「完全栄養食」←コイツが存在しない理由

サムネイル
1 : 2025/04/08(火) 19:26:16.07 ID:Mgvm+fvW0
なんでヒト用完全栄養食は存在しないんや?

※ちなみにドッグフードとキャットフードは完全栄養食です

2 : 2025/04/08(火) 19:26:35.21 ID:ny6LmXcg0
がんが治る薬みたいなもんや
3 : 2025/04/08(火) 19:26:53.18 ID:b3Pq698G0
卵やろ
32 : 2025/04/08(火) 19:35:44.95 ID:leH1mYsGd
>>3
カルシウムがない
38 : 2025/04/08(火) 19:36:25.53 ID:CIAyYwD/0
>>32
殻食え
40 : 2025/04/08(火) 19:36:48.30 ID:7Rq1q2xpd
>>32
なぜ殻を除くの?
4 : 2025/04/08(火) 19:27:24.37 ID:Mgvm+fvW0
あと、新興零細ベンチャーが出しているやつは眉唾物や。
5 : 2025/04/08(火) 19:29:28.84 ID:r2nm9yzc0
猿先生の漫画で出てくるやろ
7 : 2025/04/08(火) 19:29:53.98 ID:9bMm5TQk0
完全メシのCMにホリエモン使うのやめてほしいわ
というかご飯系にあのおっさん使うのアホやろ
17 : 2025/04/08(火) 19:32:10.35 ID:zIS8cHs00
>>7
そうやって書き込んだり考えたりしてる時点でお前の負けなんやで
8 : 2025/04/08(火) 19:30:04.78 ID:kKdYDYEmr
そら味とか気にしないで
栄養だけ固めたドッグフードみたいなのでよければ作れるんじゃね?
20 : 2025/04/08(火) 19:32:57.72 ID:Yu0ViPVUH
>>8
食に興味無いやつって思った以上に多いんやで
人間用完全食ドッグフードあればクッソ売れるやろ。
それに宇宙活動とか軍隊特殊部隊とかにメチャクチャ売れるやろ
24 : 2025/04/08(火) 19:34:15.83 ID:kKdYDYEmr
>>20
なら作れば大儲けやん
でも実際は商売になってないという
ベースフードもなんとか美味しくしようとしてるし
9 : 2025/04/08(火) 19:30:20.02 ID:DtbkcEUA0
フューエルとか云うのがあるやろ
10 : 2025/04/08(火) 19:30:46.61 ID:Mgvm+fvW0
一番有名な「ベースフード」も、それだけを食えばいいという意味の完全栄養食は名乗ってない
「1日に必要な栄養素を全て含む」と言っているだけで、吸収されるかは言及していないし、治験をしたわけでもない
12 : 2025/04/08(火) 19:31:17.79 ID:kKdYDYEmr
動物はそこそこ不味くても食うけど
人間はまず美味しくないと食わんからな
13 : 2025/04/08(火) 19:31:18.97 ID:RLodurYZ0
鬼のロドマかよ
14 : 2025/04/08(火) 19:31:24.25 ID:oQF803zc0
どうせ食うなら完全メス
15 : 2025/04/08(火) 19:31:40.94 ID:QiTtzAQK0
完全栄養食なんてありえんわ
仮に完全栄養でも、同じ食材食べ続けるとアレルギーになることが多い
19 : 2025/04/08(火) 19:32:50.16 ID:kKdYDYEmr
>>15
というかペットフードとかもそうだと思うわ
とりあえず生きられるだけで似たようなもんやろ
16 : 2025/04/08(火) 19:31:50.03 ID:CIAyYwD/0
カレーは?
18 : 2025/04/08(火) 19:32:32.58 ID:txLtuZty0
完全栄養食の基準が犬と猫と人間じゃ違うだけじゃね?
22 : 2025/04/08(火) 19:33:29.51 ID:kKdYDYEmr
>>18
人間は基準が厳しく
動物はガバガバなだけやろな
28 : 2025/04/08(火) 19:35:14.55 ID:Yu0ViPVUH
>>22
これはあるかもしれんわ
実はドックフードも完全栄養食じゃない可能性はあるわな。
人間向けの完全栄養食を名乗るなら厳密に色々調べないといけないんやと思うわ
21 : 2025/04/08(火) 19:33:10.94 ID:arwCO2Lfd
味がね…
25 : 2025/04/08(火) 19:34:40.55 ID:XK2QtCGS0
高いくて不味いから
26 : 2025/04/08(火) 19:34:43.22 ID:oElPxAy40
別に人間もパンだけで生きていけるぞ
27 : 2025/04/08(火) 19:34:54.70 ID:RLodurYZ0
タフスレでマジレスしてる奴なんなん?
36 : 2025/04/08(火) 19:36:12.15 ID:3G6lxFen0
>>27
チー牛イライラで草
31 : 2025/04/08(火) 19:35:23.91 ID:qAp7PbFD0
あるじゃん
33 : 2025/04/08(火) 19:35:45.00 ID:Gp5pD4Bv0
餃子や
39 : 2025/04/08(火) 19:36:46.48 ID:KUjZq+xX0
霞って中国5000年の歴史がいってる
44 : 2025/04/08(火) 19:39:50.89 ID:QFTKYGwb0
ドッグフードでもアレルギー起こしにくいグレインフリーはあれど
どこにでも売ってるようなやっすいやつならアレルギー出るから人間は無理やろ
45 : 2025/04/08(火) 19:40:22.22 ID:3G6lxFen0
この飽食の時代に同じものだけ食って80年も生きようとする奴はいないだけで、何か一つで80年生きれるやつもおるやろな
46 : 2025/04/08(火) 19:40:36.93 ID:QNa7CDRb0
普通の人間ならうん十年同じもの食うと気が狂うで

コメント

タイトルとURLをコピーしました