
【いったいどうするんだろうね?】<毒蝮三太夫>総額1兆6440億円 世界一金のかかる東京五輪は2032年以降に延期せよ

- 1
カンコロンゴを招いたのは石破に近い都連幹部か 「DEIがない組織はダメだ」「多様性は必要」1 : 2025/04/28(月) 10:15:04.77 ID:rkLWqzCl0 <政治部取材メモ> 渡部カンコロンゴ氏に接近の自民都連幹部の言い分「多様性は必要」 https://...
- 2
「飲食中に突然キス」 女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届 豊明市1 : 2025/04/28(月) 10:35:36.49 ID:ZFiRfoVL9 男性市議からほおにキスをされるセクハラ被害を受けたとして、愛知県豊明市の堀内千帆市議(54)は28日、県警愛知署...
- 3
【ライバー刺殺】婚約者もおり、年内には「花嫁」になるはずだった最上愛さん、告別式もお別れ会もなく火葬のみ【ライバー刺殺】婚約者もおり、年内には「花嫁」になるはずだった最上愛さん、告別式もお別れ会もなく火葬のみ まとめ式戦闘機
- 4
万博協会「大屋根リング」を一部残すとか言い始める1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 10:15:23.05 ID:LovPGNiz0 https://greta.5ch.net/ 大阪・関西万博「大屋根リン...
- 5
バカ親「娘の運転 お初です」衝撃の運転動画が世界に公開されるバカ親「娘の運転 お初です」衝撃の運転動画が世界に公開される ハムスター速報
- 6
バイト「仕事は適当でええわ!」店長「バイトでも仕事は仕事やから責任は持て!」バイト「仕事は適当でええわ!」店長「バイトでも仕事は仕事やから責任は持て!」 なんまめ
- 7
【速報】月曜日朝から京王線人身事故、復旧に2時間以上たちようやく再開【速報】月曜日朝から京王線人身事故、復旧に2時間以上たちようやく再開 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 8
ソニーXperia1マーク7発表 4K採用(画像あり) 1 : 2025/04/28(月) 09:27:15.75 ID:G9P3e6UP0 Xperia 1 VIIの画面は6.5インチの4K OLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、 リフレッシュレー...
- 9
【画像】三浦瑠麗さん(42)の私服、セクシーすぎるwww【画像】三浦瑠麗さん(42)の私服、セクシーすぎるwww ぶる速-VIP
- 10
【鵺の陰陽師】私は学郎を信じている! というか当てにしている!【鵺の陰陽師】私は学郎を信じている! というか当てにしている! ぎあちゃんねる(仮)
- 11
週刊現代「大谷家のせいで地元奥州が盛り上がらないのおおおお!」ギャオオオアオン週刊現代「大谷家のせいで地元奥州が盛り上がらないのおおおお!」ギャオオオアオン V速ニュップ
- 12
メンズエステ店長やけど転職は厳しいかな?メンズエステ店長やけど転職は厳しいかな? V速ニュップ
- 13
【画像】肉食をやめた女性、4週間でとんでもないことにwww【画像】肉食をやめた女性、4週間でとんでもないことにwww 【2ch】ニュー速クオリティ
- 14
小芝風花と佐藤健が初共演でダブル主演! 韓国の話題作『私の夫と結婚して』を日本で連ドラ化1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 09:29:52.81 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/48...
- 15
田舎の底辺職場にありがちなこと1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 08:35:16.54 ID:36penf4V0 他人の悪口とタバコが生きがいの奴らが多い https://greta.5...
- 16
辛坊治郎「関西万博、リアルに高齢者が全然いない、なんでメディアは報じないのか」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 09:34:01.10 ID:jm1KDrH+0 「会場内、地方の街中より圧倒的に若い人が多い印象。高齢者層を見事に排除し...
- 17
かつて世界一といわれた日本パスポートの信頼性、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/28(月) 09:25:44.97 ID:BWTOQDtD0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:...
- 18
tuki.ちゃん「好きな人とキスしました」1 : 2025/04/28(月) 08:36:03.08 ID:GiBowNjv0 ファンやめるわ https://video.twimg.com/ext_tw_video/19164808048...
- 19
【画像】藤原組長と藤波辰爾がコチラ これ半分、老人虐待だろ?1 : 2025/04/27(日) 23:09:49.99 ID:vGagtMfc0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8813a749290142a1...
- 20
アメリカのアイドル、Hすぎるアメリカのアイドル、Hすぎる 暇つぶしニュース
- 21
【衝撃】台湾に観光で来た日本人が「脂っこいのはもう嫌」→結果・・・・・【衝撃】台湾に観光で来た日本人が「脂っこいのはもう嫌」→結果・・・・・ ずっと日曜日のターン
- 22
【強い】サメに脚を食われて足切断の少女へのお見舞いの品をご覧ください [866556825]【強い】サメに脚を食われて足切断の少女へのお見舞いの品をご覧ください [866556825] 思考ちゃんねる
- 23
【朗報】コムケイ、来日【朗報】コムケイ、来日 思考ちゃんねる
- 1 : 2021/01/03(日) 23:01:20.35 ID:CAP_USER9
東京五輪、いったいどうするんだろうね? 先日、コロナ対策ってことでまた予算が増額されたんだろ。
ええと、なになに、新たに2940億円増額されて、総額で1兆6440億円になりオリンピック史上最大規模の経費になる・・・こりゃあ頭が痛いね。もともと東京五輪って、再利用をあちこちに取り入れて予算を抑えて成功したロンドン五輪(2012年)を見習って、金をかけずにやるって言ってたんだよな。
それこそ「世界一金のかからない五輪」なんて話で招致してさ、当初の予算って7000億円という話だったよ。それが今や鍋の底が抜けたみたいになって、「世界一金のかかる五輪」になっちゃった。オリンピックでそんな新記録を塗り替えたって、ちっとも嬉しかないよ(苦笑)。
東京五輪に関しては、今年の2月~3月にコロナが蔓延し始めた時点で、延期論、中止論、飛び交ったよね。俺はそのとき、1年延期なんてちまちまとしたことせずに、IOCと掛け合ってまずは4年ズラせばいい、
東京五輪は2024年に延期するのがベターだって言ったんだ。2024年がパリで、2028年がロサンゼルスに決まってるんだよな? それを4年ずつ後ろにズラしてもらえばいいってね。あれから考え直したんだけど、今はもう、いったん東京五輪は中止でいい。IOCに返上する。で、この先、2024年のパリも2028年のロスも、基本は予定通り開催できるならする。
で、東京はどうするかと言うと、その先。2032年以降で「いつでも五輪を開催できる優先権」をIOCからもらうの。だから、その「優先権」があれば2032年でもいいし、2036年でも、2040年でもいいよ。とにかくこの先、世界も日本も立ち直って、またオリンピックやってもいいかなって雰囲気になったら、
この「いつでも五輪を開催できる優先権」を行使する。オリンピックのクーポン券だね(笑)。でね、日本がオリンピックを開催するときは、東京だけにこだわらなくていいと思う。だって、マラソンが猛暑で危険だからって、IOCの鶴のひと声であっさり札幌に移っただろ。
あれを見てわかる通り、オリンピックの開催都市なんて世界の目から見たらアバウトでさ、その程度のことなんだよ。これからの時代、これまでのように全競技をひとつの都市で集中してやろうっていうこだわりを脱皮したほうがいい。
例えばさ、東京がメインホストなら、あとは日本のどこでやってもいいし、日本を飛び出して、東アジアの都市に競技を分散したっていい。五輪全体はできないけど、ひとつの競技だけなら開催できる、
そういう地域に競技を幾つも振り分けることで、その地域が発展したり盛り上がったりするなら、いいことだと思うんだ。つまり、オリンピックの分散化。オリンピック開催のソーシャルディスタンス対応だな。次なる感染症へのリスクを減らすことにもつながるよね。
2020年12月31日 07:03
https://blogos.com/article/507004/- 2 : 2021/01/03(日) 23:02:11.81 ID:bblvgmm10
- 悠里ちゃん
- 3 : 2021/01/03(日) 23:03:14.70 ID:rmlJXh470
- いや
やんなよあほか - 4 : 2021/01/03(日) 23:03:39.63 ID:Tzlnu/h60
- コンパクト五輪w
温暖な気候と騙して誘致w - 5 : 2021/01/03(日) 23:03:49.04 ID:RrWR4SFV0
- 万博どーすんだよ
- 6 : 2021/01/03(日) 23:04:10.49 ID:A7GMTVpp0
- オリンピック自体いらない
- 7 : 2021/01/03(日) 23:04:10.65 ID:Msc1zKUU0
- 東京にピークを持ってきた世界中の選手達を説得できたらそれでもいいんじゃね?
- 8 : 2021/01/03(日) 23:05:12.40 ID:IkMPGXA00
- 本気でやる気なんてないだろ
森以外 - 9 : 2021/01/03(日) 23:05:46.01 ID:ol/N3Ss40
- 競技場を作り直すとか修理とか言い出すから延期はダメ。
状況が悪いのだから中止する勇気がないと死ぬぜwww - 10 : 2021/01/03(日) 23:05:48.51 ID:IC6f35qd0
- ババア長生きしろよ
- 11 : 2021/01/03(日) 23:06:08.66 ID:8V11Ocdn0
- 金のかからない~、コンパクトな~、もう嘘ついてまでオリンピックやろうなんてしないでほしいわ
- 12 : 2021/01/03(日) 23:06:43.87 ID:pQcA50LC0
- 日韓共催www
カリアゲを国賓待遇www - 13 : 2021/01/03(日) 23:07:37.04 ID:N6q+uODk0
- まむちゃんがBLOGOSに連載持ってたのが驚いたねどーも。
- 14 : 2021/01/03(日) 23:08:29.36 ID:dhyJOEK80
- コロナが無かったとしても熱中症で選手も観客もバタバタ倒れてただろうよ
- 15 : 2021/01/03(日) 23:08:47.62 ID:Tzlnu/h60
- 国立競技場も安藤に選ばせるから実現不可能に近いザハ案になるし
さんざんだったな - 16 : 2021/01/03(日) 23:10:03.35 ID:vAWcc5bC0
- 毒蝮がまだ生きてたことにビックリしたわ
最近、テレビでもニュースでも全然話題にならなかったから - 17 : 2021/01/03(日) 23:10:50.66 ID:Tzlnu/h60
- 猛暑でコンディション不良で番狂わせが多い五輪になってたと思う
- 18 : 2021/01/03(日) 23:12:17.97 ID:/CQ+rf0C0
- 生きてたのか
- 19 : 2021/01/03(日) 23:12:19.88 ID:+qip17mq0
- 2032年じゃさすがの毒蝮も生きちゃいないだろう
- 20 : 2021/01/03(日) 23:12:38.18 ID:TE2rQt6/0
- だから、もう夏冬北京にして貰おうぜ 手遅れだが…
- 21 : 2021/01/03(日) 23:13:40.07 ID:oydmtil40
- 今世紀中に日本でオリンピックは開催されないだろ
- 22 : 2021/01/03(日) 23:14:12.87 ID:51fkWpRN0
- 談志が
- 23 : 2021/01/03(日) 23:14:29.14 ID:Wlp/O5Pv0
- 今日箱根駅伝見て思った。オリンピックマラソンもこの程度でいいんじゃないかと。華やかさより出ることに意義がある。
コロナのオリンピックはこんなんだったなーと選手も良い思い出になるさ! - 24 : 2021/01/03(日) 23:16:39.48 ID:NDQl8OXm0
- 延期になったらまた余計に税金掛かるのが分からんのか
中止一択だろ - 25 : 2021/01/03(日) 23:17:32.87 ID:YY9T7Y500
- 2048年辺りでいい
- 26 : 2021/01/03(日) 23:17:53.79 ID:KwZbWJiW0
- なんか勝てないギャンブラーみたいな感じになってるよな
「こんなに金かけて準備したんだからやらなきゃ!」みたいな
で、もっと金かかって取り返しがつかなくなるオチ - 27 : 2021/01/03(日) 23:18:15.65 ID:AGxEtPT+0
- IOCが決めることで東京側から言い出せる話じゃないのにな
- 28 : 2021/01/03(日) 23:19:36.47 ID:6vw5ONwm0
- 延期なら利害関係のある企業や関係者に箱ものなどの保守修繕費や体制維持費などで金が配れるからね
中止の決定は、ギリギリまで遅らせるよ
延期でのお金の流れは、キッチリ確保できたらから、延期はOKなんでしょ政治家は - 29 : 2021/01/03(日) 23:20:33.59 ID:JB9IbXt10
- 箱根駅伝みたいに、なんとなく開催してコロナ問題は政府になすり付ける作戦で。
- 30 : 2021/01/03(日) 23:23:27.30 ID:MfdSEpbb0
- 1兆6千億もあったらウルトラ警備隊つくれたかも
- 31 : 2021/01/03(日) 23:23:47.93 ID:cQz3FkXL0
- 中止でええやろマジで
- 33 : 2021/01/03(日) 23:25:17.50 ID:6ycP4oHn0
- 都民で負担しろよ
東京オリンピックなんか地方になんの得もない - 34 : 2021/01/03(日) 23:25:26.72 ID:egZlqEGS0
- ドクバラミタオ
よーよーよーよーマムも週5→週1→月1だもんなあ
- 35 : 2021/01/03(日) 23:26:07.97 ID:GNRnIw8P0
- 延期できるならしたほうがいいと思う
客入れないでやるのは違う
- 36 : 2021/01/03(日) 23:28:44.47 ID:T2rqE8130
- そんな先じゃ今の政治家のお偉方死んでるね。
- 37 : 2021/01/03(日) 23:28:51.47 ID:FxWgPVcZ0
- オリンピックに出たくていままで頑張ってきた人にそれ面と向かって言えるかね
コメント