RZOzJpg0 https://greta.5ch.net/poverty/ !exte...
- 6
文系でも社会人ならせめて高校レベルの微分積分ぐらいマスターしてなきゃ恥ずかしいよな1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 21:53:26.87 ID:rj2dqQzv0 アーベル賞・柏原さん「数学は美しい」 つるかめ算に魅了され研究の道 ht...
- 7
女性に1mの手製“やり”突きつけた疑いで43歳男逮捕1 : 2025/04/28(月) 21:34:59.71 27日夜、札幌市東区の路上で棒の先に包丁などを付けた手作りの「やり」を女性に突きつけて脅した疑いで43歳の男が逮捕されました。 札幌市東区...
- 8
【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了 暇つぶしニュース
- 9
ミドリシリスとかいう生き物の生殖方法、ヤバすぎるミドリシリスとかいう生き物の生殖方法、ヤバすぎる ゴールデンタイムズ
- 10
アメリカの1950年代の4人乗りのオープンカーがいいのになんで日本のはスポーティになるの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 20:30:51.16 ID:cvsjohFl0 あれだけ車種があるトヨタなのに絶滅状態! いまとなっちゃ貴重なトヨタのオ...
- 11
【衝撃】プーチン、一方的に停戦宣言するも『この条件』www【衝撃】プーチン、一方的に停戦宣言するも『この条件』www NEWSぽけまとめーる
- 12
【謎】「この分野」だけ才能ゲーだと言われない理由、ガチで謎www【謎】「この分野」だけ才能ゲーだと言われない理由、ガチで謎www NEWSぽけまとめーる
- 13
島田紳助(司会SSS、トーク力SSS、漫才S、企画力SS)←こいつが天下取れなかった理由島田紳助(司会SSS、トーク力SSS、漫才S、企画力SS)←こいつが天下取れなかった理由 思考ちゃんねる
- 14
【画像】ホリエモバイルの営業トラックw【画像】ホリエモバイルの営業トラックw 思考ちゃんねる
- 15
1000万円もらえるor今後の人生ストレスを感じない1000万円もらえるor今後の人生ストレスを感じない 思考ちゃんねる
- 16
大谷翔平の嫁ってあのレベルじゃないと許されなかったよな大谷翔平の嫁ってあのレベルじゃないと許されなかったよな 思考ちゃんねる
- 17
【画像】AV女優「巨乳 or ちっぱい」クイズ!!【画像】AV女優「巨乳 or ちっぱい」クイズ!! キニ速
- 18
国内ホラーゲームってもうバイオハザードシリーズしか息してないよな国内ホラーゲームってもうバイオハザードシリーズしか息してないよな VIPワイドガイド
- 19
【正論】ひろあき「子どもを増やすのは簡単。子ども1人産んだら1億円支給すれば良いだけですよ」【正論】ひろあき「子どもを増やすのは簡単。子ども1人産んだら1億円支給すれば良いだけですよ」 カオスちゃんねる
- 20
【画像】路上でカメラマンに囲まれる謎のえちえちJSwww【画像】路上でカメラマンに囲まれる謎のえちえちJSwww ラビット速報
- 21
巨根なのにモテない1 : 2025/04/28(月) 20:47:26.37 ID:cVbtKfM+0 チンチン出して歩きたいわ 2 : 2025/04/28(月) 20:47:55.86 ID:Yije6lZX0 ...
- 22
暇空茜ってデマ流さなければ訴えられなかったのになんでデマ流したの?1 : 2025/04/28(月) 20:39:00.05 ID:hsFUJtRwM 大人なら何がデマで何がデマじゃないか区別つくだろ http://5ch.net 44 : 2025/04/28(...
- 23
【画像】大谷翔平「あっイチローさん松井さん松坂さん!(帽子取ってペコリ・・・・・・・」→【画像】大谷翔平「あっイチローさん松井さん松坂さん!(帽子取ってペコリ・・・・・・・」→ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 1 : 2021/03/01(月) 12:59:42.68 ID:Ib2iC+Mu9
※BBC
日本の女性の権利拡大やジェンダー平等などを担当する男女共同参画担当相が、選択的夫婦別姓に反対するよう地方議員などに呼びかける書状に名前を連ねていたことが明らかになった。
日本では1898年施行の民法で「夫婦は、家を同じくすることにより、同じ氏を称することとされる」と定められ、1947年の改正民法では「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する」と定められた。
この結果、日本ではほとんどの女性が結婚の際に夫の姓を名乗ることになる。姓を変更することの不利益を女性のみが負担するなど、女性差別的だとして、選択的夫婦別姓を求める声は、国内に根強くある。
一方で、男女共同参画担当相の丸川珠代氏は、この選択的夫婦別姓に反対するよう呼びかける書状に署名。書状は、選択的夫婦別姓制度の実現を求める意見書の採択を進める埼玉県議会議員に宛てたもので、丸川氏ら自民党の国会議員50人が名を連ねている。全国的に注目されている課題に関して、地方議会による意見書採択は国会での議論を動かす場合がある。
日本の女性の権利拡大やジェンダー平等などを担当する男女共同参画担当相が、選択的夫婦別姓に反対するよう地方議員などに呼びかける書状に名前を連ねていたことが明らかになった。
日本では1898年施行の民法で「夫婦は、家を同じくすることにより、同じ氏を称することとされる」と定められ、1947年の改正民法では「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する」と定められた。
この結果、日本ではほとんどの女性が結婚の際に夫の姓を名乗ることになる。姓を変更することの不利益を女性のみが負担するなど、女性差別的だとして、選択的夫婦別姓を求める声は、国内に根強くある。
一方で、男女共同参画担当相の丸川珠代氏は、この選択的夫婦別姓に反対するよう呼びかける書状に署名。書状は、選択的夫婦別姓制度の実現を求める意見書の採択を進める埼玉県議会議員に宛てたもので、丸川氏ら自民党の国会議員50人が名を連ねている。全国的に注目されている課題に関して、地方議会による意見書採択は国会での議論を動かす場合がある。
今月24日に記者会見した丸川氏は、選択的夫婦別姓への反対を促したことについて、「私個人の信念」だと述べ、閣僚としての職責には影響しないと話した。丸川氏は、ジェンダー平等をうたう東京五輪・パラリンピックを担当する五輪相も兼務している。
朝日新聞によると、丸川氏は同日の衆院内閣委員会で野党議員に、個人の信念と閣僚としての職責の矛盾を追及され、「(選択的夫婦別姓の)議論をどうやって進めていくのか」と質問されたところ、「国民が深い議論をするような環境を後押ししていくことが、私の役目だ」と答弁した。
丸川氏が仕事上で使う「丸川」は旧姓で、戸籍上の公式の名前は夫の姓を使う「大塚珠代」。
日本では最高裁が2015年の判決で、夫婦同姓を定めた民法規定を「合憲」と判断している。女性3人と事実婚夫妻の計5人が原告となり、夫婦同姓の規定は「男女平等の権利を保障した憲法に反する」などと訴えたのに対し、裁判長を務めた寺田逸郎最高裁長官(当時)は、どちらの姓を選ぶかは当事者に委ねられており、民法の規定は性差別には当たらないと判断した。
寺田長官は、実際には女性が改姓する場合が多く、それに伴う不利益が増していることを認める一方、旧姓の通称使用が広まることで「一定程度は緩和できる」と指摘した。ただし、選択的別姓制度について「この種の制度のあり方は国会で論じ、判断するものだ」とも述べ、国会での議論を求めた。
複数報道によると、最高裁は昨年12月、夫婦別姓を認めず婚姻届を受理しないのは憲法に違反すると訴えた3件の家事審判を、長官と判事の15人全員がそろう大法廷で審理すると決めている。
(英語記事 Japan gender equality minister opposes change on separate spouse surnames)
2021年2月27日
https://www.bbc.com/japanese/56220551
■関連スレ
ジェンダー平等は五輪の理念の一つなのに…。「別姓反対」丸川五輪相に反発。地方議員へ阻止要請 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614566215/- 2 : 2021/03/01(月) 13:00:52.25 ID:rotu+AO00
- >>1
は?
現行法はジェンダーフリーですが。 - 3 : 2021/03/01(月) 13:01:10.53 ID:bO90TVGI0
- 自民丸川珠代(本名大塚珠代)「夫婦別姓は家族単位の社会制度の崩壊を招く。地方議員は夫婦別姓採択の意見書を阻止しろ」
丸川珠代(本名大塚珠代)
丸川珠代(本名大塚珠代) - 4 : 2021/03/01(月) 13:01:16.25 ID:LmHTAHzu0
- もう男尊女卑五輪だろ
- 5 : 2021/03/01(月) 13:01:21.82 ID:HxTHd0AB0
- なんでもかんでも外人のマネしなくて良いんだよ
- 7 : 2021/03/01(月) 13:03:11.15 ID:IvyTLZBz0
- 「蓮舫」名義で活動するのと同じだろ
- 8 : 2021/03/01(月) 13:03:15.76 ID:l1QWUkZ40
- マスオさんは婿養子ではない
- 9 : 2021/03/01(月) 13:03:23.33 ID:WmUTAlJt0
- ジャップの夫婦同姓は明治維新後に西洋の婚姻制度をパクっただけなのに、伝統だと思い込んでる知恵遅れザルが発狂してて草
そんなに伝統が好きならお歯黒の伝統もちゃんと守れよサル😂😂😂😂 - 11 : 2021/03/01(月) 13:04:32.54 ID:AdgmDYQh0
- >>9
w w w w w w - 10 : 2021/03/01(月) 13:04:13.16 ID:LLybR7I80
- 結婚で姓が変わっても免許や税金の手続き不要にしろ!
マイナンバーなんかでわかるだろ!ってだけの話を、
戸籍制度を崩壊させるんだ!と頑張ってる人が妨害してる図。
- 12 : 2021/03/01(月) 13:04:46.98 ID:inwmRAie0
- また大井真理子?
- 13 : 2021/03/01(月) 13:05:13.02 ID:ZARPoY7r0
- 男女平等と夫婦別姓は全然違う話なんだけどな
馬鹿じゃねえのBBC婿入りしたら、男のほうがだって姓が変わるんだから
- 14 : 2021/03/01(月) 13:05:42.51 ID:US8qyOqP0
- 夫婦のどっちかが姓を変えろってなってるだけで特にルール上男女に差はない
その上で別姓の賛成反対でこの人は別姓反対って言ってるだけで矛盾はしてないだろ - 15 : 2021/03/01(月) 13:07:00.42 ID:UOsyw01u0
- 日本の慣習を曲げる必要はない
- 16 : 2021/03/01(月) 13:09:48.14 ID:IRRUqTf/0
- 自ら大臣特権の通名を使って日本の社会制度を破壊してるとこが凄いよね
- 18 : 2021/03/01(月) 13:12:37.88 ID:TPCpCBo50
- >>16
通名は大臣特権ではない - 17 : 2021/03/01(月) 13:12:00.47 ID:Qc07rDXW0
- 男にだけ責任がのしかかる現行制度は男にとってはむしろ大変じゃろ。
女がそうしたいいうなら、別姓にしておのおの責任負えばいいんじゃないか - 20 : 2021/03/01(月) 13:16:01.99 ID:7OcPXvFd0
- またジャップが世界に恥をさらしたのかw
- 21 : 2021/03/01(月) 13:17:01.85 ID:XWSDbdjU0
- また日本が後進国扱いされる
夫婦別姓を認めない、同性婚を認めない、外国人に参政権を認めない、どれだけ遅れてるんだこの国は
日本人として恥ずかしい - 25 : 2021/03/01(月) 13:19:56.11 ID:7OcPXvFd0
- >>21
辻元「丸川大臣、オリパラ参加国206ヵ国で選択的別姓制をとってない国はどれだけあるか」丸川「日本だけです」
ジャップさぁ…
- 28 : 2021/03/01(月) 13:26:25.97 ID:eDReoGTM0
- >>21
つまり逆方向から見れば日本は最先端じゃん - 22 : 2021/03/01(月) 13:17:05.75 ID:fXRcZDNB0
- 根本的に男女が同一の事が出来る事の選別から始めよう
生理や妊娠出産を考慮しなければならない事は性差として弾く
弾きまくった先にこそ本物の男女平等が見えてくる - 23 : 2021/03/01(月) 13:18:01.39 ID:bkLV5o1f0
- 男女共同参画と選択的夫婦別姓との直接的関係はない。夫婦が別姓になれば
男女共同参画が成功するのか? - 24 : 2021/03/01(月) 13:18:51.63 ID:ehBsyjiR0
- 内政干渉ですね
- 26 : 2021/03/01(月) 13:20:47.72 ID:3jeufdUs0
- そもそも苗字は家族の名前で夫個人のものでも妻個人のものでもないのだがな。
それを妻個人の都合でどうこうしようってのはわがままなんじゃないか。
夫婦のみならず祖先や子孫と共有する名前が苗字なんだぜ。 - 27 : 2021/03/01(月) 13:22:49.60 ID:KymTiaJf0
- そもそも男女共同参画の予算が年間10兆円て狂ってる
予算を半分にしてその分を海保と自衛隊に廻すべきだろ - 29 : 2021/03/01(月) 13:29:31.50 ID:I/IReMgt0
- >丸川氏が仕事上で使う「丸川」は旧姓で、
www
- 32 : 2021/03/01(月) 13:33:40.02 ID:KJ9dnGrR0
- >>29
要は現状でもたいして問題ないって話じゃね? - 30 : 2021/03/01(月) 13:32:38.79 ID:n9srFLjP0
- 法改正して戸籍制度を変更する必要が無いことを丸川さんは自ら示している
仕事上普通に別姓を名乗ることが出来るのに法改正する意味は皆無だ - 31 : 2021/03/01(月) 13:33:00.36 ID:Pc6UXF0s0
- 差別的なものならともかく、コレすら自由な発言できんのかw
コメント