
「曲のイントロ」があんま重要視されなくなったのはなんで? イントロ重要だろ。若い奴の感性どうなってんだよ。

- 1
女性は「女性に夢を持つなよ」と怒るけど逆に「いえいえ。セクロスしか考えていません」と言っても怒る1 : 2025/04/17(木) 19:48:36.29 ID:kQjqoddF0 何年前だったか、ある日本映画の業界向け試写を見たときのこと。映画は確か脳天気なアクション娯楽作で、映画業界では個...
- 2
「絶対こいつ彼女いたことないな」って奴の特徴www1 : 2025/04/17(木) 21:54:00.96 ID:oGw4xbJ60 ぶっちゃけそうと言い切れる奴って、明らかにガ●ジって感じの見た目の奴くらいよな 見た目が多少チー牛っぽくても恋愛...
- 3
新型カローラクロス、ガチで覇権とりそう…前型オプション機能や先進機能を標準搭載してお買い得すぎる1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 21:52:33.72 ID:BMMubcND0 ○が標準装備 10.5DA-Plus=10.5インチディスプレイオーディ...
- 4
橋下徹「万博は無駄や!中止せよ!と言ってた連中、どないや? 特に元明石市長泉房穂氏。 先見の明が全くない。」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 21:54:34.14 ID:PpyWvQkC0 https://5ch.net/ 2 名前:一般よりも上級の名無しさん ...
- 5
ひろゆき氏 目的なきダイエットに疑問 「目的を見誤っている」「男性って別にやせている人は別に好きじゃない」とバッサリ1 : 2025/04/17(木) 21:48:14.24 ID:ws58SLiS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3566e66ee81211f94dab7b...
- 6
医学知識も無い男に包茎手術(割礼)をされた赤ちゃん、出血多量で死亡 スペイン1 : 2025/04/17(木) 21:21:48.01 ID:Kiga98170 家で包茎手術をして…生後45日の赤ちゃん、出血過多で死亡=スペイン https://news.yahoo.co....
- 7
嫁の両親、二世帯住宅を建てたいとほざき始める1 : 2025/04/17(木) 21:16:54.33 ID:8PufSNxg0 黙ってろカスが 2 : 2025/04/17(木) 21:17:33.67 ID:R3DmLF9g0 減税あるぞ...
- 8
【画像】ぶつかりおじさんに対抗する女性、現る・・・・・【画像】ぶつかりおじさんに対抗する女性、現る・・・・・ 【2ch】ニュー速クオリティ
- 9
【画像】Z「ら、ら、ラジオ体操だと!!ブラック企業確定ァァァ!!退職代行ゥウウ!!」【画像】Z「ら、ら、ラジオ体操だと!!ブラック企業確定ァァァ!!退職代行ゥウウ!!」 【2ch】ニュー速クオリティ
- 10
【画像】アメリカの女子中学生、ガチで怖い1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 21:10:04.94 ID:Qp5ZpRi10 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木...
- 11
【大悲報】東京、転勤族が選ぶ「住みにくかった都市」堂々1位に輝くWWWWWWWWWWWWWW1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 21:08:06.39 ID:V32Mdlo80 うわああああああああああ 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時...
- 12
ひろゆき「大阪万博は失敗します。ゲームのE3ですら規模が縮小してる。最新の技術をお披露目するために展示会を使わなくなって1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 21:20:53.51 ID:EqU8nG5o0 ・ゲームで言うとE3というイベントに世界中のゲーム会社が集まってブース開...
- 13
【大悲報】京都、転勤族が選ぶ「住みにくかった都市」堂々1位に輝く1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 21:16:03.41 ID:WTJF93LN0 うわああああああああああ https://greta.5ch.net/ ...
- 14
「国会議員」って正規雇用にあたるの?非正規雇用にあたるの?1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 21:18:17.76 ID:HhbkO3D80 https://news.yahoo.co.jp/articles/6e...
- 15
どら焼きプリンを食べた23名、ブリュレ。埼玉1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 19:24:58.05 ID:jqc5vU+C0 食中毒…客23人が嘔吐下痢 洋菓子店のケーキ、どら焼きプリンを食べて 「...
- 16
トランプ大統領「日本は米軍の駐留経費を全く払っていない」wwwトランプ大統領「日本は米軍の駐留経費を全く払っていない」www プロトタイプ5ちゃんねる
- 17
【画像】20代人気イケメン俳優、行方不明になったあと遺体で発見される【画像】20代人気イケメン俳優、行方不明になったあと遺体で発見される ついんてーる速報
- 18
15億円か記憶維持したまま自分が7歳だった時まで時間を戻す→…どっちがいい?15億円か記憶維持したまま自分が7歳だった時まで時間を戻す→…どっちがいい? カオスちゃんねる
- 19
【画像】JC「太ももが太く見えないようにコーデしてるの」【画像】JC「太ももが太く見えないようにコーデしてるの」 ラビット速報
- 20
俺「PayPayで」店員「使えないです」俺「いや、だからPayPayで」店員「当店では使えないです」俺「だ・か・らPayPay!!」→結果www俺「PayPayで」店員「使えないです」俺「いや、だからPayPayで」店員「当店では使えないです」俺「だ・か・らPayPay!!」→結果www 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 21
【悲報】高校生3名、「ういっす」と挨拶してきた24歳会社員をボコボコにしてしまう・・・・・・・・【悲報】高校生3名、「ういっす」と挨拶してきた24歳会社員をボコボコにしてしまう・・・・・・・・ なんJクエスト
- 22
自民、官僚「なにがなんでも日本国民を不幸にさせたい」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 18:32:19.55 ID:PEl33ELT0 自民、官僚「安倍が山上されても反省しない」 https://greta....
- 23
証券口座に見知らぬ「香港株」 乗っ取り被害者困惑「どこに訴えれば」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 20:32:36.53 ID:aXp06Ckg9 証券口座に保有していた日本株が見知らぬ香港株に―。 乗っ取りで約210...
- 24
日本は「炭鉱のカナリア」 米関税協議巡りフランス経済紙1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/17(木) 20:28:41.81 ID:aXp06Ckg9 【フランクフルト共同】日米関税協議について、フランスの経済紙レゼコー(電...
- 1 : 2020/12/31(木) 07:12:02.27 ID:+1dK3Oqk0
- 2 : 2020/12/31(木) 07:12:33.80 ID:yPwsPJ620
- デイトナUSA
- 3 : 2020/12/31(木) 07:13:13.04 ID:8PQfnMXxM
- イントロドン
- 4 : 2020/12/31(木) 07:13:17.73 ID:RPtZrxwZr
- ドレミファドンがなくなったから
- 5 : 2020/12/31(木) 07:13:24.23 ID:sGA1HFL60
- ヒゲダンのイントロダサいよな?
最近はああいうのが流行ってるの? - 6 : 2020/12/31(木) 07:14:01.54 ID:Ee7F50yx0
- そりゃSNSでシェアされてきた曲からチンタライントロ流れてきたらダルいからな
- 7 : 2020/12/31(木) 07:14:10.96 ID:4wgazjZ+0
- 別に音楽聴いてねーし
- 8 : 2020/12/31(木) 07:14:31.44 ID:rvoPclGS0
- ドン・エイリーというイントロ職人
- 9 : 2020/12/31(木) 07:14:59.73 ID:uB6rfRIm0
- ラブマシーンとかいいよね
- 10 : 2020/12/31(木) 07:15:21.12 ID:z4yFTy8j0
- 欧米のポップスとかがそういう風にしたから
- 11 : 2020/12/31(木) 07:15:28.57 ID:tJ3hPoIE0
- >>1
そういや紅蓮華も夜を駆けるとかもイントロないなぁ - 12 : 2020/12/31(木) 07:16:32.67 ID:FbB++bFi0
- 長いとカラオケで気まずくなるから
- 13 : 2020/12/31(木) 07:16:32.92 ID:FCqnhIxA0
- エクソンでありたいよね
- 14 : 2020/12/31(木) 07:16:34.75 ID:XLvQinCgd
- スパイダーマンとバトルフィーバーJのイントロは似ている
(๑•̀ㅂ•́)و✧ - 15 : 2020/12/31(木) 07:16:57.50 ID:BtIHSgs40
- サブスク全盛でだらだらとイントロなんて流してたら聴いてもらえなくなるとか聞いたな
- 16 : 2020/12/31(木) 07:17:32.92 ID:DRUjnhH70
- 昔もあったけどね
いきなり歌い出すってスタイルは
今ほどじゃないけど - 17 : 2020/12/31(木) 07:18:17.96 ID:8oTdO/6FM
- 最初の10秒が勝負だから
- 18 : 2020/12/31(木) 07:18:31.72 ID:LM9iv3wd0
- 間奏も短くなってるよな?
- 19 : 2020/12/31(木) 07:19:23.47 ID:uAEA0chc0
- アメリカのどっかのバカが売れるための要素を分析してイントロが長いのはダメって発表したから
- 20 : 2020/12/31(木) 07:20:17.74 ID:Asb2m8hh0
- SNSやCMでキャッチーなサビばっか流すし
歌と歌詞には興味あるけどイントロとかバックトラックはどうでもいいヤツが大半なんだろだいたいがインストのチャート上位曲なんてほぼ見ないからな
- 21 : 2020/12/31(木) 07:21:06.03 ID:tJ3hPoIE0
- 前奏間奏が長いとカラオケで気まずくなるから誰も歌わなくて印税収入が見込めない
最近はCD売れんし作曲者がそういうの意識してるとしか思えんくらいカラオケで歌いやすい曲多いね - 22 : 2020/12/31(木) 07:22:57.61 ID:3Tm3PzJm0
- べいべびべいびべいびべいびb
- 23 : 2020/12/31(木) 07:23:24.75 ID:iPu/cnWXM
- Pretenderとかイントロがいいだけの曲だろ
- 24 : 2020/12/31(木) 07:23:49.02 ID:QyHIoGY/0
- tiktokで使えないし
- 25 : 2020/12/31(木) 07:23:56.52 ID:0cUlWUiQa
- バキのOP
- 26 : 2020/12/31(木) 07:24:20.60 ID:yI6sj5Vq0
- ビートルズのせいで売れる曲=イントロ無しって短絡的すぎる
- 27 : 2020/12/31(木) 07:25:27.78 ID:uaPwdp7q0
- 前奏10秒も無いもんなぁ最近
- 28 : 2020/12/31(木) 07:28:40.13 ID:Masl00w/0
- ケツトロ?
- 29 : 2020/12/31(木) 07:29:20.48 ID:CfUlK73jd
- 聴き放題なサブスク全盛で開始数秒で掴まないと聞いても貰えない時代だからイントロ無しでいきならサビ持ってくる歌が増えたんだって
福山雅治だか誰かが言ってた - 36 : 2020/12/31(木) 07:33:17.79 ID:JKbfiZJt0
- >>29
いやもうそれみんな言ってるし - 60 : 2020/12/31(木) 07:47:47.96 ID:3nGgJYIk0
- >>36
スレタイも読めないバカなの?
1の疑問に答えてるだけなのにバカなの? - 30 : 2020/12/31(木) 07:29:34.08 ID:egWn6e4D0
- ロック系はイントロつうかリフありきだし、ないと寂しい
- 31 : 2020/12/31(木) 07:31:11.92 ID:PeTVmZaq0
- カラオケとかいきなり始まると難しいだろ!
- 44 : 2020/12/31(木) 07:37:51.44 ID:DRUjnhH70
- >>31
これはあると思う
カラオケが衰退した今なら
歌わせる曲を書かなくてもいいからな - 32 : 2020/12/31(木) 07:31:32.27 ID:9DVDpL6F0
- 出だしから短く切り取られた曲を聴く方が多いからって話じゃなかった?
- 33 : 2020/12/31(木) 07:32:14.92 ID:+1dK3Oqk0
- 演歌だとイントロ長いのはタメだと思う
でもそろそろイントロ無しの演歌とか流行するかもね - 34 : 2020/12/31(木) 07:33:10.24 ID:n/KRYdrPM
- イントロが流れるとブラウザバックされるから
- 37 : 2020/12/31(木) 07:34:44.48 ID:qqqUNbOm0
- イントロ部分が一番盛り上がる曲も割と好きやで
- 38 : 2020/12/31(木) 07:35:01.27 ID:wtG6VMO7M
- PVを聞くのにもギガが減って金がかかる世の中だからだよ。
音楽以外の動画を見るにしてもくだらないアイキャッチが入った瞬間に
別の動画に切り替えるだろ。 - 39 : 2020/12/31(木) 07:35:13.66 ID:CBH9zf5S0
- イントロはあっても良いけど長いのは嫌われるな
サブスクで飛ばし飛ばし聞く人が増えたから短くてもインパクトでユーザーの耳に残るようなのじゃないと飛ばされて終わり - 40 : 2020/12/31(木) 07:35:42.20 ID:n/KRYdrPM
- 曲を常に2曲セットにして1曲目を15秒から30秒で纏めて2曲目にイントロからしっかり始めるスタイルにすれば?
そして15~30秒のやつはサンプルとして無料で配る - 41 : 2020/12/31(木) 07:36:08.52 ID:w5lJLjNf0
- イントロでアピールしないとすぐ次の曲に飛ばされるしな
- 42 : 2020/12/31(木) 07:37:06.59 ID:gtQtj1W8a
- 歌詞も作文
- 43 : 2020/12/31(木) 07:37:27.24 ID:mSRWeHwT0
- カラオケで歌ってもらうことなんかも前提で作られてるような気がする
テンポよく始まってサクッと終わるように
確かに間奏の長い曲とか歌ってる方も困るし - 50 : 2020/12/31(木) 07:40:30.69 ID:wtG6VMO7M
- >>43
カラオケ向きって言うと90年代前半のビーイングの曲なんかだけど
言うほどせかせかしてないよ。
まぁTVCM用の曲だからサビ以外は適当なんだけどね。 - 45 : 2020/12/31(木) 07:38:03.98 ID:UB0lg2rA0
- キングヌーの白日、どろん、ティンネイジャ、三文小説
4つ連続でイントロなしなんだよな - 46 : 2020/12/31(木) 07:38:21.03 ID:+vDdZm5k0
- TM NETWORKはイントロ長いイメージ
- 52 : 2020/12/31(木) 07:42:03.16 ID:wtG6VMO7M
- >>46-47
どっちもユーロビートだからね。 - 47 : 2020/12/31(木) 07:38:43.54 ID:WRYSQk/W0
- ラブファントムのイントロvsきーがーくーるーいそおーの唐突な始まり
- 48 : 2020/12/31(木) 07:39:27.31 ID:hzrzzClzd
- 捨て曲かと思ったらイントロがわざとらしいくらい退屈な優良曲あるからとりあえず一旦飛ばすな
- 51 : 2020/12/31(木) 07:41:19.25 ID:cu8toHUv0
- でもカラオケで(イントロ1分30秒)とか出ると待つ間気まずいのはわかる
- 53 : 2020/12/31(木) 07:43:17.59 ID:WRYSQk/W0
- >>51
間奏 2分30秒… とかも
前前前世の途中のおーおおおーおが繰り返されるとことか - 54 : 2020/12/31(木) 07:44:11.69 ID:nP5P08Lar
- 一番好きなイントロは?
- 56 : 2020/12/31(木) 07:44:57.54 ID:WRYSQk/W0
- >>54
希望の轍 - 55 : 2020/12/31(木) 07:44:29.75 ID:3Q4LgGy20
- 名曲はイントロのメロディーも優れているものだったけども
- 58 : 2020/12/31(木) 07:47:12.39 ID:z4yFTy8j0
- アメリカだと最低でも7、8年前には既にイントロない曲がシングルカットされるようになってた
- 59 : 2020/12/31(木) 07:47:38.82 ID:RbHp/BB80
- マジで恋する5秒前
コメント