
「自炊」ってホンマに安いんか?

- 1
【国際】米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針1 : 2025/04/14(月) 05:30:10.49 ID:KIZbk0UJ9 アメリカのラトニック商務長官は、トランプ政権が相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器に...
- 2
【バスケ】スラムダンク作者の息子、プロバスケデビュー【バスケ】スラムダンク作者の息子、プロバスケデビュー コノユビニュース
- 3
AMAZONがダンボールばっかり送ってくるから有効利用するAMAZONがダンボールばっかり送ってくるから有効利用する いたしん!
- 4
ワオ『一人暮らし10年目』、『自炊』の『コスパの悪さ』に気付いてしまうワオ『一人暮らし10年目』、『自炊』の『コスパの悪さ』に気付いてしまう 思考ちゃんねる
- 5
【画像】女さん「仲間由紀恵にしてください」美容師「わかりました~!」→衝撃の結果にwww【画像】女さん「仲間由紀恵にしてください」美容師「わかりました~!」→衝撃の結果にwww 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 6
クロノ・トリガーのガチ勢いる?このボスに勝てないんだけど必須レベルってどんくらいなのクロノ・トリガーのガチ勢いる?このボスに勝てないんだけど必須レベルってどんくらいなの たびたび失礼します
- 7
国民・玉木氏が“選挙対策の政策”にチクリ「選挙のたび言うこと変わる政党ある」「与党はダブルスタンダード」1 : 2025/04/14(月) 02:12:44.82 ID:68qAW+229 昨年末の「年収の壁」引き上げを巡る与党との協議を引き合いに、「私たちが主張すると、財源どうするのかとか、高所得者...
- 8
【画像】まんさん「男性にも生理の辛さをわかってほしい!これ耐えられる?!」【画像】まんさん「男性にも生理の辛さをわかってほしい!これ耐えられる?!」 V速ニュップ
- 9
救急車「よしここでウーって鳴らすか」救急車「よしここでウーって鳴らすか」 V速ニュップ
- 10
報ステの賭博のCGwww報ステの賭博のCGwww V速ニュップ
- 11
【急募】ポテチの食いすぎで太った身体から痩せる方法【急募】ポテチの食いすぎで太った身体から痩せる方法 V速ニュップ
- 12
【画像】(ヽ´ん`)「俺も40年近く一緒に寝てるぬいぐるみがいるよ」【画像】(ヽ´ん`)「俺も40年近く一緒に寝てるぬいぐるみがいるよ」 ネラーボイス
- 13
【画像】シングルママ(19)「ごめんね、野菜の入ってないサラダで・・・」幼ぼく「ヤッター!ヤッターヨー!」【画像】シングルママ(19)「ごめんね、野菜の入ってないサラダで・・・」幼ぼく「ヤッター!ヤッターヨー!」 暇つぶしニュース
- 14
お前ら正直に友達何人いるか言えお前ら正直に友達何人いるか言え 思考ちゃんねる
- 15
東京NSCに入ろうと思うんやが東京NSCに入ろうと思うんやが 思考ちゃんねる
- 16
若者「ゴルフ?興味無いっス」神「ほら、ゴルフクラブ一式やるよ」若者「やったぁ!ゴルフ始める!」若者「ゴルフ?興味無いっス」神「ほら、ゴルフクラブ一式やるよ」若者「やったぁ!ゴルフ始める!」 思考ちゃんねる
- 17
【衝撃】ガチで「これやったら体調めっちゃ良くなったわ」ってものwywyywywywyywywywywywywyw【衝撃】ガチで「これやったら体調めっちゃ良くなったわ」ってものwywyywywywyywywywywywywyw 思考ちゃんねる
- 18
ワイ「ここまで騒がれる新庄剛志って人は現役時代凄かったんやろなぁ...どれどれ?」ワイ「ここまで騒がれる新庄剛志って人は現役時代凄かったんやろなぁ...どれどれ?」 思考ちゃんねる
- 19
【悲報】ドイツ「消費税19%です。」 →消費税10%の日本をGDPで追い抜いてしまう【悲報】ドイツ「消費税19%です。」 →消費税10%の日本をGDPで追い抜いてしまう 思考ちゃんねる
- 20
今の若者の恋愛へのモチベ、大体これwwwwwwwww1 : 2025/04/14(月) 03:01:28.41 ID:kPIK9ndAd どうすればこの国は救われるんや? 2 : 2025/04/14(月) 03:02:57.22 ID:hxbrmj...
- 21
北原みのり「最近の「正しいことしか言ってはいけない」風潮や、「自分と違う意見の人は徹底的に叩く」という空気には、やはり怯む」北原みのり「最近の「正しいことしか言ってはいけない」風潮や、「自分と違う意見の人は徹底的に叩く」という空気には、やはり怯む」 炎の5chまとめ
- 22
トンカツ食いに来たぞおおおおおおおトンカツ食いに来たぞおおおおおおお VIPPERな俺
- 23
「悪夢の民主党時代」って実際どうだったの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 02:48:27.70 ID:tgaW+0hfd ? 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/14...
- 1 : 2024/02/06(火) 23:02:38.278 ID:RwLo7t0tL
- なぁ
わからねえよおれ - 4 : 2024/02/06(火) 23:04:09.428 ID:RBAJShv1.
- 自炊しなかったら月いくらなん?
- 5 : 2024/02/06(火) 23:04:31.137 ID:RwLo7t0tL
- >>4
しらん
3万〜 - 6 : 2024/02/06(火) 23:04:48.605 ID:B6IUIfvsA
- 食べる量が増える定期
- 8 : 2024/02/06(火) 23:05:17.815 ID:RwLo7t0tL
- >>6
大食いではない - 7 : 2024/02/06(火) 23:05:14.344 ID:MAEq9Z1wh
- 家族人数多かったら安いんじゃね
- 9 : 2024/02/06(火) 23:09:35.582 ID:/y0.dsacN
- 量食うなら安いで
少食なら微妙 - 10 : 2024/02/06(火) 23:10:40.895 ID:a2WhObSof
- 無職じゃないならやめといた方が良い
一応白米だけ炊いて冷凍しとけ - 11 : 2024/02/06(火) 23:11:28.795 ID:VxCpdZT7j
- 全て外食や店売りですますよりは安い
どれだけ節約できるかは本人次第 - 12 : 2024/02/06(火) 23:12:26.967 ID:fJuoMpLRG
- 大量に安い肉買ったら使いきるまで数日はそればかり食うことになる
- 13 : 2024/02/06(火) 23:15:13.530 ID:52/8kQ3VR
- 普通に安いよ
微妙とか言ってる奴はどんな作り方してんのw - 16 : 2024/02/06(火) 23:21:16.272 ID:RwLo7t0tL
- >>13
安いんか - 14 : 2024/02/06(火) 23:20:05.065 ID:SefbwtOyL
- 白米だけ炊いておかずは買うスタイルが一番楽や
調理片付け洗い物だるいねん - 15 : 2024/02/06(火) 23:21:07.344 ID:RwLo7t0tL
- >>14
安いの? - 17 : 2024/02/06(火) 23:22:34.280 ID:O4PG3Ymz2
- >>14
これが一番のエアプ
弁当の値段と惣菜の値段は大差ないから惣菜買うなら弁当で良い - 18 : 2024/02/06(火) 23:24:27.553 ID:RwLo7t0tL
- >>17
そうだよな
どっちも300-400円するよな〜
おかずだからって侮れん - 19 : 2024/02/06(火) 23:24:28.038 ID:Yy9rIWeFZ
- 毎日パスタやわ
- 20 : 2024/02/06(火) 23:24:43.988 ID:RwLo7t0tL
- >>19
それはもう人間を辞めてると思う
マジで - 21 : 2024/02/06(火) 23:25:11.098 ID:RwLo7t0tL
- 毎日ペペロンチーノにし始めたらもう人生始まる気がする
- 22 : 2024/02/06(火) 23:25:35.828 ID:vNMja6J/h
- イオンとかに売ってる冷食の弁当おすすめやで
お一人様用に調整されてるから結構栄養のバランスがいいやつとかが多い - 23 : 2024/02/06(火) 23:26:02.622 ID:GJUL3vqEl
- 毎日冷凍の大阪王将の餃子焼いて食う方が安いんちゃうか
納豆とかの方がもっと安いだろうけど - 24 : 2024/02/06(火) 23:27:29.330 ID:fJuoMpLRG
- 冬は食器洗ってると手が荒れるから、自炊するなら冬以外がええかもな
- 25 : 2024/02/06(火) 23:27:43.082 ID:e0fFC/Ci5
- 高えよ
せり鍋やったら材料費2000円くらいかかったわ - 28 : 2024/02/06(火) 23:28:37.352 ID:RwLo7t0tL
- >>25
鍋なんか食うからや - 29 : 2024/02/06(火) 23:28:56.053 ID:GJUL3vqEl
- >>25
ええもん食ってるやんけ - 26 : 2024/02/06(火) 23:27:58.390 ID:BwGA5TEyz
- よく材料が豆腐だけで良い丸美屋の素で麻婆豆腐作ってるわ
木綿豆腐2丁で130円、丸美屋の素半箱で100円とかやから安くてお腹いっぱい食える
栄養は知らん😳 - 27 : 2024/02/06(火) 23:28:01.657 ID:p8PlBij8l
- 金は無いが時間はあるなら自炊やないか?
本気で自炊すれば半額弁当より安く作れるやろ - 30 : 2024/02/06(火) 23:30:07.294 ID:oTvmcelr.
- 3000円あれば10日分の夜食作れるで
- 31 : 2024/02/06(火) 23:33:13.720 ID:VxCpdZT7j
- 料理は時間がかかる
その時間を仕事やバイトで考えると自炊はコスパタイパいいとは必ずしも言えない
結局本人次第だが - 35 : 2024/02/06(火) 23:35:20.502 ID:oTvmcelr.
- >>31
節約も副業やぞ
それに自炊時間なんてせいぜい作り溜めするとしても2時間前後
そんな僅かな時間だけシフト入れる仕事なんてないやろ - 36 : 2024/02/06(火) 23:37:42.130 ID:VxCpdZT7j
- >>35
わざわざそのために働かんでも自分の給与から換算できるやろ - 32 : 2024/02/06(火) 23:33:44.456 ID:IqsnxNCzW
- たまに旬の野菜買って適当調理で食うとうまい
チェーン店は冷凍商品ばかり使ってそうであかんわ - 37 : 2024/02/06(火) 23:40:03.983 ID:q3ikZmtCY
- 外食は量少ないのに高すぎるねん
コメント