
「嫁」という言葉を未だに使ってるアホなお笑い芸人達。「女が家に入ると書いて嫁。この文字に疑問を持たないのか?」

- 1
中国父さんの性接待、ガチでレベルが違うwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 23:00:49.13 ID:/n4NzDmk0 https://video.twimg.com/amplify_vide...
- 2
ロシアでは、日本のアニメの一部が禁止されている。ロシアは、偉いとおもうのです。1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 21:57:03.99 ID:tqvpDOUr0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:...
- 3
長渕剛「北海道は、その昔開拓民たちが一生懸命に開拓した街だ。この自然に満ち満ちたこの土地を、外国人に売らないでほしい」1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 22:42:57.50 ID:EeNC+eexd 歌手の長渕剛のライブでの発言が話題になっている。その発言が聞けるのは、本...
- 4
【パヨク画報】「女たちの会」田中優子さんと上野千鶴子さんが選択的夫婦別姓に関する声明を発表1 : 2025/04/05(土) 22:31:01.08 ID:TaGVQFgp0 選択的夫婦別姓に反対する候補には「投票しない」その明確な理由 「女たちの会」が参院選を前に声明公表 6月22日...
- 5
【画像】女子アナさん、ヘルメットの被り方が間違ってると大炎上してしまう【画像】女子アナさん、ヘルメットの被り方が間違ってると大炎上してしまう 無題のドキュメント
- 6
【画像】新小岩駅がやってる自死対策、逆に狂気じみてるよな【画像】新小岩駅がやってる自死対策、逆に狂気じみてるよな 無題のドキュメント
- 7
自衛隊か介護に5年務めたら日本の永住権が貰える「自衛隊グリーンカード」と「介護グリーンカード」制度を作れば人手不足も少子化も改善すると思う1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 21:25:48.17 ID:7jHU0VnF0 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土...
- 8
ベトナムさん、アメリカの相互関税問題を簡単に解決してしまう1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 21:45:24.43 ID:7YaoVBq30 ベトナムの最高指導者がアメリカのトランプ大統領と電話会談し、アメリカから...
- 9
【米国】トランプ氏が「提案」聞く右派活動家ローラ・ルーマー氏 31歳のインフルエンサー1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 20:27:23.83 ID:6cAZPtx19 ※2025/4/5 15:16 毎日新聞 トランプ米大統領が2日にホワ...
- 10
アメリカは職業軍人が成り立つからいいよな。1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2025/04/05(土) 19:53:30.36 ID:AT4l84QP0 『フルメタル・ジャケット』(1987) 原題:Full Metal Ja...
- 11
【悲報】大泉洋さん、過去のやらかしがバレてガチで炎上か【悲報】大泉洋さん、過去のやらかしがバレてガチで炎上か キニ速
- 12
【正論】既婚女性「托卵を受け入れられない男は器が小さい」【正論】既婚女性「托卵を受け入れられない男は器が小さい」 カオスちゃんねる
- 13
【悲報】お母さん「2歳の息子がASD、このバケモノのせいで人生終わった…」→【悲報】お母さん「2歳の息子がASD、このバケモノのせいで人生終わった…」→ 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
- 14
明日子供の入園式なんやがスーツが入らない!1 : 2025/04/05(土) 21:05:59.30 ID:67qCYz/z0 どうしよう 2 : 2025/04/05(土) 21:08:41.14 ID:C0dt5i9Z0 子供が入園する...
- 15
中途入社の人ってずっと全員に敬語で喋ってるよな1 : 2025/04/05(土) 21:05:21.49 ID:3wbb8cpf0 http://chimpo.sex お前らの会社でもそう? 2 : 2025/04/05(土) 21:06:34...
- 16
ヒサ、筑波大学でモテモテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/05(土) 21:20:45.32 ID:Zuv1FxEd0 食べ放題じゃん ://i.imgur.com/0d0eKtH.png https://greta.5ch.net...
- 17
ワイ、アイフルの80万円の借金を無事完済ワイ、アイフルの80万円の借金を無事完済 暇人\(^o^)/速報
- 18
【画像】2年前のChatGPTさん、普通に優秀だったwww【画像】2年前のChatGPTさん、普通に優秀だったwww BIPブログ
- 19
【画像】女さん、『SOLD OUT』が書けずに無事終わってしまうwww【画像】女さん、『SOLD OUT』が書けずに無事終わってしまうwww BIPブログ
- 20
【急募】給油口開けたまま洗車機にぶち込んでしまった【急募】給油口開けたまま洗車機にぶち込んでしまった V速ニュップ
- 21
【悲報】ワイ、1年で体重が15kg増える【悲報】ワイ、1年で体重が15kg増える V速ニュップ
- 22
ラーメン屋店員「しゃっせー!カウンター席どうぞ!」 ワイ「カウンター苦手なんで」ラーメン屋店員「しゃっせー!カウンター席どうぞ!」 ワイ「カウンター苦手なんで」 V速ニュップ
- 23
50年前にネス湖に沈めたカメラを発見!果たしてネッシーは写っていたのか?50年前にネス湖に沈めたカメラを発見!果たしてネッシーは写っていたのか? カラパイア
- 1 : 2020/08/28(金) 10:56:08.41 ID:XLJmYJst0
バービー「『嫁』という言葉を嫌う人がグッと増えた」。清田隆之らと語る“男と女の現在”
「ウチの嫁が」に疑問を持たない男性たち
清田:僕、趣味で草サッカーをしているんですけど、チームメイトは仲良しだし、いい人ばかりだけれど、
家事も育児も妻任せって人が少なからずいるし、風俗やパパ活アプリの話題で盛り上がるようなノリも正直あったりするんです。そういう、妻のことを「ウチの嫁」と呼ぶことに疑問を持たないタイプの男性たちの中で、
例えば「女偏に家と書く『嫁』という言葉は男尊女卑だ!」なんて言ったとしてもポカーンとされてしまうし、ジェンダー意識に関する断絶はあるかもしれない。バービー:確かに。それで疑問を持たない人たち、いますもんね。
清田:一方で、SNSを見ていると、自分が身を置く出版業界や、わりと近しいエンタメ業界などでも性差別的意識が露呈して炎上案件が起きたり、
今や芸能人も政治家も性差別的な発言で立場を失うことがあるじゃないですか。
世の中の潮流として見ると、男性もジェンダー意識を見つめ直したり、丁寧に言語化したりする努力が必須の時代になってきたという感覚があります。
でも一歩そこから外に出てコミュニティが異なる友人と接してみると、そんなの全然関係ねぇという世界がある。おぐらりゅうじ(以下、おぐら):「全然関係ねぇ」という人もいますし、そもそもそういったジェンダーの議論が情報として届いていない、
っていう人の数も多いですよね。僕は『テレビブロス』という雑誌の編集部にいて、芸人さんを取材したり、
バラエティ番組の特集を担当することが多いのですが、やっぱりお笑いの世界はまだ「俺たち」的なものが強い社会なんですよ。
とはいえ、世の中の動きには敏感な人も多いから、どこかではその潮流に気づいているとも思うんだけれど。清田:お笑いの世界でも、変化の必要性を感じている雰囲気はありますか?
バービー:その意識はここ2~3年で急カーブを描いて変わっていっていると思います。
また、自粛中にテレビをよく観るようになった人が多いので、
今までバラエティを見ていなかった人たちの目にも触れるようになったことで変わったこともあるんじゃないかな。たとえば、コロナ前、コロナ後で、バラエティ番組の文脈で使われる「嫁」という言葉を嫌う人はグッと増えたと感じます。
https://joshi-spa.jp/1023279- 2 : 2020/08/28(金) 10:56:45.34 ID:el7N6r2Wa
- 常識がある人なら妻て言うよ
- 3 : 2020/08/28(金) 10:56:54.28 ID:HNTFLFGd0
- 嫁になれない人もいるからな
- 4 : 2020/08/28(金) 10:57:42.39 ID:Kq7krtQW0
- 旦那より稼いでから言って、そしたら自由やで
- 5 : 2020/08/28(金) 10:57:51.78 ID:+BEpmcflp
- そしたら主人、家内、奥さんもダメか?あほらし
- 13 : 2020/08/28(金) 10:59:25.98 ID:XLJmYJst0
- >>5
主人って死語になるんじゃねえのかな
若い層はもう使ってないでしょ - 18 : 2020/08/28(金) 11:00:14.57 ID:rAX58pMU0
- >>5
「あほらし」じゃなくてそれらの言葉が現代において実態を伴わない歪なものだと気づけよ - 23 : 2020/08/28(金) 11:00:59.81 ID:Scp6RtLa0
- >>18
朝鮮人は差別語とか普段からしつこく言ってそう - 54 : 2020/08/28(金) 11:05:15.59 ID:sf7QQs41r
- >>5
主人は今や地雷だぞ - 66 : 2020/08/28(金) 11:07:06.54 ID:bagxGGaGM
- >>5
ダメに決まってんだろもう棒と穴でいいよ
- 6 : 2020/08/28(金) 10:58:26.92 ID:T1fkX7IX0
- 大和言葉なら何なんだ?
- 7 : 2020/08/28(金) 10:58:32.75 ID:Iqwxy7rfd
- うちのは嫁って言われると喜ぶ。
- 8 : 2020/08/28(金) 10:58:52.87 ID:k4gCelHL0
- またま●こが自分の意思もってる……
- 9 : 2020/08/28(金) 10:59:10.09 ID:V/H2YsnA0
- 嫁は育ちを疑われる
ワイフ或いは妻が無難 - 20 : 2020/08/28(金) 11:00:33.96 ID:85IjcQIy0
- >>9
ワイフって言ってる方が気持ち悪いんだが - 10 : 2020/08/28(金) 10:59:12.83 ID:7ucmNtqM0
- 専業主婦なら嫁で間違いないだろ
- 11 : 2020/08/28(金) 10:59:14.41 ID:AS85EILi0
- 主人とか旦那はええのか
- 12 : 2020/08/28(金) 10:59:19.73 ID:Scp6RtLa0
- 安全の安の意味を男尊女卑の証拠とデマ流してる白人のま●こがいたよ
- 14 : 2020/08/28(金) 10:59:30.30 ID:aM4P5JN+0
- 男に家ってくっつけてむこって読むようにすれば男女平等かな?
- 15 : 2020/08/28(金) 10:59:37.99 ID:e/SfM0l80
- 大阪芸人が広めた偽日本語だからな
- 16 : 2020/08/28(金) 10:59:40.08 ID:6Q84arw80
- 車谷長吉も嫁はんって書いてたぞ
- 17 : 2020/08/28(金) 11:00:14.53 ID:8L4n1YDG0
- 嫁の方が語感がええやん
- 19 : 2020/08/28(金) 11:00:20.30 ID:1Qonkhrk0
- 男尊女卑とか以前にそもそも使い方間違ってるから
- 21 : 2020/08/28(金) 11:00:52.32 ID:JbOf6Jhc0
- 字面で揚げ足取りすんなめんどくせえ奴だな。
- 22 : 2020/08/28(金) 11:00:56.21 ID:/s1afMa60
- 田んぼの力と書いて男
この文字に疑問を持たないのか? - 24 : 2020/08/28(金) 11:01:04.11 ID:/cb5Vr1V0
- 嫁でもないのに家女のこどおばが発狂してる
- 25 : 2020/08/28(金) 11:01:13.44 ID:x6N1pIIb0
- 主人が主語の文脈なら嫁でいいのでは?
- 26 : 2020/08/28(金) 11:01:20.77 ID:AS85EILi0
- 女に家の何が悪いの
ホームレスになりたいのか? - 27 : 2020/08/28(金) 11:01:29.37 ID:q4nZjFkK0
- じゃ好なんてどうすんのw
- 28 : 2020/08/28(金) 11:01:30.12 ID:FMw6kcXN0
- 入籍するって表現もおかしいよね
- 29 : 2020/08/28(金) 11:01:30.72 ID:yEQlPWHR0
- 息子の結婚相手の事を嫁と言うんでしょ?
- 30 : 2020/08/28(金) 11:01:53.54 ID:bZFGbkqta
- 妻より嫁の方がイメージ的に可愛い感じするけどなあ
まんさんよくわからん - 31 : 2020/08/28(金) 11:02:05.53 ID:ekmBdEeRa
- 在宅勤務してる人も居るんですよ!
- 32 : 2020/08/28(金) 11:02:06.60 ID:y13qm+Ad0
- お嫁サンバ
嫁に来ないか - 33 : 2020/08/28(金) 11:02:20.48 ID:JmnndIyi0
- 将来の夢はお嫁さんだったのに叶わないからって…
- 40 : 2020/08/28(金) 11:03:39.98 ID:k4gCelHL0
- >>33
悲しいなぁ😢😢😢 - 35 : 2020/08/28(金) 11:02:48.96 ID:5b/ds+KAd
- 刺身の嫁
- 36 : 2020/08/28(金) 11:02:52.64 ID:7ucmNtqM0
- アバズレのアバって何
- 37 : 2020/08/28(金) 11:02:59.21 ID:tddXIyxDp
正確には「妻君」だな。- 39 : 2020/08/28(金) 11:03:26.00 ID:CC4E1wWZ0
- 家の外におるやん
- 42 : 2020/08/28(金) 11:03:51.17 ID:I8s3JJfl0
- >>39
φ(・ω・`)メモメモ - 67 : 2020/08/28(金) 11:07:07.08 ID:28×8+7Q+0
- >>39
家の中に女入れたらもう家じゃないやん - 41 : 2020/08/28(金) 11:03:47.57 ID:xYVRvacu0
- うちの妻よりうちの嫁って言ったほうが仲良さそうやろ
こういうのでマウントとろうとするガ●ジってネットでしか見んけど友達とかおるん? - 43 : 2020/08/28(金) 11:03:58.48 ID:ItT2uNOua
- SOBUTのリーダーはワイフって呼んでたな
- 44 : 2020/08/28(金) 11:04:02.72 ID:7DzeOWvDd
- もう配偶者って読んどけよ
- 45 : 2020/08/28(金) 11:04:05.57 ID:yp0XK8zs0
- 嫁にも妻にもなれなかった人たちの悲痛な叫び
- 46 : 2020/08/28(金) 11:04:11.33 ID:Kg9Ni5jE0
- TPO次第だな
間違ってるのわかってるから真面目な場面では使わない - 47 : 2020/08/28(金) 11:04:21.03 ID:Ojaphouca
- もう女がめんどくさいから
嫁は改名して「男家」にします
もう決定、はいマ●コは黙って - 48 : 2020/08/28(金) 11:04:25.80 ID:Hjw47HZQ0
- くっそどうでもいい
- 49 : 2020/08/28(金) 11:04:30.30 ID:wqKTH5J7M
- でも年収1000万の男と結婚して専業主婦したいんでそ��
- 50 : 2020/08/28(金) 11:04:33.18 ID:vDyJSbwx0
- 地上最強の意味も込めてサイ(妻)だよな
- 52 : 2020/08/28(金) 11:04:49.33 ID:pvIaSuPmd
- 男尊女卑関係なく自分の妻のことを嫁と呼ぶのは誤用
嫁はじいさんばあさんから見て自分の息子の妻のこと - 53 : 2020/08/28(金) 11:05:02.63 ID:656QPzl/0
- うちの扶養家族が~でええか?
- 55 : 2020/08/28(金) 11:05:42.72 ID:jwz6HGUO0
- 妻←女が下にあるのは男尊女卑!
とか言い出しそう
- 56 : 2020/08/28(金) 11:05:47.72 ID:0I39HjNZ0
- 男
女 - 57 : 2020/08/28(金) 11:05:57.88 ID:VayCvjsJ0
- それ言うと漢字そのものが不適切だからなあ
- 58 : 2020/08/28(金) 11:06:01.25 ID:eKjX39n8d
- 嫁は息子の妻のことなのに自分の妻の意味で使ってる奴多いよな
- 59 : 2020/08/28(金) 11:06:30.59 ID:iAvIF9gwM
- 1.むすこの妻。
「―と姑(しゅうとめ)」
2.新婚の女性。「花―」。結婚の相手としての女性。
「―を迎える」辞書にも難癖つけるのかな?
- 60 : 2020/08/28(金) 11:06:36.20 ID:v3ymD6m2d
- 嬲って漢字が屠られる日も近いな
- 61 : 2020/08/28(金) 11:06:40.61 ID:25JUkMlT0
- 嫁に来てケロとは言うけど、
妻に来てケロとは言わないだろ - 62 : 2020/08/28(金) 11:06:46.00 ID:8UhpxV5hM
- つか、妻のことをなぜか嫁と呼ぶのは関西弁
理屈に合わないからやめたほうがええわな
- 63 : 2020/08/28(金) 11:06:55.26 ID:X9aZFgQPa
- 「ウチの」を省けばいいんだな
- 64 : 2020/08/28(金) 11:06:56.28 ID:u9mocbem0
- そういや「かみさん」って今も使ってる人いるんだろうか
- 68 : 2020/08/28(金) 11:07:28.54 ID:qLCkiD+60
- 小賢しい
- 69 : 2020/08/28(金) 11:07:29.29 ID:QgCd+vEmr
- 妻でいいのにいつから嫁というようになったんだろ
- 70 : 2020/08/28(金) 11:07:40.41 ID:MWDx5KSh0
- 「責任を嫁に転ずる」と書いて「責任転嫁」
よく考えたらおそろしい
嫁って配偶者から見た立場と言うよりは、義親から見た立場だと思うから
義母と嫁の間に生まれた言葉だと考えるとおそろしやおそろしや - 71 : 2020/08/28(金) 11:07:58.40 ID:n+YopNXP0
- 続柄の項目に「嫁」って書いちゃったってツイートには
知らない女に文句言われたことあるが
「うちの奥さん」だと何も言われない
嫁で検索とかしてんだろうなー
コメント